メインカテゴリーを選択しなおす
週末は短時間の仕事を終えいつもに増して疲れゆっくり過ごしていたのですが夜ご飯を食べ終えた頃から胃がシクシクし出して後には激しい嘔吐と下痢に襲われました。幸い寝る頃には落ち着いて眠れたのですが翌朝も一度の嘔吐と倦怠感が続きました。昼ごろやっと
3月3日(月)、2歳の孫が嘔吐下痢の症状で小児科を受診しました。 「おなかの風邪ですね」と言われ、お薬など特に何も出されず帰ってきたのだけど・・…
ひや~!嘔吐下痢の繰り返し、一昨日の早朝から昨日までず~っと寝込んでおりましたとさ(知るか)
カキフライが当ったかも?スーパーでお寿司と生ガキを買って、それらをつまみながらビールを飲みつつキッチンでカキフライを料理しておりました。何時だ?4日かそれらを食ったのは?んで食い切れなかったのでテーブルに放ったらかして寝てしもうて残りを5日
旦那が深夜から嘔吐下痢 今朝、6時に起きていつものルーティーンで 弁当作り→ダンベル体操→化粧&身支度 ここまで仕上げたときに旦那が蚊の鳴くような声で 『夜中、上から下から・・・・』と報告された。 !!!!!! 食中毒なのか?? 一昨日から昨日まで息子家族が泊まりに来ていて4...
インフルエンザ、コロナウイルス、胃腸炎が大流行。さっそくブームの波に乗り…胃腸炎…
どうも、下の子も上の子も胃腸炎が回復してきてホッとしている2児のパパ達也です。 胃腸炎、ほぼ回復 少しまだ緩いう〇ちが出るみたいですが、おおむね…
はい、続きです こんにちはこんばんは haru3 です(*・ω・)*_ _)) 火曜日朝 とりあえずお仕事組を送り出し 次男くんの部屋へ様子を見に どんなん? ちょっとスッキリした… 吐ききった感あるし 病院どうする? 熱も37度だから少し寝とくわ 昨夜眠れてないからね💦 私もお昼まで仕事の片付けしちゃっとこ お昼すぎ またまた様子を見にいく あれ?何か熱っぽい顔してる! おーい大丈夫かぁ?! うっすら目をあけた次男くん 頭いてぇ… ちょっと熱計って💦 39.2度 Σ(○д○ノ)ノひょぇぇぇ〜 だめじゃん💦 支度して病院行くよ! …といったものの パパさんも娘ちゃんもばばちゃんも仕事で 車が1…
39度超えの発熱と嘔吐下痢 ((((;゚Д゚;;;)ノノ ヒェェェェ こんにちは haru3 です(*・ω・)*_ _) 就職準備のため 週末名古屋から戻ってきた次男くん 月曜朝からなんか腹が痛いんだよなぁ…と 熱はなし 緊張でもしてるのかしら…と呑気な私 月曜レッスンを終え 次のお仕事であるラウンジ演奏へ出発 22時過ぎに娘ちゃんからLINEが入る おかあちゃん!次男が吐いた! え゙!? 仕事中の私は抜けられず 電話で対応をしながら 娘ちゃんが片付けなどの現場処理をしてくれた ありがとう゚(゚´ω`゚)゚。ピー 頼りになるぜお姉ちゃん!!! 仕事が終わって0時半過ぎに帰宅 次男くんの部屋へ…
にほんブログ村 人気ブログランキング 1月6日(月)は、会社(バイト)の私の”仕事始め”でしたが、嘔吐・下痢の症状が続いているので会社を休み…
次男よ・・・お前もか(シーザー風) そして乾太くんは、やはり神
今度は次男君が体調不良 次男君が嘔吐 嘔吐に不慣れな育児猫 乾太くんフル回転 乾太くんがいても看病はやっぱり大変 最後に (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今度は次男君が体調不良 先々週、長男と長女がインフルエンザでなかなか大変だった育児猫家。 www.ikujineko.com www.ikujineko.com 先週月曜日から長女ちゃんは登園 長男は登校が可能となりました。 なんとか重症化することなく二人とも元気になって良かったです それに次男や育児猫にうつることなく 家庭内感染が収束して本当に良かった。 と、ほっとしたの…
こんにちは、るんるんママですいいねやフォローありがとうございますとっても嬉しいです●夫・私・娘(2歳)家族3人の賃貸暮らし。夫の休みがシフト制なので土日祝は…
こんにちは、るんるんママですいいねやフォローありがとうございますとっても嬉しいです●夫・私・娘(2歳)家族3人の賃貸暮らし。夫の休みがシフト制なので土日祝は…
【カナダ全土で症例が増加】ウィルス性胃腸炎・ノロウィルスに感染したかも?
先週の金曜日から、何日間か嘔吐と下痢に苦しんでいる友人。 コロナのテストをしたら、陰性。 木曜日の夜に知り合いの家で、ディナーのご招待。 その後、翌日に嘔吐と下痢。 ウィルス性胃腸炎(Stomach flu)・ノロウイルスに感染した? ニュ
先週、感染性胃腸炎で一家全滅した話デス。。。 1日目早朝、急に咳き込み始めた三男がえずき出し私の肩でリバースこれが地獄の幕開けここから5回ほど嘔吐が続く..…
2023年今年も新しい年が始まりまして今年も頑張って行こうとした矢先。。。今回のノロウイルスに家族で感染しましてホント大変でした。ちなみに去年の年初めは1月初旬は家族全員で新型コロナに掛かってました、、、2年連続で、出鼻をくじかれてしまいま
アレルギー症状を緩和する薬も手に入れ、症状も薬で抑えられた。無事、荷造りも終わり、日本への帰国の準備は整った!はずでした。夜中に嘔吐と下痢が始まるまでは。今は…
30日土曜日、まだ朝の11時過ぎ!トライアルに買い物行ってきまーす!本日の日替り。なくなる前に買わねば! (24時間営業なので、日替わりは9:30から)鶏むね肉 2kgで¥500 計算、計算。1kgで¥250 100gあたり¥25 激安!2kgって何枚位かな?冷凍室入るだろうか…━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━ただいまー!なんか凄い画期的なシステムが導入されてた(@_@)※画像は公式サイトよりお借りしました。広い駐車場も、さすがに遠く離れた場所しか空き...
浮腫 や 全身性エリテマトーデス に 効果的な漢方薬『柴苓湯』
下痢 胃腸炎 暑気あたり 浮腫み 『柴苓湯』 『柴苓湯』 炎症をやわらげ 水分循環をよくする漢方薬 浮腫や腎疾患に対する漢方治療 『水(すい)』の巡りをよくする 柴苓湯投与が有効であった全身性エリテマトーデスの1例 配合生薬 炎症をやわらげ 水分循環をよくする漢方薬 『柴苓湯(さいれいとう)』は 基本処方の『小柴胡湯』と、利尿作用のある『五苓散』を合わせた方剤です。 体の免疫反応を調整し、炎症をやわらげる働きがあり、水分循環を改善し、無駄な水分を取り除きます。 胃腸炎などによる下痢や嘔吐、むくみ(浮腫)などに適応し、腎炎やネフローゼ、喘息や肝炎などアレルギーや免疫系がかかわる病気に、さらには不…