メインカテゴリーを選択しなおす
【水出しコーヒー体験談 後編】コーヒー豆(粉)カスの片付け問題が整えば、アイスコーヒーはもっと美味しい
前編では、水出しアイスコーヒーに挑戦と言うことで、ネットで調べた「コーヒー豆(粉)を直接ぶち込む」をゆる~くやってみました。 今回 後編では、その時の改善点を修正して、もっと簡単に気持ちよく美味しい水出しアイスコーヒーを作っていきます!
高校野球をネットにて観戦した後、久しぶりにタリーズへ。 水出しアイスコーヒーと、オールドファッションレモンケーキ。 珍しくちょっとね、お味以外のところで不満が・・・。 アイスコーヒ…
本日の和室の気温。38.7℃って体温より高い。 ここのところ、午後になると毎日こんな! 昨日と今日とあまり動けなくて。どうも父のところに行ってから体調が良くない。 あの日もとても暑かった…
もう7月だよ!早すぎるよ!おんなじこと昨年も言っていたような気がするよ!! 最近、週末のAMに予定を詰め込むことが多いのですが (PMはファイターズ戦があるからね!) こないだは予定�@と予定�Aの間に若干時間が空いたので、 かねてから気になっていたカフェに入ってみました。 いつも車がぎっしり止まっていて、モーニングとランチしかやって…
【澤井珈琲】暑すぎて水出しコーヒー始めました!ブリタの浄水器ポットも買ってよかったー! @PR
こんにちは~(∩´∀`)∩いや~今日はめちゃくちゃ暑くてしんどかったです・・・(夏の暑さのせいか自分の更年期症状のせいなのか・・・両方か)冷たいのみものを欲しまくってますが、少し前に購入したブリタの浄水器ポットが大活躍しています!手軽においしいお水が飲め
水出しコーヒーがかんたんに作れる|ハリオの水出し珈琲ポットはこれから季節におすすめです。
だんだんと暑くなってくるこの季節。コーヒーも冷たいものが飲みたくなります。自分でコーヒーを淹れるようになって、ハンドドリップで何度か急冷式のアイスコーヒーに挑戦したのですが、どうにも薄くなってうまくいかず、悩んでいました。そこで見つけたのがハリオの水出し珈琲ポット。かんたんにおいしいアイスコーヒーがつくれるようになったのでご紹介します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.s…
【お取り寄せ】コーヒー代節約のため、澤井珈琲の水出しコーヒー(ポット付)を買ってみた ~焼きポンデリングの小話付き~【レビュー】
本日は、先日購入した澤井珈琲の水出しコーヒー(ポット付)に関するレビュー記事を書きました。水出しコーヒーってコスパがいいの?味は?作り方は?と気になる方は必見です。また、小話として焼きポンデリングの話も。
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます今日の千葉市は少し肌寒いですが、とても暑かった先週の土曜日。TULLY'S COFFE…
ここ最近の朝晩と日中の気温の差よ!もう、、お昼はアイスコーヒーが飲みたくなったので↓急いで氷の準備をし 笑昨年も「美味しい」と飲んでいた水出しアイスコーヒーを準備しました ♪↓お試し価格の1,000円送料無料ー♪↓こちらは23日20時からの
水出しコーヒーを飲みたくなる季節到来!家で作る水出しコーヒーって一日かかるし苦味や粉っぽくなったりするけどこの水出しコーヒーマシンこちらはスイッチ押したら15…
この日の晩ごはんはこちら。子持ちカレイとブリの煮魚、ナムル、胡瓜、とまとはりはり漬け入り玉子焼き、チャーシュー、味噌汁(さつまいも、長ネギ)、納豆、ごはん買っ…
【高倉町珈琲】特製クリームのモーニング「たっぷりクリームのトースト」と、ランチのパスタとケーキ!
【高倉町珈琲】女子会で最近よく食べに行っている高倉町珈琲11時まではモーニングメニュー、11時からはランチメニューが食べれます11時ちょっと前にお店に入ったの…
【ミルクブリュー】水出しコーヒーの牛乳版!牛乳に挽いた豆を8時間浸けて淹れました!
