メインカテゴリーを選択しなおす
前の話。風邪流行ってるの?最初電話した修理屋さん絶対自分で直そうとしてて草。使命感。代わりの修理屋さんくるまで1週間くらい間があった。すぐ体調治ると思ったんだろうな。とか色々考えてた。甥っ子がめっちゃ咳かけてくるからうつるだ
どうなるハムたち...!つづく。トイレの事だからすぐ来てくれると思った...。最初元気だったのに次の日すごく弱ってる声だったそう。めっちゃ体調崩しとるやん。あとトイレ行けないと思ったら催してくる現象何。Xもやってます。
実家のトイレをリフォームすることになりまして、今日はそのアフターとかかった費用についてです。 【実家のトイレリフォーム】開き戸から引き戸へ『【実家のトイレリ…
24時間年中無休・見積り無料。高石市のトイレつまり・キッチン排水口・洗面台・お風呂の詰まり修理なら水協におまかせください。高石市指定給水装置工事事業者第372号。地域密着・自社修理で1200円〜。
お怒りをお治めください~~~~~ トイレタンクは、開けてはならぬパンドラの箱だった トイレ洗浄剤をタンクに入れた 水を流すと何時まで経っても止まらない 洗浄剤がタンク内のボールタップの止水機能を
さてさて。 皆さまお待ちかね♪土曜日恒例!今週の1枚は~!?(+_+)先週今週と トイレの水漏れのせいで業者さんに見積もりのお願いに行ったり業者さんが 現場調…
申し訳ないです~!(ノ◇≦。)トイレの水漏れの件で今週、2件目の業者さんがいらして。・・・ブログの事スコーン!っと 忘れておりました( ̄∇ ̄;)ってか木曜日っ…
朝から何だか胸のあたりがモヤモヤモヤモヤ・・・・鏡を見たら 目の下にクマが2匹wwどうしちゃったの?私( ̄∇ ̄;)さてさてさて。3月くらいから ずーーーっと色…
給料日前なのにトイレが故障トイレの様子が何やらおかしい水洗タンクの中からチョロチョロとずっと音がする夜中も音がしていたのよね、と母父に見てもらったら給水が止まらずに水が流れっぱなしになってるようだとトイレタンクの水漏れ?...
トイレ、ウォシュレットの水漏れの止め方。DIYでなんとかする方法。修理業者にブッチされ夫にキレられトイレ騒動、一件落着なるか。
義母は今年80歳になったのを機に運転免許を返納しました。 なので、徒歩圏内にない商品を買いたい時は夫が連れて行ってあげます。 今回、依頼があったので夫は…
【注文住宅築9年】一気に壊れだした!トイレの修理費とキッチン水栓の交換費用で大出費(泣)
2023.03.20 注文住宅築9年色々壊れだした(愚痴多数あり。)こんにちは~(;´・ω・)ただの愚痴になっちゃいますが・・・今月に入ってから立て続けに家のあれこれに不具合が出てきています(>_<)築9年・・・そろそろ色々劣化が気になってきた今日この頃。先週からトイレの横
水道料金が高い事に気が付いた 我が家の通常の水道の使用量は2カ月で40m3です。 金額にすると10000円ほどです。 それが1月~2月の2か月間の料金が12936円でした。 使用量は50m3。 約3000円ほど微妙に高い。 何年も使用量は40m3の横ばいだったはずなのに。 水道メーターを確認する 水道を一切使用していない状態で水道メーターを確認する。 漏水しているとパイロットと呼ばれる場所が回転します。 ガーン!! ゆーっくりゆっくりパイロットが回転しています。 ちなみにこの写真は定期交換したばかりの水道メーターです。 本当にゆっくりですが回転していました。 どこかで水漏れが発生しています。 …
自分で修理⁉ トイレの水漏れ 便器にちょろちょろ INAX(イナックス) GDT-2810 アメージュCロータンク リクシル
我が家の2階のトイレに突然不具合が発生! 使っていないのに便器の中にチョロチョロと水 が出て止まらなくなってしまった。 手洗い付きのタンクの中を調べてみたら・・・ これ👇が折れていた。フロート弁というらしい そのせいで、タンクに給水された水が少しずつ 便器内へ流れ出てしまうようだ。 設置から21年も経つんだからしょうがない。 経年劣化だと思う。 すぐに近くのホームセンターに行き 店の人に相 談した。3軒もハシゴしたが、どこの店員も冴 えない返答ばかり。 『古いからもう部品は売ってないよ』とか 『自分で修理は難しいよ』とか 『LIXILに来てもらったほうが早い』とか😵 ネットで調べたら部品は買え…
