メインカテゴリーを選択しなおす
どうも、たかやです。 今週もいろいろと当たったり外れたり。 ローソンのアプリとXでガリガリ君とブラックサンダーが当たりました。 ブラックサンダーは定期的にやってくれるし当選確率が高いのでありがたいですね。 m-coupon.petitgift.com 一方でガリガリ君は年単位で食べてないので味がまったく思い出せません。 当選人数のわりになかなか当たりませんね。 コークオンアプリは前回のアクエリアスもダメでしたが、今回もまったく当たる気配がしませんね。 先日、住民税非課税世帯への物価高騰重点支援給付金支給決定通知書という長ったらしい書類が届きました。 その後、振り込み予定日に銀行のアプリから入金…
ここ1週間くらい色々あり、落ち着かない日々だった。 まず青天の霹靂だったのが、夫の失業。 63歳の夫が退職勧告された。 実際にはまだ出社しているが、これから退職の条件を会社側と詰め、数週間以内に退職することになると思う。 言われた当日はショックだったが、そろそろ生活を変える...
坊さん信用しない!自殺父の戒名にお金が足りないと催促で借金…
現在、適応障害で無職となっている竹久夢藤です。 高校生の時に父親が首つり自殺をしたという話しを前にしました。 そこから明日食べるお米がないよ […]
就職への不安…スカウト→転職→パワハラ→適応障害→44歳ニート
ビズリーチのスカウトからハイクラス転職!意気揚々と単身赴任で乗り込んだ私。 しかし、すごい会社で44歳適応障害無職となって地元へ帰ってきた私 […]
また最高気温が35℃とかになってて辟易としている無職である。洗濯物を取り込むだけで肌が陽光で溶けそうだ。 今日も今日とて勉強と求人探し。賞味期限の切れた求人がまた延命措置をして新しく登録されているが、相変わらず年間休日数は会社HPのほうが一週間も少ない。 こうなってくると他に記載されている待遇面も怪しいものだ。給料も嘘どころか下手したら最低賃金以下かも知れない。 こんな会社を受けられるか!俺はハロワに戻るぞ!(志望フラグ) 実際のところ、テレビやネットでも色々な業界が人手不足を嘆いている。 もちろん会社側も会社の利益や従業員のモチベーションを確保しつつ採用コストを割く以上、それなりの人材に来て…
おはようございます☆ 昨日も日頃から大変お世話になっている方のご自宅に伺って今後のコトを色々と相談させていただきました 各分野のスペシャリストの方に相談できるのはとても心強く思えるのでとてもありがたいのです そんな昨日の私のお昼ご飯 とんがらし麺 みだれ喰い めちゃ美味かった☆ カップ麺でこれが1番好きなので一気に3個も食べてとても幸せな気持ちになりました 昨日は色々と相談を聞いていただいた後には今後のコトを元のスタッフと詰めて話をしました どうなるのかなぁ‥ そう思いながら車を走らせた道 春に突然の無職になって… 気がついたらもう秋でした にほんブログ村 こちらの投票バナーをクリックしていただきますと‥ ちょっと疎遠になってしまっていた人とまた昔のように仲良くなれるという噂を聞いたコ...
外出から帰ったら郵便受けに自分宛ての封筒が。 中身は一か月前に受けたFP3級の合格証書だった。合格が形になった嬉しさと「もう一か月経ったのか」というお馴染みの焦燥感が同時に湧いてきた。 乙四は来月末に試験が控えているが、テキストは殆ど読み終えているのでセキマネをねじ込むことは不可能ではない。ぶっちゃけ『真面目にやれば』十分間に合うと思われるペースだ。なんたって時間が有り余ってるもの。 だがこの『真面目にやる』は自分が最も苦手なことの一つである。真面目にやって結果が出なかった時、言い訳のしようもなく自分の立ち位置を分からされてしまう。 手を抜いてしまえば、たとえ失敗しても「真面目にやっていれば成…
釣り楽しいです。仕掛けから考えるのが「計算通り」ってなるのが最高にいい
最近涼しくなって来たのでまた釣りをやるようになって来ました。 徒歩7分にめちゃくちゃサヨリが釣れるポイントを発見しました
日経平均が安く感じるのでやる気を取り戻した今日この頃です。8月は見てたら暴落が終わっていたので9月は積極的に物色しています。長期保有したいと思ってる銘柄も下がってたのでゲット。新NISAの今年の成長投資枠が半分くらいまで埋まりました。 近頃は気になってる優待株のことも調べています。株主優待ブログを見るのが好きでして、私も何か欲しいとずっと思っているのです。ちょっとくらい配当利回り低めでもいいかと思って見てますけど、見れば見るほど悩む。ふふ。楽しい。やっぱり食べ物がいいなあ。お酒もいいなあ。カタログギフトも楽しいよねえ。今年中に買えば来年には何かしら送ってもらえるかも、と、鋭意物色中です。
