メインカテゴリーを選択しなおす
ブログを読んで頂き、ありがとうございます。今回は僕が子供の頃に何度も見て、今でも心躍る作品「グーニーズ」をご紹介します。1985年に公開されたこの映画は、ステ…
『エイリアンVS.プレデター』は、プレデターの立ち位置が面白い!
モンスターバトルとして、商業的な臭いがプンプンする作品ですが、意外とキチンと踏襲している部分もあるのでファンも楽しみやすいですよ。
【映画】是枝裕和監督『空気人形』~心をもつことは切ないことでした~
1、作品の概要 『空気人形』は2009年に上映された日本の映画。 監督は、『怪物』『万引き家族』などの是枝裕和監督。 原作は業田良家『ゴーダ哲学堂 空気人形』 主演は、『ベイビーブローカー』にも出演していたペ・ドゥナ。 ARATA(井浦新)、板尾創路、柄本祐、オダギリジョーらが出演している。 音楽は、world's end girlfriendが担当した。 心を持ってしまったラブドール・のぞみは、からっぽの人々と触れ合いながら心を持つことの切なさを理解していく。 2、あらすじ 秀雄(板尾創路)は彼女とも別れた寂しさを、ラブドール・のぞみとの生活で紛らわしていた。 ある日、唐突に心を持ってしまっ…
にほんブログ村 プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござ…
★★★★スクリームとキングスオブブレイブと征服王ウィリアムとプライドと偏見と弁護士ビリーマクブライド
★★★★弁護士ビリ―マクブライド シーズン2は、アマプラだと星3ですが、★4でもいいです。 教訓は、バレない悪事もある⁈ シーズン3も、同じくらい面白いです。 教訓は、飲みすぎ注意! シーズン4は、更に面白くなっています。 教訓は、仕事はやりがい!
桜の花が咲き誇り、春の陽気が心地よく感じられる季節にぴったりな映画を集めてみました。春の訪れと調和する映画の中から、心を和ませ、元気をくれる作品を厳選しています。花が咲く美しいシ...
アイヌや日露戦争のことを知ると、アクションやコメディの向こう側にいけますよ。あのドーナツ状の食べ物についても解説します。
ヨルゴス・ランティモス監督の最新作。『聖なる鹿殺し』ほど難解ではありませんが、細部を観るべき作品です。ジブリに似てますよ。ネタバレありの解説です。
映画『ファースト・カウ』☆二人の男のキレイ事でない人生譚よき(^^)/
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
出来の差が激しい1940年代フィルムノワール2本立ての解説◆2024.01.21(日)
なおこの映画感想はネタバレ全開になってます。私の映画感想は基本的に2本立てです...
映画「ラスト・ディセント ナティ・パティ洞窟事故」ネタバレあらすじと感想
2009年の実話を基にした作品。洞窟探検家の医学生が閉鎖されていた洞窟に入り、戻ることができなくなった物語です。 アマゾンプライムビデオで鑑賞。 2016年制作・アメリカ・105分 監督 アイザック・ハラシマ 脚本 アイザック・ハラシマ ジャンル サバイバルドラマ 原題 The Last Descent ネタバレ度40%(後半ネタバレ度90%) あらすじ 2009年、26歳の医学生/ジョン・ジョーンズは妻/エミリー、幼い娘/リジーとユタ州に来る。 弟ジョシュと一緒に閉鎖されていたナッティ・パティ洞窟に探検に行くジョン。 しかし、地図にないルートを探索するジョンは狭い通路に嵌って戻れなくなってし…
ブログを読んで頂き、ありがとうございます。今回は、1971年に公開されたイギリスのロマンティック・コメディ映画「小さな恋のメロディ」をご紹介します。この映…
2024/1/20【映画】映画大好きポンポさん【感想その2】BD持ってるけど、今日NHKで放送があったので観ました。ポンポさん、自分を感動させる映画作りをジーンくんを監督にして託す!一番見せたい人への映画作り。それが、90分の映画!ポンポさん満面の
映画【フジコ・ヘミングの時間】の考察記事です。 ピアノの音色で心を満たしたい時に観る映画。 一味違う映画考察を是非ご覧下さい!!
