メインカテゴリーを選択しなおす
【2024年北海道キャンピングカー旅】62日目 増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」は朝から快晴、日中は昨日よりも暑かったのですが、夕方になれば肌寒い気温に!夕日も綺麗
昨晩も増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時起床! 今日も空は快晴です\(^o^)/ 昨晩は酔っ払ってブログを投稿せずに寝てしまったので、朝ご飯抜きでブログ作成をして投稿!
【2024年北海道キャンピングカー旅】61日目 増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」は朝から快晴に!キャンピングカー仲間のサトルさん登場で夜は4人で贅沢にウィスキー飲み比べ♪
昨晩は増毛町の「暑寒海浜キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半起床! 空は快晴で既に車内の温度は27℃に^^; 一度は窓を網戸にしてマックスファンを回しましたが、車内前方は更に高温だったので
【2024年北海道キャンピングカー旅】60日目 滝川市の「ポン酢」さん宅を出発し、増毛町の「暑寒海浜キャンプ場へ!3連休プラス増毛町のお祭りでキャンプ場は大賑わい♪
昨晩は滝川市の「ポン酢」さん宅前にお世話になりました^^; こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は8時に起床! カーテンを開けると目の前に「ポン酢」さんのオープンガーデンが。 空は雲が多いですが晴れですね^^ 朝ご飯は「ポン酢」さん
【2024年北海道キャンピングカー旅】59日目 北見市の「つつじ公園キャンプ場」を出発し、お昼は砂川市の「里ちゃん」のcafeへ行き、夜は滝川市の「ポン酢」さん宅でホームパーティー♪
昨晩は北見市の「つつじ公園キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半に起床! みゅうちゃんはまだ爆睡中(-_-)zzz 天気は快晴です\(^o^)/ キャンピングカーの前方には川があります。 朝
【2024年北海道キャンピングカー旅】58日目 8泊した釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」を出発し、弟子屈町のヤマト運輸でステッカー受け取り!今日は北見市の無料キャンプ場「つつじ公園キャンプ場」まで
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時15分に起床! 久し振りに快晴です\(^o^)/ 水平線が綺麗に見えています! 昨日から隣にテントを設営されていた滋賀県からのバイク旅
【2024年北海道キャンピングカー旅】57日目 釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」最終日の夕方は海側が幻想的な風景に!更に陸側は綺麗な夕焼けに!
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半前に起床! 既にみゅうちゃんは起きてました(=^・^=) 外へ出ると、昆布漁の船が帰ってきています。 海は穏やかですが上空は真っ白で
【2024年北海道キャンピングカー旅】56日目 釧路町は晴れで暑いのに「キトウシ(来止臥)野営場」は霧の中でも気温は快適!実は霧の上は青空なんです
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は1度7時に起きそうになりましたが、目を瞑っていたらそのまま寝てしまい8時に起床! 霧で真っ白ですが、もう見慣れました^^ トイレへ行き、他
【2024年北海道キャンピングカー旅】55日目 釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」は1日中曇りの予報がお昼前から晴れに!風も穏やかで過ごしやすい1日でした♪
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半に起床! 今日も霧で真っ白でしたが、後ろに気になる車が。 持ち主の方がちょうど車の近くにいらっしゃったので、朝のご挨拶をして写真の許
【2024年北海道キャンピングカー旅】54日目 釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」は1日中ほぼ霧の中、ただ車内温度は24℃以下で快適♪
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時起床! 外は霧で真っ白です^^; 「キトウシ野営場」ではよくあること。 朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。 10時半ぐら
【2024年北海道キャンピングカー旅】53日目 釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」の朝は霧で真っ白!午後になると青空が広がり、外に椅子を出してのんびり♪
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は珍しく6時台に目が覚めず7時半起床! 外は真っ白で、しかも強風^^; 海(太平洋)も全く見えません。 キャンピングカーへ戻り、朝のコーヒー
【2024年北海道キャンピングカー旅】52日目 釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」で牡蠣三昧♪「仙鳳趾」の牡蠣を食べまくりました!
