メインカテゴリーを選択しなおす
おっ、トニーくん、今日はスリングにネットですか~?という事は、そうです!バスに乗っていますよ。 という事は、病院ですか?はい、そうです!病院の日です。 ここか…
お灸と鍼の効果を見ると、どちらも筋肉をほぐしたり、体質改善の効果があります。そのため、どちらで治療しても痛みをとったり体質を改善することは可能です。ただ鍼はお灸に比べ筋肉をほぐすのに適していて、お灸は鍼より体質改善に適しているようです。温灸と鍼灸の違いお灸にもさまざまな種類があります。通常の治療で使われる灸は「温灸」といい直接、皮膚にモグサを乗せず間接的に熱を伝える手法です。火を使うので多少は熱く...
今日はトニーのお首の鍼治療の日。さあ大変!朝から吹雪いています。これは、予約取り消しねって思っていたけれど、ママは、はっと気がつきます。一週間後の金曜日は、2…
ずっと忙しかったのでシニアのママは、ちょっと疲れた一週間でした。 今日は、カイロを出し忘れて午後散歩になりました。今日もスリングインで出発! 今日は、近くの大…
昨日25日は、猛吹雪でどうしても行かなくてはならない所があったママは、帰り道、暴風に飛ばされて転んでしまったのです。危ない・・・。近くにあった棒に捕まって信号…
トニーくん、スリングの網をかぶされていますよ。さて、ここは何処でしょうか? 今日はトニーの病院day、やっぱりタクシーは来なかった。いいよ、いいよ、ママは歩け…
今日は、なんと20年ぶりくらいに針治療に行ってきました!針治療は英語ではアキュパンクチャー(Acupuncture)と言うのですが、こちらでも日本のように...
今日は、今年一年を月ごとに振り返ってみようと思います。トニーの毎日にお付き合いくださった皆さん、有難うございました。いつも感謝しています! 1月お友達のそらく…
雪が降って、道が凍っています。今日は、トニーくん、鍼治療の病院に行く日です。タクシーで行きたかったのですが、今日もタクシー会社に電話が繋がりません。 もたもた…
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡私と同じく毎日、…
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますhttps://www.ntv.co.jp/sanma20…
「今日は寒いから自転車じゃ無理だよ。」パパが言っています。ママ的には、完全装備すれば、今日だから、なんとかなる! 今日はトニーの鍼治療の予約日です。天気予報で…
今日はトニーの鍼治療の日でした。予定の日が祝日だったので、ちょっと前回との間隔が短いのですよ。病院に行く前の散歩をご紹介しましょう♪ 相変わらずクンクンに忙し…
今日は、トニーの頸椎ヘルニアの鍼治療の日でした。先週に続き、今日も雨。先週は運よくタクシー会社に電話が繋がりましたが、今日は、何度かけても、話ちゅう。まずい!…
にほんブログ村 ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます先日 鍼治療に行ってきました!その先生、不思議な力を持っ…
象牙質出てるとこにレジン。 前回鍼がすごく良くて、体の鍼も行って氣の通りが良くなった話する。おうち帰ってから、ハアハア言う位痛くて、断続的に波が3回位来て一カ所ぷくって腫れて、寝る前にはもう大丈夫だったけど、冷やした方がいいのか聞いたら、何もしなくていいって。 今日も左右頬に何本か打った。深さは2センチ位刺してるそう。痛みはあるけどルート治療で15番鍼打たれてるからね、恐ろしいものでこんな細い…
ルート治療二回目 そこが痛かったんだね、って思って静かに泣く
前回治療後同僚に、「ぽこさんって手のあったかい人だっけ?今日ぽこさんの手あったかい」って言われたことと、虎の型で今まで何も感じなかったのが、翌朝からいきなり手に氣を感じるようになったこと話す。 氣が通る穴を開けたから、氣の通りがよくなったんですって。術前写真撮るとき、生気が増えたって言われた。わーい。 今日は私マインドセットして、これで私はよくなるんだ、もし耐えられない激痛だったら失神する…
今日は、朝から大荒れの天気でした。傘がひっくり返るような風雨の午前でした。台風並ねえ・・・。 そんな今日、なんと3週間隔にしてたトニーの鍼灸治療の日でした。い…
ルート治療一回目 生みの母から痛みを与えられるのってとても怖いことだったよね
歯医者さんの鍼で心動き出した感あって、全身も受けてみようと。 アイスバスにいらしてた方たちが、前日ルート治療というのを受けてすごくよかった、検索してみてってすすめてたの。で調べたとき、理論にもすごく納得したし、私の周りの人たちが話してたのも多分これだなって。何でも仲間内で口コミで広がって、効果すごくてみんな通い出して自分の予約が取れなくなっちゃったから、もう人には教えないって。
鍼治療と漢方でピンポイントに治そう!シンガポールの鍼治療のお店Chong Hoe Healthcare
鍼治療と漢方でピンポイントに治そう!シンガポールの鍼治療のお店Chong Hoe Healthcare 今回紹…
