メインカテゴリーを選択しなおす
下界はGW、菜の花とか満開の頃、林道北沢線沿いはようやく若葉が出始めた。それでは、麓の新緑の初夏からまだ雪が残る峠の早春までの約2ヶ月分のタイムトラベルを体験。足元にも・・・こんな所にサルオガセが落ちてる接写でござる側溝の集水桝には・・・ヒキガエルの卵?大峠の先の作業道には・・・この辺りは木々の芽吹きはこれかららしく、緑色は苔と笹くらいしかない。林道を中腹まで下りてくると、少し春が進む。法面の排水孔の花壇林道をさらに下りると見慣れた5月の新緑5月に戻ってきたよ。--春景色2022(20)林道北沢線沿いの遅い春
「厳選タコ刺しが定番へ♪ここは味処」 @安曇野市 味処やまざき
BGM♬うまく言えない/ゆず安曇野市、味処やまざき さんにおじゃま☆今宵はJR大糸線、豊科駅界隈をぶらり呑...
10月24日大町に出かけた帰りに、南穂高の中華いけまつに昼食を食べに寄りました。交差点の角にあるので、ちょっと入りづらかったです。店内に入ると、その広さに圧倒されました!《餃子》400円ニラのみ手刻みで、かなり主張してました。カミサンが食べた《味噌ラーメン》900円まず、どんぶりの大きさにビックリ!大食い選手権に出てきそうなサイズ!麺は、もっちりした中細ちぢれ麺。スープは、脂っこさが無くて味噌の香りとコクが...
「安曇野に昼呑み文化到来?!安曇野産100%にこだわったクラフトビール誕生」@安曇野市 AZUMINO BREWERY
BGM♬はじまり/THE SPELLBOUND安曇野市、AZUMINO BREWERY さんにおじゃま☆JR大糸線、穂高駅から徒歩10秒...
「唯一無二の風貌と味☆非日常空間でいただくレモンらーめんが美味☆」 @安曇野市 屋台らーめん やまちゃん
BGM♬フロップニク/PEOPLE 1安曇野市、屋台らーめん やまちゃん さんにおじゃま☆アッサリ系のラーメンっ...
「大通りにありながら隠れ家☆珍しいSAPPRO SORACHIで乾杯!」 @安曇野市 お数家 きばたん
BGM♬夜明けのスケルトン/カミナリグモ安曇野市、お数家 きばたん さんにおじゃま☆安曇野市は豊科の商店...
「しっぽり呑みに最高☆味のセンス抜群☆ここは穂高の裏町」 @安曇野市 炉ばた焼 末廣
BGM♬アンドロン/Chilli Beans.安曇野市、炉ばた焼 末廣 さんにおじゃま☆この日はもっと知りたい安曇野の...
「ウマいお蕎麦をお腹いっぱい♪信州安曇野でわんこそば体験☆」 @安曇野市 あぐりす
BGM♬一生分のラブレター/ウソツキ安曇野市、あぐりす さんにおじゃま☆Instagramでフォローしていただい...