メインカテゴリーを選択しなおす
永遠に止まらない鼻水が面倒で ティッシュを鼻につっこんでるのは 花粉症あるあるだと思うんですけど (私だけ?) 今朝、気がついたら 車で通勤中にも同じことやってた。 ヒトとして、女性として
待ってました!掘りたてのたけたけのこのこちゃん!これを待ち侘びてスーパーでは横目で見てスルーしている。 このたけのこをお裾分けしていただき今年も「春がきたなぁ」となる。 今のところ崎陽軒風たけのことたけのこご飯とお刺身でいただいた。 お刺身は内側の皮の根元のペラペラの部分を切ってわさび醤油で。 たけのこは皮を剥くとえらくスリムになってしまうので 食べられそうなところは少しでもおしい。 根元の硬そうな部分は四角く切って甘辛く煮て崎陽軒のお弁当に入っている 煮たけのこ風にして食べる。 あとは天麩羅。若竹煮用のわかめもスタンバイしている。 あの茹でてあく抜きしたりするのは面倒だが 時期のものを丁寧に…
しかも、 ご丁寧にミラーの部分だけ 。笑 ↑ まぁ助手席側でよかった ご丁寧にお取りいただいたので 、 ← シツコイ 幸いにもミラーだけ取り寄せて装着すれば済むようです。 にしても、余計な出費。 めちゃ古い車なのになんでだろ。 盗人はたぶんこの村のお方。 なんか恨みでも買って...
むっちです。 休日にやることを決めていないと、無駄に捨て活しようとウロウロしたり、メルカリ出品のみで、あまり充実感を得られない私。 気温が上がり本格的に春っぽくなってきたから、気分的にも活動的な感じ。先週は姉・母とお出かけを満喫したので、今
今週はまた下降の波が来てしまい、まったく進まなかった捨て活。 ●フェイスタオル(切ってウエスに) ●ボールペンの芯 ●半袖のインナー(毛玉が出来てきたので) ●クレジット明細×2 ●納豆(賞味期限を2週間過ぎた) 以上 合計 7個 でした! 納豆、うっかりしててふたつもムダに! 期限を1週間以上過ぎたものは、今までの経験から腹痛を起こす可能性が大なので処…
歯医者は定期的にメンテナンスに通った方が良いのだけれど なかなかそうもいかず、久々に歯医者に行ったニコ。 親知らずが痛みだしたのだ。結局生えているものは全て抜くことに。 そうして通う中で細菌の検査や歯磨き指導をしていただく中で 「歯磨きの時間のかけ方」の話になったらしく、あまりかけられていないと言うと 歯科衛生士さんからリビングでテレビを見ながらとか「ながら歯磨き」を勧められたらしい。 そうするとわりと時間をかけて歯磨きがしやすいと。 まるも洗面所で磨いていたが、寒かったり暑かったりで 早々に切り上げてしまうことが多い。 確かにリビングならテレビを見ながら、読み物をしながらじっくり時間をかけて…
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 今日はなんか知らんけどまた「ふと」が来てmozoに行ってきましたハンズさんで…
心配してたけど今回の更新は大丈夫だったε-(´∀`;)ホッ駅チカだから家賃値上るかなって心配してたけど一安心これからはわからないけどね初めての更新で更新料も安…
YouTubeでゴレンジャー50周年イベントを偶然見て感激皆さんご健在でこれまた感激( ߹꒳߹ )ウレシイ遠い遠い子供の頃を想いだした初めて見たヒーローだも…
スタバに行く回数がどんどん減る( ・ᯅ・ ) アァァアイスコーヒーshortで394円かぁ仕方ないことだと思ってるけどわたしにはかなり贅沢品なってきたコンビ…
昨日はママ友さんと 火の鳥展へ行ってきました。 平日の昼間は閑散としている 六本木ヒルズのショップ・・だいじょぶなんかい? いまだに完結していない 「火の鳥」 子供のころは怖かったけど
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 今日は豊川稲荷へ行く予定が今朝急に「熱田さん」ときて熱田さんへ行ってきました…
要はゆで卵の塩漬けらしい。 中国の方では割とポピュラーな食材なのかな。 そういえば業務スーパーにこんな感じのものが売られていたような気がする。 黄身が少しザラっとした食感だ。 塩漬けなのでかなりしょっぱい。 なので調べると調味料代わりに使ったりできるとか。 黄身が二個の卵を使っているものは何だか特別な感じがする。 おめでたいのかな?いくつか頂いたので、色々試してみよう。 サラダ、チャーハン、和え物などなど。 ランキング参加中主婦
夕べ布団のなかで夫に近頃の気掛かりを話した。 「この歳になって(多分51歳)、いまさらなんだけど、まぁでも昔から思ってはいたんだけどさ、私は自分の声が嫌い。最…
【50代から始める節約術】コンタクトをやめてメガネに変えると、見た目も家計もラクになる!
