メインカテゴリーを選択しなおす
2022年11月14日現在の郵便事情 / 截至2022年11月14日的邮政情况
カナダ 高校留学 BC州 リッチモンド バンクーバー ホストファミリー 保険 学費 海外送金 保護者会
アクセスが1000を超えました! / 现在访问量已经超过了1,000! / Access has now exceeded 1,000!
カナダ 高校留学 BC州 リッチモンド バンクーバー ホストファミリー 保険 学費 海外送金 保護者会
カナダ 高校留学 BC州 リッチモンド バンクーバー ホストファミリー 保険 学費 海外送金 保護者会
春休みが終了、今日から3学期がスタート事前に教育委員会からBC州政府による学校内でのマスク着用義務化が終了したと連絡がきた。要するに校内、中でのマスク着用は生徒個人の判断と言う事になる娘ちゃんは心配だからマスク着用すると言ってた。学校には家族の意向で反ワクチン&反マスク派がいるが何も言えないのが悔しいと教えてくれた。人はそれぞれ考え方の違いがあるから個人の自由を尊重するのが大切と学校では習っているが...
BC州に暮らす18歳以上に3月23日(水)から地域の薬局でRapid Antigen Test kitが無料で貰える事に。コロナの検査キットは小中高等学校で配布された届いたキット??大人も無料で貰えるのはホント助かるキットには5回分の検査が含まれ、28日ごとに1つ無料の受け取りが可能。と言う事で私も今日薬局でテストキットを貰ってきました準備に越したことはないですもん。特にマスク着用の義務化が終わり今は自己判断なので結構不安です。...
3月10日(木)にBC州では屋内や公共交通機関でのマスク着用義務ルールが解除されました。義務は無くなってもマスク着用し続ける人もいれば、イベントや集会の際にマスク着用を促したり、BCワクチンカードの提示を求める事も出来ます。12歳以上のBC州民の90.8%が新型コロナワクチン2回目接種を既に受けていて、56.3%がブースター接種を受けている接種率の高さも今回の規制緩和に繋がっています。規制緩和は早すぎという声も多いで...
BC州でのガソリン価格は週末中にもっとUPすると予想された通り上がってた昨日(3月6日 日曜日)$2.10/L のサインを目撃ママ友ラインは大騒ぎであったニュースでは来週末にはもっと値段がアップするだろう、そして他の物価の上昇もとまらないだろうとの事買い物リストが長くなったのでまとめ買いする為に昨日はCostcoへやはりガソリン問題も影響していつもに比べてパーキングの込みぐらいはちょっとだけマシだった。でもお客...
昨日頃から天気が良くなり週末は晴れデーらしいよ普通ならちょっと遠出のドライブを楽しむ人もいるだろう。しかし予定変更がやむを得ない状況になっている。ロシアがウクライナに侵攻してから石油価格が急上昇中特にBC州では記録的なガソリン価格高騰が続いてる。昨日の昼頃、あるガソリンスタンド前を通ると$1.93/Lのサインが以前は$1.8台で皆ブーブー言ってたのに$1.9台にまで上がったかと思いママ友とLINEでチャットママ友A...