メインカテゴリーを選択しなおす
先を急いで、 毎年ショウマが咲く斜面の横を歩いていましたら、 斜面の上の方にヤマジノホトトギスが見えました。 ここにも咲くんだ! そばに寄れないので、遠いですが・・。トリミングしまくり。 この子は蕾がかわいいですよね。 ↓何とか写っていました。
遊歩道の上でとぐろを巻いた黒い蛇がいた。丸まった状態で5cm程度とかなり小さい。こんなところにいたら踏まれてしまうよ。この付近で良く見られる蛇は、アオダイショウ、ジムグリ、ヤマカガシにシマヘビ。黒化型はシマヘビで出現頻度が高いというが、黒いと見分けるのが難しい。にほんブログ村とぐろを巻いた黒い蛇
朝の西岡公園(2024年5月28日)散歩途中の出会でシジュウカラ、アオジ、エゾシカ、シマヘビ、ヒヨドリ
朝の西岡公園(2024年5月28日)散歩途中の出会でシジュウカラ、アオジ、エゾシカ、シマヘビ、ヒヨドリに会いました。苦手だけど今年もシマヘビさんにも遭遇、すぐ近の湿原で初めてエゾシカさんにも遭遇
前回は動かないものたちが主でしたが、 今回は生きているものたちです。 "生きてるだけで丸儲け"とどなたかが言うてましたが、 本当やなと思います。 川岸でみかけた、モンキアゲハかな。 飛んでいるときと雰囲気が違いますが、 紋があるし、尾状突起があるし。おそらく。
今日は久々の ウォーキング⑫ ネタから それは何時もの河川敷で見た生物において、今回は爬虫類に限定して少し紹介してみたいと思います。 中でも一番見るのは亀でして、それもほぼ9割外来種の通称 ミド
6月3日、滋賀県遠征の続きです。1.大池寺。九品の滝の次に向かいましたのは大池寺です。2.満開!。去年はちょっと早かったので今回はバッチリタイミング合わせ...
紫陽花からヒョッコリ顔をだしたのは…‼ ~玉子サラダサンドイッチの朝ご飯、鯵フライの晩ご飯~
おはようございます。今朝は、まだ雨もちょっと降っていて、肌寒いです。これから雨も上がり、晴れ間も覗く予想になっています。気温も28℃まで上がる予想です。22日の午後散歩朝からの雨が上がったので、散歩へ出ました。ヤマモモの実手の届く辺りには、ほとんどなくなって
なんかね、アレキサンダーさんのワンコハウス跡の廃材置き場でガサガサ大きな音がしたのまた、トカゲかなー廃材木の下を住処にしてるみたいだからなー煩いから、木酢でも撒いて追っ払うかーと思って、音のする場所の木材を撤去したのそしたらねートカゲがシマヘビに捕食され
苦手な方はご遠慮ください。 いちゃつくシマヘビカップル。 私の目には微笑ましく映っています。 元気な卵を産んでください。
苦手な方はご退出ください。 一組目。 二組目は一組目から2㎞ほど下流に下った所で遭遇。 一日で二度(二組)もの縞蛇の求愛シーンに遭遇するとはラッキーです。 繰り返しますが私は微笑ましいイチャイチャカップルと認識しています。 どちらのカップルも、いたのは善福寺川の中州です。
善福寺川では毎年この時期、泳ぐシマヘビや青大将をよく見ます。 蛇は泳ぎが達者です。 驚くほど早く泳ぎます。 地上を這うのと全く同じで体をくねらせるだけ。 カナヅチ(学生時代、クロール25mがギリギリやっとでした)の私としては羨ましい限りです。 大人のカモは獲物のサイ...