メインカテゴリーを選択しなおす
FOP2倍キャンペーンの今!JALステイタス修行のための航空券 その2!ビジネスクラス 2023
今日はとても久しぶりは2022年 JAL FOPのための修行用国際線フライトの運賃を紹介してみたいと思います。
【機内食レポ】JAL長距離ビジネス アラカルトの機内食レポ4 23年6月
23年6月に搭乗してきましたJALのダラス~羽田のビジネスクラスで頂いた機内食。今日はアラカルト2食目です。
【機内食レポ】JAL長距離ビジネス アラカルトの機内食レポ 3 23年6月
23年6月に搭乗してきましたJALのダラス~羽田のビジネスクラスで頂いた機内食。今日はアラカルト2食目です。
【ラウンジレポ】ダラス空港でプライオリティパスが利用できるラウンジ2つ! 23年6月
2023年6月、プライオリティパスが利用できるダラスフォートワース空港のラウンジレポとなります。
【機内食レポ】JAL長距離ビジネス アラカルトの機内食の合間。 23年6月
23年6月に搭乗してきましたJALのダラス~羽田のビジネスクラスで頂いた機内食。今日なイレギュラーです。
【機内食レポ】アラカルトの機内食レポ開始。JAL長距離ビジネス 23年6月
23年6月に搭乗してきましたJALのダラス~羽田のビジネスクラスで頂いたアラカルトメニューのレポを始めます。今日は1食目です!
【機内食レポ】好評だったJAL長距離ビジネスのレポ再び。和食2 23年6月
JALの長距離ビジネスクラスで頂けるメインの和食レポ。ダラス~羽田間で頂いたものをレポートします。今日はその2です。2023年6月搭乗。
【機内食レポ】好評だったJAL長距離ビジネスのレポ再び。和食 23年6月
JALの長距離ビジネスクラスで頂けるメインの和食レポ。ダラス~羽田間で頂いたものをレポートします。2023年6月搭乗。
【ラウンジレポ】羽田の新しいサクララウンジが大変なことに・・・ 23年6月訪問
2023年に新設された、羽田空港第三ターミナル・JALサクララウンジに初潜入しました。
【機内食レポ】続・最高レベル!JAL長距離ビジネスクラスの洋食 23年6月
JALの長距離ビジネスクラスで頂けるメインの洋食レポ。羽田~シカゴ間で頂いたものをレポートします。その2。 2023年6月搭乗。
【機内食レポ】最高レベル!JAL長距離ビジネスクラスの洋食 23年6月
JALの長距離ビジネスクラスで頂けるメインの洋食レポ。羽田~シカゴ間で頂いたものをレポートします。 2023年6月搭乗。
【機内食レポ】日本人なら機内でもカレーだね。JALビジネスクラスのアラカルト機内食 23年6月
JALの長距離ビジネスクラスで頂けるアラカルトの機内食紹介の3回目。ANYTIME YOU WISH。お好きなときにお好きなものをというコンセプトで、何度でも注文できます。今日は羽田~シカゴ間で頂いたアラカルトの3食目となります。 2023年6月搭乗。
【機内食レポ】お魚がメインのフミコの和食 JALビジネスクラスのアラカルト機内食 23年6月
JALの長距離ビジネスクラスで頂けるアラカルトの機内食紹介の4回目。ANYTIME YOU WISH。お好きなときにお好きなものをというコンセプトで、何度でも注文できます。今日は羽田~シカゴ間で頂いたアラカルトの4食目・最終回となります。 2023年6月搭乗。
【ラウンジレポ】ワンワの方がスタアラよりもいい!と言える珍しい場所
羽田空港の第三ターミナルにあるキャセイパシフィックラウンジ。 加盟航空会社も多いスタアラ所属のANAの方が何かといいことが多いですが、羽田空港3タミだけは別。このラウンジに入れるワンワが珍しく優位、優越感を感じれます。
【フライトレポ】JALのドリームライナー・ビジネスクラスでシカゴへ! 08JUN23
2023年6月に搭乗した羽田からシカゴへのJAL010便・ビジネスクラスのフライトレポとなります。
① KL&バリ島4泊6日の旅☆1日目〜KL経由でバリ島へ!1泊するKLでまさかのホテル変更
久しぶりの旅行。バリ島へ行ってきました。GWに行こうと思っていたのですが相変わらず航空券がお高いわねぇ〜〜〜そんなに長い日数かけて旅行したいわけでもないのでGWじゃなくても別にいいかと…連休じゃなくても少し有給取れば普通の週末絡めて行けるかなと。というわけで1日目、成田空港へ。ちょうど朝の混む時間帯に当たるので車だと余裕を持って出発しなくてはならないのがネック。本当は時間が読める電車で行きたいのですが猫...
