メインカテゴリーを選択しなおす
【顎関節症】M-1見ながらピザ食ってたら盛大に顎ズレて草…。
今日はM-1グランプリ決勝の放送があるということで、半月ぐらい前から晩ごはんはピザに決めていたんですよ! ピザモグモグしながら酒飲んで大笑いして~という感じ。
12月6日金曜日は午前中に歯の掃除(上)に行きました 掃除が終わって院長が最後の点検みたいなのをするんですが歯科助手?の方と私の歯の状態の会話の中で気になるワードがありました少し「食いしばり」があるようですと食いしばりって何ですか?と私 先生が説明してくれたの
忘れそうになる甲状腺がん定期検査 と ずっとやってない乳がん検査
1年に1回の甲状腺がんの定期検査。 コロナ禍になってから、行こうと思っていた月に行かれずどんどん先延ばしになり、 ここ3年くらいは5月になってしまっています。 でも気候的にはちょうどよい頃なので、これか
象牙質出てるとこにレジン。 前回鍼がすごく良くて、体の鍼も行って氣の通りが良くなった話する。おうち帰ってから、ハアハア言う位痛くて、断続的に波が3回位来て一カ所ぷくって腫れて、寝る前にはもう大丈夫だったけど、冷やした方がいいのか聞いたら、何もしなくていいって。 今日も左右頬に何本か打った。深さは2センチ位刺してるそう。痛みはあるけどルート治療で15番鍼打たれてるからね、恐ろしいものでこんな細い…
歯茎が下がって、右下4番5番の頬側根元で象牙質出ちゃってるとこに、レジン。 食いしばりの負担で、歯茎に炎症起こって退縮してるんですって。象牙質は硬いエナメル質と違って歯ブラシで削れてっちゃうから、レジンで保護してく。 子どもの頃からほうぼうの歯医者さんで、歯茎が下がってるのは歯ブラシの当て方が乱暴なせいだって言われてきたけど、私めっちゃ気をつけてるもん。みんなしてあたいが悪いみたいな言い方して…
岩波英知先生の誘導瞑想三十三回目 子どもの頃、チック症状出まくってたな からの歯医者のために博多へ移動
前回先生のお話聞いて、呼吸1日2時間を半年やってみよう!人生変えてやるって思ったのに、やると結構寝ちゃってね、日頃の睡眠負債を取り返してるだけ感否めないのね。西田ひかるさんも「人生変えちゃう夏かもね」って歌ってらっしゃるから、私この夏すっかりその気なんだけどな。 先生は睡眠時間削って呼吸やったっておっしゃってたけど、私った…
昨晩は歯ぎしり噛みしめしてなかったのかも。頬顎軽い感じだから。痛、た、た、たってぎくしゃくしてたお相撲さんの四股のポーズも、割とできるよ? 昨日から前歯きれいなのがもうすっごいうれしくて、一人で何度も鏡見ちゃってにこにこ。 「亜人」読み始めたけど、佐藤は私のことのよう。
バイオ駅前の藤棚はお花終わって、緑の葉っぱがこんもりしげしげ。 バイオ先生に最近の体調とか、聴いていただく。 右座骨神経痛はある。仙骨痛い。四カ月ぶりで不正出血少しあった。歯ぎしりはひどくて、右上のセラミック欠けて、バイオ歯科先生に左下のすり減りもひどくなってるからここもなんとかしないと、と言われてる。 かゆみ花粉は気になってない。保湿はワセリン手(と唇と目元)と、足先はハンドクリームの…
歯医者通院8回目。 治療もやっと最後の1本になりました。 ふ~。 予約時間がいつもより遅かったのでちょっと余裕こいて行ったのですが、なんと時間を間違えて覚えていました(;'∀') 早く行く分には待てばいい
歯医者通いも7回目になりました。 最初は土曜日にしていたのだけど、予約が取りにくいし、こちらの予定がぎゅうぎゅうになってきたので平日に変更。 平日だとだいたい希望の時間が取れます。 日にちは希望通
歯ぎしり用に型取りしてたマウスピース、取りにいく。はめて軽くかみ合わせたら、足がぴょこんって跳ね上がっちゃう痛み。バイオ歯科先生が時間かけてマウスピース削ってくださって、極力薄くしましたって。 お手入れは、義歯洗浄剤の日とティースプーン1杯とかの重曹をテキトーな量の水に入れてぐるぐるしたのに寝るまでつけ込む日と、交互に。重曹は溶けきってなくてよい。アルカリになってればいい。 硬い玄米毎日は…
歯医者さん通い5回目。 いよいよ最終段階に入りました。 前回の型どりをもとに作ってもらった被せものをはめて、ようやく終了です。 のはずでした。 歯医者に行く前に、「やっと終わりだわ~」と感慨深い
歯医者さん通い4回目。 この日はメスを入れることなく、ふさいでおいたものをキーンキーンと削って土台を綺麗に作ることから始まりました。 被せものをぴったりフィットで作るために上下の歯の型を2度ずつとり
先日、割れた歯の治療の3回目に行ってきました。 前回は歯茎にメスを入れるので、治療後は痛いですよと言われていましたが、準備しておいた痛み止めを一度も飲むことなく日々過ぎていきました(笑) 痛いのは痛い
奥歯に亀裂が入りグラグラし始めてから2週間以上。 反対側でしか噛めず、首から肩が痛くなり頭痛もひどくなり、 限界状態になっていましたが、やっと今日歯医者に行くことができました。 元々、この日は半年に
私は歯の噛みしめ癖があり、夜寝る時にマウスピースを付けています。 歯医者さんで作ったもらったもの。 5000円くらいだったかな。 どうやら日中の噛みしめも無意識にしているようでして。。。 もしかしたら、