【ミルクブリュー】水出しコーヒーの牛乳版!「自分で淹れるコーヒー」という本にミルクブリューについて載っていました浸けるだけで簡単だし、早速、ミルクブリューに挑…
諸事情あってコーヒー断ちをしています。カフェイン断ちではないので紅茶や緑茶は飲むんですけど夏の間は煮出すのがめんどくさい&暑いということもあって水出しアイスティーばっかりでした。使うのは水出しアイスティー専用のティーバッグです。わざわざ専用品を使っている
まだまだ日中は暑いですね!原村も、観光の方、別荘の皆さまと県外ナンバーの車が多いいですよ!原村自由農園直売所は、開店前から駐車場がいっぱいで、観光バスも入った…
こだわりの自家焙煎コーヒー*50COFFEE&ROASTERYさんへ
Hawaiian Quilt Lei Melia です。ご訪問いただきありがとうございます。 シルバーウィーク 三連休の2日目いかがお過ごしですか?今日…
今日も暑かったなぁ。今も暑いなぁ。 台所に立っていると、ふとした瞬間にヘロヘロと力が抜けてしまう感じ。 そして16時45分頃に雨がパラパラ来て、雨雲レーダーによれば時間は短いものの本降りになる予想っぽかった。 …ところが結局また一瞬掠っただけで終わってしまい、1時間後ぐらいにお友達から「今日こそ降るかも?」ってLINEが来た時にはもう既に峠を越えていたので、1時間前と現在の雨雲レーダーのスクショを送ったらガッカリしていた(笑) ↓本日のおしめ坊の水分補給は、オバケきゅうり。最古参にはフリルレタス。 人間である自分の栄養補給?は、久々に龜屋の亀どら(つぶあん)。 可愛い上に美味しい。 ほぼ氷の冷…
ビオレ UV アクアリッチ アクアプロテクトミスト(60ml)【ビオレ】楽天市場1,089円 サンカット パーフェクトUV スプレー スーパーウォータープ…
【澤井珈琲】水出しで毎日手軽に美味しいアイスコーヒー【500g × 3袋 マンデリン 150杯分】
澤井珈琲の【アイスコーヒーdeマンデリン 500g×3袋】で毎日手軽に美味しい水出しアイスコーヒー。アイス専用の極深煎りのコーヒー豆と水出し用ボトルでコールドブリューコーヒーを作ってます。1.5kgなら毎日750mlボトルで作っても1ヶ月ほどたっぷり飲める。暑い季節は、飲みたい時にすぐに飲めると一層美味しく感じます。
2時間有休を取って、17:30から自宅パソコンでデジタル庁のマイナポータルハッカソン一般審査にオンラインで参加しました。 マイナポータルAPIを使って便利なサービスを考えてみましたコンテストみたいなもので、書類審査を通った18組が参加したこのハッカソン、最優秀賞は 「生活...
週末が終わっていつも通りの平日がやって来ました。昨日一昨日は出かけていたので、今日は片付けやら洗車やら買い物で忙しかったです。そしてやっと家庭菜園の苗の囲いを外しました。そろそろ札幌も本格的に気温が上がってきそうです。(そして雑草の生育スピ
目玉の熱さと腹痛は治った。頭痛はまだまだ。 今日も寒かったけど(今も寒い)、それなりにいい天気でそれなりに快適だった。 お友達と遊んだ日、舟和の直売所で見つけた檸檬パイ。ゴールデンウィークの時には無かったと思う。 公式ホームページにも何故か無いんだよな。 ↓お友達と遊んだ日。 ↓ゴールデンウィークの時。 別に2日連続で人形焼を食べることも無かろうと思い、檸檬パイを食べた。 甘酸っぱくてとても美味しい。 前日の夜、マグカップに2杯分の水出しコーヒーを作っておいて、朝に1杯飲んで、もう1杯は会社から帰って来た配偶者氏に飲んで貰っている。 でも、ドリップバッグは高くつき過ぎる。早いとこ水出し専用ポッ…
【澤井珈琲】コーヒー専門店のアイスコーヒー用豆 4種セット【水出し珈琲福袋 2kg】
澤井珈琲のアイスコーヒー専用のコーヒー豆で水出しとお湯出しのアイスコーヒーを作って飲んでみました。水出しはコーヒー粉40gに水500mlで6~7時間抽出、お湯出しは耐熱ガラスのサーバーにたっぷりの氷を入れ、コーヒー粉30gにお湯270mlで濃い目のコーヒーをドリップして約450ml。美味しいアイスコーヒー完成です。
