メインカテゴリーを選択しなおす
「二度目の人生」における「健康的な食生活」 その15 常食している食品等に含まれている栄養素と機能性成分 7
きのこ類には食物繊維、カリウム、ビタミンD、B群(B12を除く。)、蛋白質が豊富であり、免疫力を強化して癌を抑制するβ-グルカン、耐糖能を改善するトレハロースが含まれる。椎茸には血漿コレステロール濃度を低下させるエリタデニンが含まれている。
こんにちにゃんこ ふくママです。なんだか急に寒くなりました。それでも半袖で仕事しています。例年、いつまで半袖で頑張れるか・・・とバカみたいに自分と戦っています。今のところ、11月半ばあたりが最高記録。でも考えてみると、病院清掃に入っていた頃はユニフォームは半袖で年間通して着用だし、院内のナースさん達も半袖でした。だから往復の上着を温かくすれば年間通して半袖もありかもです。ただ、窓掃除とかは無理です...
(admaxads = window.admaxads []).push({admax_id: "847177088b02f8826aa197dd447841fd",type: "switch"}); 1回目の抗癌剤~抗HEAR2+TC療法~ ポート造設してから1週間後、初めての抗癌剤を投与しました。 ↓↓↓ 治療のレジメ☆ 3週に1回のスケジュールです☆ 私が選んだ病院は、患者さんとの関わりが丁寧で、抗癌剤の投与前後の観察や、副作用の説明がしっかりとあり、看護師さんたちも落ち着いていました。 もちろん、自分が働いている病院ではありません ( *´艸`) ↓↓↓ ポートからの点滴の様子☆…
私の住んでる市って、病人にやさしくないな ~抗癌剤前の準備②ウイッグ購入~
(admaxads = window.admaxads []).push({admax_id: "762dbef11b89034abcb13c2398198970",type: "switch"}); ~抗癌剤に向けての準備~ ②ウイッグの購入 抗癌剤が始まる前に、主治医から「髪の毛は必ず抜けます」と説明がありました。 抗癌剤治療をしている患者さんと関わってきた私は、脱毛はあまり気にしないのですが、見ている人が気を遣ってしまうと思い、ウイッグを購入しました! ウイッグって高いんです。安い物は、偽物ってすぐわかるんです。 店頭だと試着できるからいいかなと思って行ってみたのですが、部分ウィッ…
患者さんって、やっぱり看護師に気をつかって本当のことを言ってなかったんだなぁ
(admaxads = window.admaxads []).push({admax_id: "847177088b02f8826aa197dd447841fd",type: "switch"}); ~抗癌剤治療に向けての準備~ ①ポート増設 乳癌という確定診断があった後は、すごいスピードで進んでいきました。 確定診断から1週間後、まずは、30回以上点滴をするということで、腕に立派な血管があるかどうか。 抗癌剤は、少しでも血管から液が漏れると、すごく腫れて後遺症が残ります。腕の血管からいくときは、何度も漏れていないか確認して、慎重に実施します。 私の腕には立派な血管がないことはわかって…
~乳癌の確定診断までの経過~ 2023年12月 このたび、乳癌になってしまいました。37歳です。 大学病院で15年間、夜勤あり子育てありで、ひたすら働き続けてきました。 どんなに大変でも、続けてこられたのは「子どもの将来のため」という明確な目的があったから。 そんな仕事人生に終止符を打ったのは、乳癌になってしまったから。 仕事、家に帰ったら家事、子どものことなんて見てなかった。 「死」というものが見えた時、はじめて仕事ばかりで良いのかを考えることができた。 乳癌を発見したきっかけは、2年に1回ある職場の乳癌検診。 今年も何気なく、いつも通り受けていました。 乳腺エコーで、右側の乳房の検査のとき…
前にも一度記事にしましたが、病歴等アップデートしておきます 【傷病名】右乳癌(閉経前、非切除、HER2+) 右腋窩リンパ節転移 多発骨転移(肋骨、肩甲骨、椎…
年2百万円で豊かに暮らせと言いながら、癌治療費に4百万円を出せる森永卓郎氏
しばらく前に、森永卓郎氏が、膵臓癌にかかっているというニュースが出ていた。 病人のことを話題にするのはどうかと、少しためらったが、以前に何度もこのブログで取り上げた人物でもあり、思ったことを書いてみた。 これまでにわかっていることは、・体重減少で人間ドックにかかったら、ステージ4の膵臓癌が判明した。・癌の原発が不明なので抗癌剤は投与できず、一時は危ない状態になったが、オプチーボを投与されたら、かなり好転した。・オプチーボは膵臓癌には保険適用にならないため、自由診療となっており、治療費は4百万円以上かかっている。このままいくと、年間で2千万円に到達しそう。 news.yahoo.co.jp さて…
今年の母の日のプレゼントはピンクのマニキュアでした ネイルホリックのpk824🩷 どピンク! ちょうど抗がん剤の副作用で指が黒くなってきたから、ピンクが指をパッと明るく見せてくれていい感じです
今週はエンハーツ44クール目でした。 今回も血液検査はケモする上では、問題なし 無事に44クール目を投与できました。 能登半島地震から3週間が経過して…
12年前の乳癌闘病開始当初から、妻の体重は大きく変動してます 変動というか、「痩せた」ですね 当初をゼロでカウントすると、最大で20キロ減、今は10キロ…
おはようございます^^バシュに抗がん剤投与を初めてから20日程経ちました。副作用らしきものといえば、下痢が2回あり、それ以外は軟便のこともありますがほぼ正常と感じています。食欲旺盛で元気もあり、散歩前やご飯前の騒ぎ方はいつもどおり。とりあえずホッとしています。今回のタイトル、”抗癌剤の周囲への影響”というのは、抗がん剤の薬袋を見たとき、【要冷蔵】の他に、【グローブ着用】という赤いお大きなハンコが押してあ...
