メインカテゴリーを選択しなおす
大霧山 秩父高原牧場に向かってます 久しぶりの山です 粥新田峠登山口です ゆっくりのぼっていきます 外秩父七峰縦走路です 快晴です ...
日時:令和6年6月10日 時刻不明 住所:埼玉県東秩父村皆谷 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:大霧山(標高766.6m) ※詳細な場所不明 ...
登山備忘録シリーズ No.06『天空に広がるポピー畑:大霧山』③
粥新田峠に到着した我々は、遂に大霧山へ向けてラストスパートの登り坂に取りかかります。↓↓今回のルートとコースはこちら↓↓☆日にちとルート☆2023年5月27日(土)打出バス停―(1:50)→二本木峠―(0:50)→彩の国ふれあい牧場―(0:10)→分岐―(0:10)→天空のポピー畑
登山備忘録シリーズ No.05『天空に広がるポピー畑:大霧山』②
彩の国ふれあい牧場で小休止を挟んだあと、いよいよ天空のポピー畑に向けて足を進め始めました。↓↓今回のルートとコースはこちら↓↓☆日にちとルート☆2023年5月27日(土)打出バス停―(1:50)→二本木峠―(0:50)→彩の国ふれあい牧場―(0:10)→分岐―(0:10)→天空のポピー
登山備忘録シリーズ No.04『天空に広がるポピー畑:大霧山』①
去年の11月頃から椎間板ヘルニアで腰を痛め、今年の2月に手術を受けました。手術を受けてからは、腰の痛みはかなり改善して、ほぼほぼ普通に日常生活を送れています。しかし、山を登るとなるとどうなのか。不安がまだまだ残っている反面、そろそろ低山ハイクくらいなら再開し
【秩父】大霧山〜二本木峠 満開のツツジと牧場風景 春の登山(電車・バス利用)
埼玉県・秩父の大霧山〜二本木峠へ春の登山に行ってきました。小川町駅発のバスに乗って経塚バス停からスタート。秩父高原牧場から皇鈴山を経て波久礼駅というルートで歩いてきました。満開のツツジや桜、山頂からの大展望と快適なハイキングコースを存分に楽しめました。電車・バスの公共交通利用で縦走できます。
【おっさんハイク】外秩父七峰縦走ハイキングスタンプラリー完遂!その②:念願の缶バッチをゲット!
小川町駅を基点とする人気の低山を楽しく巡る「外秩父七峰縦走ハイキングスタンプーラリー」3日かけて遂におっさんハイカーがスタンプをコンプリート。記念の缶バッチを頂きました
【初心者ハイク:大霧山 the movie】800mに満たない低山でも遠くの山々が!【動画】
【初心者ハイク:大霧山 the movie】埼玉県で眺望が素晴らしい低山「大霧山ハイク」の動画です。
東武東上線・小川町駅からバスに乗り、皆谷で下車。今日のスタート地点です。 今日のコースは、東武東上線沿線の山・外秩父の日帰りハイキングコースの「笠山・堂平山」「大霧山」「皇鈴山・登谷山」を一気に歩き、東秩父村の大内沢・花桃の郷を訪れるというものです。 「笠山・堂平山」は、コ...