メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。 今日は娘からの名古屋のお土産、 「ベイクドショコラ」についてご紹介します。 学校の友達に配るのかと思いきや、 自宅用に買ってきたそうです。 気が付いたらほぼなくなっていました! 名古屋城について 名古屋城、行かれたことありますか? 愛知県に行ったら外せない観光地ですよね。 見どころ満載の名古屋城。 いつか観光してみたいです。 名古屋城(娘撮影) 歴史的な背景や見どころについては、 以下のリンクから詳しく知ることができます。 特別史跡 名古屋城①/金の鯱(しゃちほこ)で有名な名城 - とし旅-シニア旅人- もっとシニアライフを楽しもう! toshihyu.hatenablog.co…
こんにちは。 夏になると、家ではいつも裸足で過ごしています。 そのまま素足で出かけることも増えますが、 私は、ズボラなので、 正直なところ、気になる時しか手入れをしていません。 皆さんは、どのようにフットケアをされていますか? 足のカサカサ、どうケアどうしてますか? 私の場合、夏になると裸足でいるせいか、 足の親指の皮膚がカサカサになり、 ささくれのようにめくれてしまうことがあります。 触るとトゲトゲしていて、特に右足がひどいです。 角質が厚くなってしまっている部分もあって どうにかしたいと思っていました。 右足裏の肌荒れ 自己流フットケア 以前から、ツンツンしたささくれ部分や厚くなった角質を…
こんにちは。 SNSで作っている方を見かけて 作りたかったパン、 「スイートブール」を作りました。 スイートブール スイートブールと聞くと、 ヤマザキのスイートブールが思い浮かびます。 私の夫が、菓子パンを買うとき 高い確率で選ぶパンです。 帽子のようにかかった甘い生地と、 ふんわりとした中のパンがとても美味しいおやつパンです。 スイートブールの作り方 作り方は、こちらのサイトを参考にしました。 スイートブール。 レシピサイトNadia oceans-nadia.com 材料や詳しい作り方は、ぜひNadiaをご覧になさってくださいね。 実際に作った様子 1.パン生地作り 小麦粉、砂糖、塩、…
毎日暑い日が続いていますね。現在、小学校の夏休み中で自分の予定と家族との予定、お昼ご飯作りなど、何かと忙しい・・そんなバタバタする時、あまり考えることはしたくありません(^^; 洋服はあらかじめコーデを決めておくと悩む時間が無くなりオススメです。夏に着回している頻度の高い洋服3パターンをご紹介します。 1.ハニーズの裾タックトップス×イオンのサラサラテーパードパンツ 2.ハニーズの汗ジミ軽減ドルマンTシャツ×...
こんにちは。 高校3年生の娘が岐阜に行ってきました。 岐阜県美濃地方は、昔から栗の栽培が盛んだそうですね。 今回は、娘が買ってきてくれたお土産 岐阜 楽久里 「栗きんとん おりかさね餅」をご紹介します。 岐阜楽久里について 岐阜楽久里は、岐阜県産の栗を使ったお菓子を販売しています。 HPには、お餅やタルト、ラングドシャやきんつばまで 栗を使った和洋菓子が並びます。 「美濃の里山のぬくもりを感じてもらいたい」という想いが込められています。 引用:岐阜 楽久里Lacrrer www.matsuzawa.gr.jp 栗きんとん おりかさね餅 娘が選んでくれたお菓子は、「栗きんとん おりかさね餅」です…
★地味に痛いやつ〜(涙)でも…癒されるぅ♡月1サロンが楽しい★
今日は娘とネイル💅日が重なってしまいワタシが無理矢理、入れ込んでもらった⁉️とも言う🤭🤭🤭いつも親子三代お世話になっているネイル💅のお姉さんです♡2022.ネ…
こんにちは。 今朝、キッチンに立っていると夫が 「小銭が欲しい。」と言ってきました。 私は財布を取りに行き、渡しましたが、 朝の忙しい中、そんな小さなやりとりだけで お互いがイライラしてしまいました。 私も夫もせっかちで、 ちょっとしたやり取りで言葉が悪くなったり、 嫌な気分になることが多いです。 何年も一緒にいる家族だからこそ、 イライラしたり、相手を粗末に扱ってしまうこともあります。 これが他人だったらどう接するだろう。 未熟な自分を直したいです。 相手が思い通りにならないのは当たり前 長く一緒に生活していると、 「わかるでしょ?」 「このくらいやってくれるはず!」 と相手を過信してしまい…
いつも ご訪問くださりありがとうございます。今年は本当に湿度がハンパないです。気温は30度程をキープしていますが除湿機のお水があっという間に満水になります。*お野菜たくさん食べてます。サバの味噌煮・インゲンの卵とじ・ピーマンの揚げびたし・春菊と生ハムのサラダ鶏むね肉のつみれと春菊の茎のお味噌汁。#昨日の晩ごはん+++数日前の朝お布団の中から夫が私を呼ぶ声。「かーちゃん株が下がってる!今持っている○○全部...