どうも、たかやです。 我が家の両親は2人とも存命で、なおかつ自分の足で歩けて庭作業なんかもしています。 病院で薬をもらって毎日飲んではいますが、比較的健康な方の部類に入るのではないでしょうか。 なので、突発的な事件や事故が起きたり巻き込まれたり、急な体調不良さえなければまだまだ長生き出来るとは思います。 とは言え、もしもはあるかもしれませんし、人間は生きている以上は必ず死んでしまいますから、その事は考えないわけにはいきません。 私の親はそこら辺あまり考えてくれないし、言っても聞かないので今から2人分の『その後の対処』を想定しておかないと大変な目に遭いそうです。 そして、その大変な物のひとつに葬…
夏休みが終わっても真夏日(30℃以上)や猛暑日(35℃以上)は続く。体調の妙な不調も続く
前回のブログ更新から1ヶ月以上も経ってました(^^) 気が向いたら続きを書いてる感じで完成してないブログ記事が5~6件あるからか、自分ではブログ更新をしてない気がこれっぽっちもないのですが・・・。 更新は8月9日以来となり、今日は9月17日なので、何と1ヶ月超えの更新です。 こんなのは初めてか?久しぶりか? *過去のブログは、アクセス状況によって整理目的で年に1回2回くらい数記事消してますので、空白の月が存在するかも?です。 ちなみに、このブログが参加してるブログのランキングサイト《ブログ村》の順位をチェックしたら、100位以下に落ちてました(ーдー) 50代。更年期か、ただの寝不足か 持病無…
適応障害無職44歳…首と肩が痛かったの「脊柱管狭窄症」と診察
ビズリーチのスカウトからハイクラス転職を成功したものの、パワハラとアウェー感で2か月で適応障害となってしまった竹久夢藤です。 主にX(旧Tw […]
昨日一昨日と映画を観たが、「やっぱり映画は一人暮らしの誰も来ない空間で観るものだ」と思った。 というのも、現在は長男と同じ部屋で思い思いに過ごしている。自分はヘッドホンを付けてパソコンで動画を観るかブログを書くか資格の本を黙読し、兄はテレビを観ながらスマホを弄っている毎日だ。 相互不干渉のような状態だが決して仲が悪いのではなく、朝はテレビでMLBが放送されているのでオオタニサンの打席では兄と盛り上がっているし、昼はテレビ体操の担当者を当てて盛り上がっている。 ただ、唯一自分が映画(サメ映画とかは除く)を観る時だけは最初から最後まで何の妨害も無く観たいのだ。誰かに話しかけられるのも嫌だし、スマホ…
昨日の勢いで今日も映画を観てしまった無職である。 タイトルは『マイ・インターン』。名優ロバート・デニーロが2015年に主役を演じた作品である。年も年なので役はおじいちゃん。 作品は全く知らなかったが昨日『グレイテストショーマン』の再生後にそのまま自動再生されたので偶然の産物である。その場ではキャンセルしたものの、内容が気になって今日改めて観た。 ・あらすじ 若くしてファッション通販サイトを立ち上げ、新進気鋭の女社長として多忙の日々を送るジュールズ(アン・ハサウェイ)は、会社の急成長のさなか、あくまで社会貢献の一つとしてシニアインターン制度を利用する。 そこで人事部が採用したのは御年70歳のベン…
ビズリーチスカウト転職もパワハラ適応障害…自信無くなった44歳
ビズリーチに登録するとスカウトが届き、ハイクラス転職が実現。 給料もアップし単身赴任で転職するも到着初日からパワハラ… 毎日泣きながら仕事し […]
どうも、たかやです。 ネットでたまに見かける『子供部屋おじさん』という言葉。 意味としては実家の子供部屋に暮らし続けている独身の中高年男性の事を指すネットスラングだそうです。 あまりイメージの良い言葉ではありませんし、良い意味で使われる所はほとんど見た事はありません。 実家住まいなので家賃やら水道光熱費が掛からない為、お金が掛からない・貯金がしやすいというメリットがありますが、いい歳をして未だに親の世話になっているという目で見られるデメリットもあります。 FIREやセミリタイアを目指したりしている人にとってはメリットの方が大きいとは思います。 そもそも働かずに済むようになる事を目標にしている時…
私は許さない!父の自殺後すぐに保険金目当ての勧誘で超貧乏に…
明日食べるおかずがない…皆さんはそんな生活をしたことはありますか? 私は父親が首吊り自殺をした後に、超貧乏生活になりました。その生活は今の生 […]
