メインカテゴリーを選択しなおす
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン我が家の お庭の植物たち。1か月前ほどに ...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン↑ ↑ ナチュラルガーデンの ランキングに...
猫の宿命とも言われる病:腎臓病 この治療薬が開発されたようです しかも人間の難病にも効果があるとか・・ 朗報ですね腎臓病の猫が元気で長生...
夫から 「ホワイトデー 何がいい?」ではなく 「ホワイトデー どのウィスキーがいい?」と聞かれ(゚∀゚) ハイボールにあうなら何でも(^^)と言ったらば、マッカランを買ってくれました。 ちょっともったいないけど、ハイボールにしてもまろやかで美味しいのです! バレンタイン・デー 私は一応近所のケーキ屋さんのケーキを買ってきて、ハンバーグを作ったくらい・・・ 悪いね(^^; でもまあ夫も飲むのでいいか? 出勤日の帰りにチョコも買ってきてくれました。 オッジの オレンジピールでした! オレンジピールも大好き!ウイスキーにも合うよね~💕 オッジのオレンジピールは初めて頂きましたが、柔らかめで美味しかっ…
久しぶりに旅行に出かけましたので、レポを開始します 今回の旅行の目的地は松本なので中央自動車道を利用。途中2か所のPA・SAで休憩を。高速道路の走行は順調で、いい天気 こうなると談合坂SA休憩だった予定を変更して、初狩PAへ。談合坂は大きくて良いのですが
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン実は 私・・・1年7か月 続けていた 自分...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン昨日は 3/14ホワイトDAY* で した...
今日は過ごしやすい一日でしたね。花粉が凄い…夫L氏は不調のようです…ティッシュが手放せないようだ。 さて、今日もまったりとお仕事。いろいろ資料を見たりしてお…
今日も過ごしやすいお天気でしたね。あったかいのはとても良いです。週末は寒い&天気が悪くなるみたいですね。 さて、本日は給与支給日でした。支給額 \275,0…
春の4K=「花粉・寒暖差・黄砂・乾燥」 そのうちの2K=「花粉・寒暖差」にやられています(~_~;) 花粉症は少し前から症状が出ていて・・・私は目・鼻に加えて喉と耳の奥がイガイガと痛痒くて・・ 寝ていても喉がつらい 市販のアレルギー薬を飲んだり飲まなかったり・・・出掛けることも少ないのでなんとかやり過ごしていますが、ここ2~3日、顔の吹き出物と口内炎にも悩まされるようになりました(´Д`) 睡眠も栄養も十分摂っているはず💪ストレスもない(はず)なのですがやっぱり寒暖差に身体がついていかない。 季節の変わり目はアラカンには辛いわ~ 特に春 tomoeri12.hatenablog.com 今回は…
いちごちゃんが1日中あまり寝てばかりいるので 夜ごはんを食べた後ついつい話しかけてしまう (昨夜のことです) ...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン3月も 何だか あっと言う間で今日は もう...
****************** 急にテレビのYouTubeが見れなくなったとき、 スマホ検索して再起動したら直ったけど、 紙の取扱説明書は要らないな…と 実感した出来事でした。 どんどん増え続
お米は少し前の2倍😱 野菜も果物も何もかも値上がりで ぼーっとしてたらエンゲル係数爆上りです😭 ...
前のブログで下書きにしていたものを、アメンバー限定にして保存し始めた。なんとなく残しておきたいものだけ。とはいえ、昔に書いたものだから気が乗らず、ついつい放置…
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン旦那さんの 実家からの採れたて お野菜便*今...
