メインカテゴリーを選択しなおす
ボーナスももうすぐですが、クリスマスももうすぐですね(もっと気が早い) 一人暮らしですが、気分を盛り上げるために、毎年ちょっとしたクリスマス飾りをしています。 街中と同じようにハロウィーンが終了したら即、飾りました笑。 小さなツリーとサンタ、羊の置物 ミニライトで光る小さい...
二週間以上前のことですが心待ちにしていたものが届きました。豊島屋のサブレー缶発売を知ってオンラインで注文したものです。蓋を開けると・・・春、桜の鎌倉。ピン...
ハンドクリームが好きだ。香りが良いし手も潤うし、つけていると女子力が上がったような気分になれる。 最近のお気に入りが「サンタール・エ・ボーテ」のリリーガーデニアの香り。店頭で試しに付けてみて驚いた。想像してみてほしい。花に顔を近づけたときの瑞々しい香りを。それです。めっちゃ花!!!! 手のひらが花になると言っても過言ではない。ただ、悪く言うならソフトキャンディーのような香りにもとれる。花の香りに追従してハイチュウのぶどう味のような甘さが……いや、それも好きだから全然OKなんだけれどね……! もう一つ良い点がある。このハンドクリーム、塗った瞬間から香りが広がる。隣に座る夫が気づくくらい、香りの拡…
パソコンデスクの一角を撮影。お気に入りばかりなので、一つずつ紹介していく。 まずはピンバッジ。先日開催されていた大阪の四天王寺の蚤の市にて購入。他にも花の種類があったけれど、薔薇に一目惚れ。外国人の店主さんがスペインのものだと言っていた。 NEW-YORKって書いてあるけれど……? 桜庭一樹の「桜×ピンク」と、ちょっといいメモ帳。小説は断捨離を回避して今読み直している。メモ帳は表紙にふんだんに箔押しがされていて高級感がある。実際高い。万年筆でも書きやすい紙質が◎。 B7クリームメモ方眼(C8031) 2冊パック つばめ堂文具店 Standard Productsの「ヒノキのフレグランスボト…
こんなところにあったんだ・・・懐かしい小箱を目にしてなぜか涙がぽろぽろとこぼれて止まらなくなりました。実家を整理していて天袋にある段ボール箱をいくつか降ろ...
【MUJI】今年も登場!無印良品「福缶2025」で日本の伝統と新年を祝おう
毎年新しい年を迎える楽しみの一つとして、たくさんの人に人気のある無印良品の「福缶」。今年も2025年版の福缶が発表されました。 無印良品らしいシンプルさと日本の伝統が合わさった特別な商品で、新しい年を祝うための特別なアイテムが詰まっています。 今年の福缶にはどんな魅力があるのか、紹介していきます。 Table of Contents 2025年版福缶の内容 伝統文化と現代の融合 福缶の応募方法と受付期間 お正月に福を呼び込む特別なひととき (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 2025年版福缶の内容 福缶|無印良品 無印良品の福缶…
オーシャンGELフレグランス ココナッツ |Kahiko江ノ島店
Kahiko 江ノ島店さん。ハワイのジュエリーや布類やアロマが並ぶお店です。海岸線134号線沿いにあります。前々回の「GARB 江ノ島(ガーブ エノシマ)」さんの右隣にあるお店です。横浜中華街で行った「倭物やカヤ」さん「欧州航路 本店」さんは、グループ店です。オーシャンGELフレグランス COCONUTS ¥550商品紹介→Kahikoさんのページ。「グアム旅行の時のホテルの部屋のいい香りをフレグランスあるかな」と探しました。「これが近...
