メインカテゴリーを選択しなおす
「何なのよ、これ…気味が悪い」 いつの間にか、緑色の汁でベタベタした身体を、アキはブルンと振るう。「ちょっと、アキちゃん。やめてよぉ」ビチャッ!緑色の汁が、カ…
Dream28.どこまでも落第する夢魔 人格が入れ替わった途端にパニックを起こしてぶっ倒れた夢魔を、私たち四人は取り囲むようにして見下ろしていた。 完全に白目を剥むいて、口から泡を吹いて気絶している。 その傍かたわらには小さな黒い珠たまが
こんばんは!daisysackyです。いやぁ、今日は寒い((+_+))昼間はまだ、そうでもなかったのですが…時間がたつにつれ、段々と寒くなってまいりました。ホ…
うそというのは、つきなれていないととっさに声にならないことを思い知る。酸素を求める魚よろしく口をあけたり閉じたりしていると、見かねた響生が助け舟を出した。「俺は、陽詩くんの親戚」 ……になるはずだった人。陽詩は心のなかで付け足す。相沢は感じのよい笑みで「あ、そうなんですね」と笑う。ミルクティー色の髪をした彼女は「仲良しでいいなぁー」と、邪気のない瞳で言った。陽詩は急いで頭の中からこの場を収めるのに...
【小説紹介・感想】転生して霊媒師になった俺、やたらと退魔師や妖にビビられる【転生・日常】
暁刀魚さんのWeb小説「転生して霊媒師になった俺、やたらと退魔師や妖にビビられる」の感想紹介を記事にしました。転生したら幽霊が見えるようになった主人公が霊媒師になって除霊するお話。なお、主人公が気が付いていなかっただけで退魔士とか妖鬼とか神魔とか超常存在が居た模様。(・ω・)ノ
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…84
「じゃあ、早く行こうよ」 ジュンペイは、コロリと態度を変える。早速裕太をせかすように、背中をトントン押してくるので、(ホント、調子がいいなぁ)すっかり裕太は呆…
魔物かもしれない。 魔王の手下か? 敵? それとも、味方?今はそれも、わからない…「たぶんショータたちは、塔のテッペンに、向かっているはず」何の根拠もないけ…
蒸し器にはまるお姫さまと~とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…11
こんばんは!暇人です。昨日はかなり激しく雨が降りまして…夜中に雪が降ったのかな?朝起きたら、山にうっすらと雪が残っていました。すぐに溶けましたけどもね。今日は…
【小説紹介・感想】商店街の福引で美少女スキンが当たった話【SF・TS・サイボーグ傭兵】
緑立さんのWeb小説「商店街の福引で美少女スキンが当たった話」の感想紹介を記事にしました。終末世界で傭兵会社の一員として働いている無機質系サイボーグの主人公が、会社の査定を上げるためにたまたま福引で手に入れた美少女スキンで美少女になっちゃうお話。(・ω・)ノ
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…83
「さぁ~そろそろ出発だ!」 じいちゃんのひと声に、子供たちは沸き立つ。あの夜、じいちゃんと見た光景のことは、ジュンペイにも、もちろん颯太にも、話してはいない。…
「わかんないわ」 アキがポツンとつぶやく。「でも…何かが起きているのは、確かだわ」自分に言い聞かせるように言う。「とにかく…気をつけましょ」前をじぃっと見つめ…
こんばんは!daisysackyです。今日は夕方から雨の予報でした。ダンナは、職場の人と九州へ行ったのですが~今日九州は、雷雨の予報ありゃあ、気の毒だねぇ~と…
第1章: 透明なはじまり 東京の大学キャンパスは、朝の陽光を受けて白く輝いていた。佐藤太郎は、いつものように少し遅れ気味で講義へと向かう途中だった。駅の改札を抜けたところで、大好きな缶コーヒーを買おうとしたが、小銭が足りないことに気づき、し
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 「この部屋から何かおかしなものが出ているのが分かります。気のようなもので黒い光にも見える何かです。いつしか私には、そういうものが見えるようになりま
時空をねじ曲げて光より速く移動する「ワープドライブ」はSF作品の定番となります(・∀・)おや? お気楽ファンタジーじゃなかったっけ、細けえ事はいいんだよ♪
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…82
「あれか?あれは…たぶん、竜の仲間なんじゃないか?」 じいちゃんは思わせぶりに、ニヤリと笑う。「へぇ~」通常だったら、信じないのだろうが…今、目の前に見えてい…
「ユウジ…つかまれ!」 あわててペガサスの手綱をつかむと、ユウジに向かって手を伸ばす。まるで洗濯機の中に、放り込まれたみたいだ!グルングルンと、辺りが回り始め…
昼まえに響生のアパートを出た。電車とバスを乗り継いで、水族館を目指す。思えばふたりだけで公共交通機関をつかうのははじめてで、デートみたいと思う。これを、どういう外出と位置づけたらいいのかわからない。「ひさしぶり。水族館に行くなんて」「俺、大学んとき年パス持ってた」「魚が好きなんですか?」 響生が「んー」とうなった。返答を選ぶときの癖らしい。ややあって、「海を知らない魚たちって、ちょっと考えちゃう...