昨晩も釧路町の「キトウシ野営場」にお世話になりました。 今朝は7時に起床! 曇り空です。 海は穏やかです。 6時20分に釧路で震度3の地震が起きたようですが、寝ていたため全くわかりませんでした^^; 外に居た正さんに地震の話をしたら、正さん
【2024年北海道キャンピングカー旅】51日目 釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」で旅仲間がタープを設営!お邪魔して1日中のんびり快適に過ごしました♪
昨晩は釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時に起床! 天気は晴れですが霧が少し出ています。 太平洋も少しですが霧がでています。 野営場の奥の方はこんな感じ。 角に滞在し
【2024年北海道キャンピングカー旅】50日目 「長節湖キャンプ場」を出発し、釧路町の「キトウシ(来止臥)野営場」へ!思わぬ再会で夜は焚き火を楽しみました
昨晩は「長節湖キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は6時50分に起床! みゅうちゃんが起こしに来ました(=^・^=) 本日の天気も晴れ!暑くなりそうです^^; 少しお散歩で海の方へ。 昨日みたいに
【2024年北海道キャンピングカー旅】49日目 快晴の「道の駅むかわ四季の館」を出発し、途中で燃料を満タンにして予定通り「長節湖キャンプ場」へ!但しトイレはまだ閉鎖中
昨晩は「道の駅むかわ四季の館」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は6時50分に起床! 空は快晴です\(^o^)/ とても爽やかな朝です♪ 朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。 今日は大きなワンち
【2024年北海道キャンピングカー旅】48日目 伊達市の「徳舜瞥山麓キャンプ場」を出発し、強風に煽られながら本日は「道の駅むかわ四季の館」まで!
昨晩は伊達市の「徳舜瞥山麓キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半起床!小雨が降ってます。 風もそこそこ強いです。 朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。 「ハーフゼロ」さんの最新動
【2024年北海道キャンピングカー旅】47日目 喜茂別町のプライベートキャンプ場は快晴!オフ会が終了し、再び「徳舜瞥山麓キャンプ場」へ戻り夜は宴会で大盛りあがり♪
昨晩は喜茂別町のプライベートキャンプ場にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時起床! 爽やかな朝です\(^o^)/ 羊蹄山も見えてます^^ 皆さん既に起きられてました。 もちろん、朝食を食べていないのは私だ
【2024年北海道キャンピングカー旅】46日目 伊達市の「徳舜瞥山麓キャンプ場」は快晴!午後から喜茂別町のプライベートキャンプ場でオフ会に参加
昨晩は伊達市の「徳舜瞥山麓キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半起床! 空は快晴です\(^o^)/ 車内も気温が上がり始めていました^^ 朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。 食
【2024年北海道キャンピングカー旅】45日目 岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」を出発し、伊達市の「徳舜瞥山麓キャンプ場」に到着し宴会に参加♪
昨晩は岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時20分に起床! 天気は快晴です\(^o^)/ 朝のコーヒーを淹れて、昨日の残りの「レーズンバターロール」と正さん
【2024年北海道キャンピングカー旅】44日目 芦別市の「上芦別公園」を出発!赤平町の「エルム高原温泉ゆったり」でサッリして、岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」へ
昨晩は芦別市の「上芦別公園」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時20分に起床! 天気は晴れ\(^o^)/ 正さんは既に外で朝ご飯。 天気がいいのでテントをオープンして中の湿気を取ります。 朝のコーヒーを
【2024年北海道キャンピングカー旅】43日目 芦別市の「上芦別公園」へ戻り正さんとのんびり日向ぼっこ♪夜はバイク旅の先輩も一緒に3人で焚き火
昨晩はJR芦北駅となりの無料駐車場にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は早めに起きるつもりが、結局は7時10分起床! 夜中に雨が降ったようです。 とりあえず、まずは「上芦別公園」へ戻ることに(^_^)/ 富良
【2024年北海道キャンピングカー旅】42日目 芦別市の「上芦別公園」で正さんとのんびり談笑♪晩ご飯は芦別市内へ繰り出し「宝華飯店」で「ガタタンラーメン」
昨晩も芦別市の「上芦別公園」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時20分に起床!少し青空が見えます。 トイレへ向かっていると、昨日お話したバイク旅の先輩がちょうど出発! 一旦、神戸へ戻り、9月にまた北海道
【2024年北海道キャンピングカー旅】41日目 芦別市の「上芦別公園」は曇りと雨の天気、先週の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」で一緒にBBQをした正さん登場!