アマゾンプライムでおすすめの洋画は何かしら。 アマプラで映画みたいけど、どれにしようか。 を解決! アマゾンプライム(Amazon Prime)で観られる、おすすめ洋画15選をご紹介します! 定番&人気な作品から個人的なおすすめまで計15作
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがと…
映画『PERFECT DAYS』☆Feeling Good!自分をも肯定できたような満足感(^^)/
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
SNSで年を偽り、若い男性と恋愛する50代女性の運命は?原作はカミーユ・ロランスの小説。 アマゾンプライムビデオで鑑賞です。 2019年制作・フランス・101分・R15 監督 サフィ・ネブー ジャンル 恋愛サスペンス 原作 カミーユ・ロランス 脚本 サフィ・ネブー、ジュリー・ペール 原題 Celle que vous croyez ネタバレ度40%(後半ネタバレ度90%) あらすじ 大学教授クレール(ジュリエット・ビノシュ)は年下の恋人/リュド(ギョーム・グイ)にフラれて寂しい。 ある日、SNSにアカウントを作り、若い女性「24歳のクララ」として、リュド友人/アレックスに友達申請するクレール。…
『エイリアン2』はここに注目!キャメロンとビショップの友情秘話
続編ながら、『エイリアン』よりも人気のある本作。キャラクターや社会的なメッセージも素晴らしいんですが、ヘンリクセンへの思いがたまりません。
Photo by Kirishima 撮影場所: 宮城県 富谷市 109シネマズ富谷昨年の11月、いつもの109シネマズ富谷で、映画 『ザ・クリエイター/創造者』 を観てきました。 近未来の世界 「ニューアジア」 を舞台に描かれる感動的なSFアクション大作が公開! 映画 『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』 で、高い評価を得て一躍有名になった ギャレス・エドワーズ 監督の最新作。 主演は、名優 デンゼル・ワシントンの...
今日は明るい話で気分転換です。 Apple TV+で映画を観ました。「ファミリープラン」コメディです。 アクションもので、ストーリーは、 ごく普通のお父さん…
〈週末夫婦デート〉熟年さん以上におすすめしたい!映画『PERFECT DAYS』を観て思ったこと(ネタバレ多分なし)
今日は夫婦二人で映画『PERFECT DAYS』を観てきました。ここ1年ほどの週末は、家族みんなオフの日があっても娘は友達と遊ぶことが増え。ちょうど期限が近くなっていた映画チケットもあったので私が気になっていたこの作品を夫婦で鑑賞してきました。公開からしばらく経
映画『アクアマン/失われた王国』☆水流!水圧!肉アツ!熱ッ!with砂漠?
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
出典元: あらすじ ロサンゼルス・ラムズの控えのクォーターバック、ジョー・ペンドルトン(ウォーレン・ベイティ)は膝の故障も癒え、念願のスーパーボウル優勝に向けトレーニングに励んでいた。 チームの練習を見ていたオーナーや監督も、復帰したジョ
「ミッドナイト・ラン(1988)」感想。脚本は神レベル、デニーロ主演の隠れた傑作!
主に脚本を分析し、何故面白いと感じたのかを考察しています。ロバート・デニーロ出演作品のおすすめも。
映画『5時から7時までのクレオ』☆検査結果を聞くまでの彷徨と運命の導き(^^)/
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・関連TBご自由にど~ぞ♪警告出てブログ訪問できない方ごめんなさい。
「映画作りに密着したドキュメンタリーをさらに外から撮った映画」という前情報がないと、若干混乱する映画です。迷子にならないよう、ネタバレなしで解説します。
最後に残る記憶はどんな記憶だろうか もし自分が認知症になったら「どんな記憶が残るんだろう」。人生を歩むと消したくなるほど嫌な記憶と何があっても忘れたくない記憶がある。残念?ながらどの記憶が残るかは誰にも分からない。 私の祖父は晩年、手術ミス
緊急事態宣言前の滑り込み鑑賞 この映画が公開された頃、新型コロナウイルスの騒動が巻き起こり始めた頃でした。ニュースでは、東京のドラックストアでマスクが品薄だと流れていました。その日、パラサイトを鑑賞しに映画館へ行った私。何とマスクを忘れてし
夢と現実の境目 つい最近、新しい靴下を買いました。その名も「こたつソックス」。三陰交という足のツボを押さえてくれるアイテムで、履いていると暖かい。 で、それをつい寝る時も履いたまま寝てしまい…。暑いのでしょう。悪夢を見て目を覚ます。その悪夢