ポーチュラカ摘み摘みしても、次から次へと元気に咲いてくれていますそしてうだるような暑さの中、、、また桔梗が咲きました💜もうノッポさんではないけれど。。2024…
こんにちは。 娘が岐阜に行ってきました。 今回は、娘(高3)からのお土産、 「岐阜の鵜飼月 カスタードケーキ」をご紹介します。 「岐阜の鵜飼月 カスタードケーキ」について 「岐阜の鵜飼月 カスタードケーキ」は、 岐阜県の鵜飼をパッケージにしたお土産菓子です。 中には、月がイメージされるカスタードケーキが入っており、 箱には、鵜飼の風景が美しく描かれています。 パッケージ 岐阜県長良川の鵜飼 岐阜県長良川の鵜飼は、1300年以上の歴史を持つ漁法です。 その幻想的で美しい光景は、夏の風物詩として知られています。 二羽の川鵜 ぎふ長良川の鵜飼 www.ukai-gifucity.jp 土井製菓のこだ…
こんにちは。 8月、暑い日が続いています。 いかがお過ごしでしょうか? 8月の畑仕事は何でしょうか。 今月もカレンダーの「農事歴」を見てみました。 8月の農事歴 農事曆 農=水田中耕干害に注意。葱、甘藷の移植。茄子、瓜類、里芋、み つば等の中耕及び施肥。 春播野菜の収穫を終り秋播野菜に変わる。趣=菊、ダリア、コスモス、摘芽及び追肥。 秋播草花の地作りと種 播きをする。花=鳳仙花、おしろい花、向日葵、秋海どう。釣=セイゴ、イワナ、ハゼ。海では黒鯛、スズキ、アジ、フッコ、 サバ。 一粒万倍日 日・11日・16日・23日・28日不成就日 6日・14日・22日・30日三りんぼう 15日・27日 農事歴…
★話題の簡単すぎる【アイスキャンディー】…ストックしています★
罪悪感⁉️あるか⁉️ないか⁉️わかりませんが🤭2本目に手が出そうなアイスキャンディーです😋ずーーーっと前にパパ👨爺さんがゆあたんに買った不二家のポップキャンデ…
こんにちは。 私は低収入家庭で専業主婦をしています。 毎日家にいて家事をすることは、幸せなことですが、 そんな私は、いつも影の存在。 どんなに頑張っても主役になることはないと むなしく感じていました。 理想とかけはなれた現実 私には、何の取り柄もない。 専業主婦でいることにも自信を持ません。 低収入生活の不安から夫と口論になるたびに 「結婚しなければよかった」 と思うこともありました。 せめて少しでもお金を稼げたら、 自分なりに満足できるかもしれない。 でも現実は、お金を稼ぐことも出来ず、 役に立たない人間のような気がして 毎日が苦しいと感じていました。 学歴や仕事、お金が人生の全て。 自分で…
お空見ながら飲むと格別に美味しい😋かもカルディのバタフライピーシロップ昨年、、手に入れる事が出来ずに🙈今年は暑くなる前に早々にGETしておいたバタフライピーシ…
こんにちは。 文明堂と言ったらカステラです。 でも、今回娘が買ってきてくれた文明堂のお菓子は ちょっと違っていました。 文明堂「CONGALI」について 文明堂の「CONGALI」は、 文明堂東京が100年かけて培ってきた「匠の焼きの技術」 を集結させた伊勢丹新宿店だけの新ブランドです。 HPには、こんがり焼きあげられた可愛らしいお菓子が♪ 匠の焼き菓子 CONGALI 文明堂 | 公式WEBサイト www.bunmeido.co.jp 娘が伊勢丹で購入してきてくれたのは、こちらです。 伊勢丹新宿店だけで買えるから選んでくれたのかな? 文明堂「CONGALI」 コンガリラスク まずは、こちらの…
