メインカテゴリーを選択しなおす
私が「インベンション」の練習をするときに参考にしているこちらのムック本に↓ オルガニストの松居直美さんとピアニストの小川典子さんのインタビューが掲載されているんです。 その中で、「バッハの『インベンション』をオルガンで弾いて知ることは?」と
昨日はピアノのことで浮かれていて、帰りにデパ地下でお惣菜なぞを買ってしまいました。 最近「100g」って言うのにも慣れてきたわ~それでも、多いくらいだったので…
朝起きたら世界がぐるんぐるん回っていて・・・ しかも、二日続けて 楽譜やら何やらが入ったキャリーバックを持たずに 「今日は身軽♪」なんて家を出た (200メートルくらい歩いて気づいて、走って戻った(笑)) なんてことをしてまして・・ そろそろ私、やばいのだろうか・・・ そんな今日も、二台ピアノの合わせ。
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! まだ梅雨入りしていないのに、肌寒く・・・・ともするとパラパラと雨が降って来そうな天気が続い…
恋愛小説【🎹先生と僕のワルツ】クライマックスに差し掛かっています。 ほのぼので可愛く、ドキドキもあります。 読んで頂いたあとに、晴れやかな気持ちになり、心が温かくなる感動のストーリーです。 ↓ タップしていただくと、お読みいただけます。 ノベマは会員登録なさると、本棚やし...
大人のピアノ レッスン42回目 どんどんすすむこの感じ…なんか、次ショパンらしい。
2年前の7月、そうだ習い事をしよう!と思い立ち。 『そうだ、習い事をしよう! と、思ってはみたものの…』5月に仕事を辞めてから、今日まで、結構まったり(ぐう…
月夜の猫-BL小説です そんなお前が好きだった27 BL小説 「なあ、実際、どうなの? あいつら」 東は元気にボソリと尋ねる。 「俺が知るか!」 元気は胡散臭げに言い放つ。 「まああれだ、人気のあるヤツらがくっついてくれる分には、俺は助かる」 「だから、それ、人気のあるヤツらがいる、イコール東がモテない、
徒然日記20250526/〓【ピアノ】第17回ヴァン・クライバーン国際コンクール予選結果発表 セミファイナリスト決定
2025年5月21日から始まったヴァン・クライバーン国際コンクール2025のクォーターファイナルが25日に終了し、結果が発表されセミファイナリストが決まりました。 5/24-25 クォー…
椎名豊(p)カルテット・ライブ 【ティム・アマコスト(ts)、レジナルド・ヴィール(b)、グレゴリー・ハッチンソン(ds)】(5月24日 上越文化会館)
ピアニストの椎名豊Inspired Swingの公演が、新潟県上越市で開催されたので、聴きに行きました。今回の椎名豊(p)グループは、ニューヨークから3名の一流ミュージシャンを招聘していて、楽しみにしていました。 チラシ表 (出 演) 椎名 豊(p) (Yutaka Shiina)ティム・アマコスト (ts, ss) (Tim Armacost)レジナルド・ヴィール(b) (Reginald Veal)グレゴリー・ハッチンソン(ds) (Gregory Hutchinson) (椎名豊さんなど出演者の略歴) 椎名豊(p)さんは、1964年、東京生まれ、国立音大作曲学科出身、1991年ロイ・ハー…
捨てる神あれば拾う神あり。久しぶりに命を吹き込まれたピアノ。
まさか、このカテゴリーを更新する日がこようとは…私の部屋にずっと鎮座しているピアノ。私が弾いた記憶はここ数年ない。消費型から蓄積型の一生の趣味が欲しい!…との一環で昔始めたわけだが、あっさり挫折。ピアノの前に座って、それなりの時間やらないといけないのは、ちょっと継続するのが困難だった。…といいわけは置いといて。先日、妻がふと、こう言った。「ピアノ、やりたいかも」もともと音楽は好きで、キーボードをちょ...
水換えのみ。 化学反応式CO2の残量がゼロになったので材料を補充した。 GW前半に、左側の前景草を半分くらい抜いて掃除してみたけど、翌日には掃除した箇所に緑藻が復活。 やはり全部抜いて掃除しなきゃダメか。 と思いつつも・・・結局実行出来ずに現在に至る(^^;) でも、だいぶ少なく...