資格勉強もほどほど(ペース低下中)に、今日はかねてより観ようと思っていた映画『グレイテストショーマン』をアマプラで視聴。 この作品は自分の中で「名前は知ってるけど内容は知らない」というモヤモヤ映画シリーズの一つで、劇中歌の『This Is Me』だけは動画サイトで知っていた。 ・あらすじ 主人公であるP.T.バーナムは貧乏な家の出だったが、子供時代に仕事で知り合った裕福な家の娘と身分違いの恋に落ち、やがて結婚する。 慎ましくも幸せな生活を送っていたが、勤め先の倒産により新しい仕事を探すことに。銀行から融資を受けて博物館を開くも売れ行きは不調。そこで娘たちのひょんなアドバイス(不満?)をヒントに…
以前ゲームに飽きたと言うブログを書きました。 ゲームをおもしろいと感じなくなった37歳【無職なのに】 セミリタイヤしてゲ
最近スマホの天気予報アプリが常に「来週ぐらいから30℃を下回りそうです」と希望的観測を示している。まるで石油の採掘可能年数のようだ。 最低気温は少しずつ下がっているので時々涼しい朝を迎えて秋の訪れを予感させるが、がっつり日が昇れば「やっぱ気のせいだった」とエアコンのリモコンに手を伸ばす。 おまけにまた台風が近づいているらしいではないか。来てほしくはないが、どうせ来るなら日本一帯の熱気を吹き飛ばしてさっさと秋になってほしい。 昨日から使い始めた新しいクッションは非常に座り心地がいい。以前は長時間座っているとお尻の一部が痛くなっていたが、これは商品説明の通り圧力が分散されているようで、痛みが全く無…
明日食べるお米がない…そんな生活を皆さんはしたことありますか?私はあります。 44歳適応障害無職ニート妻子持ちの私ですが、あの時の思いを妻や […]
どうも、たかやです。 つい2度寝をしてしまったところ、10時を過ぎたころに暑さで目が覚めてしまいました。 夜中や朝イチはある程度涼しくなりましたが、まだまだ日中は暑くて嫌になります。 窓から外を見たら照りつける太陽と熱気にうんざりしてしまい、ついウォーキングを休んでしまいました。 いまだに熱中症警戒アラートも出ているし、たまの1回くらいは良いだろう、という事で昨日は1日中家の中で過ごしたわけです。 まったく当たりません。 そこで前々から気にはなっていたのが、何故か家の中でトイレだけがひんやりと涼しい事です。 廊下からドアを開けて入った瞬間、確実に気温の差が分かります。 別にトイレだけ何かの影に…
FIRE(完全リタイア)をしてから社会的には「無職」です。 無職生活はストレスもなく居心地が良いのですが、唯一、ストレスとなるのが職業を聞かれた時です。 それはリタイアで会社名や肩書を名乗れない「アイデンティティ不在」が嫌という理由ではありません。そんな社会的な立場なんていまさら...
かなり前から自分の腰痛具合を何度も書いてきたが、先日「これ気になってるんすよね~」みたいなことを書いたクッションがAmazonのタイムセールの対象になっていたので即購入した。 書いた翌日に割引されていたんだが、もしかして見られてる?(自意識過剰) そんでもって今日届いた。 プライム会員だと大体2日で届くから助かるが、置き配の指定をしていないのにドアの前に置かれるのは困る。自分が出かけている時に「配達完了しました」とメールが届いたので慌てて帰ったが、がっつり日差しの当たる場所に置いてんじゃないわよ。 梱包を開けて早速座椅子にセッティング。思ったより分厚いので、今まで使っていたクッションは足を伸ば…
学年で高校受験失敗したのは私だけ…人生ではじめの挫折はこれだった
ビズリーチのハイクラス転職から一転パワハラから適応障害と診断されプチ引きこもりになっている44歳で無職となった竹久夢藤です。 ブログランキン […]
うつ病(妻)・適応障害(私)の症状を参考に早めのセルフチェック
44歳でビズリーチのハイクラス転職から一転適応障害と診断されプチ引きこもりになっている竹久夢藤です。 主にX(旧Twitter)で配信してい […]
今日というか正確には昨日だが、積み重ねてきた努力が報われる出来事があった。 お風呂で前髪の後退具合に焦りながら頭を洗っている時に、肩甲骨の下辺りが痒くなったので左手を背中に回して掻いていた。 その時に「あれ?なんか前より上の方まで届いてる?」と思って右手を上から回し、よくある『背中で握手するポーズ』を試したら、なんと指同士が触れることができた。 1年前に身体の固さについて記事を書いた時は左手が下で10cm、右手が下で25cm離れていたのに、いつの間にか肩関節が柔らかくなっていたのだ。 hamu-oh.hatenablog.com なお右手を下から回した場合は20cmぐらいだった。まだまだガチガ…