警戒レベル🥵の暑さ…パパ爺さんは昨日…も⁉️ゴルフ🏌️♂️ホント、、😱😱真夏も休まず爺さんすげっスここ数年⛳️パパ👨だけのゴルフの時は…ゴルフウェアを自分で…
こんにちは。 暑い日が続いていますね。 我が家の7月に採れた野菜を紹介します。 茄子 我が家で育てていた茄子は、細い品種の茄子だったようです。 SNSで他の方々の収穫報告を見ながら 我が家の茄子はなかなか収穫できずにいました。 7月中に、収穫した茄子は数本。 貴重な茄子です。 ぬかみそ漬けにしました ぬかを用意しているところです。 youtube.com 胡瓜 7月中旬から、収穫量が増え始めました。 苗を疲れさせないために、毎日チェックし 少し小さめでも構わず収穫しています。 体重が気になる私は、 夜ご飯の主食は胡瓜にしています(笑) 収穫した胡瓜 トマト 大きなトマトと、プチトマトを育ててい…
築31年目に突入する我が家のカウンターテーブル👆👆👆 またまた、はじまるよぉ〜👀エントリー忘れずにne✌️✌️✌️2022,2月に若返ったカウンターテー…
こんにちは。 7月の「暮らしが楽しい。」ブログ記事を 振り返り、まとめました。 50代の私 やる気が出ない50代の専業主婦。自己嫌悪に陥ってしまう時。 「ブログみる」思いがけないブログと出会えるアプリ ブログ名の由来「暮らしが楽し・・・」くなるために。 「自分でビジネスを始めたい」考えるより行動が大事 50代夫婦の夏のレジャー:子ども巣立ち後の夫婦関係 7月【やりたいことリスト】振り返り:ひとつに偏る自分を変えるのは難しい 8月【やりたいことリスト】50代でも失敗を恐れずチャレンジしたい 家庭菜園 「7月の農事歴」畑仕事と注意日をカレンダーの農事歴で学ぶ 7月の家庭菜園:初心者が楽しむ野菜作り…
★【8月1日】期間限定ゴールデンパインフラッペ美味しすぎるぅ〜★
今日は8月1日。。いつも行くマルシェで西瓜🍉が出ていました買わなかったけれど…🤭🤭🤭今日はパイン🍍な気分〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪マクドナルドヤバい…これ美味しい😋…
まさか、、バラ売りで買えるなんてーー👀ラッキー人気でかわいいミッフィーサブレ🐰食べて見たかったんだーたまたま…期間限定で出会ったミッフィーサブレ今日お友達と高…
話題の【ミニオン】素通り出来なかった🙈 エントリーしてね❣️本日ミスドランチ🍽️はちゃめちゃコレクションポン・デ・はじけるリングお目々🕶️は最後に口に入れ…
8月【やりたいことリスト】50代でも失敗を恐れずチャレンジしたい
こんにちは。 8月中にやりたいこと 8月は、何かと忙しそうです。 自分のペースを保つのは、難しいかもしれませんが 今月もやりたいことをリストアップしてみました。 SNSの活用方法を考える 家族の誕生日を祝う アプリで単発の仕事をしたい スイートブールを作りたい 語学アプリを再開する SNSの活用法を考える 色々なSNSに手を出して中途半端になっています。 交流下手な私は、SNSでも交流するのが下手です。 意味のないことをしている気もしてきました。 なので、見直してみたいと思います。 暮らしが楽しい。:インスタグラム 家族の誕生日を祝う イベントが苦手な私ですが、 祝う気持ちさえあれば、いいでし…