【麻の葉文様の加湿器】うるおい要素のあるイケメン和風雑貨たち【南部鉄器・小判の入浴剤】
今週のお題「うるおい」 うるおいで思い出したのが、とくせい:うるおいボディ(ポケモン脳) 天候があめの時に状態異常が治るなんてうらやましい限りです。 かんそうはだ寄りな私は炎タイプの技が1.25倍になってしまう!🔥🔥 カナヅチなので実際の私は水タイプで回復どころか、こうかばつぐんです、いちげきひっさつ!です💧💧 さてこの数ヶ月仕事も人手不足で残業ばかりになり、心の潤いが欲しい社畜。 うるおい&心を潤してくれるイケメン雑貨でも宣伝しておきますかね。 いい夫婦の日やブラックフライデーも近づいて参りましたし プレゼント・自分用にもどうぞアフィ。 福福リップ(fukufuku Lip) www.can…
引き寄せの法則でカナダにぬか漬けの素が届く⁉️ 昨日は嬉しいことがあった。 もちろんトランプ大統領が公式に戻ってくることが一番嬉しいけど、 日本の食材と…
3COINS+plus イオンモール大日店 11/15オープン 場所紹介
大阪府守口市(地下鉄大日駅、モノレール大日駅前)のイオンモール大日店2階に3COINS+plus (スリーコインズプラス)生活雑貨ショップが24年11月15日にオープン予定です。オープン前の様子を写真で紹介。また、場所もマップや写真で紹介します。イオンモール大日店のホームページ、オープニングノベルティ情報も。
「カミヤクモ321」八雲のあのお店知ってる?とマウントとりたくなっちゃう!お洒落な隠れ家カフェスペース♪
この日は八雲町に行ったので、以前から気になっていたお店に行ってみることに。 『カミヤクモ321』というスペース
神戸ジェームス山にある雑貨屋さん「Transit.JAMESYAMA TERRACE」
いつもありがとうございますカントリーライフの堀です。 にほんブログ村 ・・・手が痛い(>_ よく見かける白いプラスッチックのデッキチェアーとは違い、頑丈な造り…
先日、心斎橋に行ったときにフランフランの前を通ったので寄ってみました早くもクリスマスツリーがありましたよ~ ここはホントに可愛い商品がそろっていて若かったら絶…
私の視力は昔からあまり変わらず、近視やや乱視入り。だから今でも文庫本や辞書、ポケット版地下鉄マップなどは裸眼のほうが見やすい・・・てか裸眼じゃないと読めな...
以前は、もっと頻繁に開催されていたように思う??? たかが10%OFFされど10%OFF大きな買い物は、この時を狙って買うのがお得かも知れない 私は、大きな買…
【公式グッズ】🎉『ベアたんと雪の日』発売開始!冬あったかグッズ🎉【雑貨】
suzuriにて、ベアたん公式グッズ第2弾『ベアたんと雪の日』グッズを販売開始しました! 「ふんわり、あたたか、毎日が極上のぬくもりに包まれる」 寒い季節、あなたにぴったりのブラン...
無印良品週間が開催!10月25日からお得に買い物しよう!【無印メンバー限定!10%オフ】
無印良品ファンにとって、見逃せないお得なセールが帰ってきた! 2024年10月25日(金)から11月4日(月)まで、無印良品週間が開催されます。無印良品メンバーなら、ほぼ全ての商品が10%オフで購入できるチャンスです! ここ数年は、年一回のみの開催だけだったが、今年は3月に引き続き2回目の開催となる。 Table of Contents 1. 開催日とセール期間 2. 誰が対象? 3. セール対象外商品 4. 2024年9月の人気商品トップ3 1. ミニ撥水リュックサック 2.炊き込みごはんの素 栗ごはん 3. インテリアフレグランスオイル 金木犀 最後に (adsbygoogle = win…
こんばんは!えたまこです 先日、JK3人を連れてコストコへ行ってきました ハロウィン前なのに、インテリア雑貨やオモチャはクリスマスと…
ペット愛好家必見!世界に一つだけのリアルなペットフィギュアをオーダーメイドできる『ゆほびか』と『3Dペットショップ』の魅力
ペットは家族の一員として、私たちの生活に豊かな癒しと喜びをもたらしてくれます。そんな大切なペットの姿を、形として永遠に残せるフィギュア制作サービスをご存じですか?今回は、ペットフィギュアの受注製作を行う『ゆほびか』と『3Dペットショップ』という2つのサービスを紹介します。 『ゆほびか』と『3Dペットショップ』は、どちらも高品質なペットフィギュアを提供しており、愛するペットの思い出を形に残すのに最適です。
五百円のミニブーケ。これがいちばん秋らしくていいなと思って選んだ。 千円越えのお香は躊躇わず買うのに、五百円の花はかなり勇気を出さないと買えない。頑張っても一週間くらいで枯れてしまう。だから、毎週買い続けるとなるとちょっと気が引けてしまう。 なので時々、意を決して買う。机の上に花瓶がある一週間は、日々の心の豊かさが違う気がする。毎日起きたら水を変えるのも丁寧な暮らしをしている感が味わえて良い。 花瓶はダイソー。これが330円で買えるってすごい。一輪挿しやミニブーケを飾るのにぴったりでとても気に入っている。 ダブルウォールガラス花瓶(円筒型)jp.daisonet.com にほんブログ村
