メインカテゴリーを選択しなおす
10代の頃とは違いあまり動かないけれど、食べてしまった結果体重が大増量。そして、気づけば30代に。 そして、筋トレやヨガなど運動を始めて学生時代のような体型を目指すことに。
こんにちは。こうこです♪☆「暮らしの美活」instagramはこちらから☆ フォロー・いいね。お待ちしています♡アラフォーになってから定着していった健康ル...
にほんブログ村新型コロナウイルスのパンデミックが始まってから、もう3年以上経った。いまではマスクの着用も義務ではなく、本人の判断ということになっている。ゴールデンウィーク明けからは、インフルエンザと同じ扱いになるけれど、本当の意味でコロナ禍
山の暮らしはスローライフ。。。でもなかった?の巻き 《その3》
長野での山暮らしにもだいぶ慣れてきた頃、あることに気がついた。山奥なのに他県ナンバーの車がやたらと多いのだ。目の前に迫っている山の反対側は新潟だから、新潟、長岡、富山、金沢あたりのナンバーをつけた車が通るのは分かる。そのまま長野を抜けて太平
山の暮らしはスローライフ。。。でもなかった?の巻き 《その2》
長年の東京暮らしから地方への移住。しかも、移住先は長野の山奥で標高1,000メートル。コロナ禍の最中に、バタバタと神楽坂のマンションを引き払ってとりあえず長野に引っ越したものの、知り合いはいないし、土地勘もゼロ。そもそも僕は都会生まれの都会
山の暮らしはスローライフ。。。でもなかった?の巻き 《その1》
2020年の大晦日に「村上RADIO年越しスペシャル」が生放送された。家事をしながら、そのアーカイブ放送をネットで聴いていたら村上春樹さんが対談相手の山中伸弥先生に『それにしても、今回の「コロナ」は突然のことですよね。突然、猫又に襲いかから
牡羊座の新月と金環皆既日食が重なった超レアな日に人生初のブログ始めました。
僕が生まれたのは1968年。ビートルズが解散する2、3年前だからずいぶんと昔の話だ。既婚で、妻は年上、子供はいない。わけあって、。。。というか突然のコロナ禍で2020年の秋に、住み慣れた東京を離れ、2年ほど長野の山奥に住んでから、昨年末に、
皆さんは、身体のメンテナンスどうしていますか?重度な肩こり・片頭痛持ちの私は、 年中 整骨院やエステに通い他力本願でメンテナンスしていました。そんな私が、ヨガを始めて7年になります。コロナになってからは、それまで通っていたスタジオを解約 もっぱらYouTubeで「宅トレ」をしています。 暗黒の30代で自律神経を崩壊させた 私の「自律神経の乱れのサイン」は〇 呼吸が浅くなり疲れやすくなる 〇 食欲がなくなる(食事のバランスが崩れる) 〇 夜寝られなくなる 〇 思考がネガティブこのループ。 はまると、なかなか抜け出せなくなります💦 7年前「なんとなく・・・」で通い始めたヨガスタジオ 『呼吸とストレ…
こんにちは。こうこです♪☆「暮らしの美活」instagramはこちらから☆ フォロー・いいね。お待ちしています?アラフォーになってから定着していった健康...
新宿辺りの運動スタジオの体験レポート【暗闇フィットネスEXPA】
みなさん、こんばんは。最近、めっちゃ寒くなってきて、ちゃんと体を温めていますか?年末に近づくとどんどん温度が下がって、私はいつもこの時は急に自分が海外に生活していることを気づきました。私は今でも低い気温に慣れていなくて、冬眠に入りたいです。(台湾はまだ夏に近い24度あります)冬眠モードになる前に、頑張って運動します!今回の記事はヨガスタジオの体験レポートの続きになりますが、前のヨガスタジオと少し変わって、ヨガのプログラムを含めたスタジオ「暗闇フィットネスEXPA」を紹介したいと思います。
みなさん、こんばんは。 前回の記事ではホットヨガ「カルド」の体験クラスへ行って、私が見えた特徴とポイントを詳しく紹介しました。👇 今回の記事はヨガスタジオの体験レポートの続きで、私は体験したのも、通ったことがある、常温ヨガのみ扱う「スタジオ・ヨギー」を紹介したいと思います。
みなさん、こんばんは。毎年、クリスマスの飾りが広がっている時期に、何故かエンジニアの案件に突発状況も増えます。。勤務が終わった後の今日も、体をほぐしてあげたいですな。コロナもうすぐ終盤になりそうなので、そろそろヨガを再開しようと思って、最近またヨガスタジオの体験へ回っています。
最近、日の入りが早くなり、もうすぐ今年終わると実感しています。 私は毎年この頃に、 「もうすぐ冬になるし、体を少しあっためたいな〜」「そろそろ年末に向けて、疲れが溜まった体のメンテナンスをしようかな〜」と考えて、ヨガの教室を探し始めます。