7月【やりたいことリスト】振り返り:ひとつに偏る自分を変えるのは難しい
こんにちは。 7月中にやりたいこと 7月中にやりたいことはこちらでした。 食事に気を付ける 衣類の断捨離 デジタル断捨離 アイスクリーム作り 出来たかな?振り返ってみます。 食事に気を付ける◎ 更年期。とっても太りやすいので、 スクワットやヨガなど、運動を続けています。 食事は、朝は軽く、昼は主食をしっかりとり、 夜は軽くするよう心がけています。 私はタンパク質不足になるので 豆乳を食後に飲むなど意識しています。 おやつも毎日の楽しみとして食べています。 寒天のヘルシーおやつ 参考にさせていただいたはてなブログ 寒天で簡単な夏のおやつ - 60代 一人暮らしのひとりごと sayanikki.h…
アラフィフ夫アラフォー妻小5娘の3人暮らし住宅ローン完済はなんと2039年!家計の見直ししながら日々精進してまいります今年の夏は暑いですね🥵なんと気温が40…
お籠もりキッチンにサーキュライトを移動してきました♡電気💡を点けるとこんな感じです。調べたら📝2021年7月11日に購入して2階のトイレ🚽で使用していました♪…
こんにちは。 今日は娘が買ってきてくれたお土産、第三弾をご紹介します。 福砂屋について 福砂屋は、1624年に創業した長崎の老舗カステラ店。 ポルトガルから伝わった製法をもとに 独自の「長崎カステラ」を作り上げました。 福砂屋オフィシャルサイト www.fukusaya.co.jp 公式サイトでは、季節限定商品の紹介や、 400周年キャンペーンが開催されていました。 (2024年8月12日まで) フクサヤキューブ 福砂屋の伝統的なカステラを一口サイズにしたフクサヤキューブ。 カラフルな小箱に2切れ入り 見た目も可愛い。 地域や、季節ごとに移り変わるパッケージの柄も楽しめます。 フクサヤキューブ…
今週のお題「夏野菜」 こんにちは。 我が家の家庭菜園から、待ちに待った瞬間。 スイカの収穫です。 自己流の育て方はそろそろ卒業したい。 YouTube動画から学んだ内容をご紹介します。 楽しみにしていたスイカの収穫 我が家のスイカ。 苗を植えて大きくなる様子を楽しみにしていましたが、 ある時期から成長が遅くなり、 小玉スイカの大きさで成長が止まってしまいました。 収穫したスイカ 大玉スイカのはずなのに・・・。 これ以上待っていても大きくなる気がしなかったので あきらめて収穫することに。 半分に切ったすいか 切ってみると普通にスイカ。 小ぶりながらも、見事にスイカとして成長していました。 収穫し…
我が家は夫が作ったエクセルの家計簿を使っています。結婚当初からの家計簿に改良を重ねて複雑化しているため、シンプルスタイルの逆をいっていますが、投資なども含めて管理できていると感じます。そんな家計簿で、他と比べてお金がかかり、重要視している項目があります。 1.病院に行く時の合言葉と、家計簿の妻体調シート 2.集中した通院3.替わりがきかない自分の体4.おわりに病院に行く時の合言葉と、家計簿の妻体調シート各家...