「もうコンタクトはやめた」50代に入ってそう決断する人が、実は増えています。若いころから長くコンタクトを使ってきた人にとって、メガネに戻るのは“老けた気がする”と感じるかもしれません。しかし最近では、目の健康・家計の見直し・老眼対策といった複数の理由から、「あえてメガネを選ぶ」人が増加中です。
最高気温22度予報の東京 上下UNIQLO 靴はZARA アウターは必要なかったけどLEPSIM シンプルコーデの時には パールとゴールドのコンビのストラップは アクセサリーっぽく使えます(*^-^*) 今
スギ花粉が落ち着きそうになってきたのですが、それと入れ替わりでヒノキの野郎がやってきました。薬は飲まずに、花粉ブロックスプレーとワセリンで毎年対処してきたんですが、今年は、ノースプレー、ノーワセリンで過ごせてます。マスクはしてますけどね⊂□⊃ヽ(・д`・。)
先日の整形外科のリハビリででた宿題をこなす毎日。 一つは腹筋だが頭だけ持ち上げて下っ腹に力が入るようにする腹筋。 もう一つはお尻を持ち上げてお尻の腹をキュッと閉める運動。 これを一日10回ずつやる。 効き目があるようにゆっくりやるようにしているがすぐに終わってしまう。 あまり効き目が感じられない。 すぐそばで成人式に向けてダイエットをしているサンコが 動画を見ながらスクワットをしている。 ちょっと真似してみようと調子に乗ってやろうとしたがとんでもない。 サンコは今にも飛び立ちそうなカエルの如く上下にしゅしゅっと動くが まるはトイレを我慢しているおばちゃん程度の動きしかできない。 足に負担がかか…
こんにちは。 無印良品で、お誕生日のポイントとランクアップポイントをいただきました。 それ(700ポイント)を使って、憧れ?の導入美容液を買おう…
iHerbで買っていた基礎化粧品の取り扱いが終了してしまって(´;ω;`)ウゥゥけっこう前から、愛用していた物の取り扱いが無くなっていくことが多くてずっと買っていたこのコスメもそのうち…とか思ってたら案の定、洗顔料終了→化粧水終了→クリーム終了そしてブランド自体取り
治癒力が高まれば病は去る 大自然の摂理に逆らわず 起きた現象を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限に活かす大自然の恩恵に感謝 おはよう…
☆昨日の晩酌☆ まぐろの赤身新玉ねぎ 塩だてキャベツ 塩辛昨日仕込んで楽しみにしてたのに…硬い!皮が噛み切れない!!😣😣😣 なぜ?調理担当の夫は「切り込みを…
ずっと体調悪しでさくらを見に出かけるという前向きな行動ができずにいたが ニコにせっかく日本人に生まれたのだから桜を見にいくべきだ!と 謎の説得を受け、渋々だったが杖代わりの傘と ニコがお土産に買ってきてくれたドーナツを持って滑り込みで桜を見に行ってきた。 まだまだ満開でチラチラと散る花びらを感じながら歩いていくと どこかのご老人の団体さんが身を寄せ合って腰掛けながらお花見をしている。 それがなんとも可愛らしく微笑ましかった。 お花見しながら宴会している人達があふれかえっているところは苦手なので このくらいの場所が丁度いいなぁと思いながら歩いた。 行ってよかった。ニコよ、ありがとう。 ランキング…
ニコが出かけた先で買ったものをもらって食べたら何とも美味しかった。 しっかりレモンの苦味もあるのでそれが嫌な人もいるだろう。 レモン好きなまるにとってはへっちゃら。 食べた瞬間、中学時代に入っていた軟式テニス部の試合の時に マネージャーをしていた子が皆に配ってくれたレモンのはちみつ漬けの味がよみがえった。 一袋に5枚程度しか入っていないが、そもそもバクバク食べるものではないので十分だ。 練習中に水を飲む事を厳しく禁止されていたころ。 今じゃ考えられないが、うがいをすることは途中許されることがあって そのうがいの時に皆こっそりうがいのフリしてゴックゴク飲んでいた。 そんな頃の思い出の味だった。 …
