メインカテゴリーを選択しなおす
まず、自分の過去の話をしたい。 自分自身は小学6年生の時に受験はしないが進学塾に通っていた。学校での成績はいい方だったので勉強はできる方だと思っていたが塾に行…
どういう目的で塾に行きたいのか考えた上で子供にあった塾を選ぶ。塾の選び方で塾診断とかよくありますよね。うちもやりました!あれを使ったらうちの息子くんは個別指導…
今回、中学受験や塾に行くのを遅らせる原因となったのが習い事です。というのも、私が小学生の時代にやってよかった習い事第一位がそろばんでした。その理由が暗算がとて…
嬉しい出来事があったので今回は過去の話ではなく先日の話をします。塾の懇談がありましたむすこくんはもう合格が決まったので、中学に入っていい環境でどう変化していく…
中堅私立をうけたむすこくんの塾代のリアル(個別指導塾) 5年生は1週間に1コマからのスタート。6年生からは1週間に2コマを2日(全4コマ)で月3万5千円弱、…
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 毎回の面談...
みなさんからの応援がブログ執筆をする上で、大変な励みになります。ぜひ、上のリンクをクリックして応援してください。塾の授業で学んだことを、どのように家庭学習で復習するかによって、成績の伸び方は大きく変わります。塾のテキストは質が高く、しっかりと復習すれば確実に力がつきますが、授業を受けただけでは十分に定着しません。では、どのようにすれば効果的な復習ができるのでしょうか?今回は、塾教材を活用した復習方法について解説し、Sole
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 面談や最初...
みなさんからの応援がブログ執筆をする上で、大変な励みになります。ぜひ、上のリンクをクリックして応援してください。中学受験に向けて勉強を進める中で、「わからないことがあっても、どう質問すればいいかわからない」という悩みを持つお子様は多いものです。特に、小学生に「質問しなさい」と言っても、具体的にどのように質問すればよいのかわからず、結局そのままにしてしまうことも少なくありません。しかし、個別指導塾では、先生と1対1ま
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回の投稿は...
ただいま、新年度開講キャンペーンを実施しております。 チラシもお配りさせていただいております。 このチラシをご覧いただいたとか、教室の看板をご覧いただいと…
親の期待が子どものプレッシャーになっている?勉強のモチベーションを高めるためにできること
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「うちの子、な...
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 皆さんは、...
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ボンちゃん、...
こんにちは お越しくださりありがとうございます。 学習塾の費用って、年間でいくらかかるか公開している塾ってほとんどないですよね?ひどい塾だと料金は要問合せだ…
将来のキャリア・進路の不安 中学生の進路選択と未来の職業選び
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 将来のキャリア...
馬渕高校受験コース:3月からクラス増設!注目の背景とポイント
今日もお越し頂きありがとうございます。関東の方は、2月1日(土曜日)に私立中学の入試が始まり、今 まだ激闘を戦っているお子さんたちがいらっしゃるかと思います!後悔のないように、思い切り力を出し切ってほしい!関西の方は…中学受験は落ち着き、今私立大学の一般入試がはじまり、2月10日(月)には、京阪神の私立高校の入試日となります。季節は本当に早く進んでいます((((;´・ω・`)))馬渕の連絡ツール コミルから先日...
日能研の欠席連絡をGoogleフォームで自動化する方法(自動メール送信機能)
はじめに 子どもの授業の欠席や遅刻、早退の連絡は毎回少し手間に感じていました。普段は塾のメール送信フォームを利用して、以下のような情報を入力し送付しています。※Gmailを利用しています。 以下の通りご連絡いたします: ①学年:②生徒氏名:
スマホとGPSで夜の帰宅まで安心!塾通いの子供を守る便利な活用法
塾に通うお子さんの夜の安全を守るため、スマホのGPS通知を活用する方法をご紹介します。iPhone SEの簡単な設定で、迎えのタイミングがスムーズになり、親の心配を大幅に軽減。夜間の子供の安全確保に役立つ具体的な手順も解説しています。
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「部活と勉強...
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
こんにちは お越しくださりありがとうございます。 1月から塾に通うことにした中学1年生の娘。 『中学1年生 塾へ申し込み 1月から本格通塾開始』 私と娘の…
7月初旬に、子供の塾内で紛失した塾生カード(記名付きのICカードとパスケース)がまだ見つからない。塾到着時にはカードを塾の端末にかざしているため、塾内での...
小1から通っている大手塾は学年が上がるごとに人数が増え、今では9クラス。。。そして、クラスが1つ下がっただけで、めんどくさい子供がいるクラスに。。。塾の規...
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 最近、とて...
