メインカテゴリーを選択しなおす
8月18日 北海道DAY84 北見には日本最北の蓮池があります正式には鏡池 賑わっていました 以下説明抜きで北の大地に咲く蓮の花をご覧ください …
8月18日 北海道DAY84 北見には日本最北の蓮池があります正式には鏡池 賑わっていました 以下説明抜きで北の大地に咲く蓮の花をご覧ください …
8月5日 北海道DAY71 帯広・緑ヶ丘公園さんぽの花ウスベニタチアオイ 根からとれるでんぷんを利用してマシュマロが作られていました なのでマシュマロウと…
札幌・百合が原公園さんぽの花 ユリの花(2) 北海道DAY66
7月31日 北海道DAY66 百合が原公園に来ましたユリの花も色々咲いています ブラックビューティーカノコユリとキカノコユリの交雑種だそうです …
8月4日 北海道DAY70 帯広さんぽの花オニユリ フロックス(クサキョウチクトウ) ヤブカンゾウ 帯広通信最高気温24.2℃ 最低…
。.。:+*゚゜゚*ciao!朝9時には気温30℃合歓の花は盛りです蕾もたくさん」新しい葉も出ていてまだまだ楽しませてくれそうです。ネムノキ科開花期は6~7月合歓木(ごうかんぼく)しぼんでいく花のもとに小さなムッシーたち合歓の花を可愛いいといひほめにけり細見綾子にほんブログ村合歓木
札幌・百合が原公園さんぽの花 ユリの花(1) 北海道DAY66
7月31日 北海道DAY66 百合が原公園に来ました ユリも色々咲いていましたカサブランカ キバナキカノコユリ 帯広通信…
8月3日 北海道DAY69 帯広の住宅地にコマクサが自生していますちっとも有名な場所ではありません 知人に言わせると市内で幾らでも咲いてるそうです 8月に…
7月31日 北海道DAY66 百合が原公園に来ましたエキナセア エキノプス ウィキョウ 帯広通信最高気温34.5℃ …
8月16日 北海道DAY82 帯広さんぽの花 ハナトラノオ 帯広通信最高気温30.8℃ 最低気温20.4℃日の出4:42 日…
札幌・百合が原公園さんぽの花 サンジャクバーベナ 北海道DAY66
7月31日 北海道DAY66 百合が原公園に来ましたサンジャクバーベナ 帯広通信最高気温25.5℃ 最低気温17.1℃日の出…
札幌・百合が原公園さんぽの花 ノウゼンカズラ 北海道DAY66
7月31日 北海道DAY66 百合が原公園に来ましたノウゼンカズラ 帯広通信最高気温27.7℃ 最低気温15.9℃日の出4:…
札幌・百合が原公園さんぽの花 アガパンサスなど 北海道DAY66
7月31日 北海道DAY66 百合が原公園に来ましたアガパンサス ブッドレア フロックス 帯広通信最高気温21.7℃ 最低気…
7月31日 北海道DAY66 百合が原公園に来ましたエリカ 網走通信最高気温24.2℃ 最低気温 17.5℃(気温下降中)日…
。.。:+*゚゜゚*ciao!小抽斗を整理インクはあるようだけど、書けないボールペン使いづらい鋏などなど7点も処分しましたヨうふふふ大きい向日葵の花花は10cm以上高さ30cmぐらいうれしいようなさびしいような向日葵の虚空小びとの跳ねやまず富澤赤黄男にほんブログ村きょうの「捨」と向日葵
7月21日 北海道DAY56 発寒さんぽの花ムクゲ 帯広通信最高気温25.6℃ 最低気温19.9℃(気温下降中)日の出4:3…
8月2日 北海道DAY68 帯広市野草園に来ました ツリガネニンジン ヒヨドリバナ ヤブハギ エゾノコンギク キンミズヒキ タチギ…
7月26日 北海道DAY61 北竜ひまわりの里に来ましたここからは世界のひまわりコーナーです 白色もそうなんですが黒系の花って猛烈に写しに…
7月9日 北海道DAY44 百合が原公園に来ました色々な種類のユリが咲いていました 可愛い花に免じてワンクリックお願…
