メインカテゴリーを選択しなおす
【洋服を減らす】春服を買うという発想を手放す【ミニマリスト】
最近だいぶ暖かくなってきましたね。 ダウンはもうしまっても大丈夫かなと考えています。 寒がりなので上下にヒートテックは仕込んでますが、そろそろレギンスの方は履かなくてもいいかも。 こういう季節の変わり目に欲しくなるのは新しい季節の洋服ですが
洋服節約生活|リメイクしておしゃれになれるオーダーメイドの勧め
今日は、洋服のリメイクを紹介しようと思います。過去記事にも、趣味、hobbyの分野で、私のリメイクの記事があります。でも、私は、現在、実家に帰って母を介護しているので、私のリメイクも進んでいません。なので、少ない父の収入とパート主婦で、節約を頑張っていた母のリメイク品をご紹介します。まずは、制服などで使用していた白いワイシャツを襟を取って、リメイクしたものです。また、個性的に着用して、楽しめそうですね!袖を少し短くして、北欧のムーミンなどのキャラクターが素敵ですね。この図柄は、私が、本を貸して、イメージして刺繍したようです。最近では、洋裁などの本が、激減しているので、私は、古本などで、見つけたら、すぐに購入します。プロの考えたものなので、いろんなものがありますし、参考にしながら、リメイクしています。また、自宅に帰ったら、出そうかと思いながら、出せなかったリメイクのスカートがありますので、今度、ご紹介できれば、嬉しいです。私のリメイク品を見た友達は、捨てているから、洋服なんて価値なさそうなことを話していました。なら、欲しいなんて言いましたが、分けてもくれず、どうなったでしょうか?、みんな
こんばんは。寝起きのazurです。最近(1ヵ月前くらいからかな)、夕飯後にとにかく眠くなります。なんだろう。睡眠時間が足りていない……わけがない。←毎日けっこう寝てる。疲れてるのかな。ほぼ通常運転だから、そうでもないと思うけどな。何というか、食べると胃腸が活発に動き始めて、そっちにエネルギー集中されて他に行き届かず、脳が休止状態になる感じ。詳しいメカニズムはわかりませんが、私的には、最近の私はそういうシステムになってる気がします。午後8時半就寝・午後11時半起床ですから、3時間か。ちょっと長いめのお昼寝したってことですね。もちろん昼間ではありませんが。寝てスッキリ。さて今夜も朝まで編み倒します。←いろいろ間違ってるなと自分でも思う。✻ー✻ー✻ー✻前々々回記事と前々回記事(花散歩の記事)の、花画像を実家で撮...(多分)義母のヘソクリ(?)発見
クローゼットとハンガーラックがゴチャついてきていたので重い腰を上げて整理しました 使ったのはスリコのクリアボックスバッグLです 可愛いインデックス付きです 広げるとこんな感じ インデックスは使いませんが見た目可愛くなるのでポケットに収納して
【片づけのプロの私が】昨日、リサイクルに出したもの6点紹介します。
昨日、リサイクル店に出したものを紹介します。新しい私のために、過去の物たちと卒業しました^^。幸せ☆
お片づけセミナーで【NGあるある】をお話しています 先日の参加者さんが2個目を買っちゃったんですとのこと あ~やっちゃいましたね *HPはコチラ …
【同時募集】新1年生ママのためのお片づけセミナー/すっきり洋服整理のコツ
ステキなレンタルルームでセミナーを開催します!! 宮城県にお住まいのみなさまぜひいらしてくださ~い *HPはコチラ 学びの秋ママのお勉強にピッタリのセミ…
今日は、旦那君が遅番で家にいたので、昼ご飯を作っている間に(おいらはいま忙しいから!という雰囲気を匂わせ・旦那君を動かすw)、昨日洗濯して畳んでおいた「秋用ボトム&秋服」を自分のタンスに入れてもらったのですが、 珍しいことに!突如『着れない
9月になると洋服の衣替えが頭をよぎります いやいやこの暑さは9月も健在 衣替えはまだまだ先ですね ってことで今日のブログは終わり?!?! ま さ か ~~(…
捨てられない整理収納アドバイザーです 今日は大量の洋服の仕分けについて 本日もご訪問ありがとうございます お急ぎの方はコチラ『お客さまメニュー/料金』お…
大量の洋服の在庫があって困っている という連絡を受けました コレもご縁でしょうか 本日もご訪問ありがとうございます お急ぎの方はコチラ『お客さまメニ…
ブログに来て頂きありがとうございます。久しぶりに実家に帰省し、気になることは両親の健康はもちろんですが、暮らしの中で困ったり苦労していることはないのか気になっていましたが、両親なりに暮らしを前向きに楽しんでいるようです。早速ですが、母にあげてきた洋服や実
洋服整理をする際にやったダメなことがあります 2つあります! 本日もご訪問ありがとうございます お急ぎの方はコチラ『お客さまメニュー/料金』お問い合…
姫は16歳8か月です。立派なおばあちゃんです。「足がもうダメだね」「ああ。またこけた」などなど・・・人間だって高齢になれば、よぼつくよ。だって同じだよ。自分が…
ゴールデンウィークですなぁ~姪っ子~姫~コツコツ仕事なのだ!
