メインカテゴリーを選択しなおす
バリ島観光 地元のスーパーで買い出ししましょう!物価はどうなのだろうか? papaya fresh gallery
デンパサール国際空港からホテルに移動する途中で地元の大きなスーパーで買い出しをすることにした🛍️日本人駐在員が付近に住んでいると言うことで店内には日本人家族(駐在員妻)が沢山いた😂やばい、、天敵のチュー妻がバリ🇮🇩にもいるのか?スーパーの入口にたこ焼き6
ガルーダインドネシア航空 ~祝 2024年夏期スケジュールから羽田⇔ジャカルタ線毎日運航!!~
2024年夏期スケジュールから羽田⇔ジャカルタ線毎日運航!!夏期スケジュールは3月31日(日)からですよ~ 成田⇔デンパサール(バリ島)線も毎日運航なので、こ…
バリ舞踊文化を残す思いヒデぞうです。先日オカさんへのインタビュー撮影してきました。20230618Peliatan Balerung StageからOka団長…
バリ舞踊オンラインイベントやります!ヒデぞうです。 時々になりましたがバリ舞踊オンライン配信2023年7月4日(火)日本時間20時から! チケット購入はこちら…
バリ島買い物情報 ショッピングモール ~ ビーチウォーク クタ ~
青い海、強い日差し。ここに来るとなぜか、南国に来た!という気持ちにいつもなります。ビーチのそばだからでしょうか。正面入り口のアプローチが開放的で、日に当たるからでしょうか。観光で来られた方にはクタ一押しのショッピングモールです。 場所 GoogleMapで場所はこちら→ ビーチウォーク 店舗 モール内の様子は写真でどうぞ まとめ ...
バリ島買い物情報 ショッピングモール ~ Plaza Renon ~
デンパサールにある少々控えめなショッピングモールです。ただ何といってもダイソーがあるので、時折足を運びます。100円ではないんですが。。。 場所 GoogleMapで場所はこちら→ Plaza Renon 店舗 モール内の様子は写真でどうぞダイソーの様子はまたご紹介したいと思います。 まとめ そんなに店舗は多くないで...
皆さんこんにちは。 ご無沙汰しています。〓 ここ最近は色々と忙しくしていました。〓 元気にしています。〓 午前中に空港に行く用事があったので、帰りにコーヒーが飲みたくなったので、久しぶりにクドガナンにあるDun…
バリ島買い物情報 ショッピングモール ~ Level 21 Mall Bali ~
デンパサールにあります。外見はとても大きな建物なので、横を通り過ぎる時には目を引きます。スーパーや、衣料品、雑貨など。ユニクロやSkechersなど衣料系専門店も多数入ってます。印象ですが、ここはレストランやカフェが多いような気がしますね。デンパサールの大きな通り沿いにあります。 場所 GoogleMapで場所はこちら→ Level 21 Mall Bali 店舗 ...
バリ島買い物情報 衣料品 ~ マタハリ・デパート デンパサール店 ~
とにかく服を探すためにたくさん見たい。スーツやネクタイを探したい。ほどほどの質のシャツを見つけたい。ほどほどの靴も見つけたい。そんな要望に応えるなら、マタハリ・デパート残念ながらクタ店は閉店してしまいました。いろんなところにありますが、今日ご紹介するのはデンパサールです。 場所 Googlemap で場所はこちら→ マタハリ・デパート 店舗 ...
バリ島買い物情報 ショッピングモール ~ Mol Bali Galeria ~
こちらはクタにある大きなショッピングモールです。バランスよくいろいろなお店が入っています。バリ島のお土産専門店、おもちゃ屋さんや本屋さん、ホームセンターのACEなど。スーパーのハイパーマートや衣料品のマタハリ、ユニクロやGUもあります。食事をするレストランも充実しているので、長時間のショッピングが楽しめます。疲れたらKoi TheやCha Timeのタピオカドリンクで一休みもできます。 場所 ...
バリ島・デンパサール国際空港で ~ IMEI本登録・電子税関申告書 ~
2022年7月8日空港に着いたら、すぐに街に出たい!そんなあなた、IMEIの仮登録(短期旅行では必要ないです)も電子税関申告書も、日本出発前に済ませておくと(ほんの)少しは手続きが早くなります。今回はバリ島デンパサール・ングラライ空港での税関手続きになります。ジャカルタや他の場所ではまた少し違うかもしれません。ではIMEI本登録と税関申告のリポートです。 税関申告カウンター Baggage Claim(受...
冷蔵庫に洗濯機。テレビなどの家電を探すなら。UFO!前々からチラチラと気になっていた家電のお店です。横を通るたびに気なっていました。でもなんだか近寄りがたい。。。でも気になる。。。思春期の中学生から大人の階段を上るために、勇気を持って一歩踏み出してきました。インドネシア米がおいしく食べたい!という恋心から炊飯器を探しに行って来ました。 場所 GoogleMapで場所はこちら...
