メインカテゴリーを選択しなおす
#宮城県名取市
INポイントが発生します。あなたのブログに「#宮城県名取市」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
宮城県名取市『名取ゆりあげ温泉・輪りんの宿』で癒される。妻の友達が遊びに来たので、1人で温泉へ。
こんにちは!わんこ蜜柑です!妻の友達が家に遊びに来たので、宮城県名取市にある『名取ゆりあげ温泉・輪りんの宿』に1人で行くことに。絶賛子育て中の私(わんこ蜜柑)、貴重な1人時間を温泉で満喫する事が出来ました。施設のちょっとした紹介も載せています。
2025/06/04 10:03
宮城県名取市
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
鶴瓶の家族に乾杯 安田顕と宮城県名取市へ!泣き笑い・ぶっつけ本番出会い旅
大河ドラマ『べらぼう』で平賀源内を演じる安田顕が宮城県名取市でぶっつけ本番旅。14年前の東日本大震災で大きな被害を受けた閖上(ゆりあげ)地区で旅を続けていると…
2025/03/11 08:07
べらぼうめ!平賀源内だ!💡鶴瓶の家族に乾杯 東日本大震災から14年…安田顕と宮城県名取市ぶっつけ本番旅
大河ドラマ『べらぼう』で平賀源内を演じる安田顕が宮城県名取市でぶっつけ本番旅。14年前の東日本大震災で大きな被害を受けた閖上(ゆりあげ)地区から旅はスタート。
2025/03/06 10:23
今熊野神社
仙台市を中心とした宮城県内の神社の訪問記です
2024/12/04 09:46
佐倍乃神社(笠島道祖神社)
2024/11/29 12:42
秋晴れの下で墓参
昨日、名取市の菩提寺へ墓参に行きました。 9/24の秋のお彼岸 以来の墓参でした。 天気が良く、日差しが温かく感じました。 でも、最高気温は20℃程度…
2024/10/16 10:30
名取駅から槻木駅へ移動♪(岩沼駅ほか、週末パスJR東日本わりと一周2017、2日目その32、宮城県名取市増田ほか)
<日付:2017/11/19:20171119-32> 時間があったので急遽行くことになった、JR東日本週末パスを利用した乗り鉄の旅。 目的地は新潟県山形県宮城県がメイン。JR東日本の未乗区間を中心に乗り放題を楽しみます。 名取駅に軽そうな電車(701系1500番台)がやってきた 車内のようす、仙台近郊区間は、通勤通学で(最近話題の)鉄道本来のメリットのある感じで走っている 夜でよく見えない全面展望 車内の車両番号表示 ワンマンカー乗り降りの仕方、1両目後乗り前降りで統一されている 岩沼駅で原ノ町行きと並ぶ、どっちかが遅れているようす(単線の常磐線が遅れている?) 槻木駅に到着、下車する客がけ…
2023/10/31 00:28
名取駅のようす♪(その3、週末パスJR東日本わりと一周2017、2日目その31、宮城県名取市増田)
<日付:2017/11/19:20171119-31> 時間があったので急遽行くことになった、JR東日本週末パスを利用した乗り鉄の旅。 目的地は新潟県山形県宮城県がメイン。JR東日本の未乗区間を中心に乗り放題を楽しみます。 名取駅東口入口付近のようす 総合案内版、名取市全域図、JR名取駅前周辺図、JR名取駅東口駅前広場図 ロータリー北側の自転車預かり所 ガラスの多い北側の階段付近の外観 ガラスが少ないので南側はちょっと暗い ロータリー南側の自転車駐輪場 ロータリーのタクシーのりばのようす 南側エスカレーターは上り専用、壁が目立つ 北側エスカレーターは下り専用、ガラスが多い 1番線の行先案内 名…
2023/10/26 13:44
名取駅のようす♪(その1、週末パスJR東日本わりと一周2017、2日目その29、宮城県名取市増田)
<日付:2017/11/19:20171119-29> 時間があったので急遽行くことになった、JR東日本週末パスを利用した乗り鉄の旅。 目的地は新潟県山形県宮城県がメイン。JR東日本の未乗区間を中心に乗り放題を楽しみます。 2番線は仙台空港アクセス線専用っぽくなっている(1番線から仙台空港行きもある) おむすびみたいな『なとり』駅名標のようす 常磐線原ノ町行き電車が停車中 2番線仙台方のようす 2番線東京方のようす 名取駅駅名標(3番線側) 名取駅駅名標(2番線側) 仙台空港アクセス線発車時刻表 ピーク時は5分毎になっている仙台方面の時刻表 前駅舎駅名標とポスター掲示スペース とにかく色分けが…
2023/10/24 00:11
仙台空港アクセス線に乗車♪(週末パスJR東日本わりと一周2017、2日目その28、宮城県名取市下増田南原ほか)
<日付:2017/11/19:20171119-28> 時間があったので急遽行くことになった、JR東日本週末パスを利用した乗り鉄の旅。 目的地は新潟県山形県宮城県がメイン。JR東日本の未乗区間を中心に乗り放題を楽しみます。 3番線仙台空港行きが主に発着するホームのようす 3番線の盛岡方に通過線を改造して設置したような形の2番線は仙石東北ラインが発着。階段を使わず簡単に乗換出来た(接続時間が短い) 仙台空港アクセス線車内、空港利用者と思われる乗客が多数 仙台空港アクセス線車内ドア上の路線図 仙台空港駅ホームのようす、18時の国内線出発便の多い時間の前 改札外空港への通路のようす きっぷうりば上方…
2023/10/22 21:15
田んぼアート
プロ転向表明翌日の地元新聞。やっぱり凄い人ですね。ところでここはどこでしょう?県南、角田市にある田んぼアート。今年で3回目の羽生クン(一昨年は中止)詰所にいるオジサマに ご挨拶をしたらとても細かく制作過程を説明してくれました。…暑い中、大変💦以前までは、まだまだ手探りで出来も良くなく(いや、それでも結構凄かったけど)稲が育つ過程で表情が崩れてし舞うのが難点で細かい目元口元が特に苦労する場所なのだとか...
2022/08/12 15:04