メインカテゴリーを選択しなおす
今月のおやつ屋さん。おだんごでした。写真左上から時計回りに・醤油だんご・三余~トラ豆入り求肥&きな粉・黒ごまだんご~黒ごまだれ&すり黒ごま久しぶりにきな粉食べたけど美味しかったなぁ。相方がきな粉苦手なもんで家では出さないんですよねー。ワタシは大好きなんだ
今月のおやつ屋さん。焼売でした。おやつの定義?まぁ美味しいからいいのか(雑な人間)。上段3個・焼売(生姜):豚肉&エビ&生姜 生姜のしぼり汁ときざみ生姜トッピング下段3個・焼売:豚肉&エビ 中札内美術村→☆内にあるポロシリというレストランで 人気のメニュ
今日我が家のホームベーカリーが壊れました。生地を捏ねていたら、急に音がおかしくなって羽が回らなくなってた…。もう5年も使っているし、モーターが壊れたかな?と半分諦めていたら、長男がホームベーカリーを分解し始めて、中のモーターに付いていたベル...
今月のおやつ屋さん。ぼたもち。そういえばそろそろ春のお彼岸ですねー。今年は3月17日(月)~3月23日(日)だそうです。写真左上から時計回りに・きなこ:小倉餡・小倉:小倉餡・よもぎ:小倉餡・梅:しそ入り白餡・ごま:こし餡美味しゅうございました~。そういやさっ
週末いかがお過ごしでしたか?私は久しぶりに夫が札幌に戻ってきたので、ひたすら夫と用足しに明け暮れていました。そして今日夫が赴任先に戻ったので、ひと息ついているところです。そんな用足しの合間でもしっかり忘れなかったのが、六花亭のおやつ屋さん。...
今月の六花亭おやつ屋さんはバレンタインということでチョコレートケーキでした。写真左から・ザッハケーキ ~アプリコットジャム&チョコガナッシュ・チョコバナナシュー ~クッキーシュー&バナナとチョコクリーム&チョコチップ・ショコラフィーユ ~アーモンド粉末入
六花亭の2月のおやつ屋さんの感想をCopilotに聞いてみました
週末いかがお過ごしですか?私は今夜から明日にかけて大雪になるかも?という予報が出ているので、日中のうちに買い物に行ってきました。まだそんなに積もっていませんが、これで明日は引きこもっていても大丈夫です^^;さて、昨日は六花亭のおやつ屋さんの...
昨年ラストのおやつ屋さんは東京遠征と重なり買えなかったんですよねー。からの今年一発目のおやつ屋さん。チーズケーキでした。上から・ベイクドチーズケーキ・レアチーズケーキ・フロマージュブラン(りんご)今朝朝食代わりにベイクドチーズケーキを食べてきました。ケー
今日の札幌は夜から降っていた雪がうっすら積もっています。地域によって雪の降り方に差がありますが。今も降ったり止んだりを繰り返していて、正に冬の寒さです。そんな今日は六花亭のおやつ屋さんの日。時々激しく雪が降る中取りに行ってきました。道中他の
今日は10月10日。昔は体育の日でしたね。私が子供の頃の体育の日は10月10日でしたが、いつの間にかスポーツの日と名称も変わり、10月の第2月曜と日付も変わりました。昔の体育の日の方が覚えやすかったなぁ…。 話は変わって、毎月7日は六花亭の
今月のおやつ屋さんはロールケーキでした。写真左上から時計回りに・六花ロール~チーズスポンジ×チーズクリーム・モカバターロール~コーヒースポンジ×バタークリーム・ココアロール~ココアスポンジ×生クリーム・抹茶バターロール~抹茶スポンジ×抹茶バタークリームま
JRタワーホテル日航札幌(北海道札幌市中央区北五条西2丁目5番)お部屋編
▲お誕生日の自分にご褒美(笑)頂いたお部屋▲JRタワーホテル日航札幌北海道札幌市中央区北五条西2丁目5番祝日なので倍近い値段です▲入口から▲洗面・トイレ🚽▲…
連休が明けて、ひとりの時間が戻ってきました。と言っても今日はスーパーをじっくり見たりしてたら半日があっという間に過ぎました。食品やら化粧品やら日用雑貨やらをじっくり見てたら時間なんていくらあっても足りないですね。男性陣がいる時やお店が混雑し
今月のおやつ屋さんはオムレットケーキでした。左から・抹茶オムレツ~大納言小豆入り抹茶クリーム・生カスターオムレツ~生クリーム+カスタード・苺オムレツ~苺クリーム軽い口当たりで美味しゅうございました。
遅くなりましたが今月のおやつ屋さん。ぼた餅でした。・ぶっかけぼたもち(青えん)・ぶっかけぼたもち(十二穀)・小倉・きなこ・ごまボリューミーでしたねぇぇぇぇ。店頭によっては今月いっぱいバラ売りもしているようです(小倉と青えんともう一種類)ごちそうさまでした
新学期が始まりましたね。日中あちこちで入学式の行き帰りの子供達を見ました。ピカピカの1年生可愛いですね^^ さて、昨日は六花亭のおやつ屋さんの日でした。勿論しっかり受け取ってきましたよ。 六花亭の包装紙も新学期のようです。中身はこちらでした
今日は一時結構な雪が降った札幌ですが、気温がそこそこ高めだったので車で出かけたら道路はぐちゃぐちゃでした。気温の高さが春間近なのを感じさせてくれます。そんな今日は六花亭のおやつ屋さんの日でしたね。風邪を引いていてもおやつ屋さんの受け取りは忘
連休も今日で終わって、明日からは通常の生活に戻る方も多いのでしょうか?我が家でも、夫が赴任先へ戻って子供達との生活になりました。まだ子供達は冬休み中ですけど^^なのでもう少しのんびりしてます。 そんな連休中は、六花亭のおやつ屋さんを頂いてき
