メインカテゴリーを選択しなおす
#フルタイムワーママ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#フルタイムワーママ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
平和ボケと近未来への不安が半分的中した話
医療機関で働いています薬の供給不足問題で毎日現場は大変なんだけどすごく心配していることがあってそれが…「戦争に備えよ」スウェーデン、食料や薬の備蓄を国民に呼び…
2024/11/28 11:16
フルタイムワーママ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
言っておくがわたしは義理がたい
こんばんは義理と人情を大切にする60代シニアのいのちの木🌳といいますわたし最近楽天ルームを始めたんですがななんとわたしのルームから11/23に購入頂いた方がい…
2024/11/26 22:27
チャンスは前髪でつかむもの?
チャンスは前髪でつかむ?これ、チャンスだと思うけど違うかなぁ?こんにちはいのちの木🌳です関西の普通の60代シニアです私の好きな言葉は有言実行でも、わたし自身は…
2024/11/26 07:33
今日も素敵な出会いに感謝♡
こんにちわ60代の働くシニアいのちの木🌳といいます医療機関で社畜のように働く日々今日も会社命令のボランティアの仕事でも、素敵な出会いもあるんです💕今日は地域の…
2024/11/25 06:18
親の助けなしで子育てする家庭の割合と現実┃ワーママが今すべきこと
親の助けなしで子育てをする家庭の割合は年々増加傾向にあります。その課題に迫り、ワーママが負担を軽減しながら楽しく育児と仕事を両立するための具体的な方法を提案します。まずは小さな工夫から、充実した毎日を目指しましょう!
2024/11/24 09:32
楽しむことの大切さ┃子どもの学びに今こそ必要な考え方
子どもの学びにおいて「楽しむことの大切さ」を解説します。学びを楽しくするための工夫や、家庭で実践できる具体的な方法をご紹介。さらに、ポケモンやNovakidを活用した我が家の成功事例を交えながら、楽しむことが未来を変える理由についてお伝えします。
休みの日はおうちでまったり
こんにちは60代働くシニアですいつまで働こうかな?働けるかな?以前は、お休みの日でも完全に休めるわけでなく職場から仕事の相談の電話かかってきて気が休まらない日…
2024/11/23 01:10
ひゃっほーい生きているBANZAI(ノ≧∀≦)ノ
うーんよく寝た\(´・∀・`)/ンバッサー帰ろう今日のコンビニめし新発売のカレーラーメンうーんまあまあかな一応節約と健康のため、手作りのおかずで栄養補給して…
2024/11/21 11:54
ノバキッド成果ブログ|6歳の英語力が2か月で劇的に向上!経過レビュー
Novakid(ノバキッド)のレッスンの経過ブログ┃開始2か月でも驚きの効果が!子どもがどう成長したかを徹底レポートしました。スピーキング力の向上やノバキッドの強みを詳しく解説しています。
2024/11/20 18:02
優しい職場の人たち
こんにちは医療現場で中間管理職として働く60代のシニアです毎日、職場で事件がおこりもう、いや〜と思いながらと毎日なんとかやり過ごしています周りのスタッフの人…
2024/11/20 08:24
【一時帰国2024】焼き鳥ディナー
お好み焼きが食べたかった旦那が、見つけたお好み焼き屋さんに行ってみると、そのときは誰もいなかったんですが、「ここは喫煙可能で、たばこ吸う人たちが来るよ」と言われて、諦めました。まだまだ個人のお店では店内喫煙なんですね!道頓堀の近くでも、アパホテルの近くのコンビニでも、仕事中にタバ...
2024/11/19 23:09
どうしてお金が足りないの?物価高?使いすぎ?ー家計状況を再確認
お金がない…。最近、そうよく感じるようになりました。支払いのほとんどはキャッシュレスなので、実際に口座からお金が動くのはカードの引き落としと口座振替の支払いのときだけなのですが…。あれ?残高が足りない?メインの口座の残高が足りず、貯蓄用の口
2024/11/19 08:16
韓国風トンカツ@Brown Donkatsu
先日、ランチにBrown Donkatsuからテイクアウト。Tonkatsuじゃなくて、Donkatsu。 Katsuyaはたまにテイクアウトするんだけど、Brown Donkatsuは初めてトライ。箱を開けたら、なんとトンカツが二枚入っていました。 レストランは韓国レストランな...