生活用品 買い物情報 ~ Art On The Table スミニャック店 ~
おっっ!?食器やグラスをもう少し買い足したいなぁ、と思っていた矢先。道を走っていて目に入ってきたグラスのディスプレイ。ここなら何か良いものが見つかるかもしれないと寄ってみました、「Art On The Table」調べてみると何店舗もあるようで。今回はスミニャック店に寄ってみました。 場所 GoogleMapで場所はこちら → 「Art On The Table」 店舗 二階...
な、なつかしい。妙な居心地の良さを感じるお店。どうせ安いしと思いあれもこれもカゴに入れていると、お会計で我に返り自分にひいてしまうお店。見事な経営戦略。 薄利多売と言えばこのお店。DAISOです。バリ島でDAISOです。 場所 GoogleMapで場所はこちら→ DAISO Renon店 店舗 デンパサールのプラザ・レノンの中にあります。日本で当たり前の...
生活用品 買い物情報 ~ Trans Studio Mall Bali ~
2022年8月生活用品の情報ということで、Trans Studio Mall Bali2階の生活用品の場所だけをピックアップします。外観からして、ちょっとお高いのかなと思ってしまいます。実際はどうでしょうか。ということで今回は Trans Studio Mall Baliの2階です。 場所 GoogleMapで場所はこちら→ Trans Studio Mall Bali 店舗 ...
生活用品を探している今日この頃。クタのIKEAにいったり、Mr.DIYに行ったりしましたが、悩んだ挙句買わなかったものも。ACEでよい物がないかなと思いながら、Galeria内よりもっと大きなお店はないものかと探していたら、、、IKEAの近くに3階建てのACEがあるということで、行ってきました。 場所 GoogleMapで場所はこちら→ ACE クタ店 店舗 入口付近には、...
Mr.DIY。よく目立つ黄色い看板が目印。なんだか生活雑貨を扱うチェーンで、安いという話。またまた日本でそんな情報をキャッチしたので、見に行ってきました! 場所 GoogleMapで場所はこちら→ Mr.DIY クタ店 一階はIKEAです。 店舗 黄色の看板が目印。生活用品の種類が多い! そして安い!プライベートブランドも扱っています。 商品 ...
ウダヤナ大学の割れ門にある石像が気になりました。@バリ島ジンバラン・ブキッより
皆さんこんにちは。 先日のサイドウォークジンバラン(sidewalk jimbaran)の帰り道にウダヤナ大学のキャンパスを通り過ぎるのですが、バリ島各地でも以前にちらっと見かけた事がある石像が気になりました。〓 <…
まだまだ可愛いキャラクター雑貨があります。ILAHUI@バリ島サイドウォークジンバランから
皆さんこんばんは。 またまた先週のサイドウォークジンバランの続きです。〓 他にもぶらぶらとウィンドウショッピングしていたら、ここは店内にも入っていません。〓 本当に通り過ぎただけですが、ここにもこん…
ここにも可愛いバリ雑貨がHOLA(ほら)。@バリ島サイドウォークジンバランから
皆さんこんにちは。 またまた先週のサイドウォークジンバランの続きです。〓 他にもぶらぶらとウィンドウショッピングしていたら、ここにもこんなに可愛いバリ雑貨があるではありませんか。〓〓 ほら(HOL…
ヒカリコレクションバリでアゲアゲ気分になるショッピングバックを求めて:@バリ島サイドウォークジンバランから7月編
皆さんこんにちは。 今日はプルナム(満月)のお祈りで清々しい1日のスタートから始まりました。 先月7月のお話しになりますが、アゲアゲ気分になる素…
WARUNG NASI AYAM BU OKi(ワルンナシアヤム・イブオキ)に行きました。@バリ島ウンガサンから
皆さんこんにちは。 ここ連日、バリ島は雨が降っています。〓 夕方前からやっと日差しが出てきました。〓 カラッとした晴れの日差しは何処へやら〓 先日のブログのPANTAI UNGASAN MELASTI(ムラスティ・ウンガサン・…
PANTAI UNGASAN MELASTI(ムラスティ・ウンガサン・ビーチ)BEACH CLUBで乾杯!!@バリ島ウンガサンから
皆さんこんにちは。 昨日のブログの続きでPANTAI UNGASAN MELASTI(ムラスティ・ウンガサン・ビーチ)のご紹介です。
今月もNUSA DUA SQUARE JCOFFEEへふたたび今回はテイクアウト@バリ島から
皆さんこんばんは。 今月も郵便局の後にカフェタイムをしたくて、NUSA DUA SQUARE JCOFFEEへふたたび行きました。 いつものようにBREAD TALKでチ…
今月も郵便局に行きました。郵便局のロケーションはこんな感じ〜〜@バリ島から