息子の誕生日プレゼント 遠慮ないので 欲しいものを怖くて聞けず(笑) ちょうどUNIQLOでオリジナルの Tシャツを作れると聞いて 作ってみました(^^♪ ワンコの写真にそれぞれの名前を入
ブログランキングのカテゴリーで『50代おひとりさま』に参加しているのですが、参加されている人のブログを見てみても、おひとりさまといっても、色んな「おひとりさま」がいるんだなぁと。離婚してひとり死別してひとりわたしみたいな生涯独身彼氏なしなおひとりさまもい
大塚製薬 ポカリスエット 500ml×24本Amazon(アマゾン) ふたごの兄弟と暮らしはじめてから「なんだかふたごって不思議だなあ」と思うことが多々あ…
ちょっと前ですが、新木場にある倉庫をリノベーションしたお店、 CASICAに行ってきました。 外観は、映画のモデルになりそうな、古めかしい感じ。 店内に入ると、木のぬくもりを感じるテーブル席が。
日本人の生活で欠かせないお茶 お茶には、ガンを抑制する効果があり、胃ガンは8割も防げるといわれています。なかでも 『番茶』 はガン細胞の抑制効果が高…
最高気温17度予報の東京 トップス・・バナナリパブリック パンツ・・Coen 靴・・ZARA アウター・・UNIQLOブロックテックコート バッグ・・レスポートサック 今回のマラソン参加はこれ
もう無理しない!50代が人付き合いで疲れないための境界線の話
50代は人生の節目。仕事では責任が重くなり、家庭では子どもの受験や独立、親の介護など、さまざまな立場の変化に直面します。そんな中、「いい人」であり続けようとして、知らず知らずのうちに自分を犠牲にしている方も多いのではないでしょうか
50代に入ると、「疲れが取れにくい」「お酒が翌日に残る」「肌の調子が悪い」など、体の不調を感じやすくなる方が増えます。その背景には、加齢に伴う代謝機能の低下や、肝臓の働きの変化が大きく関係しています。
VOX(ヴォックス) 強炭酸水 ストレート 無糖 500ml ×24本Amazon(アマゾン) 昨日一昨日と、久々にパートナーのタカと、のんびりとした時間…
股関節の痛みがだいぶ進行している。 初めて診断された頃は60歳くらいで手術かなぁと先生に言われたが この痛みを抱えて騙し騙しリハビリして50代をやり過ごしていいものか?と 考えるようになった。 人工関節にするとその人工関節の寿命があり大体20年くらいと言われていた。 それが様々進化してもっと長く持つようになったとも言われている。 寿命がきて新しい人工関節の置き換え手術はさらに厄介で難しくなるらしい。 なので一度で済むようにと60歳を超えてから手術は進められるが 何せ平均寿命だって伸びてるだろうから60歳云々とか関係ないだろう。 もしかしたらその頃には手術もさらに進化しているかも!と都合よく考え…
最高気温17度予報の東京 冷たい雨が続いていたので 久しぶりの太陽 シャツ・・DoClacce パンツ・・Coen 靴・・ZARA バッグ・・ロンシャン アウターには LEPSIMのスプリングコー
昨日、ほんとに久々に立派なスルメイカに出会えた。 プリッとしてて大きくてそれはそれは立派なスルメイカ…お値段も立派に1,000円💦 10年くらい前まで…いや、…