夏から秋への雑貨の衣替えをする前に、夏の間に飾っていた青色系の雑貨たちを紹介しようと思う。 ポストカードはジョン・ブレッドの「ドーセット州の崖から見えるイギリス海峡」。中之島美術館で行われていたテート美術館展の際に購入した。この美術展では光をテーマにした作品が集められており(私の知るところだとジェームズ・タレルやウィリアム・ブレイク)、とても見応えがあった。 電球の瓶と青い瓶は、遙か昔に百均で購入。多分セリアかな。私の好きな透けている青色なので、長年大事に所持している。 手前の二匹はブルーハムハムのソフビ人形。「にーっ」とした顔と真顔の二匹が並ぶことによって、元々可愛いのがさらに可愛くなる。ブ…
今日は現在持っているお香を紹介していこうと思う。香りだけでなくコスパ等も記載するので、気になるものがあればぜひ手に取ってみてほしい。写真の左上から順に紹介していく。 金木犀(りらく) ウィステリア(ICHIKO ICHIE) 伊勢の香 清流(くつろぎや) イランイラン(hibi) 金木犀(りらく) 550円(36.6円/1本) 内容量︰15本、香立て1個 文字通り金木犀の香り。この中で最も思い入れがない(馬鹿正直)。金木犀の香りの何かが欲しい!ㅤと思い購入。いい香りではあるけれど、金木犀は秋に咲いて香るから丁度いいんだな……と気付かされた。 コスパは最強。バリエーションもたくさんあるので、好み…
ブックオフで買取して貰えなかったものを持ってKingfamilyへ行ってきました!全て買い取って貰えてなんと、144円!!!!!やす!ガソリン代にもならないけ…
最近買った商品二つをメモ。 ウルリスのマトメイクと、小さなガラスの容器。 どっちも水色で透き通っていて可愛いんだ…。 前者はドンキで購入。 ピンクと紫もあって、水色だけが なぜかたくさん売れ残っていたのはさておき、 以前使っていたものより一回り大きい。 持ち運びに不便かも…と思っていたのだけれど、 そんなことは気にならないくらい デザインが可愛すぎた。 もはや何かしらの魔法の道具に見えてくる。 スケスケだから残量が見えるのもありがたい。 後者は雑貨屋さんで一目惚れして購入。 元々は水羊羹を作るための入れ物だったらしい。 十個ほど重ねて窓際に陳列されていて、 ガラスの中の気泡がキラキラして見えて…
山崎実業のtowerシリーズ。どこのお家でもいくつかあるんじゃないでしょうか。我が家も夫がこちらのシリーズにハマり、夫のチョイスで、お風呂の中は少しずつ、タワーシリーズが増えて来ています。体を洗う網たわしを下げたり、シルクウォッシュブラシを下げたり、髭剃りを下げたり、また別のものには、掃除用のスポンジを下げてたり。マグネットだから、使いやすいところに付けられて、本当に便利。山崎実業(Yamazaki)マグネットバスルームフックホワイト約W18×D3×H5cmタワーtower浴室収納浴室...※販売元、発送元が日本国外の場合、コピー品の恐れがありますのでご注意ください山崎実業(Yamazaki)山崎実業マグネットバスルーム多機能ラックタワーホワイト3548■サイズ:約22×11×12cm、■重量:約780g...スポンジラック、「山崎実業・tower」にしました
文字のしおりとは、正文社印刷所という会社が考案した、読んで字のごとく文字の(切り抜かれた)栞です。 Threadsのフォロワーさんにご紹介いただいてからというもの、自分でも購入し、正文社印刷所のSNSをフォローするなど、文字のしおりにハマっ
【ハウステンボス】今週のお題「ちょっとした夢」【プレジデントデスク】
今週のお題「ちょっとした夢」 ですか やはり古民家購入! 古民家サイトや中古戸建の不動産サイトとか結構見てるんですけどね。 最寄り駅まで徒歩95分!だったり山奥はさすがに無理ですぅ。 いい古民家あったら私にください、募集中です🙃 という事でもう少し夢のランクを落として 旅行!ですかね 関東の各都道府県は6割~10割の市区町村を巡ってしまったので 他の地域でまだ行ってない場所ですと… 白川郷、飛騨高山、伊勢神宮、大内宿あたりは特に行ってみたいところですかね。 あとは箱館&松前藩! おっと失礼。現代では「函館」でしたね 幕末・明治好きが滲み出てしまいまして(うるせえ) また九州はほぼ行ったことない…
マレーシアの伝統工芸、バティック(ろうけつ染)を購入しようと思い情報を集め、今回はモノレールKLクアラルンプール駅から8駅のStesen Monorel Medan Tuanku (Medan Tuanku)駅周辺に出かけてきました、 1つ目
海福雑貨さんへ行ってきました。名称は「ウミフクザッカ」です。アンティークや鉱石古い紙ものや作家さんの作品など15,000点の雑貨が並ぶお店です。小田急相模原駅から徒歩12分。東林間から徒歩15分の場所になります。住宅街を歩くと見えてきます。入り口を取り囲むようになっている実がとても素敵です。今の家に住む前から気になっていたお店で、引っ越してきた時に「海福雑貨さんが近くなった」と喜んでいましたが、コロナ禍も挟...
