メインカテゴリーを選択しなおす
おうちで、お抹茶を頂きました。お菓子 六花亭さんの北加伊道(ほっかいどう)北加伊道だった事、はじめて知りましたしっとりしたパイに粒餡が入っています。ホッとしな…
おうちで、お抹茶を頂きました。お菓子 六花亭さんの大平原こちらは、マドレーヌです温めて頂きましたバター🧈たっぷりで、温めると、いい香りが…フワッとしていて、柔…
今日7日は松の内の最終日。お正月気分も今日でおしまいですね。とは言え北海道の冬休みはまだ続くので、のんびりした空気が我が家には漂っています。そんな今日は六花亭のおやつ屋さんの受取日でもありました。なのでしっかり受け取ってきました^^今月はい...
みなさまあけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。年末年始やブログのお話しです。よろしければご覧ください。昨年の年末は、お友だちとランチへ行きました。ホテルの上階にあるビュッフェ式レストラン。普段は、食べないけれどラーメンな
昨年ラストのおやつ屋さんは東京遠征と重なり買えなかったんですよねー。からの今年一発目のおやつ屋さん。チーズケーキでした。上から・ベイクドチーズケーキ・レアチーズケーキ・フロマージュブラン(りんご)今朝朝食代わりにベイクドチーズケーキを食べてきました。ケー
福“袋“は過去に一度あったんですがそれ以降は予約期間に店舗に行けないでいるうちに予定個数終了してたり年明けに札幌にいなかったり年明けに初売りでごった返すデパート内テナント店(最寄り)へ行くのを渋ったり(人混み大嫌い…)しててしばらく手に入れてなかったんで
7回目の札幌旅5日間 続きです。 2024年10月13日(日)~17日(木)今回の旅行で買ってきた物です。このところ価格の変更が頻繁なため、すでに購入時から1…
新年2日、駐車場はカオス状態だと思われるので、市電で丸井さん(丸井今井デパート)の初売りへ。市電はお正月ダイヤ。 いや~、お正月も外国人観光客が多くて、市電内は海外でしたLINEでちょうど東京在住の友達とやり取りしていて…デパートの初売り行って来るとLINEしたら…北海道にデパートあるの?…と返信がきました彼女、昨年札幌と函館の旅行をしているのだけど、たぶん函館の事を言っているんだろうな。函館駅前があんな風だ...
今日の函館はそれなりに穏やかな一日だったのにニュース📺では千歳空港✈️が欠航が相次ぎ大晦日なのに💦北海道には年越しの前に年取りというお祝い行事がある❣️のでお…
【12/30】日帰り名古屋/六花亭はいいぞ!【4,898円】
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】お土産/交通費/喫茶店:4,898円コメダの豆、量減ったよね?減ってない?商品名価格(円)分類こっこ918交際費カルテット切符1,960交通費JR在来線切符1,020交通
おうちで、お抹茶を頂きましたお菓子 六花亭さんのマルセイバターサンド''マルセイバターサンド’が、商品名でした…レーズンサンドだと思っていましたいつ食べても、…
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数53六花亭おやつ屋さん12月28・29・30お届け分はお正月用らしい和菓子が中心でした。下の段にはいつものマルセイのお菓子が入っていました。お正月に一つづつたべようっと。おやつ屋さんは送料が六花亭負担で届きます。⇒1月通販おやつ...
こんにちは、ゆなです。 六花亭円山店の喫茶室に、誕生日に行きました。 六花亭さんでは、誕生日当日に行くと、本人か確認できるものを提示すると、ドリンク&ケーキをプレゼントしていただけるサービスがあるんです。
おうちで、お抹茶を頂きました。お菓子 六花亭さんのパネトーネ大きさは、手のひらサイズくらいですひとりで1つ、食べられると思いますしかし、半分だけ、頂きましたパ…
今年も残り僅かになりましたね。そんな中六花亭のポイントを使わないと年末で100ポイント以上失効する~!!と、実は先月焦っていました。せっかく貯めたのに、1ポイント1円で買い物に使うのでは勿体なさすぎる!なのでポイントを有効活用すべく計画を立...