皆さんこんばんは。 気がついたら今月はもう8月なんですね。 私、まだ7月だと勘違いしておりました。
頑固な癖毛の私にもオススメのシャンプーみぃ〜〜つけった。@バリ島から
皆さんこんにちは。 私の髪の毛は超がつくほど頑固な癖毛なんですけど、今は肩ぐらいまで頑張って伸ばしている最中なのですが、ウネリが酷くて、シャンプー後のドライヤーでもなかなか髪の毛がまとまらなく、パサついていてとても悩…
サンセット前のGOA GONG HILLSに行って見ました。@バリ島から
皆さんこんにちは。 昨日のブログでアップしていた崖の丘に聳え立つ素敵なヴィラエリアGOA GONG HILLS。 ホテルではございません。〓
皆さんこんにちは。 ここ数日間は体調がイマイチでしたので、自宅でまったりしています。 今朝もパサール(ローカル市場)に買い出しに行ったし、必要最低限の家事はしています。
バリ島のシックスビーチに行ってきました🏄♀️🏄♂️🌊✨☝️この飛行機雲は、“ ケムトレイル “というとても悪い有害物質だと聞き、ゾッとする。。それに…
皆さんこんにちは。 先週土曜日のJCOFFEEのカフェタイムの後、お昼のテイクアウト(ブンクス)した後に自宅近くのエリアをバイクでお散歩に行きました。 …
NUSA DUA SQUARE JCOFFEEへふたたび@バリ島から
皆さんこんにちは。 昨日の午前中に先週に続いて郵便局に行きました。〓 土曜日の午前中までは郵便局はオープンしているので、平日行けない人もとてもありがたいですよね。
先日、SideWalk Jimbaranに行きました〜その1〜@バリ島より
皆さんこんばんは。 先日、SideWalk Jimbaranに行きました。 私の自宅からバイクでバイパスを通って、ウルワツ方面に向かって、20分ほどで行けるのですが…
皆さんこんばんは。 我が家の自宅の真後ろはただ今、4階建てのローカルコス(アパート)を建設中です。 コロナ禍前から工事が始まっていて、かれこれ3年…
皆さんこんばんは。 日本では大雨が続いたり、猛暑日が続いたりと気候が目紛しく変動していますね。 バリ島は連日、強風が強くて、乾季でも大雨が降った…
ワイルド・ハビット(Wild Habit)にてティータイムを楽しみました。in Seminyak
皆さんおはようございます。 日本は連日、猛暑日が続いているようですが、バリ島は強風の日が続いております。 こちらは乾季なのに雨季のような大雨が降りますね。 …
皆さんこんにちは。 先週末はひと月ぶりに最寄りのヌサドゥア郵便局に行きました。〓 以前の最寄りのヌサドゥア郵便局に関するブログ→→
モラモラマーケット(MOLA MOLA market)にまたまた行きました。11.JUNE.2022
皆さんおはようございます。 先週のお話しです。 またまた、デンパサール・スランガンのモラモラマーケット(MOLA MOLA market)に行きました。
皆さんこんにちは。 昨日のブログの続きになりますが、先週、私の旦那さん(バリ人)が日本からバリ島に無事に帰ってきました。 先週、日本からバリ島…
先週、日本からバリ島に無事に帰ってきました。今さら、カミングアウト。
皆さんこんばんは。 お久しぶりです。 ご無沙汰しております。 元気にしています。 先週の金曜日(7月8日)ですが、日本からバリ島に無事に帰って…
皆さんこんにちは。 今朝もパサール(市場)でお買い物していたら、ついつい目に止まってしまった、素敵なショッピングバック達。
皆さんおはようございます。 銀行の帰り道に腕時計の修理(バッテリー交換)に行きました。 以前から気になっていたお店です。
いちい日本食レストラン(ichii Japanese restaurant)に行きました。
皆さんおはようございます。 先週、久しぶりにいちい日本食レストラン(ichii Japanese restaurant)に行きました。 以前、何回か旦那さんにランチに連れてってもらい…
皆さんおはようございます。 インドネシアのBCAバンクで以前に開設した口座がインドネシア人のみ利用可能で私みたいな外国人が開設出来なかった以前の記事はこちらです。 ↓↓↓〓〓 インドネシアあるある〜BCAバンク(銀行)編: バリ島ヌサドゥアよりエンジョ…
暑い時こそ、フレッシュジュース(アボガドジュース)はいかがでしょうか?
皆さんおはようございます。 日本は連日、猛暑日続いていますので、このようなフレッシュジュースはいかがですか? 私は買い物などで出かけた時など、昼間は暑いので、帰…
デリバリ(deli bali)サービスは月イチのお楽しみです。
皆さんおはようございます。 私の月イチの楽しみはdeli baliさんでフードデリバリーサービスを活用する事です。