メインカテゴリーを選択しなおす
和歌山の花山温泉と貴志駅へプチ旅行 ネコ駅長に会ってきました
気温も少し下がって快適になり出した10月半ば、ネコ駅長に会いに和歌山電鐵貴志川線の貴志駅を目指してプチ旅行をしてきました。ネコ駅長のいる貴志駅が目的ですが、途中花山温泉にも立ち寄ります。 まずは移動 まず花山温泉を目指して移動します。最寄り
和歌山電鐵貴志川線で貴志駅から伊太祈曽駅へ戻りました。2270系「たま電車」ともここでおさらばです。駅の南側にある伊太祁曽神社に参拝しました。境内の様子です。御神木があります。落雷により破壊されてしまいましたが、下部が残っています。本社には五十猛命(いたけるのみこと)が祀られています。厄難除け木の股くぐりをくぐりました。中で立つことができます。ご利益があると良いです。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓和歌山電鐵たま電車で伊太祁曽神社へ
和歌山電鐵貴志川線貴志駅周辺を散策し、駅に戻る途中、酒店の中治商店(ナカジ)がありました。地元の商店という感じでで興味深かったですが、時間の都合でパスしました。入ってみたかったです。貴志駅の構内に事業用車両が止まっています。クレーン付きの機関車MC-777と貨車です。たまを祀る神社に参拝するなどひとしきり見たのちたま電車で伊太祈曽駅に向けて出発しました。サンシェードを降ろすたま駅長です。旅はもう少し続きます。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓中治商店/和歌山電鐵貴志駅の事業用車両
和歌山電鐵貴志川線終点の貴志駅は、たまミュージアム貴志駅という愛称が与えられてます。駅の中にある「たまカフェ」で休憩しました。たま駅長のイラストが飾られてます。メニューはこちらです。ホットドッグならぬホットキャットのサルサソースをいただきました。魚肉ソーセージをはさんでます。休日のランチタイムは大賑わいです。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓和歌山電鐵貴志駅たまカフェのホットキャット
【和歌山3泊4日旅】4日目:和歌山電鐵貴志川線(たま駅長)、南海加太線
和歌山3泊4日。わかやま電鐵貴志川線でねこのたま駅長に会いに行き、南海加太線で加太の鯛を食べに行く。
和歌山電鐵貴志川線で貴志駅に到着しました。藁葺き屋根のネコ型の駅です。観光客がたくさん訪れていました。見学目的で駅前に車を駐停車することは禁止されていますので、注意のアナウンスが何度もなされています。駅舎には初代ねこ駅長タマの写真が飾られています。現在駅長に就任しているウルトラ駅長ニタマがいました。駅構内はかなり混み合っておりピントがうまく合いませんでしたが、起きている姿を見ることができました。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓和歌山電鐵貴志川線貴志駅のニタマ駅長
和歌山電鐵貴志川線の続きです。和歌山電鐵では元南海の2270系をニューアルした電車が走っています。伊太祈曽車庫の中にうめ星電車が止まっていました。うめ星電車は初めて見ました。表記は「うめ☆」となっております。和歌山行き「たま電車」がやってきました。貴志川線の車両で一番の人気者です。伊太祈曽駅の「もっと!ずっと!貴志川線」の横断幕とともに2275F「たま電車」を記録しました。次回に続きます。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓和歌山電鐵貴志川線うめ星電車・たま電車(伊太祈曽駅)
8月14日ということで、お盆休み4日目です。台風7号接近中ということで今日は曇っていまして、朝からあまり気温が上がっていません。せっかくのお休みですが、今日明日は外出はあまりできそうにありません。入線整備の方はのんびりと続いています。前回までで下回りの塗装が終わりましたので、続いては室内パーツの塗装になります。以前もご紹介していますが、2700型と2750型のトレーラー車の室内パーツは共通になっていまして、270...
和歌山電鐵 貴志川線の終点駅(2015年8月・2022年2月)9時40分、「おかでんチャギントン」電車が到着しました。2006(平成18)年、南海電鉄から貴志川線の経営を引き継いだ親会社の岡山電気鉄道は、社名を公募して「和歌山電鐵」に命名しています。「お
Let’s Meet Station Master TAMA – Cute trains waiting you – Kishigawa Line, Wakayama Electric Railway
The Kishigawa Line was previously on the verge of being discontinued. However, thanks to the efforts of the station master Tama, it still survives.
週末和歌山滞在記⑤ 貴志川線終着駅・貴志駅でたま駅長に会ってきました!
今回から数回に分けて和歌山駅から終点貴志駅まで続いている貴志川線ぶらり下車旅の話をしていきたいと思います。まずJR和歌山駅で貴志川線の1日乗車券を買いました。無人駅が多いので大人800円、子供400円で下車する時に先頭車両にいる車掌さんに券を提示する決まりになって
週末和歌山滞在記⑦ 神武天皇の長兄・彦五瀬命の陵墓がある『竈山神社』
週末和歌山滞在記は今回が最終回です。貴志川線に乗って最後に訪れたのが、3社巡りで知られる一社『竈山(かまやま)神社』でした。竈山神社は竈山駅から徒歩15分程のところにあります。三社巡りの他にもお宮参りで有名な神社だそうです。神武天皇の長兄である彦五瀬命が主祭神