こんにちは。 なか又前橋新銘菓「わもち」を娘が買ってきてくれました。 なか又について なか又は、群馬県前橋市が本店の和菓子屋さんです。 特に人気のある商品は、 ふわふわのどら焼き「わぬき」と、 新しい銘菓「わもち」です。 前橋和菓子【なか又】 群馬 伊勢丹新宿 手土産 ギフト お土産 www.nkmt.jp なか又の和菓子は、東京の伊勢丹新宿店でも購入でき、 ギフトや手土産としても人気があります。 前橋新銘菓 わもち 「わもち」は、群馬県前橋市の市章「輪貫」と 「和をもつ」という想いから名付けられました。 優しい甘みのつぶあんを、 もち粉をブレンドしたもちもち食感の生地で包んでいます。 なか…
こんにちは。 外泊していた娘(高3)が買ってきてくれたお土産 「円果天:サンドムーンキャラメルバター」をご紹介します。 円果天について 円果天は、新宿中村屋が展開する 家庭円満や自然の恵みを象徴する名前が付けられたブランドです。 公式サイトには、様々な種類の月餅や洋風のお菓子がありました。 円果天 ショップブランド 新宿中村屋 www.nakamuraya.co.jp 円果天サンドムーン キャラメルバター 円果天サンドムーン キャラメルバターは、 自家製キャラメルとバタークリーム、 長野県産くるみをたっぷりとサンドした洋風月餅です。 パッケージ クローバーの模様のシンプルなボックスに一…
軽トラのテールゲートチェーンを交換DIY:ダイハツハイゼット
こんにちは。 ハイゼット軽トラックの荷台のチェーンを交換しました。 テールゲートチェーンの役割 テールゲートチェーンは、 軽トラックの荷台のテールゲート(後部扉)を支えるための部品です。 チェーンが錆びていたため外していましたが、 安全性を考えて新しいものを取り付けることにしました。 錆びて劣化している ホームセンターで材料を購入 ホームセンターのワゴンセールで偶然みつけた透明ホース。 「軽トラのチェーンに使ったらいいかも!」とひらめきました。 それに合わせ、急遽チェーンも購入することに。 チェーンの長さはこちらのサイトを参考に購入しました。 ハイゼットトラックの軽トラカスタム・ゲートチェーン…
自分…だけ🤭日傘☂️🥵なバァバ🤭 今夜で終了☑️お買い物マラソン🏃GW後にポチッとしていた折り畳み傘 晴雨兼用ホントに現物は小さかった。。けれど、、、…
こんにちは。 健康診断の季節になりました。 毎年、申し込みの書類の中に、 「心の健康診断(アンケート)」が入っています。 心の健康診断 当てはまる項目は、いくつありますか? 1.毎日の生活に充実感がない 2.これまで楽しんでやれていたことが、楽しめなくなった 3.以前は楽にできていたことが、今では億劫に感じられる 4.自分が役に立つ人間だと思えない 5.わけもなく疲れたような感じがする 6.死について何度も考えることがある 7.気分がひどく落ち込む 8.最近ひどく困ったことや辛いと思ったことがある これらの質問に当てはまる項目がいくつかあると 希望で相談が受けられます。 心の健康を相談する勇気…
★そこそこ集まった【カゴ】…好き…かも♡そして【コストコ】★
収集癖があるワタシ🙈ミニミニのカゴ🧺…そこそこ集まった⁉️籠🧺カゴ好きです✌︎('ω')✌︎北欧インテリアに憧れて🤩いますが。。。唯一⁉️階段踊り場は。。木の…
3年…ほったらかしにしていたウンベラータ🪴葉っぱ🌱は全落ち、幹?枝はしわしわ、、。。。でもでも処分出来ずに空き部屋に追いやって?「ごめん🙏」昨年の暮れに撮った…
