メインカテゴリーを選択しなおす
現在高校3年生の長女は早くから海外大直接入学を希望していました。親としても、インドネシアの日本人学校を中学2年生で離れるあたりから、次に属したい学校(現在のインドネシアの学校&S高等学校)もしくは、属さなければならない可能性のある学校(自宅
元々夫のインドネシア駐在期間は3年間。それが2年間延長になり、更に2年間延長になることが、日本の通信制S高等学校の前年度の年度末テスト(6月)には間に合いませんでしたが、次年度スタート(7月)直前に判明しました🙌(学費納入直前!ギリギリのタ
年末年始の日本への一時帰国の一番の目的はS高等学校のスクーリングに参加すること。高校2年生の長女は東京駅に集合し、3泊4日でつくば本校キャンパスへ高校1年生の次男は3日間綾瀬キャンパスへ毎日通学。現在、インドネシアに住んでいる我が家ですが長
N高等学校・S高等学校に入学し、映像学習にレポート提出完了。スクーリングもテストも無事にクリア! さて、この後の流れは…? 単位認定のタイミングや次年度の準備ってどう進んでいくの? 年度末の流れや、私自身が不安になったことをまとめたいと思い
S高等学校に入学した息子の体験を元に、出願や学習の流れなどをまとめています。 今回は、初めてのテスト(単位認定試験)についてのレポートです。 テストについて不安なN・S高生や、入学を検討している親御さんの参考になれば幸いです。
N高等学校・S高等学校に入学した方、または進学先や転入先の選択肢としてお考えの方にとって「無事に本校スクーリングに参加できるだろうか……」というのは一番気になるところではないでしょうか。 そこで、S高等学校に入学した息子の体験を元に、つくば
【S高等学校&S高等学校】ダブルスクールという選択。S高等学校のスクーリング日が決まりました
我が家の下の子2人は高校1年生、高校2年生。せっかくインドネシアに来たのだから日本人コミュニティーから飛び出してみたい!という本人たちの希望を叶えつつ、いつ日本に本帰国することになっても良いように...。ということで、我が家が採用している方
【そろそろ意識?】新型コロナウイルス・ワクチン4回目。接種が7月19日から始まっていたんですね😳
本件、外務省からのメールを完全に見落としていました💦どうやら前回の一時帰国の日本を離れる直前にメールを受信していたようです😁出入国前後はバタバタしていますからね…。気を付けねば!詳細は↓先日、長男の3回目を予約した時に気づきました。我が家は