メインカテゴリーを選択しなおす
皆さんこんにちは。亀有次郎です。日々の出費の中で、どうしても出て来てしまう無駄遣い。本日はそんな無駄遣いを防ぐために私が行っていることを3つご紹介していきます。常に家計簿を見るクセを付ける私は家計簿をアプリを利用して付けております。月初と月
こんにちは。佐藤あいすです。 見栄、張ってますか? よく見栄を張るとお金が貯まらない、貯まりにくいって聞きます。お金の貯まる人は見栄を張らないとも。 これって…事実でしょうね。 これだけじゃないけど… もちろん、お金が貯まらない。という人の貯まらない理由が【見栄】だけではないと思いますが、お金の貯まらない大きな理由の一つではあると思います。そして、散財や無駄遣いが元を辿れば【見栄】だったということもあるでしょうね。 私は逸材と呼んでますが、たまにいるこんな人。若い時から、見栄もほとんど張らず、欲しい物はローンや分割払いをせずにお金を貯めてから買う人。私の職場に1人と、ダンナがこれに当たりますね…
皆さんこんにちは。亀有次郎です。本日は私が日々行っている習慣で、誰でもすぐに出来て、今日から節約につながる3つの習慣をご紹介していきます。1.月の予算を決めて、管理する1つ目の習慣は月の予算額を決めて、管理することです。例えば、食費は月に4
本気でFIREしたい人におすすめの本です。30代でセミリタイアを達成した三菱リーマンさん(穂高さん)の本を要約。高配当株投資で早期退職する方法や日本で働かないで生きていく方法・手段が書かれています。配当金のメリットを生かし後悔ない人生をおくりましょう。
車の維持費は年間どれくらいのコストが必要なのか把握されていますか? 当然のことながら、維持費がかかります。では、車の維持費にはどのようなものがあり、 年間でどれくらいの金額になるのでしょうか。 我が家で算出した維持費からBetterな保有方法を紹介します。
一人暮らしを始めて節約生活をしています。やっぱり、貯金て大切で。病気になって働けなくなったりした時など色々な将来の不安に備えて蓄えるために節約しています。そんなこんなで最近、利用しているアプリを紹介します!!オススメしたい家計簿管理アプリ「
家計改善方法としてまず見直すのは固定費から!月3万円は貯蓄できます
「家計改善」と聴いても、現在の家計が赤字になっていない人にとってはピンとこないかもしれません。 しかし、まだ子供が小さいご家庭やこれから子供の教育費が大きくかかってくるご家庭、 ...
月10万円でサイドFIRE‼ 副業と節約で老後2000万円問題解決
50歳でセミリタイア(サイドFIRE)して早期退職する場合を想定。老後の生活費と年金がいくらもらえるのか?副業収入は10万円で一生安心して暮らせるのか?働くメリット・デメリットを老後2000万円問題をきっかけに考えてみました。
26日にFXで大きく負けて、これからどうしようかって思った直後にやったことそれは...炊飯器を買いましたw今までバーミキュラのお鍋でご飯炊いていたんだけど、お米を水に浸しておいて、炊けた後に保存容器に小分けして冷凍したり、お鍋にご飯結構くっ
■節約じゃなくお金の使い方の見直し!美容も愉しみながらセルフケアに。
いつも ご訪問ありがとうございます。毎日 お天気が良くて気分も晴れ晴れします。がんばろう♬早起きな生活暮らしの道具ふたり暮らし生活妻・嫁・母・女のストレスライフ オブ シンプリストわたしの『家仕事』。+++コロナ禍になりいろいろな生活習慣の見直しをしています。その中に■家で出来る美容のセルフケアは なるべく自分でやってみる。と、云うもの。カットの回数は減らしても髪は自分で切ることが出来ないので美容室に...