こんにちは。 娘がいない夏の日。 50代中年夫婦だけで海水浴に行ってきました。 娘の不在で夫婦で過ごす夏の日 毎年、夏のレジャーとして家族で海水浴に行きますが、 今年は娘が学校行事や友達との遊びで忙しく、 一緒に行ける日をつくるのが大変でした。 夫は海に行きたがっていたので、 娘と一緒に行くことをあきらめ、 天気が良いチャンスを見計らって夫婦だけで行くことにしました。 木々を抜けると・・・ 夫婦だけのレジャーは気楽に 夏休みに入り、 平日でも多くの家族連れや若者たちが海を楽しんでいました。 私たち50代の夫婦も、彼らの活気に触れながら、 泳いだり魚を見たり・・・。 綺麗 ビールを飲みながら海を…
こんにちは。 私の夫は、アルバイトで働いていました。 正社員になると縛られる気がするから嫌なんだそうです。 自分でビジネスをはじめたい 自分でビジネスを始めたいなら、 身の回りで不便に思っていることをやればいい というのは聞きます。 でも何をどうやればいいのか分かりません。 特別な資格も教養もない私たち夫婦は、 行動力がなく何年も足踏みしながら過ごしてきました。 自分たちに何ができるか? 私たち夫婦にできること。 草刈りや買い物代行、お掃除など 便利屋のようなことを始めたらどうかと考えました。 これまで何度か自分たちで何かをやろうと考えたことはありますが、 あれこれ考えるだけでやめてしまってい…
日韓夫婦になって思った、準備しとくべき事、心構えのアドバイス!
今回は、結婚してから気が付いた「○○しておけばよかった!」や、文化の違いなどアドバイスをピックアップ!これから日韓カプルから日韓夫婦になろうとしている方、または、国際結婚に憧れている方への参考に少しくらいはなったらいいなぁと思い、書いていき
現地の韓国人女子は今、オリヤンではなくダイソーへ行く⁈今注目のダイソー人気コスメ!
こんにちは、明洞へ行けば観光の人が多く、その中でもオリーブヤングはいつでも外国人観光客であふれています。オリーブヤングでは、いろんな商品がコスメから美容菓子、メンズコスメ、生活用品(シャンプー、ドライヤーなど)たくさんあって、韓国商品がお買
トイレの暑さ対策「ダイソーUSBサーキュレーター」我慢できず買ってきた!
こんにちは。 暑い日が続いていますね。 トイレが暑い!問題 冷暖房がない我が家のトイレ。 kurasigatanosii.hateblo.jp 窓はあるものの、開けても暑い! 我慢ができない夫は、扇風機が欲しいと言っていました。 そんな時ダイソーをのぞくと良さそうなサーキュレーターが! ダイソーUSB式サーキュレーター ダイソーにはハンディタイプなど小さいものも多く並んでいますが、 その中でもこちらが一番大きいタイプでした。 他に、グレーがあったかな。 箱から出したところ 入力電圧:DC5V 最大入力電流:2A 価格:700円商品(税込770円)JAN コード:4550480279763サイズ…
こんにちは。 今日は、モヤモヤとした気持ちだったので スッキリした気分になりたいと 収納を軽く見直したり、倉庫を片付けたりしていました。 処分する物 ハイネック裏起毛トップス ハイネックトップス 今は7月ですが最近まで着ていました。 着心地もよくたくさん活躍してくれたので、 感謝の気持ちを込めて処分します。 教習本 こちらは、主人のものです。 二種免許を取得するための教本ですが、 目の視力の関係で途中断念しました。 残念ですが、仕方ありません。 二種免許教習本 倉庫のガラクタ まだ処分しきれていない古いものを整理しました。 田舎暮らしには、何かと再利用して使えるものもあるのですが、 これからは…
こんにちは。 築40年以上の我が家には、 昭和レトロなガラス戸が3か所あります。 特にリビングのガラス戸は古く、 開け閉めするたびにガラガラと懐かしい音がします。 昭和ガラス戸のお手入れ 木枠部分 木枠は水拭きすると傷むことがあるため、乾拭きして埃を取り除きます。 木枠の埃とり ひどい埃の時は、掃除機の細いノズルを使ってもいいですよね。 掃除機ノズルを使用 木枠部分には、木材用のオイルや ワックスを薄く塗り込んで保護してもいいかと思いました。 【ニッペ】木材用ワックス VINTAGE WAX【160g ウォルナット】価格: 2508 円楽天で詳細を見る ガラス部分 柔らかい布などで表面の埃を軽…
