メインカテゴリーを選択しなおす
babaちゃまがつくってくれた3月のカレンダーふう太が男雛でセブンが女雛ですよbabaちゃま いつもいつもありがとうございます3月中旬にならないと咲かない庭の梅咲きだしましたポカポカお日さまの下 散歩もしました公園の忘れ物はポケモン大図鑑2013年3月1日先を歩いているくん子とリモを見ている兄弟らんこは2012年の10月に旅たちましたくん子とリモは相方さまが担当ですブログ村です応援クリックありがとうござい...
定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 雛壇はあきらめまして、お人形さんだけ出そうと思いまして、物入れから運び出してきました。 それだけでも、何年ぶりでしょうという感じです。 ちなみに、このブログで調べましたら、2016年には出しているよう。 aoringo723.hatenablog.com これで、娘二人に良縁があればいいのですが… (^^) 現在のファイル利用量 1%。
にほんブログ村 ななみ前回のトリミングのお写真がサロンさんから届きました いつも楽しみなブースのデザイン 今回はバレンタイン 可愛い箱からちょこんと…
急に気温が暖かくなりましたね。 花粉がきつい。。 今週は次女の登校班の旗当番で、朝子供達と一緒に登校(門まで)しています。 月曜日の朝、旗当番のことをすっかり忘れてパジャマ&ノーメイクでのんびり
おはようございますやっとやーっと暖かくなってきた今日この頃大阪、夕方からみたいですが暖かいならでも目をつぶろうさて、先日ご紹介した我が家のひな人形 『おひな様…
お玄関のキルトを替えました。お雛様のキルトです。今日から3月です。寒い寒いと思っていたけれど少しずつ春が近づいているのですね。今年はスギ花粉の飛散が多いようです。花粉症の者としてはつらい時期になりました。三寒四温、体調を崩しやすい時期です。春の訪れを喜びつつ、体調に気をつけてお過ごしくださいね。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ3月のキルト
昨日のお出かけです根岸なつかし公園にある旧柳下邸にておひな様の展示が開催中です日本家屋に洋館がくっついている不思議なお家ですお座敷のあちこちにおひな様が飾...
前も載せたけど、また載せます!我が家のひな祭り床の間の広さに対してひな人形が小さいです笑お花を飾ると部屋が明るくなりますね桃の花 桃 ひなまつり 生花 飾り…
朝の雨も午後には晴れて・・今日は楽しいお出かけ日。嬉しいお食事の後には場所を変え、この寒いのにかき氷など食べて来ましたよ!ところが全然大丈夫♪後ろにゃストーブが燃えていて、かき氷はふんわり優しく、ノドをスッと通って行きます。いちご100%果汁のお味は酸味が効いてサッパリと美味しいの^^穴をあけて練乳のゆるいのをかけます。これでミニサイズの方なんですよ!ちょうどいい量で、頭にキーンと来ることは全くなかった...
おひな様を飾りました娘のおひな様親王をこうして飾るのは、インテリアの一部になるし。。すごく気に入っています一年中飾っていても良いくらい海外の日本趣味の方っ...
こんにちは!黒い灰がこの辺りには舞い降りてこなかったので、気づきませんでしたが、本日山口県の秋吉台国定公園で山焼きが行われたというネットニュースを見つけました。最近、栃木で野焼きに巻き込まれて死亡という痛ましいニュースがありましたよね。実は秋吉台でも約6年
子どものひな人形を飾った。 もう11回飾ったことになるのか? 結婚してる時も今も、こういったのを組み立てるのは得意で自分一人でやっていた。 これも15分足らずでかざりつけ。 ただ天袋からの出し入れと片付けが面倒。 私のひな人形は7段飾りだっ
おはようございます 本日祝日祝!天皇陛下お誕生日 ひゃっほ~い 特に予定はありません旦那は仕事なのでお寝坊できません それでも何だかテンションあがるそれが祝…
こんにちは!スマホのAndroid(アンドロイド)を11から12へアップデートして、改悪だと思うのが、インターネットの切替です。以前のバージョンだと、モバイルネットワークとWi-Fiが別のボタンで操作できましたが、12からはインターネットという1つのボタンにまとめられていて
みなさま こんにちは~♪ お内裏様とおひな様 お出ましされていますbabaさま リハビリ施設入所から 2週間ほど経過 面会は 全くできない状態で洗濯物をとりに totoがいくと”babaさま 元気にしてはりますよ ” とひと安心 2月は 節分の行事があったようで職員の方が ”赤鬼” ”青鬼”の衣装を着て 豆まき行事が行われたそうでございます 丸めた新聞紙を豆にみたてて 鬼は外 福は内楽しまれたようですお食事は...
2023年の初めにあたり、お店のラインナップを整理しています。*今回は〈ミニ掛け軸シリーズ〉をご紹介 *** 「七段飾りおひな様」から「五月人形 端午の節句」に続き最近アップしました「宝船」まで、いつの間にか、6点になりました。*** * 額サイズが同じなので差し替えて楽しめます* ミニサイズなので可愛い感じで和室にも洋室にもマッチ* *** *** 次は、どのテーマにしようかな~、と考えるのも楽...