11月9日の手作りマーケット今回はほとんど作品出さないで、スタッフ側に専念するので気が楽やけどみんなは色々作ってくれてますありがたやぁ~毎年、カバンが好評やから今年はいつもよりたくさん作ってくれたかな他にもたくさん雑貨を並べるつもりそれより集まった写真でチラシ作らなあかんご近所の不動産屋さんが折り込みチラシの隅に載せてくれるので、ホント広報助かってます写真も全部載せたいとこやけど、紙面に限りあるからなるべく工夫して載せるつもりそれでももっと集客すること考えなあかんわなぁ~ワークショップはパーツを選んでもらうブローチとブレスレット作りにしようかなとさてさて手作りマーケットもそうやけど、その前にフラダンスの発表会やそのあとはクリスマス会やらマラソンやら続きますねんはぁ~準備したり練習したりしなあかんことありで...作品集まって来た
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ Temu で買い物してみました。 評価はいろいろ聞くけど、安いですよねーっ。 洋服は、SHEINと似たような感じで 今は特にときめくものもないので
№1,996 心理学は摩訶不思議233 “ 性格心理テスト 56 "
まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュでやる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶 本 編 性格心理テスト 56 お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 🆕お知らせ 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです _ _))ペコリ 白石ですさて本日テーマは、 心理学は摩訶不思議…
KLセントラルnuモール ついに2リンギット{66円}ショップがオープン!
マレーシアの100均と言えば2リンギットショップ。今日現在1リンギットが33円余りですので、1個66円ほどの品物が並んでいます。 これまでKLセントラルには2リンギットショップはありませんでしたので、車で
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。 🎊わたしの街にも「flyingtiger/フライングタイガー」がオープンしました お店の名称は「空を飛ぶタイガー🐯(虎)」という、普通は結びつけることのないモノとコトで、人々を驚かせたいという想いから名付けられたそうです。 🎃ちょうどハロウィンの時期なので、お子さまが喜びそうなかわいい雑貨がいろいろとありましたよ。👀お値段も手頃ですしね... ٩(ᐛ)وブログ内の画像、記事の転載はお断りします。🐯「フライングタイガー」が、イオンモール内にできました♡
篠山市の雑貨屋Antique KOGAさんに行ってきました🚌土日祝日のみ営業してます改装した古民家や倉庫が店舗になってて中央に池があります池にはかわいいアヒル…
影響を受けやすいコリコリ人〜ビアグラス2型(KEYUCA)〜
(↑こちらは、ノルウェーの雑貨。笛なんです)少し前、夫がいろんなテレビドラマに影響を受けている話を書きました。元祖テレビっ子なコリコリ夫の今は??&『やせスープ100』4/100-手帳なわたし(↑ドイツのUrsulaから届いた絵葉書。3週間のサマーホリデーで、フランス・マルセイユの東にある「シオタ」に家を借りてるよう。ご主人は長い時間をビーチで過ごし、彼...gooblog『晩酌の流儀』も彼の大好きなテレ東のドラマ。今はシーズン3がやってますよね。ドラマを見ながら、「ビールグラス、いいねえ〜」と言ってて、いずれ買うんじゃないかと思ってましたら・・・。この前KEYUCAに、梅酒やコーヒー酒用に、ステンレス・カンロレードルを買いに行った時、めざとく見つけて、「これ、いい形だね」「買っとく??」と、会計をしてい...影響を受けやすいコリコリ人〜ビアグラス2型(KEYUCA)〜
韓国旅行中に行くところの一つにDAISOがあります。 この時も明洞行くついでに寄ってみました。 朝の時間だったので空いてて見やすい これは絶対朝がねらい目 以…
実家の洗面所にあった壁飾り、陶器でできていて、ブランコの紐は糸です。下げてあるピンも一緒に持ち帰りました。そぉっと洗って拭いている時にあ これは!!と気づ...
引き出物の器や、昔からなんとなく使っている器など、夫婦ふたり暮らしには不必要なほどの大量の食器、カトラリー類がある我が家。今年からは暮らし方を見直して行こうと思っているので、この食器類も整理していくことにしました。好きではないものや、使うことがないだろうと思うものは思い切って処分。残すのは、お気に入りだけにします。そして、これから使っていきたいと思う、心惹かれるデザインのものに、あらたに出会ったら、自分たちが使うぶんだけを購入。今日届いたウェックのガラスキャニスター。手のひらにすっぽり入るくらいの可愛いサイズなんですよ。これにジャムを入れて、朝ごはんのテーブルに出そうと思います。こんなふうに好きなものだけで暮らして行けるよう、ゆっくり入れ替えしていきたいと思います。********************...お気に入りのもの
ラップを使い切ったあとに残る、あの硬い筒状の芯。皆さん、どうしていますか。 捨てずに取っておくという人は、バスタオル用の大きなハンガーに流用してみてはどうでしょう。 お風呂上がりにバスタオルを手に取る瞬間がとにかく爽快で、ストレスフリーなハンガー