スーパーの催事で見かけると、高確率で我が家のおやつになるお菓子。ザクッとしたクッキーとラム酒香るレーズン入りのバター×ホワイトチョコのクリームがたまりません…やっぱり好きだ〜六花亭のマルセイバターサンド。クラシカルなパッケージも素敵です。このデザインは、
おうちで、お抹茶を頂きました。お菓子 六花亭の雪やこんこブラックココアビスケットに、ホワイトチョコクリームが、サンドしてあります。小さな穴から見える白いクリー…
実は… 笑い話のような、ホントの話なのですが 2泊3日の北海道から戻ったらっ というか帰りの電車で スーツケースを引く腕に違和感は 確かにあった。 なんと、次の日腕がカチカチで上がらない でも、パー
六花亭の12月限定カキとちぢみほうれん草のピザを堪能しました
新しい1週間が始まりましたね。我が家では長男の発熱が続いています。普段はご飯大好きな子ですが、高熱が続いているせいか昨日の昼以降米飯は欲しくないそうで、ゼリーと果物とりんごジュースのお世話になってます(涙)ちなみに検査したらインフルエンザA...
週末いかがお過ごしでしたか?我が家では長男が発熱してます(泣)昨日あたりから時々咳してて怪しいなぁ…と思っていたのですが、悪い予感的中です。早く落ち着きますように。そして次男や私に移りませんように(汗)そんな週末は、六花亭のおやつ屋さんの日...
帯広 六花亭 北加伊道(ほっかいどう)北の大地の新しい名前をつけたさくさくパイ
帯広 六花亭 北加伊道 つぶ餡をパイで包んで焼き上げたお菓子 松浦武四郎が名付た北加伊道を品名にチョイス 甘さをおさえたつぶ餡とさくさくのパイが万人受けする銘品 北海道の歴史を感じる商品になってます。
六花亭のクリスマスケーキに悩む飼い主と力強い目の麦ちゃんと(猫2580)
六花亭の前を通ったらクリスマスケーキの予約が始まっていたんず。あら楽しいヾ(*´∀`*)ノ゛今年はいろいろ物価高だしさすがに見送ろうかな・・・て思ってたけど昨年も食べた「クリスマスリース」こちらが今年は「ミックスベリーのジュレ入りレアチーズケーキ」になってい
【北海道グルメ】雪降る北の大地からの贈り物~六花亭の『雪やこんこ』を味わって【六花亭】
本ページはプロモーションが含まれています。 北海道のお友達から、素敵なお菓子をいただきました! 九州は熊本では、時々デパートなどが北海道展を開催していたりするんですけど、その時に見...
おうちで、お抹茶を頂きました。お菓子 六花亭さんの霜だたみ六花亭さんのお菓子を最近、頂いていますサクサクチョコパイにモカホワイトチョコクリームが、はさんでいま…
おうちで、お抹茶を頂きました。お菓子 六花亭さんから男爵じゃがいも🥔の絵が、かわいい💕見た目は、小さな男爵芋。ミルク味の白餡が入っています見た目に、ほっこりお…
大きく変わった美容の考え方と、SUQQUのアイシャドウの11宵紫レビュー。
おはようございます、ゆなです。 今日は、考え方の変化についてと、SUQQUのアイシャドウのシグニチャーカラーアイズ11宵紫(YOIYUKARI )について。
今年の6月に六花亭の通販おやつ屋さん、を注文して食べてみて 美味しいし気に入ったのですが、ちょっと高く感じてその後注文せず・・・ 夏用のお菓子類はクール便で配達されるため高かったのか? 11月のおやつ屋さんは、夏より安くなっていたので注文したところ、 本日の午後、届いたのでご紹介します。
意外と知られていない 帯広 六花亭 シュークリーム 固めのカスタードが絶品 販売は直営店のみの限定品
六花亭 シュークリーム オンライン販売が一切されておらず、直営店でしか購入できない知る人ぞ知る商品 大きさは小ぶりで中のクリームは固めの甘みの強いカスタードクリーム 北海道にお越しの際は直営店にいって是非購入してご賞味下さい。
今日の札幌は夜から降っていた雪がうっすら積もっています。地域によって雪の降り方に差がありますが。今も降ったり止んだりを繰り返していて、正に冬の寒さです。そんな今日は六花亭のおやつ屋さんの日。時々激しく雪が降る中取りに行ってきました。道中他の
七五三参拝の花ちゃん 北海道神宮で「シマエナガおみくじ」を引く
今回の孫行事は 長男家の孫・花ちゃんの七五三お詣りで北海道神宮へ。 共働きで忙しい長男夫婦は 日程を合わせてこの日ようやく”七五三のお詣り”ができました。 夫は仕事で欠席。私は仕事を午前休んで同行し じいじとばあばの都合はその時次第。
