メインカテゴリーを選択しなおす
皆さま 昨年中はたいへんにお世話になりました本年も引き続き宜しくお願いいたします。 良い年でありますように さて…これから昨日の引き続きの記事を書くぞ… …
2024年Startしました本年も宜しくお願い申し上げます 暖かで穏やかなお正月姉夫婦を誘って氏神様から町内で三社参りも出来ましたお孫ちゃん一家も帰省したのでここにも姉夫婦も誘って賑やかに新年会(大島のクゥ&ランママぁ〜開けて\(
明けましておめでとうございます 新年最初のポストは日仏の共演、 エッフェル塔と赤富士の コラボです。 縁起が良いとされる富士山の中でも 特に希少性のある赤富…
あけましておめでとうございます。 2024年になりました。 今年は閏年ですね。 昨年、妻が行っている庭いじりや多肉栽培の記録とボケ防止も兼ねてブログを始め、なんとか平日は毎日更新ができました。 今年も無理のない範囲で平日毎日更新できたらなぁと思います。 ところで、正月にちなんだ多肉をご存知の方いらっしゃるでしょうか。 実は名前そのまんま、「正月」という多肉があります。 我が家にあるこの正月、成長点が無くなってしまい、変な形になってしまっていますが、下から子株が数個出てきています。 形としてはエレガンス系の多肉です。 淡いピンク色をしていますが、完成形は妻も見たことがないらしくなぞの多肉です。 …
新年 あけましておめでとうございます。 激動の時代の本当の幕開けになりそうな1年。 自分自身も新しい仕事をスタートさせる年の始まりございます。 予想だにしない出来事が起きたとしても、自分の意志を持ち、自分と同じ考えが感じ方を共有する人々と共に走り抜けたい。しかし、YESマン...
みなさん、こんにちは。 謹んで、新年のご挨拶を、申し上げます。<(_ _)> と同時に、本日、北陸 (能登半島地震) で、被害に遭われた方々に、心より「お見舞い
皆様明けましておめでとうございます今年は、新年になる瞬間まで起きていられ、それどころか近所の神社までお参りにも行けました珍し〜朝は、有り合わせの野菜でお雑煮を…
新年早々の大災害どうか暖かい場所で休むことができますようにCopyright(C) 2023 miruhana. All rights reserved....
昨年はありがとうございましたm(__)m本年がより良い1年になりますようにお祈り申し上げます。今年もマイペースで続けたいと思いますのでお付き合いくださいね...
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひと…
新春のお慶びを申し上げます 2024年 新しい年になりましたみな様におかれましては新春を 清々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます 昨年は 沢山のみなさまに 訪問 コメントそして拍手をありがとうございました今年も ”いつも一緒に ” どうぞ よろしくお願い申し上げます今年も 楽しい一年にしましょうルンルン 辰年だよ~にほんブログ村#60代予...
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 我が家は12月28日にはクリスマスツリーを撤去、正月飾りに早変わりしました。 …
2024年元旦 喪中の方もいらっしゃると思いますのでおめでとうはなし 毎年、年賀ハガキは出さないので干支がなにかも知りませんが 今年もよろしくお願いします…
本年もどうぞよろしくお願いいたします……などと言いつつ、我が家は年末年始らしさはほぼ皆無。私なんて昨夜0時を無人のリビングで洗濯畳んで過ごしてましたからね(笑)そういえば例年は、一応事前予告してチャッ..