月夜の猫-BL小説です そんなお前が好きだった26 BL小説 ヨハンのバカのお陰でコンクールに出損ねて、何か、全てがバカらしくなってしまった。 音楽が嫌いになるとかではないけれど、コンクールに命燃やすとかはもういいやと思ったのだ。 肩が軽くなったように、響はドサ回りで演奏会を続けてきた。 疲弊したのは
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 早生まれの年長さん。 昨秋からピアノを始めて8カ月。 とってもピアノが好きで、レッスンの…
徒然日記20250524/〓【ピアノ】第17回ヴァン・クライバーン国際コンクール予選結果発表 セミファイナリスト決定
2025年5月21日から始まったヴァン・クライバーン国際コンクール2025の予選は23日に終了、結果が発表されセミファイナリストが決まりました。 5/21-23 予選結果 セミファイナ…
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 先週はじめてのテキストを終了した妹のKちゃん に引き続き、今日はお姉ちゃんのFちゃんがその…
月夜の猫-BL小説です そんなお前が好きだった25 BL小説 お前の思い切りのいい笑顔は、晴天の空のように清々しかった。 変わらないんだな、そんなところは。 井原の笑顔を見ながら、何だか、あの頃に戻ったような気がして、響はふわりと胸に温かいものを感じた。 「にしたって、寛斗、大丈夫なんでしょうね。なんか
最近の出来事 少しずつ暖かさというか暑さ?を感じられるようになってきました。もう5月も終わり、夏に向けてという感じでしょうか? 私はといえば、なんとか美味しいものを食べて癒されています💫🥰チョコレートだったり、紅茶だったり、コーヒーだったり。。。。こんなに甘やかしていいんだろうかと思いますが、甘いものがないとやっていけない🥹😂 これからは、ピティナ・ピアノコンペティションの時期に入りますね☺️ お忙しい時期、どうかお身体を第一にされてください🌿大好きな(?)音楽と向き合えたらと初心者ながらに思っております。。。💖 😌プロコフィエフ練習を初めて始めて。。。 ちょうどプロコフィエフの曲の練習を1月…
ピアニスト・山本実樹子主宰【ミントの森Music School&サロン】ブログです。ピアノ・ヴァイオリン・ヴィオラ、室内楽のレッスンの他、創造力を刺激する オリジナリティあふれるイベントやコンサート、講座を定期的に開催しています。
フランス国立放送フィルハーモニー:来日公演2026の情報まとめ
2026年5月開催、ヤープ・ヴァン・ズヴェーデン(指揮)、藤田真央、アレクサンドル・カントロフ(独奏)、フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団来日公演のスケジュール、曲目、チケット発売日が決定!最新情報をまとめました。
【グランドピアノおもちゃ比較】カワイvsトイローヤル!ピアノ絵本からのステップアップに最適な一台は?
はじめに:「ピアノ絵本、もう卒業かな?」次なる本格ピアノおもちゃへの憧れと、悩ましい選択…「ピアノ絵本はもう遊び倒した!」「もっと本格的な鍵盤で、自由に音を奏でる楽しさを体験させてあげたい!」「でも、いきなり本物のピアノはハードルが高すぎる...
今日大阪は! 曇り大阪の梅雨入りは! まだまだですが・・・お天気の良かった!昨日梅田まで・・・ 人気のミャクミャクが・・・万博のマスコットキャラクター...
先日無事、発表会に参加し演奏してきました。 今年は4月に仕事が変わり、忙しくなることを見越して一曲だけの参加でした。 一曲だけにして3月末には譜読みを終わらせ、弾き込む時間をしっかり取るという計画。やっぱり4月からは練習時間もきちんと取れなかったので、この通りでよかったです。 本番の演奏は……片手になってしまった部分はあったけれど、楽しめました!初めての経験♪ これまでは人前で弾くとどうしても緊張してしまい、どう弾くかわからなくなり、とにかく前へ進むことで精一杯な状態になっていました。 今回は緊張はしていたものの、曲の初めから音と響きを聴きながら、きれいだな、楽しいなと思いながら弾いていました…
月夜の猫-BL小説です そんなお前が好きだった23 BL小説 先日志田のヴァイオリンをみんなで聴かせてもらったが、音大を目指しているだけあって技術もしっかりしているし、高校の部活とはレベルが違うが、志田は皆と一緒に演奏するのが高校での醍醐味だとか達観していて逆に面白い。 結局、ピアノとヴァイオリン、チェ
こんにちは。今日も日野市南平の加藤ピアノ教室のブログにお越し下さりありがとうございます。 発表会だけでなく人前で弾くとことは緊張するし、怖いし間違えたらどうし…
ブラームスのワルツの十五番。とても素晴らしい曲で、私の大好きな曲のひとつです。 穏やかで優しく、有名な曲ですので、聴いて頂くと「ああ!」と思われる方も多いかもしれません。 そんなブラームスのワルツの十五番を愛する二人をテーマに、小説を書きました。 ↓ タップしていただくと、...