昨晩も芦別市の「上芦別公園」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半に起床! 天気予報通り曇り空。 この後、雨が降る予報です^^; 朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。 チーズが残り1枚になり
【2024年北海道キャンピングカー旅】日目 芦別市の「上芦別公園」の外気温が私の温度計では36℃に!今年の北海道も暑くなりそうです
昨晩も芦別市の「上芦別公園」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は8時起床!曇り空です。 朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。 この組み合わせは、おそらく今後も飽きそうにありません(^_^)v 今
【2024年北海道キャンピングカー旅】39日目 芦別市の「上芦別公園」は晴れスタート!Bocchiさんとお別れした後も引き続きキャンプ場滞在、夜は焚き火を楽しみました♪
昨晩も芦別市の「上芦別公園」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時10分に起床! トイレへ行くのに一旦外へ。 天気は晴れ\(^o^)/ キャンピングカーへ戻り、昨晩ブログを書かずに寝てしまったのでPCを開
【2024年北海道キャンピングカー旅】38日目 芦別市の「上芦別公園」でテント設営完了!夜はYouTubeチャンネル「Being Bocchi」さんが来てBBQそして宴会♪
昨晩は芦別市の「上芦別公園」にお世話になりました。 夜遅くに公園内で花火をしている若者が居ましたが、30分ほどで終わったようです^^; 今朝は8時起床! 曇り空ですが、外は気持ちいいです^^ トイレへ向かっていると、昨晩の花火の残骸があちこ
【2024年北海道旅】37日目 岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」を出発し、芦別市の「上芦別公園」へ!無料でキャンプができます
昨晩も岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は8時起床! 曇り空ですが、小雨が降ってます。 朝のコーヒーを淹れて、トーストとキウイフルーツで朝ご飯。 キウイフルー
【2024年北海道旅】36日目 岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」は朝から快晴♪明日の出発を前にテントを撤収!夜はすみ丸さんの焚き火に便乗♪
昨晩も岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半起床! 空は快晴です\(^o^)/ 朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。 本日でバナナは終了!明日
【2024年北海道旅】35日目 岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」でのバースディキャンプは終了!我が家は引き続き滞在して夜は焚き火
昨晩も岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半に起床! 天気は曇りです。 お昼前から雨が降る予報で、いつタープやテントを片付けるかわからなかったので、いつも
【2024年北海道旅】34日目 岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」は全体的に快晴!参加者も増え、夜は焚き火を囲んで楽しい時間を過ごしました
昨晩も岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は8次起床!快晴です\(^o^)/ 昨日は雨だったので、朝から快晴はテンションが上ります! 今日の朝ご飯は皆さんと食べ
【2024年北海道旅】33日目 岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」は午後から雨に!雨の中、バースディキャンプがスタートし初日から大盛り上がり♪
昨晩も岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時50分に起床! 空は曇りで、今にも雨が降りそうな感じです。 朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。 1
【2024年北海道旅】32日目 岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」は快晴ですが強風!駐車場は満車になりキャンプ場は大賑わい♪
昨晩も岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は8時起床! 晴れスタートですが風があります。 コーヒーを淹れる準備をしていると、正さんとさとちゃんが。 久しぶりにお
【2024年北海道旅】31日目 岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」は曇りスタートで午後から快晴!今晩も焚き火を楽しみました♪
昨晩も岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は8時起床!曇り空です。 少し雲が厚いのかソーラー発電は百数十ワットほど。 朝のコーヒーを淹れようとしたところペットボトルの水が
【2024年北海道旅】30日目 岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」は最高気温25℃!今年の北海道も暑くなりそうな予感が
昨晩も岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半起床! 毎日の日課である空の写真を撮りに外へ出ると、ちょうど前から男性が。 「おはようございます!」と挨拶をし
【2024年北海道旅】29日目 岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」は快晴ですが強風!テント設営も完了し、日中は日向ぼっこと読書、そしてすみ丸さんと談笑
昨晩は岩見沢市の「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半に起床!空はまだ雲が多いですが快晴の予報です! 朝のコーヒーを淹れて、トーストで朝ご飯。 バナナとキウイフルー
【2024年北海道旅】28日目 小樽市の「築港臨海公園」を出発し、尚ちゃんがいる「南樽市場」でお買い物をして岩見沢市の無料キャンプ場「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」へ!
昨晩は小樽市の「築港臨海公園」駐車場にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は8時起床! 天気は晴れです♪ 朝のコーヒーを淹れて、「おっ!チャンネル」の最新動画を見ながらトーストで朝ご飯。 80数万円のMacbo
【2024年北海道旅】27日目 5泊お世話になった「美国漁港海岸緑地広場」を出発し、観光客で賑わっている小樽運河の横を通過し静かな「築港臨海公園」駐車場へ!
昨晩も美国町の「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半起床! 雲はありますが晴れですね^^ 朝のコーヒーを淹れたあとはご飯を炊きます。 8時半を過ぎた頃、キャンプ場の草刈りが始まり
【2024年北海道旅】26日目 「美国漁港海岸緑地広場」をタマスケさんと出発し余市へ!「ドライブイン丸福」でお昼ご飯を食べて再び「美国漁港海岸緑地広場」へ帰還
昨晩も美国町の「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時過ぎに起床!まだ若干晴れ間がありますが次第に天気が崩れる予報です。 朝のコーヒーを淹れて、トーストで朝ご飯。 放置して帰ったタマ
【2024年北海道旅】25日目 「美国漁港海岸緑地広場」は本日も快晴!夜はタマスケさんと尚ちゃんと3人でBBQを楽しみました♪
昨晩も美国町の「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時過ぎに起床!本日も快晴です\(^o^)/ テントもオープン! 朝のコーヒーを淹れて、トーストで朝ご飯。 本日の朝食は「モニバズ」
【2024年北海道旅】24日目 「美国漁港海岸緑地広場」は快晴!新アイテムのワイドタイプコットをテントに入れたら快適すぎた!