2024/11/18 23:14
猫の手求む( ˙-˙ ฅ )
こんにちは60代の働くシニアです毎日、職場で事件がおこりもう、いや〜と思いながらと毎日なんとかやり過ごしています周りのスタッフの人は皆さん良い人なので、もうち…
2024/11/17 20:43
60代シニアの日常と仕事の引き際
こんにちわ(*´∀`*)ノ医療機関に勤めている60代シニアのいのちの木🌳といいます60代でも働いている人増えましたねわたしも、そのうちの1人です今日は阪大歯学…
2024/11/14 21:27
《公務員→フリーランス》ついに決めた♡とある "一歩"
元・公務員のワーママ⇨退職後、フリーランスで働いています*keiです♩ 自己紹介はこちらInstagramはこちら 公務員から"理想の働き方"を叶えるSta…
2024/11/14 14:03
ジモティーの出会いで感じる世の中の格差と、会えなくて残念な人
こんにちわフルタイムで働いている60代シニアです家にある荷物を半分くらいにしたいと思ってジモティーとメルカリで断捨離を頑張って💪います皆さんジモティーされたこ…
2024/11/14 03:31
ハロウィーン2024
今年のハロウィーンは木曜だったので、ちょっと気分的に楽でした。今年は遅れないように退社して、学童へ迎えに行き、すぐにフルタイムワーママお助け冷凍ピザでディナー。これが一番早いんですよね・・・。帰宅してバタバタしている時に誰かがピンポーンx 5回くらい。早すぎるよ!まだ玄関の電気は...
2024/11/13 03:30
【一時帰国2024】初めての大阪城
地下鉄に乗って大阪城へ。実は、道頓堀に続き、 大阪城も初めて の私! 地下鉄の駅のロッカーに荷物を預けました。日本の駅のプラットフォームや改札口って冷房が効いてなくて暑い!近くのコンビニで涼んで&飲み物買って、いざ!森ノ宮駅から炎天下の中、17分くらい歩かないといけません。 やっ...
2024/11/11 23:18
20代の後輩へのモヤりから自分が【老】サイドであることを思い知る
先日、職場の20代の後輩とのやりとりで衝撃を受けたはなし。 * * * * * * * 『教えたい仕事があるから、午後に15分くらい時間ある??』 後輩に対し、朝いちでお願いをしました。 別にそんな重くもない。 なんなら重くならないように
2024/11/10 11:28
Novakid(ノバキッド)の料金をプラン、受講頻度別に一覧表で解説
ノバキッドの料金は高い?いいえ、実はコスパ最高です! 最新プランとお得な割引情報を詳しく解説。値上げ後も賢く活用する方法を知って、効率的に英語学習を始めましょう!
2024/11/10 06:42
息子が4歳になって思うことと悩みごと
2020年生まれの息子は、5月に4歳になりました。今年の4月からは保育園も転園しました。園では色んなカリキュラムがあるようで毎日楽しく保育園生活を頑張ってくれています。今年は生活の変化点も多かったのですが、最近よく感じるのが…前と比べて子育
2024/11/09 15:53
【仕事】ノルウェーの傷病休暇のしくみ
いやはや、ノルウェーでは秋は体調を崩す季節。子どもも大人も。我が家の坊ちゃんも体調を崩し、幼稚園を一週間休ませたと思ったら、次の週はお嬢さんが体調を崩し、幼稚園を一週間休ませる、と。仕事どうすんのよ、と、思うところですが、仕事してません。熱があっても元気
2024/11/07 21:41
【一時帰国2024】蟹ランチ@道頓堀
兵庫出身ですが、 初めて 大阪の道頓堀に行ってきました!微妙に近くて行かないんですね・・・。大阪駅&梅田駅周辺はたまに行っていましたが、地下鉄に乗ってまでは行かないんです。どちらかといういうと、神戸か、大阪越えて京都へ行くという。 アパホテルから道頓堀まで歩いて行けるので、USJ...
2024/11/06 03:15
りんご狩りとヘーゼルナッツ拾い@Dixie Orchards
Thanksgiving の連休中に、やっとりんご狩りに行って来ました。普段の週末は忙しいからなかなか遠出できなくて。連休は、寒くなってたけど、天気のいい日を狙って行ってきました。 まずはワゴンに乗って、りんご狩り。Cortland, Empire, Mutsu, Red Fuj...
