メインカテゴリーを選択しなおす
赤倉観光リゾートの方は妙高山に向かって左赤倉温泉スキー場は、向かって右で、隣接していますが行き来するなら共通券が必要。前日のアイシーすぎる白馬と比べたらいけないけどいやもう食いつきの良い最高にいい雪質です。
秋田駒ヶ岳バックカントリー@午前スプリット、午後VERTSの二刀流スタイルで滑ってきました
こんにちは、ノニヤマ(@_noniyama_)です。ちょこちょこサイドカントリーは楽しんでましたが、しっかり山へ入るのはなんと田代岳以来。このままだと登り筋が低下しちゃうってことで重い腰を上げて秋田駒ヶ岳へ行ってきました。目まぐるしく変わる
「ごっつお」はこの辺りの言葉で「ご馳走」上越の地元産低農薬コシヒカリの麦わらを食べて育った『頸城牛(くびきぎゅう)』が味わえます。肉も野菜もお米も美味しいです。群馬なら付け合わせ野菜にも味がついているところだけど味付けなしで野菜の旨味もそのままで美味しいです。水がいいから、もやしも美味しいんだろうなあ。
22-23シーズン 雪山【グランディ羽鳥湖スキーリゾート2回目】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 23日の天皇…
週末の中山記念(G2)は、好メンバーが集まりスーパーG2の様相でした。そんな中で私の本命は武豊騎乗の逃げ馬その名もドーブネ事前の展開予想通りにドーブネが逃げる形となり、人気ところではダノンザキッド、スタニングローズ、イルーシヴパンサー、ソーヴァリアント、シュネルマイスターの順4コーナーを回って逃げるドーブネをめぐって、一気に後続が襲いかかり、一昨年の覇者ヒシイグアスが差し切り、2着は今年の金杯覇者ラーグルフ3着は逃げ残りのドーブネと入り、3連複20,170円の配当をゲット^^ さて、本題 23日は祝日にもかかわらず前日に有給休暇取ってグランスノー奥伊吹(旧:奥伊吹スキー場)へ行ってきました。 …
白馬村あたりは晴れていたけどその先、栂池乗鞍コルチナ方面は雪雲に覆われている、我が家の晴天率の低さ。十数年ぶりに来たけど幅が広い!広すぎてマップの縮小率の理解が追いつかない。小さなゲレンデが多かったから真ん中を滑ってるつもりなのに、気づくと端っこを滑ってしまってる残念な自分がいます。
今シーズンは、宮城ローカルの白石スキー場に行くことが多い。 そして、意外と相性がいい。 ちょうど新雪に当たったり 新雪が無くてもチョー晴れに当たったりと。 ある晴れた日。 新雪は無いけど こんな
ガスだらけの箱館山スキー場 '22-23スノーボード滑走記録 10日目
天気予報をにらみながらスノーボード滑走の日程を検討していましたが今週も平日を諦め2023年2月23日木曜日の祝日に箱館山スキー場となりました。 当日は人混みとガスの視界不良でスノーボード滑走の条件としてはあまり嬉しく有りませんがスノーリゾートが賑わっている事自体は喜ばしい物です。
ある晴れた日の夏油。 ツリーエリア「サミット」の出だし部分。 あっという間にシュプールだらけ。 兵どもが夢の跡。 夢が終わるのは、あっちゅう間なのだ…。 それでも懲りずに ふわふわ深雪を求め
斜め軸に縦3回転、横4回転する超大技 「トリプル・コーク1440」 (フォーティーン・フォーティ)を完璧に決めて金メダルに輝きました。 トリプル・コーク1440は、数年前まで 「ダブル (縦2回転) が限界、トリプルは不可能」 と言われていた人間のスペックを超えた神技なのです。 久々に感動しましたね。 素晴らしい。なんと、ラストの超大技トリプル・コーク1440では、難易度の高いテール・グラブで回転してい...
