メインカテゴリーを選択しなおす
我が家の長期休みは、基本的に私の実家(北陸)に帰省します。夫の実家は同じ市内で義両親にはいつでも会えるということで、GWやお盆、年末年始は私の実家に帰らせてもらっています。(夫が行こう!と言わない限り、義実家には行かないので、結局義両親に会
今年は関西圏の人には朗報!2024年の6月からエア・カナダ、 トロントー関空行きの直行便が夏季限定で就航 !!なんと26年振りだそう。昔はあったんですね、知らなかった。週3便のみだし、私は伊丹空港のほうが便利なのですが、嬉しい発表でした!トロントから直行便で一時帰国したのは初めて...
こんにちは今日は自己紹介のような記事になっていますわたしの現状を書いていますここからスタートして夢に向かっていきます!とある医療従事者者の現状わたしは、もう戦…
育休明けはポンコツ? キャパオーバーになる前に読むべき【その原因と対策法】
育休明けに仕事で自信喪失しているママ必見! ポンコツと感じてしまう原因と対策を、自身の体験談を交えて詳しく解説します。仕事復帰の不安を一緒に乗り越え、自信を取り戻していきましょう!
保活記録ブログ┃世田谷区0歳3歳の保育園倍率、指数、結果、ボーダー
世田谷区の保育園入園を成功させるための保活記録ブログ。必要な点数ボーダーラインから倍率のデータ、当時の保活の結果まで詳しく公開中!
【※要注意※】ストッケは危ない? トリップトラップ購入前に知っててほしいこと
大人気のストッケトリップトラップ! しかし息子が3歳の時にある事故が起こりました! 「危ない?」「いつから使わなくなった?」購入前に知っておいてほしいことをブログにまとめています。
このブログは普通の60代のシニアが夢をあきらめないでもがきながらも前に進んで行くブログになります今始まったばかり夢をかなえる準備中ですのでそれまでは60代シニ…
カナダに戻ってきました。台風が来ててちょっと心配していたのですが、なんせすぐに職場復帰なので。運良く、関西は影響を受けることなく、飛行機も時間通りに出発。 トロントはthunderstormで、上空で二回ほど旋回、飛行機から雷も見えたけど(初めて!)、早めだったので、旋回したけど...
時間がなかったわけではないけれどもブログに割く時間がなかなか作れず読む専門でフラフラとしておりました。(といっても週1程度ですが 今年度の人事に振り回されてい…
こんにちはこのブログではごくごく普通の60代の主婦が自分でも忘れていた夢を心を深掘りしみつけ出して実現していったか60歳過ぎても人生でやりたかったことを1つ1…
小さなルールを守れない人は、大きな約束もできない 夫の定年退職後の夫婦の関係
おはようございますいのちの木🌳です今日は愚痴ブログ?でなく本当にどうしていいかわからないので皆さんのご意見を聞きたくて書いています皆さんゴミ捨てどうされていま…
ウォー ジャングル! 我が家のお気に入りスポットがえらいことに(*⁰▿⁰*)
ウォージャングル家のウッドデッキがジャングル化してるやんこんばんはいのちの木🌳です久々にウッドデッキに繋がるシャッター上げたらエラいことに我が家のお気に入りス…
こんばんはいのちの木🌳ですじつはわたしは3軒の家のオーナー築30年のマンションを購入サンヨーホームズ にリフォーム依頼予算内に納めるため自分たちでできる所は…
こんにちはいのちの木🌳ですわたしは実は3軒の家のオーナー1軒目のお気に入りスポットの話『我が家のお気に入りスポット 白の洞窟で脳みそをリセットする』こんにち…
こんにちはいのちの木🌳ですわたしは3件の家のオーナー売る気はないけどね築30年のマンションを購入サンヨーホームズ にリフォーム依頼予算内に納めるため…
こんばんいのちの木🌳です今日はミッチャクロンをAmazonで激安で買って使い切れなくて開封してない分をメルカリで売りサバいた話そもそもミッチャクロンって知って…
4月1日付で新部署に異動となりましたが、決算やら引き継ぎやらで、6月頭から本格的に新部署で働き始めました。そこから約2ヶ月が経過しましたが、なんだかペースがうまく掴めません。今までも2ヶ月で新しい部署に慣れていたかというと、そうとは言い切れ
メルカリでミッチャクロン売れました!築30年のマンションを購入サンヨーホームズ にリフォーム依頼予算内に納めるため自分たちでできる所は自分たちでDIY…
【ワーママ転職その後の話21】前職を辞めて1年経過・今の気持ち
8月4日。 1年前の今日は前職の最終出勤日の日でした。 当時の記事はこちら☟ 【ワーママ転職活動記27】最終出勤日に娘が発熱 小梅の目 (koumenome.com) 【ワーママ転職活動記28】最終出勤日に思うこと 小梅の目 (ko
DIYで余った材料をメルカリとジモティに格安で出品したので、よろしくお願いします♡
こんにちわいのち木🌳です関西の隅っこでひっそり生きています皆さん支離滅裂で脈略のないブログをいつも見て頂きありがとうございます築30年のマンションを購入サ…