2024/11/05 02:04
予算18万!収入が増えたので予算も増やしていくことに【2024年10月】
今年の秋は例年より暖かいですね! 寒くなってきた〜と思いきやポカポカした陽気の日も。 これから本格的に冬が始ま
2024/11/03 09:14
食洗機故障。一度あげた生活の質はもう落とせません。
ある日曜日の朝。タイマーセットしておいた食洗機の中の、食器を片付けようとすると、何だかいつもと様子が違います。いつもは暖かい食器が冷たい。食洗機庫内も何だか汚い。食洗機内の食器を見てみると、これは洗えていない…!?とりあえず、もう一度スター
2024/11/02 07:33
初!アパホテル@大阪
USJは7時半頃出ました。旦那は閉園までいたいとかカナダにいる時は言っていたけど、暑くて無理!! 荷物をピックアップして、電車に乗って、今日のホテルへ。夜の地下鉄には、ビジネスマンと中国人観光客だらけ!地下鉄に乗っても外国人観光客だらけ! どこだったか、難波辺りだったか?地下鉄...
2024/10/31 22:03
無印良品週間が始まったので購入した物 ~シンプルにスッキリ暮らしたい~
無印良品週間が始まりましたねラッキーこのセール不定期に開催されるのでいつ始まるか予測できない会員は10%offだもんね誰でも登録したら無料で会員になれるよ無…
2024/10/30 07:04
北京ダック&ロブスター
Thanksgiving Weekend まずは今シーズン初のHot Pot。土曜日は暖かかったので、まだ鍋って季節でもなかったけど、久しぶりに食べて美味しかったです。鍋の素を買ってきたのですが、トロントにレストランがあるそうです。 別の日には、義家族とレストランへ。北京ダックと...
2024/10/30 03:02
【一時帰国2024】 夏のユニバーサル・スタジオ・ジャパン対策
去年まで17年、日本の夏に一時帰国したことがなかったので、日本の夏を忘れていて、どれくらい蒸し暑いのか全く想像できなかったんです。去年日本の夏を経験して&コンクリートの多い暑そうなUSJに行くということで、夏のユニバーサル・スタジオ・ジャパン対策、熱中症が怖いし、しっかり調べて行...
2024/10/28 22:19
スリコで思わず買って良かった物
こんばんは今日久しぶりにスリコに行き思わず衝動買いしました撥水加工の2wayベビーブランケットベビーカーの時抱っこ紐の時どちらでも使える《撥水加工》KIDS自…
2024/10/27 23:30
19時終業のシングルマザー フルタイム勤務での家事の仕方
小6と小3の子供と暮らすシングルマザーKISHIROです。 この度、週5フルタイムへと勤務形態を変更しました。
2024/10/26 13:27
夜中にごそごそメルカリの梱包
こんばんは残りの人生自分のやりたい事をするために断捨離をすすめていますメルカリとジモティーそれぞれ、色々と学ぶことがあり面白いです家の近くに石破さんが来てい…
2024/10/24 23:41
【一時帰国2024】 ホテル京阪ユニバーサル・タワー
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、実家から割と近いから後泊にして、次の日に大阪観光かなと思って調べてたら、なんとスーパー・ニンテンドー・ワールドは人気すぎて&外国人観光客が多くて、朝ゆっくりしていたら入場できないと!ということで、前泊することに。 USJの前泊は、 ホ...
2024/10/23 22:07
久しぶりの懇親会
こんばんは久しぶりにブログアップさせて頂きます人手不足でお仕事が忙しく這いつくばって頑張って生きておりますTPOに合わせた服装も、年とともに、ちよっと考えるの…
2024/10/23 14:14
【一時帰国2024】 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン⑤スーパー・ニンテンドー・ワールド2回目
スーパー・ニンテンドー・ワールドへ再び行ってきました。整理券を見せて入場できるのですが、その列も長蛇の列でした! 双子がまたマリオカートに乗りたいと言うので、 2時間 並びましたー。ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーよりいいのは、 室内でエアコンがしっかり...
