メインカテゴリーを選択しなおす
ん 何か微妙なニュアンス。 「取り敢えず」と言われ、いい感じしないなぁ・・・ 「まずは初めに」って意味だけど「間に合わせ」って受け止められた。 使い手の意味の認識と、受け取り側の意味の認識のズレ
コンビニにて。会計を終えた男性が、買った品を取ろうと台に手を伸ばした時、すっかり存在を忘れていたのか釣銭が出た音に反応し、そちらの方へ身体を向け、釣銭を回収…
ちゃんと聞いてくれよぉ~~~~ 聞いていないフリしないでよぉ~~ 一回言ったからね。 聞いてないフリされても、言ったからね。 父に育ててもらったお礼を言った。 亡母には言えなかったので、言える
角地が空き地になっていて、ショートカットの為か、歩道を外れ、そちら(斜辺)を通っていた推定:サラリーマン。「草むら+スーツ」というその光景。なんとなく、異世…
今日は息子の30歳の誕生日 振り返ると、20代は案外充実していた そう息子は言う。 仕事で随分苦労し、毎日愚痴を聞いていた母からして、 その言葉を聞けたのは嬉しい事だ 20代よりも、もっと充実した
夕方、とあるショッピングセンター内にて。喫煙所に入って一服し始めたパパさんの元へ、ガラス越しに駆け寄って笑顔で呼びかけていた子ども。おそらく口パクで、「あっ…
会計をしようとレジに向かったのですが、通路を挟んだ商品棚の角ら辺、ちょうど床の「この位置でお待ちください」印の近くで、商品を見ている人物が居りましてね。身体…
水中に潜り床に正座し息を吐く ジャンプしながら水面に顔を出し息を吸う これを繰り返す。 水中と水面上で顔を上下させながら「ブクブク・パッ」を繰り返す呼吸の練習法。 始めて「ボビング」を練習しました
壁掛けの時計が壊れたので、新しく電波時計に買い替えた。 乾電池を入れて、電波受信開始 時間合わせに時計の針が高速でぐるぐる回る 普段ではありえない時計の状況が面白いと思った。 でも、こんなに早
自転車を漕いでいる青年の、片脚の裾だけが捲れておりましてね。まぁ、、、意図的には違いないのでしょうけれど、その意図をはかるのは難しく、とはいえ、意図がどうあ…
夢野久作の「ルルとミミ」 兄妹の切なく美しい物語 ハッピーエンドと言えばそうだけど、 残酷とも捉えられる。 そして同じ著者の「瓶詰地獄」を思い出させられるなぁ。。。
あれもう スイミングキャップが、薄くなっていた まだ2か月位しか使っていないんだけどなぁ・・・ ずっと同じメーカー使っているけど、 以前の商品に比べ劣化が早くなった気がする
「この先 道路工事中」の看板の先に、工事している気配が全く無かったのは、何かしらタイミングの問題だったのかもしれませんが、その区間、車道寄りの歩道で、傘をゴ…
ウォーキング中は、周りの音に耳を立てている 特に後方から車や自転車の近づく音には要注意 「右側通ります~~~~」 後方から自転車の男性の声が聞こえてきた 左に避けなきゃ ・・・と思った瞬間、
先日、刺し子に使う晒を見に行ったら、値上げしていました 何でも値上げしているから、仕方ないね 切り絵用の色画用紙は、100均で安価に購入できるから助かるッ 花束
仕事の合間に時間を頂き、ちょいと病院(外科)へ行って来ましてね。待合室で順番を待っていると、向こうの診療室から中年女性が出て来たのですけれど、その女性の姿が…
掃除は嫌いであるッ でも、これを放っておけないと思った。 息子がエアコンがある部屋に疎開(?)中に、 タバコのヤニで汚れた壁紙クリーン作戦を、先週実行 第一戦 台所洗剤を使って攻略結構汚れが落ち
その街が好きな訳じゃない 特段、良い思い出も悪い思い出もない 滅多に行くことのないその街に行くと、 胸が締め付けられる・・・否 懐かしい・・・否 嬉しい・・・否 厭だ・・・否 表現しがたい感情
ここしばらく、目元の弛みを改善する、的な広告が、定期的に視界に入っていた気がするのですが、本日、あらためて、アクセスはしないながら、じっくりとバナー(?)だ…
どう考えても2サイズは上だろう上着を、見るからにブカブカに着ていた女の子。テレビの中で見る事はあっても、外で実際にそういう姿を見たのは初めて、、、というのは…
人には不思議な習性がある。 今日は町での集団健康診断。 「1番」で受付を済ませ、次は身長体重測定。 「2番」と表示されている所に行くようにと指示された。 あ、あそこね 人が並んでいる方に足を向
下りのエスカレーターに乗った時、ふと、下方に目を向けると、数段前に立っている男性の足が、内股、、、と呼べるのかどうかも分からないくらい、極端な内向きで重なっ…