6月の忘れ物もう何か月も食後直後のリビング寝落ち・・・いまだ継続中。身体がきつく疲れ方が酷い。ただでさえ悪い耳もさらに聴こえづらく目も老眼だけでなくどう表現していいかわからない位本当に見えづらく極端に視力が悪いというかおかしい。そんなこんなですっかり糖尿病予備軍がいよいよ本番かと思っていたら6月の血液検査で糖尿病の数値は出ていないとのこと。左手指の人差し指や親指が変形してきていて地味ながら骨が内側から刺さって痛くずっと胸や脇腹だけでなく背中の骨がうずいてはしばらくさすってごまかしてる。癌の薬によって極端に落ちた骨密度(骨粗鬆症)の薬も全く効果なし!の結果で100歳の骨密度と変わらずまた薬が増えるとのこと。腫瘍マーカーは以前よりまた少~し高く(悪く)なり今度は「脳と骨の転移の疑い」を視野に。と。そう言われて...脳やら骨やら・・・6月の備忘録
妻が乳癌とわかって、丸11年が経って12年目の今現在地です 罹患判明と同時に、いろんなとこに転移ありで、治療開始とともに、エンドレスケモを覚悟 過去を振…
私のブログの自己紹介には「外資系7社でチューインガムから抗癌剤までのマーケティングを生業としていた引退老人」と書いてあります。広告業、菓子(ガム・キャンディ)、清涼飲料水、OTC(大衆薬)、医療用医薬品業界で働きました。こう並べてみても他が全部消費財分野なの
ピアノの音色という琴線に触れてきた尊敬なる坂本龍一教授が癌により2023.3.28天に召されました。。。心に刻まれる坂本教授の音楽は目には映らない音という空間で伝わる感動としてこれからも永遠に伝えられ彩られ人々の希望になることを願っております。。。そして私自身の一番辛かった抗がん剤治療中も坂本教授のピアノでどれほど救われたことか…その胸をいつまでも永遠に・・・深く深く感謝致しております。どうかKOKOからは教授にとって安らかな旅立ちでありますよう、本当に心よりお祈り申し上げます。。。~~~~~~~~~~~~~~・・・MemoriesoftheRyuichiSakamoto'spianothatIplayed・・・~~~~~~~~~~~~~~『KOKO』坂本龍一(2013.5.16take/右胸全摘後の右腕...音色の波紋は永遠に・・・
7年前に精巣癌を患い、それ以来、定期検査を受けております。10年は受けた方が良いとのことなので、あと3回ですな。今回も特に目立ったことはなく、また来年です。 はい、おしまい。というのも何ですので、続けます。 暗い話ではございますが、今年、大学時の山岳部仲間が白血病で亡くなりました。私の友人、同級生は、既に7人が様々な要因で亡くなっております。私は40代ですが、この年齢でこの人数が果たして多いのか、どうなのか。不謹慎ではありますが、連絡が取れない同級生を含めると、あと2、3人は亡くなっているのではなかろうか。なんてことも思います。 癌という、一般的に大病とされるものに罹りますと、罹っている本人よ…
8月終わりから現在までの経緯です。初めての抗癌剤治療のため入院した旦那。初日にカテーテルを入れ翌日から抗癌剤を5日連続投与。5-FUシスプラチンドセタキセルの…
ステージⅣ = 延命治療だという考えが多いような気がします 確かにステージⅣは根治が難しく、行う医療行為は延命治療かもしれません 何もしなければ、数カ月~数…
入院中の妻ですが、なかなか良くはならないです ちょっと、間があきましたが続きです。『障害年金の話 社労士と初面談③』 続きです。『障害年金の話 社労士と初…
エンハーツ17クール目、無事終わりました 前日まで、酷い下痢が続き、出来るか心配でしたが、血液検査的にはOKということで、投与です ただ、血液検査では、…
【人生最大の決心でしたツルッパゲ】奥さん!その反応は何なのさ?!
はじめての日記は、こちら 『【はじめまして】上咽頭がんと診断されました・・・』僕は、2022年2月に上咽頭がんと診断されました・・・まだ心の整理は、まったく…
はじめての日記は、こちら 『【はじめまして】上咽頭がんと診断されました・・・』僕は、2022年2月に上咽頭がんと診断されました・・・まだ心の整理は、まったく…
はじめての日記は、こちら『【はじめまして】上咽頭がんと診断されました・・・』僕は、2022年2月に上咽頭がんと診断されました・・・まだ心の整理は、まったく付い…
【とうとう来てしまった、あの日】男の子でもショックが大きいよ!
はじめての日記は、こちら『【はじめまして】上咽頭がんと診断されました・・・』僕は、2022年2月に上咽頭がんと診断されました・・・まだ心の整理は、まったく付い…
【副作用で脱毛キャンペーン期間中】僕って小顔になってない?!
はじめての日記は、こちら『【はじめまして】上咽頭がんと診断されました・・・』僕は、2022年2月に上咽頭がんと診断されました・・・まだ心の整理は、まったく付い…
【脱毛しまくりでシャワーが地獄絵図】落ち武者姿にまっしぐら!
はじめての日記は、こちら『【はじめまして】上咽頭がんと診断されました・・・』僕は、2022年2月に上咽頭がんと診断されました・・・まだ心の整理は、まったく付い…
はじめての日記は、こちら 『【はじめまして】上咽頭がんと診断されました・・・』僕は、2022年2月に上咽頭がんと診断されました・・・まだ心の整理は、まったく付…