今日の方が暑い。33℃もあったみたいだ。 今夏の日中ははなるべく冷房を使わずにやり過ごしたいけど、今日のような日に熱中症で2度も病院送りになっているからなぁ。どうしよう。でも電気代が怖い。 とりあえず今のところ平気。昨日に引き続き気持ちいい。 今朝は久しぶりにモッフルを作った。 …結局いつも通り磯辺焼きになるのだけど………しまった!焼海苔を切らしてた! 配偶者氏のおやつ「元祖どっさり韓国のり」をくすねることに。これもまた美味しい。 暑い日はアイスコーシーも美味しい。 小腹が空いて、ヨーグルトにFabbri(ファッブリ、ファブリ)のZenzero(ゼンゼロ、ジンジャー)をかけて食べた。甘くてピリ…
【澤井珈琲】楽天マラソン半額クーポン狙い&おいしい水出しコーヒーとリピ買い予定のもの -PR含-
2023.05.09 最近お気に入りのコーヒー♪こんにちは~(∩´∀`)∩そろそろ暑い日も出てきて冷たい飲み物を飲むことが増えてきた今日この頃。でも朝は大好きなカフェラテをデロンギの全自動エスプレッソマシンで淹れることが多いです。今日の朝なにげなく作ったラテアートが
【スターバックス】水出しコーヒー作りに便利なストレーナー【 40g 600mL 9h 】
スターバックスコーヒーの【コールドブリューストレーナー】が水出しコーヒー作りに便利です。サーバーの底に沈めて使うので、少量でも作りやすく、容量の調節がしやすいです。抽出後のコーヒー粉の処理もしやすく使い勝手がいいです。中挽き40g、水600ml、抽出時間9時間で美味しいアイスコーヒーを味わいました。
■『ウッディタウン』コーヒーが美味しい京都のレトロ喫茶(京都府京都市)
目次 1 京都喫茶店文化を味わう 2 下鴨神社は「みたらし団子」発祥の地 3 下鴨神社の目の前の喫茶店です 4 パスタなどの軽食も楽しめるお店 5 こだわりの水出しコーヒーのお店でした 1 京都喫茶店文化を味わう (写真:『ウッディタウン』さんのパスタ)
【おうち時間】お家でおいしいアイスコーヒーを飲む為のアイテム
みなさんこんばんは。きなこです。 長引くコロナ禍で、家で過ごす時間が相変わらず多めの我が家。 マイホームの居心地は最高なので快適に過ごせてはいるんですが、おうち時間を少しでも楽しく過ごしたいなぁと日々考えてします。 今回は、そんなおうち時間を楽しむ為に我が家が購入したアイテムを紹介します。 事の始まりは今年のお正月。 ネットでたまたま見つけたタリーズの福袋を購入しました。 ただ、私自身はコーヒーは苦手です。なのに何でコーヒーショップの福袋なんか購入したんだって話ですが・・・ 私の目的はコイツです! 今年は寅年なので、今年限定の寅バージョーンのベアフル(*´ω`) ただただ、コイツが欲しくてコー…
【お家で簡単!】水出しアイスコーヒーの作り方。3つの方法をご紹介。ミルクverもオススメです!
お家で簡単に、水出しアイスコーヒーを作る方法をご紹介!専用のボトル・自宅にあるピッチャー・マイボトルどれを使っても冷蔵庫に保管して置くだけで、簡単に水出しアイスコーヒーを作ることができます。また、水ではなく牛乳を使った方法もご紹介しているので、ぜひご覧ください。
【COLD BREW】短時間で美味しい水出しアイスコーヒーを飲みたい|HARIOのウォータードリップサーバー雫
1時間ちょっとで簡単に出来る器具。HARIOの雫を使って水出しアイスコーヒーを作ります。
【COLD BREW】麦茶の様に作ってアイスコーヒーを楽しむ|HARIO水出しポット
今年の夏は水出しグッズを色々紹介!スッキリスリムデザインなので冷蔵庫にもしまいやすくたっぷり作れる珈琲ポットの…
【COLD BREW】デザインも使いやすさもこれ一本!|HARIOフィルターインコーヒーボトル
家庭で使う水出しボトルでは一番オススメ出来る今回のフィルターイン。キャップ付きなので横にしても漏れないのが嬉し…
【推し】今月我が家で流行ったもの♡2022.07「ランニング・ローラー・水出しアイスコーヒー」
今月、我が家で流行ったものをご紹介していくシリーズ、第6弾!7月はランニング・ローラー・水出しアイスコーヒーが流行りました。
✿水出し コーヒー パック 10個入✿ スッキリとした苦味とコクのある水出しコーヒー。パックでお手軽💕 送料無料 1100円 🌟水に入れて冷蔵庫に一晩おくだけで、コップ約三杯の、しっかり味のコーヒーができます。
澤井珈琲の豆でBITTERなアイスコーヒー。水出し・お湯出しの作り方も紹介
澤井珈琲のアイスコーヒー豆が気になっていますか?この記事ではBITTERなアイスブレンドの紹介、水出し・お湯出しアイスコーヒーの作り方、それぞれを飲み比べた感想を書いています。澤井珈琲のアイスコーヒー豆について知りたい方は読んでみてください。