今日は七飯スノーパークでスノーボード🏂に行ってきました。 ゴンドラで上がってから、クワットリフトで更に上まで行きました。 坂が、なだらかで滑りやすく、人も割と少ないのでスピードを出して滑るのが楽しかったです。 行く時は晴天でしたが、山の上は吹雪いていました。雪質は上の方はふわふわですが、下の方は少しかたい感じでした。 気温も2度なので暖かく、春のスキー場のようでした。 お昼ご飯はレストラン駒 週替わり定食が麻婆うどんでした。 これは超激辛なので、激辛好きな人は美味しいですが、ピリ辛好きには食べれないです。😅 hakodate-nanae.jp ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ …
日曜日は雪山へ。スキー場にお昼過ぎに到着して少し滑って帰るというゆるゆるな感じ。亀仙人いた。雪像のチョイスどうかしてるwこの日は暖かくていいお天気だったのですが山頂付近は強風、悪天候らしくゴンドラ停止中…朝の情報では現在停止中で風が止みそうなので運転できるかもみたいな感じだったので行ってみたのです。でもこの日は始終ゴンドラが動き出す気配なしでした。これ、朝から行ってリフト券買ってゴンドラ停止だったら...
久しぶりのリゾートゲレンデここは、お金持ちの来るゲレンデみたいで、皆さん、高級板やakの装備です。うちはearth hopperじゃなかったら2daysは来られない日券¥6,000私は、ゴンドラ酔いで2時間くらい下が向けなかった。。。ホントStepOnでよかったです。ここはスタッフが全体的に若くて、質問にも機敏に対応確認してくれたりリフト最終便の確認に声をかけてくれたり非圧雪コースもきちんとチェックされていたり安心して滑れるゲレンデだなという印象。また行きたいゲレンデです。
こんばんは!助産師ゆりあです付き合うまでの馴れ初めとモンゴル🇲🇳について投稿します今日の23時から旦那さんはスノボード旅行のため友達と旅行に行きました🏂…
少し前の話。 朝起きたら スキーの相棒からLINEが入ってた。 「白石スキー場がいい感じですよ~!」と。 白石のHPの「本日の営業案内」の写メと共に。 そこには「大量の積雪がありました」と記されていた。
日曜日。ボード行ってきました。朝9時過ぎにのんびり出発。お昼くらいから少し滑れればいいかなーって感じで。これもシーズン券があるからこそ。1日券買うとなるとやっぱり朝早くから行かなくちゃという気持ちになるものね。結局3時間くらいしか滑れないのに。気持ちは毎週行きたかったのですが雪不足でゲレンデ状況良くないみたいで…先週の大寒波の影響で積雪量も増えたみたいなのでやっと行くことができました。結局、1月は2回し...
snow wax 150g + TEMPO #746 Silicone 70g set
2023.02.21 FAMILY SNOWSURFERS snow wax + TEMPO Silicone ワックスの紹介です(^^)/ オリジナル snow wax と テムポシリコンワックスのセットです。オリジナルワックスのフィードバックをいただき生塗りでも使用したい。...
ogna hotaka omake movie 2023.01.29 オグナほたか オマケムービーです♡
2023.01.29 ひろさわくん、しょうやくんに刺激されてスピード出したコータロー! みんなと一緒に滑るとこんなに上達するものなのか! ムービー後半の滑りイイネ♡ また一緒に滑ってくださいね〜 そーそーそー この日から自分のスノーボードを持って歩けるようになったっけな〜 (*...
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 帰ってきたば…
夫がアニバーサリー休暇を取ってきたけどあちこち雨予報だったので、雪予報なところを探して再訪の黒姫です。ここは、トイレがきれいなのと駐車場が近いのも嬉しいポイント。気温0〜-3度くらい、1日雪。頂上は雪質固めボコボコ中間は柔らかめややボコくらい麓は、柔らかめフラット。斜面の切り替えや程よい横幅があって楽しいゲレンデです。
KATASHINA OGNA HOTAKA OMAKE MOVIE オグナほたか オマケムービー 2023.01.28
2023.01.28 オグナほたか、オマケムービーです のんびり花咲温泉に一泊のショートトリップでした(*^^*)/ とても寒い日だったけど一生懸命スノーボード楽しんだ一日♡ ほっぺった真っ赤かにして頑張りました… 転んでも自分で起き上がれるようになったコータロー 何回ころんで...