合格保証つき英検個別指導・英論会【オンライン家庭教師説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 合格保証つき英検…
他教科も伸びる国語指導・現代日本国語塾【オンライン家庭教師】説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 他教科も…
「情報専門塾・情報ラボ オンライン家庭教師 高品質学習サポートでスキルアップ」
情報専門塾・情報ラボ【オンライン家庭教師】 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 情報専門塾・情報ラボ【オ…
【高校受験】㊗️合格おめでとうございます!涙無しには語れません
『【高校受験】今日から朝6時授業三連戦‼️数学8点から成績4へ大逆転を狙う‼️』『朝6時からの授業 成績を上げるためなら何でもやります‼️』坂田幸司教育研究所…
教室長ハリマは、自分の意見は必ず聞いてもらう【理不尽なことは嫌いやねん】
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ タイトル通...
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
こんにちは お越しくださりありがとうございます。 1月から塾に通うことにした中学1年生の娘。 『中学1年生 塾へ申し込み 1月から本格通塾開始』 私と娘の…
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 昨日から、...
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
日本在住で飛び級って聞いたことありますか? 私は子どもの幼稚園のママ友さんに初めて聞いた。 お受験してご縁をいただいた幼稚園にいるわけですが、 今まで通っていた園との保護者カラーの違いすぎることに驚きました。 教育熱心というか、 お子様を大切にされているんだなと 感じ取れる保護者さんがほとんど。 参観日なんて夫婦で来るところもたくさん。 本当にすごいです。 そんな中ママ友さんとのお茶会で聞かれた事。 『お勉強はどうしてます?』 お勉強とは… 『学習年齢はどうしてるの?』 『飛び級でしてます?』 はて?? 飛び級ってアメリカとかの話じゃないんすか。 よくよく聞くと、学年よりひとつふたつ上のコース…
【保護者必見】塾選びで絶対に失敗しない!プロが教える5つのチェックポイント
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ もう3学期...
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 学力向上の...
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1月18日(...
今日もお越し頂きありがとうございます。本日1月12日(日)は馬渕の第6回公開テスト・1月11日(土)は駿台浜の公開模試土曜日や日曜日に前受や後日受けをされたお子さんも含めお疲れさまでした💦模試や公開テストは、新学年に向けた大切なステップ。特に今回の馬渕公開テスト第6回・駿台浜の模試は、次年度のクラス分けに直結する重要なテストでした。生徒たちは、これまでの学びの成果を発揮しようと一生懸命に取り組み、保...
【あるある】塾探し&塾選びで事前にチェックしておいた方が入塾後に後悔しなくて転塾マニア気味な塾ジプシー塾難民にならないかもしれない?!コトとは?
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約5分で読めます >*随時更新中 さて本ブログで以前より何度も 書いているとおり、 我が子は中2~高2の三年間で 5度の転塾&6回の入塾という 塾難民で転塾マニア化した 黒塾歴があります。 全てこちらの自己都合の退塾で、 ひとえに私に子育ての軸や方針が なかったからです。 (↑の塾歴があまりに恥すぎて このブログは我が子が中3春に 始めたにも関わらず、 塾ジプシーなのを高2頃まで 記事に書けずにいたくらいです) 転塾の際はその都度、 当時の我が家に良さそうな幾つかの 候補先に入塾前の個別相談会に 参加させていただきました。 そのため入会…
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は、自分...
1月から塾に通うことにした中学1年生の娘。 『中学1年生 塾へ申し込み 1月から本格通塾開始』 私と娘の体調不良でなかなか更新できませんでしたが、中一の娘の…
(続)馬渕(高校受験コース)の新年度カリキュラム連絡!理社を2月から取るべきか
今日もお越し頂きありがとうございます。先日↓ この記事をアップしました(。>ω<。)ノ馬渕(高校受験コース)の新年度カリキュラム連絡!理社を2月から取るべきか記事をアップしたとはいえ…我が家 まだ悩んでいます(。>ω<。)ノ 理科…内容的に 小学校の理科<中受理科≦中学理科(化学式が出てきて計算問題等難化するしね)そして スタディサプリは中学コースでは都道府県を選んで教科書を選択することができる馬渕のカ...
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 久しぶりの我...
馬渕(高校受験コース)の新年度カリキュラム連絡!理社を2月から取るべきか
今日もお越し頂きありがとうございます。ついに馬渕(高校受験コース)から新年度カリキュラムの申込案内が届きました!国語・数学・英語は必須科目として、理科と社会は選択制。これをはじめから追加するべきかどうかで頭を悩ませています。(。>ω<。)ノ中学受験の際にはスパイラル方式で繰り返し学びながら、徐々に難易度を上げるスタイルでしたが、馬渕の高校受験コースでは「復習期間はあるものの、そのまま進むカリキュラム...
トライプラス諸口校 ハリマです。 塾を起業してから20数年。 教育に関しては、とっても熱い!! と自負しております。 ブログでは、 勉強法や教室のイベント情報、 教室長の思ったことなどを、 綴っております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 学校の授業を...
そろそろ冬休みも終わります❄️りっちゃんは👧早く学校に行きたくて、毎日学校の夢をみるよ!!と毎朝言っております楽しかった年末年始も終わり… 『2025年☆明け…
インターネット家庭教師Netty【ネッティー】無料体験授業促進 説明・特徴・使い方・効果・口コミ ①説明 イン…