シドニーで英語の先生【英語力を次のレベルに上げる!責任重大】
シドニーの英語学校で、留学生に英語を教えています。 先日このような記事を書きました。 『シドニーで英語の先生【突然のクラス変更で、辛すぎる】』シドニーの英語学…
【JALビジネスクラス・SKY SUITE搭乗記】イタリアに向けて出発【イタリア生活0日目】
夫の仕事の都合で、2023年からイタリアで生活することになりました。 まずはイタリアまでの移動の様子(JALビジネスクラス・ SKY SUITEをご紹介しています。
JAL 【ビジネスクラスの機内食】シドニー ~ 羽田 2023年2月
2月から3月にかけて、日本に3年ぶりに行ってきました。 久しぶりに飛行機に乗るんだから、ちょっと贅沢しようじゃないか! ということで、行きのフライト(シドニー…
🇬🇧🇯🇵JAL南回りルートビジネスクラス搭乗記・ヒースロー空港→羽田(2023年3月ver.)
今日はイギリス・ヒースロー空港→羽田空港までのJALビジネスクラスの搭乗記です! いつのもように、現在もロシア…
Aloha🌴 今回のハワイ旅行でお世話になるJALから標記の件でメールがありました。 「入札アップグレード」? なんだろ?はじめて聞く言葉。 読み進めてみると ■エコノミーからプレミアムエコノミーかビ
🇯🇵🇫🇮JAL北回りルートビジネスクラス搭乗記・羽田空港→ヘルシンキ・ヴァンター国際空港(2022年11月ver.)
楽しかった日本一時帰国も終わり、スイスへ戻ります。 帰りのルートは、羽田→ヘルシンキ→ジュネーブです。航空会社…
TRAVEL EUROPE 2022.9 Vol.23 ~FRANKFURT AIRPORT~
DAY 8 Vol.2フランクフルトから帰国 いつも見ていただきありがとうございます 【16:30 フランクフルト国際空港ターミナル2】 いよいよ帰国です。…
JALビジネスクラス搭乗記【SKY SUITE】2022年11月 羽田→台北
2022年11月の台湾旅行で、初めてビジネスクラスに乗りました。 飛行機なんて安く移動できた方がいいじゃん!と思っていたので、エコノミー以外を考えたことはありません。 なのでビジネスクラスは興味も知識
🇬🇧🇯🇵JAL南回りルートビジネスクラス搭乗記・ヒースロー空港→羽田(2022年11月ver.)
先日に続きまして、今日も飛行機の搭乗記です。イギリス・ヒースロー空港→羽田空港までのJALビジネスクラスのお話…
【JAL国際線ビジネスクラス】機内食レポ シンガポール⇔羽田
JAL国際線ビジネスクラスの機内食レポート(シンガポール⇔羽田便)です。日中便【JL036】の和食・洋食ランチ、深夜便【JL037】の朝食を写真付きでのせています。
晩秋の北海道ガーデン巡りを終えて、私だけ実家に戻り、実家の庭(マイオロロンガーデン)の冬支度を始めました。先月の帰省時に買っておいた球根類等を出してみて、庭のどこに植えるか頭を巡らせます。グルグル~グルグル~これが案外時間のかかる作業で、何とか決まり、作業開始春のチューリプ花壇の中に、白&黒のチューリップを植え足しました。赤黄ピンク色がメインの花壇の中に、白&黒が入ると雰囲気が変わるのではないかと思って中心のジギタリスはどう処理したら良いのか分からずとりあえず大きな葉を切って、周りにアイリスの球根を植え、中心の煉瓦周りにバイカラーのチューリップの球根も植えました。春が楽しみです宿根草花壇にはアリウムの球根を植えました。初めて越冬する植物の周りは厚めに堆肥でマルチング。こちらも少し雰囲気が変わる予定なので、...マイオロロンガーデンの冬支度2022&帰路の出来事
JAL48便・ビジネスクラスの機内食~サービスで知ったCAさんの日ごろの努力~
機内でのお楽しみと言えば、お食事ですね (^-^)まずは、食前酒とあられミックス。もう5か月も前になってしまったのでもはや何をいただいたのか記憶にありません。シャンパンか白ワインだったと思いますが。できればおつまみは、乾きものじゃないほうがいいなぁお食事は、洋食にしました。オードブルが運ばれてきてびっくり w(゚o゚)wこのご時世、衛生面にとっても気を遣っているんですねお皿にはラップパンはアルミホイル...
JALビジネスクラスのシートとアメニティ~ヘルシンキから羽田まで~
ヘルシンキ空港からJAL便で羽田へ向かいます。この時(2022年5月)は、非シェンゲンエリアは人もまばら通路には、針葉樹林を思わせるようなシャープなんだけど暖かみのあるシートが沢山ありましただけど、座っている人はほとんどいません。羽田行きは、49番ゲートから14時に出発ですわあ~JALだ!間もなく搭乗開始なのですが、ゲート前には人もまばらです。よく目にする優先搭乗者の列もありません。本当に予定通りに出発するのか...