こんにちはいのちの木🌳です60代シニア関西のとある隅っこの医療機関に勤めていますPRですポチっとして頂きありがとう(*´︶`*)♡Thanks!色々な事情があ…
夏休みですね子供には楽しい夏休みを謳歌してもらいたいところですが、そうもいかない成績事情。なんとか志望校(別に上位校ではない)にギリで入った娘。ギリなのは想定…
こんばんはいのちの木です🌳関西の隅っこの医療機関に勤めていますいま仕事終わったなう(((o(*゚▽゚*)o)))朝8:30から夜21:30まったくもってクレイ…
おはようございます( ˶˙ᵕ˙˶ )☀️いのちの木🌳です結婚予定の息子のために築30年のマンションを購入サンヨーホームズ にリフォーム依頼しています予…
こんばんはいのちの木🌳です結婚予定の息子のために築30年のマンションを購入サンヨーホームズ にリフォーム依頼しています予算内におさめるため自分たちででき…
おはようございます╰(*´︶`*)╯♡いのちの木🌳です築30年のマンションを購入サンヨーホームズ にリフォーム依頼予算内に納めるため自分たちでできる所は自…
こんにちわいのちの木🌳です本当は専業主婦になりたいガチで医療機関で働いているシニアです年金当てにできないので70歳まで頑張って働くのもしんどいなぁこのまま人生…
こんにちわいのちの木🌳です築30年のマンションを購入サンヨーホームズ にリフォーム依頼予算内に納めるため自分たちでできる所は自分たちでDIYすることにしま…
築30年のマンションを購入サンヨーホームズ にリフォーム依頼予算内に納めるため自分たちでできる所は自分たちでDIYすることにしましたDIYに関してはほぼほ…
ネットニュースで1日に家事に費やしている時間は平均これくらい。という記事をよく見かける気がします。大抵、男性の家事育児時間は増えて、女性は減る傾向だけど、まだまだ圧倒的に女性の時間が長いよね。という内容です。それで紹介されている家事育児時間
築30年の中古マンションリフォーム きっと素晴らしい物ができると信じてる
息子たちが住む予定のマンションを購入予算内におさめるため、自分たちでできる部分は自分たちでDIYすることにほぼほぼ大きなところはできた『#今週の私的がんばった…
#今週の私的がんばった大賞 ど素人が取り組む中古マンションリフォーム
こんばんは╰(*´︶`*)╯♡はじめましていのちの木🌳です本当は専業主婦に憧れるガチで医療機関で働いている60代シニアです築30年のマンションを購入サンヨー…
こんにちわ大阪あまりの激アツあっつ〜今何度?車中は37℃連日の突貫自力リフォームで睡眠不足吐きそう熱中症にならないようにしようドア🚪をすべて白にしたくて頑張っ…
今年の4月1日付で部署異動となりました。なんだかんだ旧部署の繁忙期と引き継ぎが重なり、6月頃からようやく新部署の仕事に集中できるようになりました。新しい部署は経営企画部です。正直、何をするのか。何をしているのか。よくわからないまま異動しまし
おはようございますいのちの木🌳といいます今日も暑🥵ということでこの写真見て涼んで頂ければ…築30年のマンションを購入サンヨーホームズ にリフォーム依頼して…
こんばんは╰(*´︶`*)╯♡いのちの木🌳です医療関係でガチに働いていますが本当は専業主婦に憧れています今日もADHDでHSPのわたしが取り組むセルフリフォー…
おはようございます✨いのちの木🌳です今日の大阪は晴れ☀️暑、暑皆さま体調管理には気をつけて築30年のマンションを購入サンヨーホームズ にリフォーム依頼してい…
こんばんは╰(*´︶`*)╯♡いのちの木🌳といいます築30年のマンションを購入サンヨーホームズ にリフォーム依頼していますが予算内に納めるため自分たちででき…
おはようございますいのちの木🌳です 築30年のマンションのリフォームを進めています限られた予算の中でするから自分たちでできることは自分たちで💪なんちゃっ…
こんにちわ╰(*´︶`*)╯♡いのちの木🌳です自損事故のため保険請求しようか迷った件実はあっさり解決しましたさて保険会社からの謎の質問3つに対してわたしが回答…
すっかり期末で投稿し忘れてましたが、娘っちの誕生日🎂birthdayバルーンとタペストリーはAmazonで。Pick Item La Kissa タペストリー…
7月からサマーキャンプ始まりました。12才以下の子供を留守番させられないので、共働き家庭では、長い長い夏休み中の2ヶ月ちょいはサマーキャンプに行くか親が有給休暇を取ることになります。でも、有給休暇は2か月もないので!サマーキャンプに行くことになります。 サマーキャンプになっても、...
こんばんわ縁石を乗り越えてハッチバックを損傷して約20万円修理代がかかると見積もりがでました『やらかしたので JAFを呼んだ』夜中にこんばんはて皆さん眠られて…
フルタイムワーママはいつ掃除をしている? リアルな掃除事情を赤裸々公開
フルタイムワーママっていつ掃除をしているんだろう? この記事では、そんな疑問におこたえすべく忙しい毎日を送りながら家を清潔に保つためのリアルなお掃除事情と実践的なアイデアを赤裸々に公開します。