先週の話です天気がよかったのでまたまた夢前町の菜の花畑に行ってきました。一面菜の花は満開shokichi号も黄色に映えてましたおまけの話12日から「龍野ひなまつり」が開催されてますポスターに町家カフェそらさんの看板犬のめぐちゃんがモデルしてます。そらさんには立派なおひな様が飾ってありますよ。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします菜の花畑でかくれんぼしました(ニコッ!)
以前、1000体の雛人形の中でも紹介しましたが『千体のお雛様#ひな祭り #おひなさま #3月3日』この投稿をInstagramで見る ル…
明日3月3日は桃の節句ひなまつりお雛様が大好きです♡♡♡以前は色々場所にお雛様巡りに行っていたのですが今年はどこも行かれませんでした。以前の写真を見て可愛...
東海道のおひな様イベントとしては、亀山宿(46番)と関宿(47番)がありましたが、今回は関宿の方だけ行ってきました。私が見惚れていたのは、こちらの上品でとても綺麗なおひな様です。派手さはないけど抑えた華やかさがありますよね。この大きさは30センチ位もあっておひな様と内裏様だけの対のものです。平成10年となっていますね。シンプルでこじんまりしているもの。七段飾りは場所を取りますので、これくらいが飾るのにちょ...
momokoさんのひな祭り ☆ ミニチュアおひなさまを手作りしてみました♪
momokoさん用のおひな様を手作りしてみました。ひな祭りの写真を撮りたくて、1/6ドールにあうミニチュアおひな様を探したのですが、見つからなかったから樹脂粘土(ハーティ)を使いました。でも、出来上がってから、グレイスとか、透明感のある樹脂粘土で作った方が良かったと反省しています。その方が陶器感が出るかなと思います。おひな様、ぼんぼりの丸部分、菱餅、桃の花以外は、スチレンボードやボール紙など、家にあるもの...
早いもので桃の節句🎎を迎えました。簡単に飾っていますが雛人形えお置くだけでお部屋が華やぐ気がします。TVから流れるのは、ロシア🇷🇺とウクライナ🇺🇦の戦争のニュース。時間の経過と共に被害も拡大しています。戦争に大義名分なんてあるのでしょうか。早く終息することを祈っています。ひな祭り
昨日は食べる間がなかったひな祭りのお菓子を今日開けたそもそも、最近よく作ってる甘酒と一緒に、これだけでひな祭りの気分を楽しもうと思ってた一体、いつぶりかと思う…
こんばんは🌆 今日はひな祭りですね。 うちの雛人形です。この雛人形、2つ目なんです! 1つ目は片付けの途中に、いつの間にかガラスケースの上に娘が座っていて…(当時3歳)ケースがヒビ割れだらけに
遊土で作ったハンドメイドのおひな様手のひらサイズで、小さなスペースにも飾れますさて...
この投稿をInstagramで見る ブンとチョビ(@fujita.inc)がシェアした投稿
集めてた小物ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 月日が、走馬灯のように過ぎ去り、いよいよ明日は、ひな祭りといっても、子供の頃のよう…
毎年悩んでとうとう購入した雛飾り。素朴で優しい雰囲気にほっこり癒されました♡
毎年この時期になると欲しいな~と思いつつも数年見送っていた雛飾り。真工藝さんの雛人形セットをついに購入しました♪【プロキッチン】 リーズナブルなお値段も魅...
こんにちは!地域情報新聞ほっぷさん、山口版だけでなく防府版にも『ひな祭り』イベントを掲載して頂きました。両方、目立つ所でのご紹介、ほっぷさん、ありがとうございます。 View this post on Instagram A post shared by 街知の箱 (@machinohako)余
【引きこもり週末】10シーズン目のおひな様&久しぶりに出したら超食い付いた「おもちゃ」
北京五輪終わりましたねぇ。ほぼ時差がないから見やすかったな。私的にはスッキリのギドゥンドゥンコーナーが密かに楽しみでした(笑)次の冬季五輪は娘が中一・息子が小3になってるって。。。さて!週末におひな様を出しました(*^^*)10シーズン目のおひな様今年で10回目ですっ
ご訪問いただきありがとうございます島根県出雲市の素敵なガラス工房の紹介をします。作家さんご夫婦で作風が違ってどちらも素敵です♪お雛様の作品、センスがひかります…
こんにちは!ロシアのカミラ・ワリエワ選手のドーピング騒動、矛盾だらけですよね。フィギュアスケート団体戦後のドーピング検査で陽性判定されたかと思ったら、2か月前の試合でのドーピング検査での結果だったようで、驚きました。なんで今頃と率直に思いました。結局15歳と
こんにちは!なんと嬉しいことに地域情報新聞ほっぷさんが、現在開催中の『ひな祭り』イベントを2/18号にて取り上げて頂けるとの事です。ワーイ\(^o^)/ワーイ! 17日の木曜日又は18日の金曜日、配達が早い地域は水曜日にご自宅のポストに届いているかもしれません。もし
こんにちは!昨日の冒頭最後に「今夜から少しでも心と体が休めるように」と書きましたが、無理みたいでした。深夜から早朝までメダリストの鍵山選手と宇野選手は、テレビ番組に引っ張りだこでしたよね。疲れ切った上に、同じ様な質問のリピートなのに、二人とも礼儀正しく自