金魚の夢はどんな夢?とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…10
こんばんは!daisysackyです。久しぶりに、今日は過ごしやすい天気になりました。午後は雲が出て、雨が降るかと思ったんですけどもね( *´艸`)今朝は、二…
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 七谷宗一郎は、古くからの知己で日本画家の高野井信二を『田上』へと案内した。高野井がここ臼杵に居を定めるまでの逗留先にと、七谷は画伯を連れてやって
ピー[開始] 衛兵の打ったボールが近衛の脇を通り、床に落ちた。すかさず打ち続け近衛の反撃が間に合わず連続ポイントをゲットする「おー、五点リード」感心するヘッド。表情の変化はあまりなく、常に眠そうだ こ・の・え こ・の・え 何処からか近衛コールが始まると皆後に続く こ・の・え こ・の・え 「勝っ…
「エトワール1993」(第427話)ホールリハーサル二日目 くるみ割り人形第二幕(七)キャンディ
小説「エトワール1993」小説「エトワール1993」更新しました。小説「エトワール1978」とリンクします。「エトワール1993」(第427話)ホールリハー…
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…81
「明日…どこへ行くの?」 たぶんまた、遠くへ行くんだろうなぁ~と裕太は思う。「そうだなぁ~明日には、着くといいけどなぁ」じいちゃんはニコニコしながらも、その手…
2024年12月読書まとめ(児童書・小説・漫画etc.)と年間ベスト本
2024年11月に私が読んだ小説が2冊、漫画が4冊。(息子と共読本含む)小5息子が読んだ絵本・児童書・漫画(私と共読本含む)が24冊、教材が3冊でした。2024年に読了した本は、私→小説39冊(息子との共読本含む・絵本は除外)、漫画が96冊。息子→278冊(漫画・読み聞かせされた絵本含む)でした。昨年の年始に立てた2024年の読書目標は私→小説48冊以上(息子との共読本含む・絵本は除外)&初読みの作家さん10人以上、息子→200冊以上...
「そう…」 ガッカリするでもなく、ユウジはとてもあっさりと引き下がる。「だったら…どうやって、あの塔まで行けばいいの?」ユウジは、ナイトを見上る。「決まってい…
こんばんは!暇人です。今日も風が強くて、玄関のドアを開けるのが重かったくらいです~こちらの地方は、昨日に引き続きかなり寒くて…午後は家でひたすら、片付けを。気…
「制裁」ルースルンド、ヘルストレム共著、性犯罪者に再生の道はあるのか?
アンデシュ・ルースルンドとベリエ・ヘルスとレムの共著です。両者はこれまで、「死刑囚」、「三秒間の死角」、「ボックス21」の社会派小説を発表しています。関連記事≫≫「死刑囚」と「三秒間の死角」の書評はブログにアップしています。「死刑囚」……死刑制度の是非を問う社会派小説「三秒間の死角」……潜入捜査を描くこの小説は、スウェーデンの司法制度の欠陥や刑務所の管理の甘さを描いています。無期懲役の刑期で服役していて...