2023年ラストの六花亭おやつ屋さん。12月は、その年人気のあったおやつ屋さんを集めた『ザ・ベスト』が多かった記憶なんですが今回は大きめのが2種類でした。左のバナナブッセは今年の5月と10月のおやつ屋さん。右のグラタンはたぶん今年の1月に出たブイヤベースで
週末いかがお過ごしですか?我が家は長男が発熱しています(泣)日中は微熱だったので様子見でしたが、先程から熱が上がってきました。とりあえず寝ているし薬はあるし、週末なので様子見です。なので看病と移らないよう頑張ります。 先日7日は六花亭のおや
毎月7日は六花亭おやつ屋さん。ウチは仕事帰りに受け取って翌朝の朝食代わりに食べるんですが昨日の朝は食べる時間がなくてお預け。今朝もギリギリでしたがなんとか1個だけ食べてきました(笑)バタークリームのサンドケーキ。左:いちご プレーン生地スポンジ いち
今月のおやつ屋さんは『ご好評につき再登場』で(前回登場時の記事↓)バナナブッセでした。フワッフワの生地にカスタードとバナナと生クリームでボリュームたっぷりなんだけどあっさりぺろっといけちゃう軽さ。大変美味しゅうございました。
お久しぶりです。やっと仕事がひと段落しました。気付けば朝晩は冷えてきましたね。やっと(?)秋の気配を感じます。そんな札幌では今日からさっぽろオータムフェストが始まりました。秋の味覚が目白押しです^^今のところ行く予定はまだないけれど、美味し
ちょっと遅れましたが今月の六花亭おやつ屋さん。上の4つ・七夕麩饅頭~粒あんを生麩生地で包んだもの下の2つ・笹衣~黒糖こし餡を道明寺で包んだもの予約時に「麩饅頭…?」となったんですが(食べたことがない)とりあえず予約。個人的に麩がちょっと苦手なので心配でし
昨日は七夕でしたね。とは言え北海道では7月7日が七夕という地域と、一月遅れの8月7日が七夕という地域があります。函館や根室は7月7日らしいです。でも帯広では8月7日に七夕まつりが開催されてます。私は幼少期は8月7日と教わりましたが、今は…あ
7日は六花亭おやつ屋さんでした。今月はサバランっぽいやつ。(そのテの記載が包装紙にないのでw)向かって左から〇アップル・りんごシロップ+生クリーム+りんごのシロップ煮〇ブルーベリー・ブルーベリーシロップ+ブルーベリー生クリーム+ブルーベリージャム(粒入り)
今月の六花亭おやつ屋さん。バナナブッセでした。デカっ。通常サイズのブッセしか見たことなかったんで大きさにちょっとビックリ。溢れるたっぷりクリーム。生カスタード、バナナ、生クリームがサンドされていました。ふわふわであっさり軽い。でもしっかりバナナ味。美味し
今月のおやつ屋さんは予想通りバレンタイン=チョコ、でした。今回、ワタシが感染のため家から出られなかったので相方が予約してくれたんですが…。2人ともチョコは好きだけどチョコ菓子は苦手だからいつも1人1箱ずつのおやつ屋さんも2月だけは2人で1箱なんですよ例年
ここ連日の寒さと雪のせいでいろんな被害が出ていますが、皆さん大丈夫ですか?私は今週は雪かきに追われました。おかげで微妙に体のあちこちが痛いです。サラサラ雪なので軽いですが、それでも毎日雪かきとなればやはり体力を使いますね。
明日は成人式ですね。新成人の方々おめでとうございます^^そして私の同級生達の子供がそろそろ成人するとかしたという話をよく聞くようになりました。皆育児から卒業なんだ~と思うと、ちょっと羨ましくもありますね。私はまだまだ子育てが続くので。
療養生活から通常の生活に戻りましたが、そもそも1週間外に出てないと体力が落ちてますね。ちょっと買い物とかしたら結構疲れました。それは子供達も同じみたいですね。気長に体力付けていこう^^;そのうち嫌でも雪かきとかして体力つくと思いますが。
週末いかがお過ごしでしたか?私はのんびりするはずが、家でやることが結構あってあまりゆっくりできた気がしません…。仕事の期間後回しにしていたことを片付けていた感じです。
こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 私が愛する六花亭♡ 久しぶりにおやつ屋さんを通販でポチっとしました~ヾ(*´∀`*)ノ 8月のおやつ屋さんのおすすめは、冷ししるこ
明日はいよいよ参議院議員選挙ですね。期日前投票は前回の投票率を上回っているとの報道ですが、果たして投票率はどうなるでしょうか?私は無党派なのでどこに投票するかあれこれ考えていましたが、自分が譲れない項目が一致する人に投票するつもりです。
新しいお財布(●︎´▽︎`●︎)今のと全く同じです(笑)色は変えたかったけど在庫がなく…この色も大好きなので同じのにしました♪3月26日が色々開運日と重なってるのでその日から使い始めます(°▽°)今はAmazonで購入した「100万円の札束」をお財布に入れてま
先週、新しいスタッフさんが入りましたしっかりした言葉遣いでハキハキしてて笑顔もステキな子です(●︎´▽︎`●︎)何気ない会話に笑ってくれるし…すごいコミュニケーション能力ですすごい素敵!そしたら昨日帰りに「慣れたらフロントになるんですけど、人間関