あけましておめでとうございます! 2024年1月1日は元日です。 元日の早朝、元旦に初めて汲む水のことを若水(わかみず)と呼びます。 神棚や仏壇に供えて、家族の健康を祈るのがならわしとなっています
みなさま新年明けましておめでとう御座います🎍寝起きのような格好ですがちゃーんと朝このためにお着替えしたんですよー新年早々Wシジミン〜♡撮影ブースは相変わらず今…
🎍あけましておめでとうございます🎍昨年もいろいろお世話になり、ありがとうございました。本年もどーぞよろしくお願いいたします。みなさまに昨年のご挨拶もせず、新年を迎えてしまいました。いつもFelice*mammaにいらしていただき、ありがとうございます💕マンマの近況と昨年の振り返りをご報告いたします。まずは同居していた91才のママちょです。2022年10月下旬右足首骨折、手術、3ヶ月の入院後、2023年1/16晴れて退院、1/17(ママちょの91才の誕生日)に、肋骨骨折そのまんま、1/18老健入所で、今も楽しく暮らしています。入ってから、認知症の薬を飲まなくなりました。年相当のボケ方らしく、おしまいになったのです。2.3ヶ月に1度、ヘアーカットをしていただき、ママちょの髪型はいつも綺麗な状態です。お口のケア...✨冬花火✨と昨年の出来事
新年のご挨拶'2024年/岡田有希子さんと菊池桃子さん
【岡田有希子さんと菊池桃子さん、ブログ管理人より新年のご挨拶】…読者様、新年あけましておめでとうございます。今年も、皆さんに読んでいただける良い記事、読みやすい記事を目指して掲載していきますので宜しくお願いします。今年は岡田有希子さんと菊池桃子さんの歌手デビュ-
IHappy New Year.2024年もCANDYブログをどうぞよろしくお願いいたします🩷2024年1月1日※コメントはお休みしております お返事できないこと多いですがそれでもいいよーって方、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです ↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございますにほんブログ村今日も最後まで読んでいただきありがとうございますCANDYブログの読者登録はこちらから CANDYの...
皆さま、明けましておめでとうございます。 今年は辰年私の年です 相棒のレインボードラゴンや、ドラゴンGateのドラゴン達と共に、タックを組んでゆこうと思います…
あけましておめでとうございます。 タロットはにめか。埴谷芽可です。 昨年はお仕事の環境が変わり、レベルアップした一年でした。 ストレスや疲れに気をつけて健康管理を意識することも大事にしてましたね!(いろいろ...
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は、ブログをご覧の皆様をはじめ、多くの方々に応援いただき、ありがと
今年は、 十干の “甲”と 十二支の “辰”が 60年ぶりに合わさる 『 甲辰 』の年 始まりを表す 甲と 物事が整って振るう 辰が重なって、 より強く 上昇していく 年になるんだそう そう思うと、2023年は 身の回りの 準備を整えて 助走していたような 感じだったかも 今まで 準備していたことを 新しく始めるのに、 今年は とてもいい年みたいです^^ ・ ・ 大晦日の夜から お正月の朝まで 久しぶりに 実家に 家族が集まり、 ワイワイ 賑やかに過ごしました 小さな家に たくさんで 集まって、 かなり ごちゃごちゃしてましたが・・ みんなで 元気に 集まれたのが、 何よりだったかな 新年 早…
新年 あけまして おめでとうございます。ってもう年が明けてから何時間経ってるんだ? ってところ。兎にも角にも、いろいろあった2023年が去って2024年が明けたね。昨年はお世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いします。さて、今年ほどお正月を感じな
明けましておめでとうございます。 皆さまも健やかに新年をお迎えのことと存じます。 今年は、昨年に続いて自分なりに進めてきたものをいよいよ形にし、実りある年、そして輝年すべき年にしたいと思っております。 当ブログをご覧いただく皆様方のご縁にも
あけましておめでとうございます 旧年中は、特に後半は色々とリアル生活が慌ただしく、 なかなかこちらにまで手がまわりませんでしたが、 この1月が終わるころには ある程度の目途がつきますので、 (また
今年の抱負を宣言しよう!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 2024年1月1日、元日皆様、明けましておめでとうございます コロナが5類に…
旧年中は大変お世話になりました今後ともご指導のほどよろしくお願い申し上げます~と言う事で毎年毎年恒例(?)の手抜きお雑煮から新年開始。今回はたけのこも入ってちょっと豪華版😋...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村あけましておめでとうございます。昨日大晦日は、30日にぶち切れしたるっち(夫)との修復に時間をとられてブログの更新ができませんでしたが新年を迎える前になんとか修復した?と言い聞かせながらの...
