メインカテゴリーを選択しなおす
人気ブログランキング 体に堪える暑さが続いています 雨も全く降らなくて暑いです 予報ではところによって雷雨ってありますが たぶん山の方だけです こんな日はブルーの花に癒されます ↓ 今はここがお気に入りのコーナーになっています ↓ このハンギングのすぐ上で クレマチス プリンスチャールズが 次々と咲き出しています ↓ 夏のクレマチスって感じの小花です ↓ 地植えにした 大輪八重咲きジニア ジーデコ チェリー ↓ 植えたばかりで すぐに水切れするので朝に晩に水やりしています ジーデコ ディープイエロー ↓ コレオプシスソランナサンセットバースト ↓ グロリオサの赤は グリーンと青空に映えますね …
人気ブログランキング 昨日は空が霞んでいました なんか異様な感じ 湿度が高過ぎるせい? ネットではPM2.5の影響だと出ていました 今朝も空は少し霞んでいるように見えます クレマチス プリンスチャールズが 咲き始めました 涼を呼んでくれるような爽やかな花です フワフワと浮いているような 浮遊感のある咲き方も素敵です クレマチス アフロディーテエレガフミナも だいぶ咲いてきました ↓ 対照的に燃えるようなグロリオサ ↓ 日曜日の消毒の後 また遮光ネットを追加しました ↓ あまりネットで囲い込んでしまうと 風通しが悪くなるので難しいですね 追加で夏の花苗を買ってきました ジニア ジーデコ チェリー…
人気ブログランキング 昨日はかなり近くに雷が落ちたようでした 大きな雷鳴に地面が揺れたような気がしました 雨はすぐにあがり大雨にはなりませんでしたが 今朝見ると 支柱を立てていなかったユリが 花の重みで倒れそうになっていました このピンクのユリが今一番可愛いです 支柱で支え鉢の配置を変えて 花がよく見えるようにしてみました ↓ 八重咲きのユリは花粉がつかなくていいです エボルブルスブルーラグーンの青が素敵 ↓ 来年はもっとたくさん植えよう ニワフジがまた咲いてきました 今年何回目の開花でしょう 切り戻すとまた咲いてきます ↓ 多肉棚のばらまきセダムたち ↓ レッドベリーももりもりです ↓ この…
人気ブログランキング 今日は曇りがちで蒸し暑い1日になりそう そんな7月の始まりです 今はなんといってもユリが綺麗です いい香り 紫陽花が早くに焦げてしまったので 今は綺麗なユリに助けられています 八重咲きのユリは 自分でつぼみを弾けさせる力が足りないこが多く 少し手助けをしています グロリオサも下の方でもう一輪咲きました ↓ 一度花が終わり切り戻した コレオプシスサンセットバーストも 返り咲いています ↓ エボルブルスブルーラグーンと ジニアジーデコ ↓ 我が家は今はユリの他は花が少ない時期です クレマチス アフロディーテエレガフミナ ↓ つぼみが色づき始めました 今月は少しずつクレマチス達…
人気ブログランキング ジニアジーデコチェリー よく晴れた日に更に美しく見える 鮮やかなチェリー色 ハンギングをもう少し日当たりのよい場所に 移しました エボルブルスブルーラグーンも一緒にお引越し ↓ 梅雨なのに全然雨が降りません セミが鳴き出さないから 梅雨明けはまだだと思うのですが もう梅雨明けしたみたいなお天気が続いています クレマチス プリンスチャールズの新枝が 目隠しフェンスに伸びてきました ↓ パステルカラーの涼しげな花が楽しみです ・*・*・*・ デッキ上に遮光&遮熱シェードを吊るしました ↓ これだけでかなりデッキの熱さがなくなります 真夏の晴れた日でも素足でデッキ上を歩けます …