箱館山スキー場でリハビリ '22-23スノーボード滑走記録 9日目
突然のコロナ感染からの自宅療養、待機自主隔離で前回活層から2週間以上経過してしまいました。 体調は未だ完全ではありませんが隔離期間も終了して数日経過したのでリハビリを兼ねヒトリストで箱館山スキー場でのスノーボード滑走を再開です。 療養中は夢にまで出てきたスノーボード実物はやはり楽しいです。
2023年1月9日に北海道旭川市にある「カムイスキーリンクス」に行ってきました。 その様子をご紹介いたします。…
GREAT DAY♡Tanigawadake Tenjindaira Ski Resort 2023.02.16 谷川岳天神平スキー場
2023.02.16 小雪〜晴れ the day -8℃ 北西6m/s 310cm new膝上 GREAT DAY♡ close後の天神ともあって平日でしたがパウダー求めて沢山の好き者が集まった。 一日を通して気温も上がらず、文句のつけようのないスペシャルな雪を楽しめ皆んな笑顔...
2023年1月19日木曜日箱館山スキー場のスノーボード滑走ではお昼にハンバーグカレーをいただきました。今回はこの第2ヒュッテのハンバーグカレーについてのレポートです。
近い、安い、美味い、なローカルゲレンデ【大仙市営協和スキー場】に行ってきました
こんにちは、ノニヤマ(@_noniyama_)です。トップシーズンに突入するとホームゲレンデのたざわ湖スキー場ライドばかりで、全然ブログ更新出来てませんが元気に滑っております。さて今回は秋田県プレミアムスキークーポンを使って格安で滑ってきた
これまでクレシアの「キムタオル」をおもにスノーボードの清掃用のウエスとして使ってたのですが、在庫が切れたので、新しいウエスを探す旅に出ました。キムタオル、ウエスとしてはまったく欠点はなくて、優秀。毛羽立たないし、油もよく拭き取ってくれました
信州割&さかえ雪割&北の天満温泉&さかえ倶楽部2023.2.12
栄村の北の天満温泉に泊まると、村内宿泊施設で使える「さかえ雪割」20%offと全国旅行支援の「信州割」20%offが併用できるのでせっかくだから、リフト券パックで泊まってみました。リフ券受け取りも、スキー場で「◯◯に泊まってる◯◯です」と言うだけ。2食付きリフ券パックひとり¥14500→¥9300&信州クーポン¥2,000×2人分がついてます。
4月23日 (土) 、「夏油に始まり、夏油で終わる」 ということで 夏油(げとう)高原スキー場に行ってきました。 前回に引き続き天候にも恵まれ暖かく、爽快な春スノーボードを楽しんできました。 積雪は、山頂付近で3メートル、ベースで1.8メートルと有り得ないくらいの量でした。 ゴールデンウィークまで、余裕のよっちゃんで滑ることができます。(笑) 春シーズンシニア5時間券 (3700円) を購入して、9時30分 ~...
星野リゾート アルツ磐梯スキー場 2023年2月 (福島県 磐梯町)
2月9日(木) 、1泊で福島県磐梯町の星野リゾート アルツ磐梯スキー場に行ってきました。 寒波の底は脱していたようでしたが、強風で気温マイナス8度と極寒の寒さ。 対策としてヒート・テックの肌着と厚いインナーを着込み、ホッカイロを2枚背中に貼りました。 これが大正解。 リストに乗っていても暖かくて快適でした。 スノーボーダーの聖地と言われるアルツ磐梯には、平日にもかかわらず多くのスノーボーダーが訪れて...
板が変わって、トーションが効くようになってから入れすぎる問題が発生。後ろ足まで立てちゃうと、体もびろーんって伸びやすくなるし荒れたバーンで引き込むベンディングがやりにくくなるので前足を入れたら→後ろ足は寝かせ気味に→テールスライドさせて下半身のベンディングで、頭と上体はリラックス&固定でゆこう。ってのを軽く言ったのが「エッジ立てたら負け」正確にはトーションかけた時、後ろ足まで立てちゃダメよというルールでコレを今回は3日間続けます。
Tanigawadake Tenjindaira Ski Resort omake movie 2023.01.18 谷川岳天神平スキー場
2023.01.18 ガリ上うっすらパウダー天神オマケムービーです 静かな天神平 とても安心する大好きなスキー場です このような日はホントーーに大好き。 hayashi-san,asami-san♡ いつまでも一緒に遊びましょー(*^^*)/ 天満宮さま omake movie...
