メインカテゴリーを選択しなおす
小型のチドリ、コチドリです 大きな目、目の周りの黄色いアイリングが特徴的な日本最小のチドリ・・ほんと、黄色いリングが可愛い月日が経つのは早いもの撮影 23年4月中旬ジグザグと歩いたり、急に止まったりして移動する、この様子から「千鳥足」・・最近こそないがよく酒に酔って左右によろめいて歩いたな〜この日に出会った野鳥 ツグミにシジュウカラムクドリにヒヨドリ旅の出会いに感謝です良い一日を・・・ にほんブロ...
身近な場所で野鳥観察 シメ、ジョウビタキ、モズ、ツグミ 笠松木曽川右岸や岐阜境川緑道公園など・・ シメ太いくちばしや短い尾が特徴 くちばしが蝋(ろう)のような色をしていることから蝋嘴鳥(ろうしょうちょう)・・ 撮影 23年1月中旬から2月中旬 ジョウビタキ鮮やかな色がオス、全体的にスズメを薄くしたような色合いがメス・・モズ百舌(もず)は他の鳥の鳴き声がとっても上手・・ツグミそり返るように胸を張っ...
カワセミのダイブ 何度も散策してる岐阜市柳津町の境川、ここでカワセミを見る機会は少ない 飛び込み前その境川にカワセミが獲物を探してダイブ、この瞬間を撮影できました月日が経つのは早いもの撮影 22年12月下旬 柳津緑道公園飛び込み後、狩りは失敗ですカワセミのダイブに遭遇したのは今までに2回だけ最初は京都の日本庭園18年2月、そして今回です、やはり嬉しい旅の出会いに感謝です良い一日を・・・今年最後のブログア...
明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします 最近撮影した野鳥、ジョウビタキとシメです 初めての野鳥で名前はネットで調べました全く自信なし、野鳥の世界は奥深いですね、間違ってたらご免なさい ジョウビタキのオスじっくり観察すると不思議な頭撮影 22年12月下旬 岐阜市柳津町 境川体下面や尾羽の橙色が美しい、翼に白斑があることから「紋付き鳥」とも呼ばれる・・漢字で「尉鶲」...