日常で起こる「小さな変化」。 それに気付くことは大難を小難に変えることに繋がります。 「小さな変化」に気付くのはどんな時? 衣食住に関することは、 「…
以前単身赴任していた時夜にトイレが壊れました 神奈川県在住 夫と2人暮らし 物の多い家をシンプルに暮らしやすくを目指しています母の老健、信州の義母の特養…
トイレの水位が低くてコポコポ鳴る?|7つの原因と対策を徹底解説
「便器内の水位が低い」「トイレから悪臭がする」「トイレを排水するとコポコポと音が鳴る」 このような疑問を解決すべく、本記事ではトイレの水位が低くなる原因や、排水時にコポコポ鳴る音について徹底解説します。トイレの水位不足やコポコポ音といった現
前回のエコキュートの交換が済んで、これでしばらく穏やかな日々を過ごせる~と思っていたのです。ところが、エコキュート交換して1週間後に。。子供の部活の大会の日の朝、お弁当を作り終わって一息ついていたら、旦那さんが1階のトイレの水が止まらないっ
2日ほど前、休憩時間にスマホを見たら娘からラインがきていました。内容は、水道局の人から電話があっていつもより使用水量が多くなっているので、どこか水漏れしていませんか?という事だったらしく、管理会社に連絡して直してもらってというものでした。そ
昨日朝トイレに入ったらマットが濡れてた。え?!水漏れ??まさかと思うけど主人に聞いてみた。立ってしてないよね?って(我が家は男性も座ってするように言ってある) 座ってしてるって言う(だよね)マットは洗い、床も拭き、何度か流してみた。 昨日濡れてたけど今朝は乾いてた。 とりあえず業者に来てもらい見てもらった。あちこち触って、便器の結露じゃないかな?って言われた(確かに便器に結露が)水も触り、かなり冷たいと言う。(ここは高台なのか水が冷たい所です) しばらく様子見することにしました。 ちなみに、便座交換でどのくらいかかるのか聞いてみたら12~13万円くらい(ウォシュレット交換なしで)んで、床も張替…
最近、トイレを使っていないのに突然、水がタンクに補充されることがあり「ふぁっ、怪奇現象」なんてアフォなことを言いながら、何が原因なのか便器を前に現象が起るまで待っていました。やはり、ある程度時間が経ったら突然、水がタンクに流れていきました。(トイレは、タンクに手洗いが付いたタイプ)流れていく水は流れっぱなしではなく、何かのタイミングで止水するので、ひょっとしたらどこかで漏れているのかと便座の蓋をあけるとタンク下部から便器へ水がチョロチョロ流れていました。夫にタンクを見て貰ったのですが、下手に触ってしまい余計に使えなくなってしまいました(泣。メーカーへ修理依頼。修理までの1週間、他のトイレを使っ…
グアムに帰ってきてから、銀行のトラブルでてんやわんや😥まだ解決してません。別のトラブルも発生していてイライラ。😩 早く手続きしてくれないかなあ。 そんな中今度は、トイレに問題が😥 水を流すとタンクがいっぱいになってもチョロチョロと水が流れて止まらない。 トイレは、2つ...
掃除、水漏れなどトイレタンクを開けて何かをするときは、些細な作業だったとしても必ず水道の元栓を止めておくべし。これを忘れると、本日の私のようになる。トイレ内水浸しとなり、自分もずぶ濡れ。悲惨です。失敗その1数日前から、タンク内で水が流れるよ
トイレの床掃除をしていると時々水滴が落ちていることが度々ありました。「手洗い時の水ハネかな?」と最初は思っていたのですが、ある日、温水洗浄便座の洗浄ノズルを掃…
新型コロナ早くどこかの星へ行ってくれ! それから、たばこをポイ捨てする馬鹿なドライバーもどこかの星へ行ってくれ! トイレが絶賛水漏れ中!!! [XCH…