「いいね」が出ない、アメンバー記事が出て来ない、コメントしたらログイン画面になったりする、2段かい認証のメールがなかなか来ない。 どんどん不具合が多くなって、…
2週間に一度になっているトニーの鍼治療です。今日が、11回目の治療の日でした。10回目の治療後、調子が良いのですよ。10回目は、鍼に流す電流が弱だったのです。…
この間の猛暑はどこへやら、昨日あたりから、暑さがおさまっているトニー区です。今日なんて最高気温でも28℃です。30℃に届かないと、こんなにも楽なのねえ・・・。…
今日は10回目の鍼治療の日。ちょうど最高気温になった頃、お散歩してから病院に向かいますよ。 曇り空だし、木陰での散歩は苦にならないね。公園には自転車で来ていま…
ギラギラ太陽が眩しい日になりました。これぞ夏という事なのでしょうが、やっぱり涼しい方がいいなあ・・・。今日はトニーの病院まで自転車で行かなくちゃだからなおさら…
最高気温25℃でした。この位の日が最高かな♪今日もドッグランにやって来ましたよ。まずは、マイペースにクンクン♪ この間会ったチワワさんのパパさん、トニーのお首…
途方に暮れていた事を考えると、 鍼治療をして良かったなと思います。(8回目)
今日は、とうとう8回目の鍼治療の日になりました。1週間に1度を8回治療した後、この先どうするか決定しますよ。 今日も公園で散歩してから病院に向かいます。自転車…
昨日は食べない、動かない、変なうんPが出たりと心配したトニーでしたが、注射が効いて、その後、元気を取り戻しています。今日は、7回目の鍼治療の日です。(今は一週…
昨日の夜までは、食欲があって元気だったトニーです。ビックリです!朝から全然食べません!トリニクで誘っても、チーズで誘っても全く食べません!寝てばかりですよ~・…
今日は、6回目の鍼治療の日。昨日の天気予報だと、雨が降るかなと心配したけれど、大丈夫です!降ってません。なにせ自転車で通院してますから雨だと困るのですよ。 雨…
今日は色々忙しかったので、ママが歯医者から帰って来てから散歩に出かけたトニーでした。 今日は、日中、27℃まで気温が上昇したトニー区です。夕方の公園は、ワンコ…
今日のトニー区、最高気温が23℃、暑くもなく、寒くもなく、散歩には最適です♪ 今日のドッグランです。怖がりのトイプーさんにご挨拶に行ったよ♪ ほら大丈夫でしょ…
昨日は暑かったけれど、今日は一転して最高気温でも19℃だったトニー区です。過保護と言われてもいい♪冷えは禁物ですから厚着して、散歩に行ったのでした。 今日のド…
今日は、5回目の鍼治療の日でした。ひとまず一週間間隔で8回連続で治療をする事になっていますよ。 午前の診療終わりまでに病院に預けて午後の診療が始まるまでに治療…
今日は、暑かったなと思ったら最高気温が25℃だったトニー区です。 今日もトニーは、ドッグランに来ていますよ。ずっとのお友達は、安心感100%ですよ~♪ママさん…
今日は、4回目の鍼治療の日です。なんと朝から雨が降っていました。午前診療が終わる頃に病院に連れて行く事になっています。雨だと自転車では無理ねえ・・・。どうしよ…
今日はトニーくん、3回目の鍼治療です。頸椎ヘルニアの後、寝起きや、お休みした後、下を向いてなかなか動けないっていう事のあるトニー。どうしたものか考えあぐねた結…
2023年5/14日曜日、14:30大阪市西区の「人と犬 愛犬笑顔の日」の小野真希さんのところへ。4月始めに突発的に発症したホルネル症候群。状態は1ヶ月半が経…
今日は、2回目の鍼治療の日でした。病院に行く前に、公園でお散歩する事にしましたよ。散歩開始♪ おやおや、お友達が来てるみたいですよ~♪ドッグランのお友達なんで…
ちょっと私信から手術をしたお友達、ママさん、どうかお大事にしてくださいね。早い回復をお祈りしておりますね。 さて、今日のトニーです。トニー区の最高気温は17℃…
昨日は調子が悪くて心配だったトニーです。今日は、大丈夫かな~・・・。起きがけは、良くないなあ・・・。ご飯の時の動きは、まずまずかな? 一応、毎日のルーチンはこ…
午前は出かけて忙しかったママです。最近忙しくて、ちょっと疲れ気味だったママなので、午後うとうとしていたら、トニーもお付き合いして、ねんねした後の事です。 相変…
ただいま、札幌ではライラック祭りが開催されています。ライラックは、札幌の花なのですよ。そのライラック、あちこちで満開になっています。 今日からトニーくん、鍼治…
夫が風邪を引いて食事とか薬とか献身的に看病していたらくだらない事なんだけど左の体温計は私が老眼なので見やすいのを私が購入もう1年は使っている。右は夫が職場で…
最近、再び首に違和感を感じるようになり、それに伴って、肩も痛くなってきました。それが治るどころか、だんだん酷くなってきたので、昨日、再び鍼灸院へ行って来ました。鍼を打って頂き、電機を流し、その後、マッサージをして頂きました。「首がこうなるのは、下を向く時間が長いからですよ。スマホのし過ぎじゃないですか?」と、鍼灸院の先生に聞かれましたが、私は、検索したりブログを書くのはパソコンですし、スマホは、ゲ...
緑内障ってどのような病気なのか 緑内障の定義 「視神経と視野に特徴的変化を有し、通常、眼圧を十分に下降させるこ