メインカテゴリーを選択しなおす
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村最近、買って、ヒジョーによかったもの。大きな電卓、ダイソーで買いました。左は今まで使っていた無印良品の電卓、液晶画面の数字の表示が切れるようになったので、新しく買い換えました。最近は現金での買物が減りクレジットカードでの決済が増えました。カード決済は便利ですがいくら使ったのか、はっきり数字で把握しておきたいのでカード決済をす...
私が使っている電卓(CASIO S100-BU)の紹介。使えばわかる、良いやつ。
今回は私が仕事で使っている道具を紹介したいと思います。 この仕事をしていると欠かせない仕事道具の一つとして「電
おはようございます、ホイです 突然ですが、うちはリビング学習派。 気分によって子供たちが、好きな場所で勉強しています(リビング内ウロウロ)。 タイトル通…
お題「〇〇が実は大好きです!」 毎日の、日課 仕事終わって ホット一息付きながら 税理士youtuber 観るのか大好きなんです。 時には、メモメモ 時には、電卓たたきながら これって、私に当てはまりそう✨ なんてワクワク 楽しく拝見してます。 家族からは、評判悪いですけどね。 数字に強いとかじゃないんです。 ただ損はしたくないし 分からないけど、払ってるって なんか、納得できない。 子供を誰の扶養にいれるかで 税金がかわるかも iDeCo掛金額支払うことによって 住民税が安くなって 保育料が下がったりするとか 私が頑張って働いたお金を みすみす税金に取られるのは 納得いきませんからね😜
『スマホのせいで、子供たちが簡単な漢字さえも、書けなくなっている』という、問題提起が出ていた。 新しい技術が出ると、こういう余計な心配をする、懐古派の人間が、必ず出てくる。 mbp-japan.com ちなみに、上の記事にもあるが、ワープロが普及し始めた頃にも、同じ話があったし、字が下手になるという話もあった。 自動車のオートマが出た頃は、運転が下手になると言われ、テニスで面積の大きなデカラケは、真ん中に当てる基本の練習ができないから、下手になると言われた。 電卓が普及し始めた頃は、子供たちが九九を覚えなくなるとか、計算能力が落ちるとか、いろんな理屈が飛び交った。 ゲームは、『ゲーム脳』が有名…
CASIOが発売しているグラフ関数電卓は、fx-CG50のみですが、海外ではfx-CG500とfx-9750GIIIも発売されています。 僕は、fx-CG50とfx-CG500は所有していますが、fx-9750GIIIを持っていなかったことに今更ながら気づきました。ということで、忘れないうちに購入しておきました。 CASIO fx-9750GIII 机の上には、スタンダード関数電卓のfx-JP900が置いてあって、普段、三角関数などを計算する必要がある時は、これを使用しています。 会社の机の上には、SHARPのEL-5060J-xが置いてあります。携帯の関数電卓や、Excelを使うより、さっと…
簿記試験でも役に立つ、四則演算以外の電卓の機能についてまとめています。クリアとオールクリアの違いなど、基本的な機能の解説から、メモリー機能やラウンドセレクターの機能に関しても解説しています。メーカーや機種によって機能は様々なので操作方法も異なりますが、しっかりと使いこなせるようになることで、試験でも時短になります。
人間工学に基づき、キーを階段状に配置することで右手での打ちやすさを追求した電卓『人間工学電卓 JE-12D』が、2022年10月21日(月)に、カシオから発売されます。
久々に電卓の話題です。CASIOから、人間工学電卓JE-12Dというものが発売されるみたいです。 人間工学電卓 JE-12D-BK (CASIO 公式ページより) この電卓、パッと見た目は1,000円ぐらいの電卓に見合えますが、10,450円もします。「操作面を3°の角度で傾斜させることで、右の手や指にフィット。」ということで、人間工学階段キーということみたいです。 キーが傾いている(CASIO 公式ページより) これだけで、値段がここまで上がるとは思えません。少しだけコストがかかっていそうなのは、数字が消えない「2色成型樹脂キー」ということです。キートップの文字が2色成形で作られていて、キー…
何かを計算することで頭は活性化します。会議や営業の途中で電卓を取り出せば聴衆の心理を揺さぶることもできます。そんな風に電卓が手軽に使えるようになったのは1972年。カシオミニの発売が一つの転機だったように思います。
来月のメニューも決まりノートに書く ネットスーパーで買う物 業務スーパーで買う物を メモ書きし金額も横に書き 電卓で計算して 幾らかかるか確認 光熱費やら支払うものも計算 セブンミールも節約してるので 食費はかなり減った=^_^= でもこれからは電気代がぁ~
パレット7 のブログにお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。2…
経理や事務職の経験が皆無のアラフォーが、わずか19日で日商簿記検定3級に合格した勉強法を公開しています。教材費は無料です。
iPhone 計算機(電卓)意外と知らない便利な機能とその 使い方
iPhone計算機アプリは割引価格・税込価格や四則演算ルールに基づく計算などそのまま入力するだけで計算できます。スワイプによる入力ミス訂正、関数電卓などの高機能も用意されています。iPhone電卓がなくてもSpotlight検索やSiriを使っても計算できます。
無限プチプチ!?【プッシュポップバブル】子供の英語遊びにもオススメ!ストレス解消にも!
梱包材のプチプチに似た感触のおもちゃ「プッシュポップバブル」で遊んでみました☆うちではキーボードと電卓、マウスの形がセットになったもので遊びました!子供は「ABC」の歌を歌いながら、パソコンのキーボードで遊んでいるかのように楽しそうにしていました!無限プチプチでストレス解消にも良さそうなおもちゃなので紹介します☆
電卓を使う機会が増えてきましたが、微妙に計算が違うことがあります。備忘録として、「メモリー機能」と「セレクター」、そして 「オールクリヤー」 等の電卓の機能について記載しました。
みなさんこんにちは! 北摂プラスセッションの代表です。 わたくし ついに手に入れたんです! 念願のこれを!(☆∀☆) は? ただのアダプタじゃねーかよ!ですって? (--)b いやい