メインカテゴリーを選択しなおす
江ノ島 湘南大堤防でファミーリーフィッシング!色々な方法で五目釣りを楽しんでみた!!
日曜日の昼下がりからのんびりファミリーフィッシィング。観光地でも有名な江ノ島に遊びに行きました。ここには、大人気の釣り場、湘南大堤防があります。そこで、色々な方法で魚にであるべく、五目釣りを敢行!湘南大堤防のポテンシャルの高さにびっくりしました!
2022年11月3日(木)の文化の日のこと。千葉県市原市の海釣り施設へ(=゚ω゚)ノオリジナルメーカー海づり公...
さて、マメイカの釣果がチラチラ聞こえてきたのでご近所の海に狙いに行ってみました!日本海マメイカ狙い釣行!2022.10静かなマメイカ釣行本当は夜に家を出て遠征の予定だったのですが、シケで中止。 ご近所で何
今シーズン初釣行のワカサギ釣りに行って来ました。今回訪れたのは大町市の木崎湖で、この湖はワカサギ釣りの禁漁期間が無く年中ワカサギ釣りが出来、ブラックバス釣りでも有名な釣り場です。釣行日は2022年10月1日。 (adsbygoogl
今年初のサケ釣行に行くぜ!! と、思ったらアレ?あやしいぞ? 今年初のサケ釣行が…。サケ釣り釣行中止前に書いたことあるような気するんですけど、私、職場のスタッフのシフト作ってるんですね。 もちろん
長男の釣り 長男(高1)が最近釣りにハマっていて、この夏から友人と良く出かけているのですが、釣ってくるのは豆あじとか、サッパにヒイラギとか適当な港にいるちいせぇ魚ばかりです 過去記事では・・・ マイボートだったエボシ310で普通にアオリイカ釣りもやっていたし ボートキス釣り(入れ食い大漁)も経験 遊漁船でアカイカ釣りも実践していて、父ちゃんにならって沖釣りがメインでした・・・が、基本的に思春期を迎える中学に入ってからは、親父と行動することがほとんどありません 当然、同行者は友人縛りになってくるのですが、それなりに楽しそうな感じでした で、昨日ですが「父ちゃん!エギングやってみてぇ」と言い出しま…
高温炎天下の中ファミリーフィッシングでサーフから夏キスを狙う
キス釣り。 我が家では例年9月にマイホームでキス釣りをするのですが年々釣る時期と言うのが乱れてきており最悪はマイホームにキスが入って来ない年も出て来ております。 だったら今年は早目からキスを釣りに行ってみようかと。 当然にマイホームには8月には入っては来ないので昨年やったサーフから夏キスを狙ってみようと言う事になり出撃しました。
鯉に恋して息子と狙う大物は身近なターゲット【川の王様を狙え編】
フライキャスティングの日本選手権で総合優勝も果たされた素晴らしい経験を持っている。まさとさんをご紹介 フライ業界では有名な【杉坂隆久氏】【杉坂研治氏】にスカウトをされテスターや釣りビジョンの出演をされた経験を活かし、県内のフライフィッシングを盛り上げていただいております。
樫野釣公園センター早朝に起床し、キャンプ場から車で10分ほどのところにある「樫野釣公園センター」で釣りをする事にしました。今回初めて行ったのですが、小さい子供連れや女性の方も安心して釣りができる場所でした。干物販売所や観光案内所が併設されて
和歌山県田辺市にファミリーフィッシングに行った際のブログを書きたいと思います。釣太郎 みなべ店AM4:00に釣具屋「釣太郎みなべ店」に到着!!和歌山県に2店舗(白浜店・みなべ店)店舗展開されているお店で、24時間営業で、よく利用させてもらう
初夏のファミリーフィッシングでサヨリ狙い @熱中症にならない様に気を付けましょう
先日にサヨリ関連の記事を書いたのですが、書いている内にサヨリ釣りに行きたい‼ と言う衝動にかられまして今回の釣行となったのですが、何にしても暑いよねぇ~。 とてもとても・・・日中の長丁場は危険ですよ。 と言いましてもサヨリは明け方から狙う魚でもないですから日が昇りきってからになります。
焼津近辺 7月2日 ウナギ釣り 釣果ウナギ2匹7月 ウナギ釣り釣行日2022年7月2日ウナギ釣りの場所焼津周辺の河川ウナギ釣りのタックルペットボトル仕掛け前回の記事で、ペットボトル仕掛けを使った釣り方をご紹介しました。気になる方は、こちら.
嫁様がちょい投げ仕掛けは飽きたと言う。 だからハゼ釣りは行かないと。 でも釣りには連れて行けとの要望。 どうやら胴突き仕掛けで落とし込みがしたいらしい。 この時期に胴突きをやってもベラとチャリコしか釣れない。 来月からはカワハギやアイナメやクジメなんかを狙えるようにはなるんだけどね。
【ファミリーフィッシング】ファミリーフィッシングは子供の成長と共にステップUPしてこそ楽しめるっ‼
家族と共に釣りを楽しむ事をファミリーフィッシングと言います。 このファミリーフィッシングも家族構成により釣りの種類も様々とりなりますね。 ここで私の中でですが、ファミリーフィッシングと言うのは小学生以下の子供が居るご家庭に一番当てはまるのではないかと思ってます。 親が付いてないと釣りが出来ない子供達とやるからファミリーフィッシングと言えるのではないかと思うんです。