UNI WAX & snow wax …Duplex Silicone Wax シリコンワックス重ね塗り作戦
2023.02.14 オリジナルワックス、 とてもありがたいことに滑走報告いただいてます(*´ω`*) 感想というよりテスト報告というスペシャルな一報も!! 感謝感激アメアラレ(;ω;)v 週に何日も仕事のあい間にスノーボード楽しんでいる方、 毎日毎日寒い中、汗ながし皆様の安全...
ハンターマウンテン オマケムービーです Hunter Mountain 2023.01.14
2023.01.14 コータローが自分で起き上がれるようになった日の記念オマケムービーです くるりんぱっ!って、できるようになりましたー!!! そろそろ、ゆるいコースでヒモ外して滑ってみようね♡ 昨年、ふじてんでヒモ無し練習したっけなぁ〜… omake movie ブログ村ラン...
子どものスキー・スノーボードデビューを果たしたのが令和5年1月29日(日)。 家族で行く日帰りスキー旅行があまりにも楽し
スキー・スノーボードのご旅行を検討している方にお勧めは楽天トラベルのスキー・スノボ特集格安ツアーなども多くありとってもお勧めなんですよ~楽天トラベルの企画なので安心して参加できるのもイイ。この冬のゲレンデを制するなら楽天トラベルがオススメ。全国のゲレンデ情報と宿泊宿を見つける楽天トラベル楽天トラベル お勧め情報〇 長野県 志賀高原スキー場はお泊りスキーに超お勧めです〇 新潟県 GALA湯沢スキー場 上...
【子連れにおすすめ】日帰りスキー・スノーボード旅行の魅力5選
先日、スノーパークイエティで子どものスキー・スノーボードデビューを果たしました スキー場に出かけたのは大学生の時以来で、
FAMILY SNOWSURFERS snow wax 真心込めて袋詰めしてます(*^^*)/
2023.02.11 オリジナルワックス販売してます スノーボードワックス もちろん、スキーワックスにもお使いください♡ 雪山に行けない日には真心込めて袋詰め(^^)/ 今季はブランド発足記念、お試し価格にて雪解けまで頑張ります! 長年スノーボードを楽しませていただきました、 ...
川場スキー場 Kawaba Ski Resort 2023.02.09
2023.02.09 230cm 粉雪 -6.7℃ ワックスok 天神closeにて近場の川場に向かった… タイミング合わず全然天神滑れませーん(。・ω・。)v シーズン券が泣いてるぜ! ま、いいか 前日までの気温プラス雪不足にてベースは氷。 ガリッガリの上に10センチくらいの...
アクションスポーツ賞当たりました。本当にありがとうございます。この画面が出たのでお正月にスマホがウィルス感染したかと思ってけっこう慌てました。
色々新しくなったオグナチケット売り場が、中になってより使いやすくなりました。一番上のレストランカプリコーンはメニュー変更あり。ちゃんぽんとか無くなって、ピザとかグリーンカレーとかパスタとかになった。で、中腹のレストハウスが撤退なのかな?営業をしていませんでした。お団子も、チーズカレーも、美味しかったのになあ。
Karakoram Bindings「LAYBACK」シェイクダウン
昨シーズン、ステップイン(YONEX accubrade)のブーツ(古い方)が壊れてしまいました。新しい方は一昨年に破壊。両方ともソールが逝きました。YONEXはしばらくステップインのブーツやバインをリリースしておらず、進退窮まったので、新
【軽自動車でスノボ】N-WGN車内にスノーボードを積載する方法
軽自動車にスノーボードやスキーを積もうとすると、室内が狭くなり、乗り心地に影響します。カーキャリアを使って車外に積載するのが一般的ですが、今回は車内の天井スペースを活用した積載方法に挑戦しました。インテリアバーを2本使用することで、車内のスペースを無駄なく活用することができます。
子連れの方ににおすすめする、スキー場「スノーパークイエティ」の魅力7選をまとめました。我が家のスキー・スノボデビュー戦の場所でもあります。良い意味でこじんまりとしたスキー場で、必要なものがぎゅっと集まった施設となっており、利便性の高さに魅力を感じました。