2024/10/21 23:02
【ワーママ】自分の時間をどう作るか
ここ最近、仕事に追われていて辞めようかとか転職しようか、とかネガティブな発想になりがちなので気分転換に色んな本を読んでいます 自己啓発系の本て興味なかったんで…
2024/10/20 13:23
【ブランチ】完熟バナナでスコーン
朝食やおやつに丁度良いバナナプロテインスムージーに使えて便利。ただ、うっかり食べるのを忘れてて気づくと完熟になってることも。そうなると食べづらいし苦手… まさ…
2024/10/20 13:22
伊豆ひとり旅 〜やっぱりひとり旅は楽しい!
伊豆ひとり旅旅行記の続きです。さて、2日目です。朝7時前に目が覚め、朝風呂に向かいます。その後8時前に朝食会場に行き、9時20分頃にチェックアウトしました。本日の目的地は2箇所。伊豆パノラマパーク佐野美術館あいにくながら、この日の天候は雨。
2024/10/19 16:35
語学が得意な人の特徴とは? 子どもの英語力を伸ばす魔法の3ステップ
語学が得意な人には共通点があります。その特徴を知ることで、子どもの英語力を伸ばすための方法がわかります。このブログでは、親が話せなくても子どもが自主的に学べる魔法の3ステップを紹介しています。楽しく続けられる環境作りのヒントをお届けします。
2024/10/19 04:55
【一時帰国2024】 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン④ウォーターワールド
次に向かったのは、ウォーターワールド。入って待てるのかと思ったら、外で待たないといけませんでした。並ぶというよりは、柵の中のエリアで待つので、人混みの真ん中だと大変だと思って、柵の近くで並んでました。人混みの端っこなので、息がしやすい!人混みの真ん中で小さい子(&私のような背の低...
2024/10/18 07:10
フルタイム勤務後の家事ルーティン
昨日の夜ご飯。これ一品のみ!なんせ雨が降ってる中、駅から徒歩で帰るのに色々買い込むのは辛い。家に到着するのが、だいたい6時半。そこから、まず食材の下ごしら...
2024/10/16 10:05
【公務員→在宅フリーランス】自己投資、考え中です*
2024/10/16 08:57
【一時帰国2024】 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン③NO LIMIT! サマー・スプラッシュ・パレード
もうすでにお昼の12時。スヌーピー・バックロット・カフェへ。疲れたので座りたいのですが、なかなかテーブルを探すのに苦労しました。旦那と双子Bに買いに行ってもらい、私と双子Aで席探し。自分で支払い、現金のみだったそうです。日本円を渡しといてよかった。 一応クーラーかかっているの...
2024/10/15 22:30
「楽しむ人には勝てない!」 成功の秘訣は”楽しいことを選ぶ”にあり
「楽しむ人には勝てない」とは、楽しむことが成功のカギであるという意味です。このブログ記事では、この言葉の真意や、ワーママが無理をせず楽しむことで成果を上げるための具体的な方法を紹介。正しいマインドセットで、自分らしく成長するステップを学べます。
2024/10/13 17:13
伊豆ひとり旅〜ママになってからの初一人旅
先日、出産以来の一人旅をしてきました。誕生日プレゼントとして、2泊3日の一人旅を楽しんでいたママYoutuberに影響されて、夫に「私もやりたいなぁ」と言ったら、あっさりOKをもらえました。(ちなみにYoutuberの方も私ももらったのは時
2024/10/12 17:12
【一時帰国2024】 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン②ハリー・ポッター
私はスーパー・ニンテンドー・ワールドでゆっくり過ごす予定だったのに (アーリーパークインで大金払って、せっかく入場できたから) 、旦那が急にハリー・ポッター エリアへ行こうと言い出す。え、せっかく入場できたのに?!まだ朝早いので待ち時間短めだろうということ。え、そんなプラン聞いて...
2024/10/10 23:50
メルカリタイムセール惨敗から学んだ売れるコツ
こんにちは先日、初めてメルカリの一括タイムセールに挑戦したのですが…見事に惨敗しましたいいねを付けていてくれていた人の心にまーったく響かなかったですそこで売…
2024/10/09 05:35
得意なことを伸ばす3つのメリット!ワーママこそ楽しさを大切にしよう
ワーママ必見!得意なことを伸ばすことは、苦手なことに時間を費やすよりも効率的に成果を得られるメリットがあります。この記事では、得意を活かして理想の生活を手に入れるヒントやネガティブ思考から抜け出す方法を紹介します。
2024/10/07 16:36
次のページへ
ブログ村 251件~300件