昨日、姪っ子が陣中見舞いてきに🍓を持ってきてくれたっあいかわらず姪っ子はカワ(・∀・)イイ!!「かったん(Kaori)このGW中に、この大量のお洋服どうにか…
モノクロの勤務する会社の制服が無くなりました!これは良い事なのか、悪いことなのか⁈ミニマリスト的会社の制服が無くなったことの解決方です(^^)自分で好きなパターンの制服を用意しました。お仕事をする為の服装に関して、思考も管理もミニマルを目指しています。
ブランディアアンバサダーをしています ご利用したことのない方は是非!ご利用したことのある方にももちろん読んでいただきたいブランディアが選ばれる2つの理由とは…
裏のYちゃんからもらちゃった、玄関マット良い物だと思う話を聞くとこういう事仕事つながりの人から洋服(同居している義母用に)をもらったその数が半端ない量、しかもクリーニングから帰って来たハンガー付きですYちゃん、ぷんぷんですよ2-3枚のつもりでお願いしていたら、も
探し物が見つからない むだ買いをする モヤモヤする ↑ ↑ ↑ コレお片づけのメリットの反対デメリットなんです いや~~この度やってしまいました、コレどおりで…
明日、勤労感謝の日は 全国的に雨のようです。雨の休日も落ち着きます。 何処にも出かける予定もないし、買い物も間に合ってます。 多分、一歩も外に出る事はないと…
捨てた後の未練・・・ 分かるような気がします でも今は明らかに違いますさて何が違うのでしょう??? 本日もご訪問ありがとうございます お急ぎの方はコチ…
家に帰ったらリビングがキレイに片づいていないかな~キッチンの床置きのものきれいさっぱり収納出来たらいいのになぁ 仕事から帰る時にそんな風に思うことはありません…
ブランディアアンバサダーをしています 今回は私の20年前のコートの査定結果ですさて・・・ 本日もご訪問ありがとうございます お急ぎの方はコチラ『お客さま…
80代女性の衣類整理 すっきりしてよかったわ~ すっきりしたのは押し入れだけじゃありませんよ 本日もご訪問ありがとうございます お急ぎの方はコチラ『お…
久しぶりに下着類を買いに しま◯らへ、 今年は洋服買わないぞ、と思っていましたが とうとう普段着を購入、 冬用のタートルネックのカットソー2枚 前シーズンで…
今日、スイッチが入り洋服の整理をしてブランディアへ 久しぶりにブランディアを利用したくなったワケは… 本日もご訪問ありがとうございます お急ぎの方はコチ…
9月のクローゼット9月のクローゼットはこんな感じ☺︎まだまだ暑いけど、秋を意識した格好がしたい!半袖がメインだけど、白のノースリーブも掛けているし、薄手の長袖カーディガンも掛けていまして、気温の変化に幅広く対応できるようにしました。色は白、
コートやニットなど冬物の「衣類収納」で本当に役立ったモノは?おすすめの収納グッズと収納方法
季節の変わり目に、コートやニットなどの冬物の洋服を収納する時、いつもかさばってしまい困る…という方は多いのではないでしょうか。私もこれまで何度も模様替えを繰り返しては、さまざまな収納方法を試してきまし
洋服って大事ですその時々の自分の心の状態も映しますよね アラフィフのワタクシもしかり年齢とともに歴代の洋服がまだまだあります いろいろ手放すのが苦手な私が迷っ…