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 シェラネヴァダ山脈の地下深くには、アメリカ合衆国やその同盟諸国と国連が使うシェルターがある。 そこは面積120kmの広大な施設だ。 中には
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…80
大騒ぎをして、その日初めての食事を終えると…ジュンペイは電池が切れたように、バタンとその場でひっくり返るようにして、倒れ込んだ。「ねぇ、じいちゃんはまだ、寝…
だがユウジは、何でショータがためらっているのか、わからない。「それは、そうだろ? ここまで来たら、行かないと」ポン!とショータの背中を叩く。「でも…ホントに…
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 「画伯?高野井画伯でしょう?」この臼杵で唯一のギャラリーを運営している『ギャラリーキャノン』の店主、七谷宗一郎は、宮崎出身の高名な日本画家、高
化粧品の使用期限って知ってる?とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…9
こんばんは!daisysackyです。今日も風が強くて、最高気温も7℃か8℃?かなり寒い1日でした。最近、ちょこちょこ断捨離にはまっておりまして…そもそもの動…
『姑の遺品整理は、迷惑です』【読書感想】~遺品整理はお金がかかる~
本日はこちら。ホラーかミステリしか読んでないアタイが突然の垣谷美雨…、どうした! 『姑の遺品整理は、迷惑です』読みました。 姑の遺品整理は、迷惑ですAma…
一瞬、あまりにも大きすぎる言葉の意味をとらえきれなかった。おなじことを思うって?それはつまり、響生さんが、僕を。「いつから……」 あいまいな問いだけが、喉からあふれた。いったいいつから?あの四年前の夜、あたらしい扉に手を伸ばした。暗闇へと続く扉とわかっていてあけた、あのつめたいドア。のしかかる闇を覆す光など、ないと思っていたのに。響生が「んー」とうなった。「ぶっちゃけ、ああやって抱いてみてから。触...
*小説『ザ・民間療法』全目次を見る手術の前夜、病院から逃げ出した瀬尾さんの話にもどろう。彼はそこで頚椎椎間板ヘルニアの手術を受ける予定だった。しかし頚椎のヘルニアの存在は、一般的にはあまり知られていないようだ。腰椎の椎間板ヘルニアであれば、腰痛のもっとも
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 失望した神山と村上医師は、座に臥したまま暫く呆然と脱力していた。2人は気落ちの余り、もう冗談も出ない。 すでに2人の心からは、謎めいた古代の黒
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…79
「ユウタ、あれ」 じいちゃんが、裕太を突っつく。「なに?」と聞き返すけれど、すぐに「あぁ~さっきのあれ?」じいちゃんお手製の道具を取り出す。「おっ!」 早速、…
「あっ、ねぇ、ちょっと!そこは…鏡!」 ぶつかると思い、ショータがあわてて声をかける。するとオジサンは、クルリと振り向く。「さぁ~それは、どうかな?」ニヤリと…
こんばんは!暇人です。今日はかなり風が強く、寒い1日でした。 天気予報通りでしたね!今朝は天使のはしごが見えました。とにかく風が強く、風で身体を押されるような…
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 乱雑に放り出された研究論文が座敷の畳に山をなしていた。神山たちは今日もその座敷で、座卓に向かい片端から論文を読み漁っていた。今日、月照寺やモロた
12月後半のツイッターコピペw ~トランプ大統領の大立ち回りが凄いシンよ~w~
にほんブログ村 あ、もしもし! ナカイ先生ですか?w今めっちゃ世間から叩かれてますけど、 もう正直に白状した方がいいんじゃないっスかね~?w 教え子から電話来…
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…78
「わかっているとは思うが…水も沸かしたのを飲むんだぞ。 火を通していないと、お腹を壊すからな」 じいちゃんが裕太たちに話しかけると、ジュンペイは思い切り顔をし…
「えっ?」 それにはユウジも、想定外だったようだ。「ウソだろ? だって、この人は…あのオジサンだ。 間違えるはずがない」 やけに強く言い切る。何しろ、この存在…
✚残063話 雨の夜の再会(2)✚ それからしばらくして。 「いてー……」 頬に赤いカエデの葉にも似た烙印らくいんを押されたデューンヴァイスとともにハイブリッドヴァンパイアやドールで賑わうロビーまで下りたエルフェリスは、その一角に置かれ
止まらないのよ、鼻水が!とりつかれちゃった?魔法の扉 第4章 戯れに現れることなかれ…8
こんばんは!暇人です。今日は朝からどんよりとした天気で、昼前には小雨が降ったりやんだりしていました。こんな天気のせいか、肌寒く…せっせと身体を動かしておりまし…
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 神は底意地が悪いものである。だが、その神とは何だろう? 今、神山や村上医師に懸命に思念を伝えようとしている4人の神々は、意地が悪いどころ
【小説紹介・感想】名も無きTSロリ鬼娘の話【葛城】【TS人外・昭和・完結】
葛城さんのWeb小説「名も無きTSロリ鬼娘の話」の感想紹介を記事にしました。現代社会でTSロリ鬼と体を入れ替えられちゃったおっさんが、鬼の体に苦労しながら昭和の世界を生きていくお話。(・ω・)ノ
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第4章 ここから始まる…77
「だけど…もしもここにあのヘビが来たら、どうするつもりなんだよぉ」 ジュンペイはまだふてくされた顔をして、じいちゃんに向かって言う。「それは、大丈夫だよ。竜も…