今日は、バタフライのレッスンに参加 インストラクターさん曰く、 バタフライは4泳法の中で、一番体力消耗するので、 25Mの後半になると疲れてきて、水を押し切れず 腕が回せなくなる為、いきなり両手で2
オールバックが如き勢いで、後ろに束ねていながら、触覚のように出している前髪だけが、綺麗に染まっていた女性。ほどいて、洗って、寝て起きて、その色の部分だけ再び…
少し長めの髪を後ろ側に流し、縛っている、というより、留めていた男性。その所為、というより、そういう意図なのか、垂れ先の刷毛な感じが印象的でした。しかしオシャ…
某ホームセンターに行くと、商品をPRして巡回しているロボットと遭遇 TVでは多様化・多機能化する「働くロボット」を 見たことあるけど、実際に始めてみたよ 店内巡回ルートは決まっているのかな アンが
あら アンの好きな甘酢生姜をペースト状にしたものもあるのね ご飯に混ぜれば、ちょっと寿司飯っぽくて美味しい 気に入ったわ 定番商品なのかしら ネット検索してみたら、 生産停止ですと~~~~~
トイレットペーパーは、ずっとシングルを使っている。 新築仕立てのころは浄化槽だったので、シングルを使用していて、 水洗工事したのちも、そのまま使い続けている。 景品でもらったダブルのトイレットペー
雨も風も、そこまで強い訳では無かったのですが、弱い訳でもなかったタイミング、きっと店主にでも指示されたのでしょう、外に出て来たスタッフが、幟(のぼり)を仕舞…
オバサンが、鼻歌まじり、、、ではありませんでしたが、鼻歌が聞こえてきそうなくらいゴキゲンな様子で、階段を降りて来ました。自分や他の人も居りましたが、その快活…
ちょうど土砂降りになったタイミング、傘を差しているスーツ姿の男性が、コンビニの駐車場に停まっている自動車の横に立ち、その雨脚を利用して、サイドミラーを拭いて…
今日は母の31回目の命日なので、お墓参りに行った どうしたら良いの 母に問うても答えてくれない ごみ屋敷の実家 倒木の危険が高い庭木。 臨家にも枝がはみ出している。 片付けを聞き入れてくれない
バンダナ、、、なのか何なのか、布を巻くというより、円筒状の物をかぶっているような、そして、何かしらのスポーツの、応援ユニフォームのようなものを着ている、しか…
えッ そういう事なの ちょっと顔見知りになった人が、勧誘に来た。 丁寧にお断りしたら、あっさり帰ってくれたので、 悪気はなかったんだと思う。 けど、これで2人目。 知り合えて嬉しかったのに、な
午後3時半くらい。スーパー内のイートイン・スペースで、カップ麺を食べているお爺さんが居りました。おやつ、、、なのか、遅めの昼食なのか、早めの夕食なのか、なん…
歩いているお爺さんの背負っているリュックから、イヤホンのコードが出ており、、、いや、歩いているお爺さんが着けているイヤホンのコードが、背負っているリュックの…
バスを待っている列の中の、一人の青年が、やけに開脚していたのは、椅子に浅く腰掛け脚を伸ばす、的な行為の、スタンディング・バージョンだったのだろうか。。。f^…
姉夫婦と実家の父の4人で、角田市のJAXA一般公開見学に行きました 人が多くてじっくり見学できなかったのが残念でしたが、 普段では見ることのできない施設内を見学し良い体験になりました。 シャトルバ
おお~~~ 全国で選ばれし8400世帯の中、我が家も選ばれたらしいのだ 内閣府「消費動向調査」 15か月の調査協力の謝礼QUOカードに目がくらむ 調査に協力するぞ
片手で、スマホを敷くように持ちつつ缶コーヒーも持ち、もう片手には煙草を持ちながら、器用に飲む&吸うを繰り返していた青年。その状況だとスマホは操作も機能もして…
帰宅し玄関を開けたら、ゲジゲジがいた 排除せねばッ 箒を手にし敵に狙いを定める 超高速で逃げ惑う えいッ 外へ掃きだすのに成功 何対もの足があるのに、同時に超高速で動かす凄い身体能力 感心
ジョギングしているのか、単に急いでいるのか、どちらとも取れる格好の青年が、歩道を駆けていたのですけれど、途中、着信なのかアプリ事情なのか、どこに仕舞うでなく…
電話しようとスマホを構え、電話帳から相手のアドレスを出し、いざ発信ボタンをタップして、耳に当てようとした瞬間、着信音が鳴ってビビリました。。。∑(゚Д゚)タ…
ハンチング帽(?)のお爺さんがいたのですが、そのかぶり方が、お祭りのお面とまでは行かないまでも、思っているより斜めだったので、つい、しばし目で追いかけてしま…
アンは、浮腫む事・便通が乱れる事が、 この上なーーーーーーーーーく厭だ それも対策を取っているにも係わらず改善に至らない事が、 この上なーーーーーーく許せないッ 生死に大きく関わる事でもない いや