メインカテゴリーを選択しなおす
お正月にしているAppleのポイントバックにつられパソコンを買って数ヶ月開封してようやく使い始めました長らくお世話になったVAIO機嫌によっては画面が勝手に下にスクロールされてしまい何度も上にスクロールし直しても勝手に下にスクロールされてし
【今買うのは損?】M2 MacBook Airレビュー!性能やスペック、使い心地を徹底解説!
今回はM2 MacBook AirのレビューをIntel製チップ搭載のMacBook Air(2020)と比較
【Macを手放す】Macを少しでも高く売るには?売るときに気をつけること
今回はMacを手放すときに少しでも高く手放す方法と、売るときに気をつけるべきことを解説していきます。 こんな方
【Macの動作が重い】CleanMyMac XでフリーズしがちなMacを高速化させる方法!
今回は重くなったMacを復活させるCleanMyMac Xというソフトをご紹介していきます。 結論から言うと、
M1搭載MacbookAirを購入。価格やスペック、使用用途は?
MacbookAir M2チップ搭載機の発売で盛り上がっているなか、M1チップ搭載のMacbook Airを購入。なぜM1チップ搭載機にしたのかの理由や、購入したMacのスペック、価格、使用用途などを開設します。
MacBook Air M2を購入したので2016年のProと比べてみる
こんにちは、ざうるすです。先日、これまで約6年間お世話になったMacBook Proを手放し、新しくMacBook Airを購入しました。今まで使っていたのは2016年発売のMacBook Proでしたが、物理的に軽いほうが好きなのと、そこ
こんにちは、ざうるすです。先日新しくMacbook Airを購入し、色はスターライトを選びました。店舗で実物を見ずにオンラインで購入したので、スターライトという色が一体どんな色なのか、手元に届くまでは見たことがありませんでした。結果、とても
もうかなり手慣れてしまった愛用中のMacBook(パソコン)。いつ購入したんだっけ〜?って、そのヒントになる記事がないかな?と適当にこのブログの過去記事を...
すでに10年使用していたMac Book。OSのアップデートが切れていて買い替え時かなぁって思っていたら、ウィルスソフトのアップデートがきて、OSが古いからア…
【コスパ重視】MacbookAirとProの下位モデルを同価格で比較
ライトユーザー方向け!MacbookAirとProをどっちを買おうか迷っている方必見。同じ価格にスペックを合わせて比較してみたら答えが出てきます。私もギリギリまで迷いましたが、ようやく決断いたしました。コスパの良いMacbookの選び方、是非ご覧ください。
MacBookAir【2020】キーボードカバーやケースのおすすめ
最新のMacBookAirを購入し、真っ先に買ったものをご紹介。Amazonなどで探しますが、レビューなんて信用できません。これまでサクラには騙されまくりです。なのですが、多少のレビューは信用してお買い物をしないといけません。膨大な商品の中選んだ商品の実際のレビューを記事にしましたので、ご覧ください。
【Apple】15インチMacBook Airが4月に登場する!?
みなさん、こんにちは。いしかわつかさです。 今日は、MacBook Airに15インチ版がラインナップに加わるかも!?という情報が飛び込んできましたのでご紹介します。 MacBook Airに関する噂 現在MacBook Airは13インチ
今週は忙しかったなぁ。シャワーを浴びてやっとブログタイムに入れる。飲みながら、つまみながら、ね。今週前半でMacBook でのトラブル(以前からあった)をApple に問い合わせたが解決せず。整形外科への通院を挟んで、後半バタバタ中に消防点検の立ち会い。やっと今
【Aer】Sling Bag 2 ノートパソコンが入るショルダーバッグを紹介
通勤だけでなく、休日にも基本的にmacbookを持ち運ぶのですが、できるだけ身軽に持ち運びたいという気持ちが強くなってきました。 リュックでもいいのですが、ショルダーバッグの方が身軽になれそうだと思い
iPadとiPhoneを愛用されている 経営者の方から パソコンの買い替えのご相談を受けました 動画にも興味がおありとの事で その組み合わせならば迷わず 「Mac Book Pro」を一押し 本当に購入なさいました (責任重大・・・) 数日後 「奈々さん、使い方が全然分からないから 教えて下さい」とご連絡をいただき 本日は我が家で 10時〜15時までマンツーマンで パソコン教室を開きました ・キーボードやトラックパッドの操作方法 ・ショートカットキーの使い方 ・単語登録の仕方 ・メール設定 ・画面収録の仕方 など基本操作はもちろんの事 ・Microsoft365の導入 ・パスワード管理に1Passwordの導入や操作方法 ・メール設定 ・ついでにHP更新 ・書類の作成 など 盛り沢山で 担当させていただきました パソコン教室 新たにサービスを作りました ご興味のある方は こちらからご検討下さいませ
MacBookで「問題が発生したためコンピュータを再起動しました」との画面が!対処法は?