昨晩も美国町の「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は8時半に起床! 空はまだ雲が多いですが、今日の天気予報は快晴です(^_^)/ 山側は既に青空です♪ テントもオープン! 今日の日中は
【2024年北海道旅】23日目 「美国漁港海岸緑地広場」の日中はほぼ小雨、夕方から雨が上がり突堤までお散歩
昨晩は美国町の「美国漁港海岸緑地広場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は8時起床! 夜中から雨が降っていたようです。 朝のコーヒーを淹れて、トーストで朝ご飯。 いつもの風景です^^; 食後はコーヒーをいた
【2024年北海道旅】22日目 小雨の中、焚き火台を片付けて「寿都浜中野営場」を出発!「道営野塚野営場」をスルーして「美国漁港海岸緑地広場」へ
昨晩は寿都町の「寿都浜中野営場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は8時起床!小雨が降っています。 焚き火台を外に置きっぱなしにしていたので、既に雨で塗れていますが車の下へ移動^^; 車内へ戻り、朝のコーヒ
【2024年北海道旅】21日目 「上磯ダム公園キャンプ場」を出発し「道の駅くろまつない」で絶品ピザ!今日は無料野営場「寿都浜中野営場」へ
昨晩は北斗市の「上磯ダム公園キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は8時起床!曇り空です。 こちらの建物は管理棟で左側にトイレがあります。 いつもと変わらず朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝
【2024年北海道旅】20日目 4泊お世話になった「湯の沢水辺公園」を出発し、同じ北斗市の無料キャンプ場「上磯ダム公園キャンプ場」に到着
昨晩も北斗市の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝はのんびり9時起床!雨が降っています^^; 月曜日になりお客さんは数組に。 朝のコーヒーを淹れ、トーストとバナナで朝ご飯。 バナナがあと1本
【2024年北海道旅】19日目 「湯の沢水辺公園」は曇りスタート、雨が降り出す前にテントを撤収完了!雨でも車内でのんびりできるのがキャンピングカー♪
昨晩も北斗市の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は8時起床!本日は曇りスタート。 RURUパパさんもそのまま隣に車中泊(-_-)zzz 朝のコーヒーを淹れ、本日もトーストとバナナで朝ご飯。
【2024年北海道旅】18日目 「湯の沢水辺公園」は朝から霧雨、テントで「ホタテの稚貝」と「マグロの胃袋」を炭火でいただく!夜はRURUパパと談笑♪
昨晩も北斗市の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時起床!小雨が降っています。 天気予報は曇りだったのですが。 朝のコーヒーを淹れて、トーストとバナナで朝ご飯。 雨が止むのを待っているの
【2024年北海道旅】17日目 「湯の沢水辺公園」でテントを設営して外でのんびり読書♪まだ虫も少なく快適です
昨晩は北斗市の「湯の沢水辺公園」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半ぐらいに目が覚め、8時までベッドでSNSチェック! 空は曇りです。 朝のコーヒーを淹れて、トライアルで買っていた「レーズンバターロー
【2024年北海道旅】16日目 「大間崎テントサイト」を出発し、本日無事に北海道へ上陸!まずは北斗市の無料キャンプ場「湯の沢水辺公園」へ
昨晩は青森県の「大間崎テントサイト」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時起床!曇り空です。 朝のコーヒーを淹れて、トーストで朝ご飯。 食後に少しYouTubeを見て、トイレへ行った帰りに「さつ丸」さんで
【2024年北海道旅】15日目 「わかさぎ公園浜台キャンプ場」を出発し「大間崎テントサイト」へ!いつもの「さつ丸」さんで大間のマグロをいただく
昨晩も青森県の「わかさぎ公園浜台キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は8時起床!少し青空が見えます^^ 朝のコーヒーを淹れて、トーストと「道の駅おおうち」で買っていた「きなこもち」で朝ご飯。 「き
【2024年北海道旅】14日目 青森県の「わかさぎ公園浜台キャンプ場」で1日のんびり、30日に大間→函館間のフェリー予約完了!
昨晩は青森県の「わかさぎ公園浜台キャンプ場」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は少しのんびり8時起床です^^ 曇り空です。 朝のコーヒーを淹れて、昨日ローソンで金麦(発泡酒)と一緒に買った「ミニつぶあんぱん
【2024年北海道旅】13日目 「道の駅おおうち」でおはぎやキュウリを買い、一気に青森県の無料キャンプ場「わかさぎ公園浜台キャンプ場」へ
昨晩は秋田県の「道の駅おおうち」にお世話になりました。 こんにちは。 おでかけ部のなかじです。 今朝は7時半起床!空は曇り空で今にも雨が降りそう。 朝のコーヒーを淹れて、トーストとラスイチの「笹だんご」。 トイレへ行きたくなり外に出ると、既