メインカテゴリーを選択しなおす
境川緑道公園で出会った水辺の野鳥 ハマシギの群に遭遇 くちばしを泥の中に差し込んで一生懸命餌を食べる姿が可愛い 飛んでいる姿も美しいシラサギの群最後はシメとクサシギのツーショット次回から、アンコール・ワット満喫の旅(後編)を続けます旅の出会いに感謝です良い一日を・・・にほんブログ村 ご訪問して頂きありがとうございます...
身近な自然、マイフィールドの境川緑道公園 木々をながめてバードウォッチング モズ・シメ・メジロ・シジュウカラ・ヒヨドリ・・この時期は野鳥の姿を見つけやすい モズ、メスは全体的に茶色、お腹から脇にかけてのうろこ模様が見られる・・シメ、力強い嘴そして目つきが鋭い、短い尾で太って見える・・メジロシジュウカラヒヨドリ野鳥は可愛いですね旅の出会いに感謝です良い一日を・・・ にほんブログ村 ...
身近な自然、境川緑道公園で出会った ゴイサギ(五位鷺) 醍醐天皇から五位の官位を与えられたことからこの名前がある、平家物語・・・・ ゴイサギの隣にいるのがゴイサギの幼鳥です 全身茶褐色で白い斑点が星のように見えることから「ホシゴイ」と呼ばれる・・月日が経つのは早いもの撮影 23年9月上旬近くにはダイサギ・・旅の出会いに感謝です良い一日を・・・ にほんブログ村 ご訪問して頂きありがとうございます...
ハクセキレイ セキレイは長い尾を上下に振って歩く、その姿から「石たたき」「庭たたき」などと呼ばれる・・・目線が合いました・・・撮影 22年10月下旬 岐阜市 柳津緑道公園キセキレイ撮影 23年1月下旬 岐阜市近郊の神社セキレイは、日本の神話の中でイザナミとイザナギに夫婦和合や子作りの方法を説いたことから「恋教え鳥」という別名が・・旅の出会いに感謝です良い一日を・・ にほんブログ村 ご訪問...
カワセミのダイブ 何度も散策してる岐阜市柳津町の境川、ここでカワセミを見る機会は少ない 飛び込み前その境川にカワセミが獲物を探してダイブ、この瞬間を撮影できました月日が経つのは早いもの撮影 22年12月下旬 柳津緑道公園飛び込み後、狩りは失敗ですカワセミのダイブに遭遇したのは今までに2回だけ最初は京都の日本庭園18年2月、そして今回です、やはり嬉しい旅の出会いに感謝です良い一日を・・・今年最後のブログア...
身近な場所で野鳥観察 シメ、ジョウビタキ、モズ、ツグミ 笠松木曽川右岸や岐阜境川緑道公園など・・ シメ太いくちばしや短い尾が特徴 くちばしが蝋(ろう)のような色をしていることから蝋嘴鳥(ろうしょうちょう)・・ 撮影 23年1月中旬から2月中旬 ジョウビタキ鮮やかな色がオス、全体的にスズメを薄くしたような色合いがメス・・モズ百舌(もず)は他の鳥の鳴き声がとっても上手・・ツグミそり返るように胸を張っ...
境川緑道公園、桜の花が散り始めた頃 舞い落ちていく花吹雪、桜は花びらが散ったあとに美しさがあると思う 撮影 ○○年4月上旬 小さな旅 何年も何度も通ってる大好きな並木道です旅の出会いに感謝です良い一日を・・・ にほんブログ村 ご訪問して頂きありがとうございますこれからもよろしくお願いします...
境川に沿って泳ぐ鯉のぼり 撮影 22年5月上旬 小さな旅 1枚だけです 柳津町境川でバードウォッチング コサギとダイサギ、アオサギです撮影 22年4月中旬 ①コサギ 確かに小柄、体が真っ白できれい 頭から長いかざり羽(冠羽)が2本、風になびかせている、オシャレです②ダイサギ 首とくちばしがすらりと長いひらりと飛んで優雅な姿でした ③アオサギ 首が...