北海道六花亭の誕生日特典がすごいランキングに参加中。応援お願いします🙏 上の娘の誕生日🎂六花亭の誕生日当日の特典がすごい😍今年の3月の私の誕生日当日に娘がお…
7回目の札幌旅5日間 2024年10月13日(日)13時51分→14時18分JR一日散歩きっぷを使ってJR銭函駅からJR札幌駅に戻ってきました。 JR札幌駅か…
【おやつ】六花亭の定番お菓子がかわいいサイズに♪めんこい大平原
**このページにはアフィリエイトリンクが含まれています** 大好きなおやつ、六花亭のめんこい大平原 食べやすい一口サイズのマドレーヌ。 ついつい手が伸びるので、いただく分をちゃんとお皿に出してい
10月も残り2日。今年も残り2ヶ月です。その2ヶ月の間にやり残したことを終わらせなければ~と思い、とうとう六花亭のお得意様ラウンジ極楽を予約しました。まだちょっとポイントが足りないのですが、2ヶ月で貯められるくらいにはなっているので、行くま
7回目の札幌旅5日間 2024年10月13日(日)12:00JRの一日散歩きっぷを使って南小樽にやってきました。 小樽は3回目ですが境町通りなどお店がたくさん…
六花亭帯広本店喫茶室で今月のおすすめメニュー絶品!栗ぜんざいを食べてきた🌰十勝ライフ
六花亭帯広本店、今月のおすすめメニューの栗ぜんざいです。 国産の栗を使いました。こんがり焼いたお餅を加えています。
7回目の札幌旅5日間 2024年10月13日(日)JR千歳駅で一日散歩きっぷを購入し、乗り放題の旅、始まりです。 10時すぎまずはJR札幌駅近くにある今回宿泊…
************* いただきものの、 銀のぶどうさんの『シュガーバターサンドの木』 以前も食べた事ある気がしましたが、ちょっと履歴探せませんでした。 ざくざく食感のシリアル(?)生地のクッキーに、チョコが挟まっています。 バタ…
2024年10月25日(金)より無印良品週間がはじまります。 店舗では10月25日(金)~11月4日(月)まで ネットストアでは10月25日(金)~11月5日(火)の午前10:00まで 無印良品週間は無印良品のメンバー限定で、対象商品が10
3泊4日で巡る秋の北海道旅行モデルプラン🍁 小樽、札幌、登別温泉、函館の絶景とスイーツを満喫④
「3泊4日の秋の北海道旅行モデルプラン最終日!函館の八幡坂や五稜郭の絶景を楽しみ、地元の人気スイーツ六花亭でのティータイムも。充実の旅の締めくくりを満喫しよう。北海道ならではの魅力や観光スポット、絶品グルメを余すことなく紹介します!」
1年半ぶりに帯広へ。目的は自分の誕生日の慰安温泉旅行だけど、せっかくなのでバースデー特典がもらえる六花亭の喫茶室に立ち寄った。本店は駐車スペースが少ないため西三条店へ。観光客向けのオシャレな雰囲気というわけではなく、町の人が普段使いする老舗の喫茶室といった雰囲気。喫茶室でまずメニューをオーダーし、身分証明書を見せると特典のケーキとドリンクが選べる。ドリンクはポットでサーヴしてくれるブレンドティーを...
【ラウンジ極楽】おい、パイくわねぇか。いやこのパイどうなってるんだ(`ω´;)の後編
続・六花亭のラウンジ極楽に行った話(`ω´;)ロールケーキとヨーグルト食べただけで満足感からかおなか一杯になってしまったという非常事態に陥ってるけど続々とおいしいものは届くぞ・・・!忘れないようにお品書きをもう一度(*´∀`)つはてさて、クロワッサンも食べて
六花亭【ラウンジ極楽】うめぇ・゚・(ノД`;)・゚・って一人おいしいものかみしめてきた話(前編)
満を持して 10月のポイントアップ前に六花亭の「ラウンジ極楽」に行ってきたんず。うむ。よろしく頼む。エレベーターで5Fまで上るんず(●`ω´●)到着ヾ(*´∀`*)ノ゛二人掛けの席が16こくらい。でもそのうち半分ほどしか席は埋まってなかったのでゆとりある空間だったん
引き続き六花亭の話です。さっさと書かないと今月限定なので終わっちゃう(汗) お天気に恵まれた今週は、用足しついでにあちこち出かけています。天気がいいっていいですね^^お財布が軽くなるのが難点ですが。今回行ったのは六花亭の福住店。 六花亭福住
今日は10月10日。昔は体育の日でしたね。私が子供の頃の体育の日は10月10日でしたが、いつの間にかスポーツの日と名称も変わり、10月の第2月曜と日付も変わりました。昔の体育の日の方が覚えやすかったなぁ…。 話は変わって、毎月7日は六花亭の