札幌・発寒さんぽの花 ムクゲ ノウゼンカズラ 帯広通信最高気温32.5℃ 最低気温20.9℃日の出4:27 日の入り18:38木…
7月9日 北海道DAY44 百合が原公園に来ました色々な種類のユリが咲いていました 可愛い花に免じてワンクリックお願…
6月30日 北海道DAY35 北大植物園に来ました紫陽花 ガクアジサイ エゾアジサイ ノリウツギ ニワフジ 帯広通信最高気温29.0…
7月26日 北海道DAY61 北竜ひまわりの里に来ました 日本最大級の規模のひまわり畑です 200万本のひまわりって圧巻ですね …
7月26日 北海道DAY61 札幌から国道275号で約100km北上北竜ひまわりの里に来ました今年は手前側が全然咲いていません 上の畑はかなり咲いています…
6月30日 北海道DAY35 北大植物園に来ましたウラジロヤグルマギク ヤナギラン ヨツバヒヨドリ イワミツバ ヤマゴボウ エゾネギ 可…
7月20日 北海道DAY55 札幌・発寒さんぽの花 紫陽花 帯広通信最高気温29.3℃ 最低気温20.1℃日の出4:20 日…
7月18日 北海道DAY53 苫小牧の錦大沼公園に来ましたお目当ては花菖蒲でしたが相当の終盤戦何とか咲いている花菖蒲を撮りました …
7月9日 北海道DAY44 百合が原公園さんぽの花リーガルリリーという品種です 札幌通信最高気温28.2℃ 最低気温 21.…
7月13日 北海道DAY48 地下鉄のドニチカ切符(乗り放題520円)を買って札幌駅のVIEW ALTTEでチャージ 北24条でランチ南北線に乗って中島公園に…
7月18日 北海道DAY53 苫小牧の錦大沼公園に来ましたお目当ては花菖蒲でしたが相当の終盤戦何とか咲いている花菖蒲を撮りました …
7月13日 北海道DAY48 中島公園さんぽの花 紫陽花 カシワバアジサイ オカトラノオ カライトソウ ホタルブクロ 札幌通信最高気…
6月30日 北海道DAY35 北大植物園に来ましたエゾクガイソウ キンロバイ オダマキ キョウガノコ ジャコウアオイ キリンソウ 札幌通…
7月10日 北海道DAY45 ファーム富田にはラベンダー以外の花もあります 丘にあるので十勝岳・富良野岳も見えますラベンダーもいいのですが雄大な景…
6月30日 北海道DAY35 北大植物園に行ってきました6月上旬よりも花が減った感じがします7月下旬にもう一度行くことにしましょう コマクサ何とか生きていまし…
7月9日 北海道DAY44 百合が原公園に来ましたやっぱりこの時期はユリの花です 札幌通信最高気温27.8℃ 最低気…
7月9日 北海道DAY44 札幌・宮の沢 さんぽの花ビヨウヤナギ オトギリソウ科オトギリソウ属 北海道でも咲くんですね 可愛い花に免…
7月14日 北海道DAY49 石狩までドライブに行ってきました発寒から50分くらいで到着 エゾカワラナデシコ ハマナス多くは実になっていま…
7月10日 北海道DAY45 中富良野にあるファーム富田に来ました ファーム富田がどこにあるかについては地図を参照…
7月10日 北海道DAY45 中富良野にあるファーム富田に来ました ファーム富田がどこにあるかについては地図を参照ください…
札幌・百合が原公園さんぽの花 ヤマアジサイ 北海道DAY44
7月9日 北海道DAY44 百合が原公園さんぽの花ヤマアジサイ 富士の滝 札幌通信最高気温31.4℃ 最低気温 21.4℃日…
6月4日 北海道DAY9 北大植物園に来ましたハシドイの続きです ヘンリーハシドイ ヒマラヤハシドイ コマロフハシドイ タチハシドイ ワタゲハ…
7月9日 北海道DAY44 百合が原公園に1ヶ月ぶりに行きましたかわいい向日葵が咲いていました 札幌通信最高気温29.3℃ …