月夜の猫-BL小説です そんなお前が好きだった22 BL小説 「ああそう。オヤジが亡くなって、俺が店をやることにした時、ライブとかやるのにやっぱ防音措置しとかないと右隣り近いし。結構な出費だったけど、母親がオヤジの保険金ポンと出してくれたから、それこそ元取るまで店やらないとな」 元気は真面目な顔で頷いた。
気付いたら5月も後半に入ってしまいました。 1日のメニューこなすだけで精一杯の毎日😵💫blogも1ヶ月放置してしまったなかなかblog巡り出来ずごめんなさい…
月夜の猫-BL小説です そんなお前が好きだった20 BL小説 「ほんとカッコいい! 井原さん、エリートビジネスマンみたいな雰囲気」 客を見送った紀子が向き直り、憧れの眼差しで井原を見上げた。 「大学でお星さまだけみてたわけじゃなくて、いろんな企業のプロジェクトにも関わったりしてたから、下手するとそれこそ身
月夜の猫-BL小説です そんなお前が好きだった19 BL小説 「井原のやつ、本場で向こうの仲間とやっぱジャズやってたらしくて、俺も一緒にやるの楽しみなんですよ」 「そうなんだ」 今、元気の口から語られている井原は、もう響の知っている井原ではない。 十年ものの初恋を後生大事に抱えて腐らせてしまっているよう
ピアノ販売の株式会社ピアノハウス(住所:山口県防府市富海1213-5、代表取締役:松本忠夫)が、2024年11月11日、山口地方裁判所より破産手続開始決定 破産管財人は藤井武志弁護士(上田・藤井総合法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第158号 負債総額は約2億 同社は、2002年創業、2010年3月法人設立のピアノ販売 中古ピアノの買取、調律・修理・クリーニング、輸出などを行っていた。 しかし、コロナ以降低迷し、…
🎹先生と僕のワルツ【恋愛小説】 ピアノがお好きな方、音楽がお好きな方、ぜひ。 ↓ クリックして飛んでいただけます。 ほのぼの、胸キュン系です。切なさはありますが、必ず救いを入れています。 クスッと笑える初恋の話です。 葉山ルイ(18歳)ぱっちりとした大きな目、白い肌、ぽて...
辛島美登里の最近20年間程度に発表した楽曲の名曲を紹介するぞ! 2024年にもオリジナルアルバムリリースなど精力的に活動し続ける歌姫の楽曲を堪能しよう!
土曜日に兵庫県立芸術文化センター管弦楽団室内楽シリーズ84PAC STRINGS!パック・ストリングス!(神戸女学院小ホール)に行ってきました。 1983年か…
ゴディパン(GODIVA Bakery)が地元に出来たのは、たしか3月末くらい。 整理券は前日には完売、という日が続き、それでも当日券を求めて長蛇の列…という…
月夜の猫-BL小説です そんなお前が好きだった18 BL小説 まるであの日の続きのように、「あ、響さん、いい天気でよかったですね」などと言いながら、新任式が終わった講堂で、井原が声をかけてきたのだ。 一体全体何がどうなっているんだ? 「やだな、響さん」 元気が声をあげて笑った。 「この春から、井原、物
5/18は、今年初めての、各種コンクールに向けてのリハーサルと、練習会でした。3つのお教室から、7名の生徒さんが、今できることを、程よい緊張感の中、熱演しまし…
一昨日のことになります。かつさんのピアノWEB発表会用の収録のため、年休を取って、大好きなピアノ・ペトロフのある練習室を、2時間借りました。一つ前の記事の通り、今回もまたエントリー曲の難易度とサイズを、とてもささやかにとどめていることもあって、時間内に、まあまあ納得できるレベルの演奏は録れました。(どれも、ブルグ25番〜ソナチネレベルで十分弾けるものですからね〜)もちろんまだ完成度を求めればキリがない...
今日は蒸し暑かったですね・・・ もともとの寝不足もあり、 蒸し暑さ大の苦手の私にとっては 苦痛の日。 早速電車を降りてから こういう日のいつものルーティン 100パーセントオレンジジュースを注入。 …
月夜の猫-BL小説です そんなお前が好きだった17 BL小説 「にしたって、やっぱ父さんの言う通りだったってことだな。実質的な仕事に就けないようじゃ意味がない、か」 尾上はガラス屋を継ぐべくして大学に行き、きっちり地に足をつけて仕事をしているらしい。 仕事をしているからこそ、好きなガラス工芸の仕事もできる
ピアノ発表会でボロボロに?緊張や失敗の原因と対策を、私自身の体験談を交えて紹介します。ピアノ発表会で緊張したり、上がり症になってしまう方の参考になれば幸いです。
徒然日記20250518/〓【ピアノ】エリザベート国際コンクールピアノ部門 2025セミファイナル結果発表 / 久末さん 桑原さん 亀井さん 吉見さんファイナルへ!(速報)
エリザベート国際コンクール(ピアノ部門)セミファイナルの結果が発表され、12名のファイナリストが決まりました。 日本人コンテスタント…
月夜の猫-BL小説です そんなお前が好きだった16 BL小説 「お前、俺に夢を見てんじゃないか? 俺はつい最近までドロドロでぐっちゃぐっちゃの付き合いぶった切って、日本に戻ったんだからな」 「終わったんだろ? なら、いいじゃん!」 「疲弊しきってんの。色恋沙汰なんか、ゴメンなんだよ。俺は思い出の初恋に生きるか