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン マルチパック 6本×4セット [炭酸水]Amazon(アマゾン) この土日は、珍しくパートナーのタカと休みが合い、弟…
うまみ堂 無着色 辛子明太子 1kg (小切れ) 業務用 訳あり めんたいこ 切れ子 [冷凍]Amazon(アマゾン) 幼少の頃、好きな食べ物は「おにぎり…
まぁこんな時もあるってことでね。 些細なことだったが、 夫にブチ切れて24時間ほぼ口を聞いていない。笑 正直きっかけは「そんなこと?」って感じだが、 たぶん沸点に達したのではないかと思われる。 お互いに。 何もする気にならないので、何もしない。 これはこれでいい。 誰が何を思...
空気がひんやりしてるし風も冷たいけど、でもやっぱり今までとは全然違う。 季節がひとつ進んだことを実感する。 ミャンマーの地震被害の続報がどんどん悲惨になってい…
昨日に続いて早朝散歩。 ついでに24時間営業のドラッグストアへ行って、また値上げになるという紙製品・トイレットペーパーとティッシュを購入(4月1日から値上げしてるメーカーもあり)。 もう少しストックを置いておきたいので、空きスペースを作るべく、捨て活。 ●オルビスのファンデーション(使い切り) ●クレジット明細×6 ●家電量販店からのDM ●無印良品のプラスチックケース(店舗リサイクルへ) ●無印…
食事は30回噛むだけ!健康・美容・ダイエットに効く習慣とは?
「よく噛んで食べなさい」と言われた経験はありませんか?実はこのシンプルな言葉には、健康維持に関する深い意味が込められています。30回噛むことは、食べ物をしっかりと細かく砕き、唾液と十分に混ぜてから飲み込むことで、胃や腸への負担を減らし、消化を助ける役割があります。
むっちです。 母は脳梗塞による血管性認知症で、症状としては短期記憶の低下があります。年に一度、新たな脳梗塞が起きていないか、かかりつけの脳神経外科でMRI検査や長谷川式認知症検査を受けてます。 今年も先月それを受けてきて、30点満点中の検査
最近、四コマ描いている時はポッドキャストを聴いている。 実はポッドキャストの存在を知ったのは最近。全く知らなかった。 よくYouTubeで聴いていたものがポッドキャストと知って スマホのアプリで聴くようになった。 まだまだ聴き始めたばかりなので少ししか番組は知らないので 少しずつ聴いていて心地よいものを探している。 ◉ 北欧、暮らしの道具店 チャポンと行こう! www.youtube.com ◉ 真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室 www.youtube.com ◉ネガティブさんの隠れ家-寝落ちラジオ- ←今は配信終了 今までの配信分が聴けます。 www.youtube.com まだまだ聴いて…
新年度が明け、4月1日は更新できたものの、ここ数日は諸々の変動により、帰宅後、惚けていた(^-^;さすがにここまで変わるとね。ただ、ありがたいことに休日となった土曜日。朝から普通に起きることができた。たまっていた仕事をやっつけに行きたい気持ちもあるけど、まずは模型を・・・ということでAFのジ・オの続きを・・・朝の陽光がいい具合に。HGUCなどの、ややのっぺりした面があまり好みでなかったジ・オがアーティファクト...
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 脱4毒実験を始めて半年過ぎて・・・『脱4毒実験6ヶ月経過報告』今日も遊びに来…