クレヨンしんちゃん❤️愛❤️強めです🤭 エントリー忘れずにね👇👇👇『★ずっと思い続けていたなんて…願いが叶いますように★』七夕🎋デパート🏬の短冊🎋に。…
こんにちは 最近、口元に吹き出物。 そして便秘。 数日かけて悩んだ結果、気が付きました。 睡眠不足だって・・・。 睡眠不足は肥満や便秘を招く 睡眠時間が短いと、食欲抑制ホルモンのレプチンが減り 食欲増進ホルモンのグレリンが増えることがわかっています。 食欲が増え、甘いものや炭水化物の食べ過ぎに繋がることも。 また、睡眠中に分泌される成長ホルモンが不足すると、 新陳代謝が低下し、便秘や肥満のリスクが高まります。 むくみ解消ソックス 良い眠りのための3つのポイント 1. パジャマ 綿やシルクで肌さわりのいいパジャマがおすすめ。 実験によれば、スウェットより、綿のパジャマを着た場合の方が 夜中に目が…
こんにちは♫ おうちカフェ カップちらし寿司ヘナのお客様(お友達)とランチ。私は施術できなくなっているのでお仕事仲間にお願いして施術中に準備。 始めて作った…
こんにちは。 お題「ブログ名の由来を教えてください!」 今回は、はてなブログのお題に挑戦したいと思います! 「暮らしが楽しい。」ブログ名の由来 私は専業主婦をしているので、 毎日ひとりで家に居ます。 一日中、何事もなく家で過ごせるという毎日は楽しい。 というところから名付けました。 「暮らしが楽しい。」のはじまり この名前は、2019年に始めた YouTubeチャンネルからきています。 当時のプロフィール欄には、 「苦手な家事を頑張るために始めた」と書いていました。 YouTube:プロフィール 「暮らしが楽しい。」のブログ ブログは、2023年にスタートし、 ちょうど1年経過したくらいです。…
こんにちは。 行きつけのスーパーで見かけたロシアケーキ。 よくいくスーパーなので、 珍しいものがワゴンにあると反応してしまいます。 栄光堂製菓:ロシアケーキ ロシアケーキとは? ロシアケーキ、ロシアンクッキーとも呼ばれるこのお菓子は、 日本発祥のクッキーです。 クッキー生地を二度焼きし、 ジャムやクリームでデコレーションされた厚みのあるクッキー。 見た目もレトロで可愛いですよね。 並べてみた 栄光堂製菓のロシアケーキ 今回購入したのは、 栄光堂製菓さんのロシアケーキです。 ホワイエ ◆ 気持ちをつなぐ洋菓子 6個入りの詰め合わせで、以下の種類が入っていました。 ブルーベリーサン オレンジタルト…
★【しまむら】の「SEASON REASON」のスリッパ♡やっと履けました★
5月のGW前に買っていたしまむら【シーズン リーズン】のスリッパ☝️☝️1度履いたのですが。。素足で履いた時🙈どうしても、、このしっかりしたタグ🏷️の角ッコが…
ダイソー「IDATE(アイデイト)」全部そろえたくなるリップ
こんにちは。 最近、娘と見るようになったダイソーコスメ。 気に入ったら、全色揃えたいと思う今日この頃です。 IDATE アイデイト ダイソーのコスメブランド「IDATE(アイデイト)」は、 「自分(I)」「直感(Instinct)」+「アップデート(update)」 「直感を信じて、自分をアップデートする」 「自分の直感が目覚めるコスメ。」 という意味が込められています。 jp.daisonet.com 購入したコスメ IDATE アイデイト リップスティック このリップは200円の商品です。 ケースがシンプルでおしゃれ。 蓋を開けると小さなミラーが!可愛い。 ダイソーコスメ:IDATE 02…