デジタル技術を駆使して江戸時代の浮世絵が再表現されている世界 没入感をたっぷり味わえる 圧巻の空間でした!! 三脚や自撮り棒を使わなければ写真も動画もOK! 着物で出かけ、たくさん撮影してきました&a
おはようございます。ご訪問ありがとうございます。 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました!『防災用品の確認する日』おはようございます。ご訪問あ…
今日は雨の一日になりましたね。湿度が高い!髪がうねうねする… さて、今日もなんだかドタバタした一日で。環境構築が苦手すぎる…そして、メールもよくわからんかっ…
今日は過ごしやすい一日でしたね。夕方から雨になりましたが、先週末ほど寒くなくてよかったです。 さて、ちょっと前に、ニットを買いました。サックスブルーのワッフ…
ひさびさの更新です。 毎日目まぐるしくて、、、よろついに転勤です オットは願い叶って何よりですが他の家族は内心もやもやMAX、、、 雪がいっぱい降るとこらしい…
にわかに騒がしい高額療養費制度の上限引き上げ問題。 高額療養費制度とは 公的医療保険に加入している方に高額な医療費の自己負担が生じた際、自己負担額が限度額を超える分の払い戻しが受けられるという制度 では自己負担額は?厚労省の試算した計算例では 70歳で年収約370〜770万円の方に医療費100万円(自己負担額30万円)が発生したモデルケースで、限度額が約9万円となり、約21万円の払い戻しが受けられるとされています。 で、この限度額が引き上げられると払い戻し額が減るということですね。長期治療の方は更に普段が増えるようです。 大病をしたり手術を経験した方以外なじみの少ない制度ですから引き上げても国…
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン私の朝活*は 毎朝の ウオーキング。毎朝 ...
今日はあったかかったですね。花粉が大変です…目が痛い。 さて、今週のおうちごはん。 3月5日購入品この日のご飯と、ストックの食器用洗剤。水曜日に行くスーパー…
今日は暖かくなりましたね。花粉が本格的になる…ヤバイ。 そんな今日は一日バタバタしておりました。そして、公開を忘れていた… 明日も頑張ろう。 Twit…
「次男がまだ学生だった頃なんか最近うち(実家)に来なくなったし彼女でもできたかな?・・と思ってたらさ~猫だったのよ!」・・と義姉から聞かされていたジャムち...
令和の米騒動からこっち最寄のスーパーのお米が高止まりしていたので、少し離れたスーパーもチェックしてお米を買っていました。 tomoeri12.hatenablog.com そして先週あたりから最寄スーパーのお米の値段が少し下がっていて(5㎏税込みぎりぎり3000円代) なのでようやく安定して買えるかな?と思っていたのに そのスーパー今週になってまたお米の値段が上がってました(; ・`д・´) 税抜きで4000円超のものばかり! 3月末にようやく政府が備蓄米を放出するとのことで買い占め業者がその前にお米を高値で売りたがっているのか? そういえば備蓄米って入札制度だそうで 初回の入札では最も高い価…
おはようございます。ご訪問ありがとうございます 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました!『楽天スーパーセールポチレポ報告15店舗と届いたもの』…
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン2月の ウォーキング記録* 〇 ウォーキング...
今日も風が強い一日でしたね。花粉が…花粉が… さて、今日も修羅場。久々に、2桁時間働いた…脳が凄い動いた感じがする。 そして、肩と腰がバキバキです。久々に、…
今日は風が強かったですね。週末は寒くなるらしい…三寒四温のターンに入ったのかな。花粉症対策もしないとですね。 さて、今日も修羅場 of 修羅場です。レビュー…
今日も寒い一日でしたね。今年、ロングダウンがとっても活躍しています。公共交通機関使う時に気を遣うんですが、そういう事も少ないので、活躍しています。 さて、今…
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今日は 昨日の記事の 続きのお話しです。...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンえっ・・・!? な 箱↓ ↓ ↓少し前の記事...
今日も暖かな一日でしたね。相変わらず、花粉と戦っております。来月の耳鼻科の通院予定日は、いい日がなかったので、お薬をきちんと飲もうと思います。…年始から飲んで…
今日はめちゃめちゃ寒い一日でしたね。雪や…湿度が高いのが良いけど、寒いのは困る… そんなわけで、絶賛修羅場中。もうねー、マジでやばい。迷宮に迷い込んだので、…