私は、MacBookを使うようになって3年位ですが、作業中突然落ちたと思ったら、今まで、見た事がない画面が表示
【Mac】無料アプリ「Hot」でMacBook Airの温度を測る
自分が使っているMacBook Airはファンが付いてません!DTMなどで使用する時はファンレスの消音なのでとても静かで快適なのですが動画をいじったりなど、重い作業をする時などはファンが付いてない分熱を溜め込んじゃってないか、熱がどれくらい
【2022年】MacBook AirM2と一緒に買ったアクセサリー・周辺機器(Pro やM1モデルにもおすすめ!)
WWDC 2022で紹介された新しいMacbook Air。みなさんはもうチェックしましたか?私は予約開始日に購入して待つこと約1ヶ月。やっと届いて毎日心をときめかせながら仕事をしています。MacBook Air M2の購入と一緒にデスク環
DTM用途でMacBook air M2チップに買い換えようか迷って買い替えなかった話
去年ブログにアクセス出来なかった時期にMacBook Air M2チップモデルが発売されて、かなり魅力的に映っ 去年ブログにアクセス出来なかった時期にMacBook Air M2チップモデルが発売されて、かなり魅力的に映っ -
ご訪問ありがとうございますミドサーDINKS日常ブログですコーデ 断捨離 自分磨き&目標家計管理 資産運用 お仕事 クリスマスプレゼントに、旦那…
こんにちは、せつこです。 もう2022年も終わりですね。 普段からあまり家にモノを入れないようにしている我が家ですが、これは買って良かった、導入してQOLが上がったものをご紹介しようと思います。 小さな暮らしをしている我が家が購入して良かっ
Wallpaper EngineのMac版。壁紙を動かすのほぼ無料アプリ【iWallpaper】を使ってみた
どうもこんにちは。Wallpaper EngineっぽいMacで使える背景画像を動かすアプリ【Desktophut】の記
マックブック エアー おすすめ保護ケースはこれ Voviqi MacBook Air 2018 13.3 ケース
MacBook Airの保護カバーを探していたが、条件は、軽量、丈夫、ノーマルのデザインを損なわず(クリアー)、安価 見つけたのがこれ、「Voviqi MacBook Air 2018 13.3 ケース」 超薄型、軽量のスリム設計で底部も放熱用の排熱口が開けてある。 ケースを装着したまま、USBポート、充電、イヤホン等、特に干渉することなく使用できた。材質もポリカーボネートなので強度は大丈夫だと思う。ゴムの足もしっかりついている。 透明度も高く、ノーマルのカラーは損なわない。取付はパカっとはめ込むだけだが簡単に取れてしまうこともなく精度も良い。安価でシンプルなものを探している方に、これはおすす…
【ガジェット】今更ながらMacBook early2016を購入した
俺の愛用ガジェットは以下の通りだった。 ・iPad pro 11(2018) ・iPad mini 6 ・macbook air mid 2012 (11inch) 以上3機種を妻と兼用しつつ、運用してきたわけだが、この度そのうちの一つをアップデートした。 タイトルにもあるとおり、MacBookを更新した。 今日は今更6年前の低スペックマシンをあえて購入した理由と魅力、使い勝手をレビューしていく。 MacBook ケース Air 13 Pro 13 M2 M1 Air Pro Retina 11 12 13 14 15 16インチ 2022 2021 2020 年モデル対応 マックブック エア…
MacBookを水没させた教訓を胸に。机まわりのオススメグッズ3選
購入後2日でM2 MacBook Airをビールで水没させた僕が選んだ水没防止と机を広く使うためのグッズを紹介
初めてのM2 Macbook Airに購入2日でビールをこぼした時の話
禁酒85日継続中のまつたけです。みなさんはお酒にまつわる失敗談はありますか? 僕は沢山ありすぎて思い出したくも
AM6:28自然 年金についてアレコレやってた感じ 26日に年金事務所に行くのだから、現在の優先は・・ 年金請求について理解すること 書類内容を仕上げてくこと 「病名」が何なのか うつ病? 適応障害? 解離性障害の時期もあったぞ? という感
2021.10.8(FRI) 精神障害の年金を申請しようかな?