手取り10万以下…自動車整備士時代が給料安いが一番幸せだった
ビズリーチのハイクラス転職で44歳適応障害になって妻子持ち無職ニート化した竹久夢藤です。 仕事って何だろうかと最近よく考えます。 残業時間軽 […]
とうも、たかやです。 会社員を辞め、無職となってからもう3年ほどの月日が経ちました。 ハローワークへ職探しというテイで失業手当てをもらう為に通ったりはしましたが、結局ずっと労働という名の搾取から逃れ逃れて今も足掻いています。 一方で私の知り合いは最近、アルバイトから契約社員へとランクアップしたようで、給料の方も2〜3万円ほどアップしているそうです。 ここからさらに社員へと進化するのかは分かりませんが、応援したいと思います。 仕事もせずにのんべんだらりとしている身としては、仕事を頑張っている人がなんだか眩しく見えるようではありますが、だからと言って私は労働という強すぎる光を浴びるなんて真っ平ごめ…
「残暑が厳しすぎるだろ」と言おうと思ったら少し雨が降って涼しくなったので虚を突かれた無職である。とはいえ30℃超えは十分暑い。 春と秋がどんどん狭くなり、日本の四季は初夏、夏、猛暑、残暑となりそうだ。 やがて『残暑』という言葉が「残念ながらまだまだ暑いです」の略か「残酷なまでに続く暑さ」の略になる日が来るかも知れない。 今日は先日の記事で書いた予定通り、クレカの不正利用で取られたお金が口座に返還されていた。 hamu-oh.hatenablog.com これでやっと解約できるぜ。解約申込書は既に書いているので明日にでも郵便局に提出しよう。 宛先の支店名の漢字を間違えるという痛恨のミスを犯したけ…
ビズリーチからハイクラス転職と浮かれてから一転、1ヶ月弱で適応障害… 完全アウェーで毎日パワハラ三昧…こんな中どうやって引継ぎしたらいいんだ […]
資格勉強の動画を観ていると思ったらいつの間にか好きなゲームの動画を観ていることが多い無職である。 今日も例によって動画を探していたところ、ゲームボーイアドバンスの不朽の名作『ロックマンエグゼ3』の動画を見つけたので垂れ流していた。 ロックマンエグゼ3は自分がGBAの中で最も長く遊んだゲームだと思う。というのも、このゲームは「メインストーリーが終わってからが本番」と言われるぐらいやりこみ要素が多く、仮に攻略サイトを見ながらスムーズに進めたとしても数十時間はかかるのだ。 ゲーム内のヒントだけを参考にしていた当時(中学生の頃)はもっと時間がかかったのは言うまでもない。 マップごとのアクセスが良くない…
日中座椅子に座っている時間が非常に長いためお尻が非常に痛い無職である。 座椅子本体の座面も凹んできたのでかなり前からダイソーのクッションを追加で乗せていたのだが、それでも特定の部位に圧力がかかっているようで、トイレなどで立ち上がると血流が良くなるのを感じる。ケツだけに。 あまり分厚いクッションを使うと腰の位置が変わるため、腰痛も悪化しかねない。 座椅子などの大元の部分が変えられない以上クッションで何とかするしかないということで、ネットで色々と探している。 『腰痛対策』だとか『長時間座っても疲れない』という謳い文句のクッションがいくらか見つかったが、果たしてこういった商品にはどれぐらい信憑性があ…
どうも、たかやです。 モッピーのゲーム案件を先月の末ごろから始めていました。 毎日数時間をかけてチョコチョコ進めていって先週くらいになんとか終わらせたのですが、待てど暮らせど結果が反映されません。 おかしいな、と思いモッピーを見てみたら案件が見つからず、あれこれやと探したら私がやってたゲームは終了案件になっていました。 いつの間に終了していたのかさっぱり分かりませんし、それならそれで通知が来てほしいものではありますが、文句を言ってもしかたありません。 月をまたいでしまったのがいけなかったのでしょうかね。 たかが600円弱とは言え、毎日時間と手間を掛けて頭も使っていたのが全部無駄になってしまった…
作った暴走族に群がるクソみたいな先輩方…高校生相手にイキるおっさん
ビズリーチのスカウトでハイクラス転職!と思ったらすごい会社で44歳適応障害無職となった私です。そんな私ですが、父親が首吊り自殺して、その時近 […]
自分たちが作った暴走族を抜ける!集団でしゃしゃり出てくる先輩方
自分たちで作った暴走族。しかしいろいろなことが有りました。 高校2年生の夏にチームを抜けたと書きましたが、本当にいろいろ有りました。 その中 […]