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 相変わらず、今年も恒例の母と二人きりのお正月です。近所のスーパーで一人分のおせちを注文して二人でいただきました。 大晦日は、近所の神社の大祓式に一人で参加しました。御手水舎はお
🎍明けましておめでとうございます🎍 本年も宜しくお願い申し上げます🎵 2023年1月1日 元旦 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
ワタクシのブログに ご訪問いただきまして どうもありがとうございます メンタル弱めな主婦の ありのままの日常を 綴っているブログとなります にほんブログ村 2024年の 幕開けです 一応
新年あけましておめでとうございます<(_ _)> 昨日の夜に年末の挨拶をしたかったんですが、 30日の昼から絶食してまして、 帰宅後は疲れちゃってテレビ観ながらゴロゴロして...
皆様、明けましておめでとうございます。今年も当ブログを宜しくお願いします_(_^_)_新年早々見に来て頂きありがとうございます。昨夜、7時過ぎに仕事から帰宅した長女。10時前から地元の神社の巫女さんのご奉仕に出掛けた我が家の娘ふたり。帰ってきたのは、夜中2時半。お風
みなさま 体調には十分に気を付けて 新年をお過ごしください。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。...
皆さんこんにちは。こんばんは~!アルメイダちゃんねるのアルメイダです。皆様明けましておめでとうございます!タイトルにありますようにお知らせになります!こちらのはてなブログですが、2024年1月1日を持ちまして終了しようかと思っております。現在、こちらのはてなブログに投稿している内容はアメブロの方にも同内容にて投稿してきたのですが、単純にアクセス数がこちらでは思うように伸びず、更新の工数を考えるとこちらは無しにしてもいいのかなと1ヶ月位前から思い始めたためです。単純に私の書くブログ内容が面白くなく、ほとんどが動画チャンネルの宣伝という理由がアクセス数が伸びない理由ではあると思うのですが、同内容を…
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。今年は辰年、だそうです。お迎えしたはいいけれど、なかなか写真を撮る機会が得られなかった指乗せドラゴン。辰年を迎えて、やっとお披露目することができました。このドラゴンが乗れる宿木を作ることが今年の目標、とでもしておきましょうか。SO-TA 指乗せドラゴンにほんブログ村...
【新年のご挨拶】2024年!今年も宜しくお願いいたします(´ω`*)
おはようございます。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * いつものように、2階ベランダから 今朝の空の写真を撮ってみました📷…
あけましておめでとうございます 夜明け前、星川杉山神社さんに初詣してきました。 暗い中、暖かな色の灯りが煌々と点っている雰囲気がものすごく好きです(クリスマス…
明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします (о´∀`о)皆様におかれましても素晴らしい1年になりますように。鏡餅はここ数年、一緒にセットになっている台座は使わず大谷哲也さんの高杯に無印の折り紙を敷いて飾っています^^
新年のご挨拶 新年あけましておめでとうござます(^^) 2024年もどうぞよろしくお願いいたします! 今年は次男が受験生。 長男とは性格が正反対なマイペースな子なので、かげながら見守る とはいかず色々と口出...
無事に2024年を迎えることができました。 みなさま今年もどうぞよろしくお願いいたします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 今年も色々なことにチャレンジしていこうと思います。 ブログを始めて、まだ4ヶ月ほどですが、2024年はもっと読者の皆様やブロガーの方達と積極的にやり取りを行なっていけたらと思います! 我が家は年越しそばではなく、どん兵衛を食べました。 縁起物にはあまり関心がなく、食べたいものを食べるというスタイルです。笑 でも、ふと何故蕎麦を食べるのか気になって調べてしまいました。 年越しそばの起源ははっきりしていない…