AM5:06吠え 11時から歯医者〜磨き具合も歯茎の状態もOK!! ・ 精神障害の年金を申請したほうがいいんじゃないかな?と思った もう何だか国のアレコレがイヤになるし、ずっと通院続いてるんだから事実だしって調べたりした いつ死ぬか分からな
2021.10.6(WED) カミングアウトして、けなされる
AM5:57 母の声と音で起きる 夫のシーツとか洗濯しスーパーに買い物に行って、あとはiMovieで編集の続きー 音量とか調整したり、最初と最後を暗くなるようにしたり(トランジション) ようやくテキストに取り掛かる感じです 何度もモコに中断
AM5:23吠え 本日も暑い・・ そして昨日に引き続きiMovieで動画編集 だんだん分かってきたかなー カットして音楽もつけて、それらしくなってきた♡ しかし、シミだらけの手が気になる💦 ・ 午後モコのオムツ買いにドラックストアへGoーー
AM6:11吠え(夜中にも起きた) 午前中は家事に費やし iMovieで動画編集をやっとこさstart やり方ほぼ分からんけど、cutしたりで進んだー モコの吠えなどで遮られたりだったけどね 午後、母は〇〇〇へ行き、その間私もスーパーへ買い
こんにちは! さあ今回は、シリーズ 潜入ルポの6回目ですね。張り切ってまいりましょー。 (昨日励ましのメッセージをいただきやる気につながりました。非公開としているので、ハンドルネームや内容はご紹介できませんが。)まずは、相手(ここでは「彼女」としておき
ブログを始めるにあたり必要なコストはサーバー代、ドメイン代が挙げられると思いますが、いざ初めてみると、本文の記載、サムネの制作、株式の集計、可視化など様々な作業が発生します。できるだけ、コストをかけずにブログを運営したい場合、Mac Boo
ブログを始めるにあたり必要なコストはサーバー代、ドメイン代が挙げられると思いますが、いざ初めてみると、本文の記載、サムネの制作、株式の集計、可視化など様々な作業が発生します。できるだけ、コストをかけずにブログを運営したい場合、Mac Boo
M1チップ搭載のMacBook AirでAdobe Lightroomを動かしてみた。
先日、MacBook Airを買い、さっそくIllustratorを使っていましたが、昨日、初めてLightroomを使ってRAWデータの現像を行いましたので、さっそくレビューしてみたいと思います。 処理速度が早すぎて何 … 続きを読む "M1チップ搭載のMacBook AirでAdobe Lightroomを動かしてみた。"
M1チップ搭載MacBook Airを使用してみて3日目の感想
先日2021年4月23日にAppleの中国の工場からMacBook Airが到着しました。そして早速、使いまくっているところですが、少し感想を書いていきたいと思います。 仕様 私の購入したMacBook Airは一番下の … 続きを読む "M1チップ搭載MacBook Airを使用してみて3日目の感想"
【解決】Apple Storeで買ったMac Book Airが到着予定日2日前に日本国内に到着していない!
出荷から4日経っても日本国内に届いていない! 先日2021年4月14日にApple Storeにオンラインで注文をしたMac Book Air。注文後3日で生産ができたようで、4月17日に中国国内から出荷。Appleから … 続きを読む "【解決】Apple Storeで買ったMac Book Airが到着予定日2日前に日本国内に到着していない!"
ご遺体がそばにあるのに手続きが進まない。 だからお見送りもできずにいる。あまりに思い出がありすぎる。 先日とつぜん逝ってしまった。 そういえば確かに以前から危ない兆候はあった。
【ANKER 新製品】もう自宅の充電器はこれでいいんじゃない!?
みなさん、こんにちは。いしかわつかさです。 ANKER製品が大好きな僕です。今回、もう自宅の充電器はこれでいいんじゃない!?っていう、凄い製品が出たので、ご紹介します。 Anker 525 Charging Station デスク周りがスッ
昨日の出来事です。 いつものようにパソコンでYouTubeを流していたら、突然、音声が途切れました。 あれ?と思って見てみると・・・画面が真っ暗。 MacBookが落ちちゃってる! ああ、ついにこの時が・・・。 だいぶ前から、急に暗くなったり、ブーンブーンとモーター音が鳴ったり、 MacBookくんはだいぶ苦しそうだったのです。 2年前に一度、修理にも出してます。 だから、MacBookくんとの別れは、いつか来ると覚悟してた。 だけど、今日じゃなくてもいいのに。 だって、今月は、任意継続の健康保険料の、半年分の支払いもあったのよ。 保険料、上限に救われたとはいえ、かなりの出費なのよ。 ▷ 【健…
iPhone14シリーズが発売されました。今回は、買わないという選択をするのもありだと思います。その理由をまとめてみました。
こんにちはぽぽん太です 朝起きたら身体が冷えていたのでお湯を飲み、ココアを飲み、ドリアを作って食べたらやっと落ち着いてきました かぼちゃ豆乳ドリア 最近、常時冷蔵庫に入っている野菜は「かぼちゃ」です ちょっと前は「ゴーヤ」でした ゴーヤは塩もみしてから調理すると苦味も抑えられておすすめです ちなみに鹿児島ではゴーヤのことを「レイシ」と呼ぶのですが関東に来て「レイシ」と書いて売ってあるのをみて感動したことがあります あのスーパーの店員さん、鹿児島出身だったのだろうか さて最近iPhone14の新作発表で持ちきりの昨今ですが 私はMacBookairを購入しました 一個前のM1チップのやつです M…
【DJ】おすすめPC(パソコン)Mac/Windows。現場での使用・自宅での使用で自分に合うものを購入しましょう。
Apple イベントが9月7日に予定されています。まだ確定ではありませんが、7日を目標に調整を進めているとのこと。今回のイベントでは、iPhone14シリーズの発表があります。
こんにちは。こももです。 Kindleにスマホスタンドを装着して以降、読書ライフが快適です。 今更ながらスマホスタンドに感動 KindleにMOFTを装着したおかげで、テーブルに立てて?置いて?ちょうどいい角度で読書をすることができています