メインカテゴリーを選択しなおす
アイロンビーズ☆六角L結合+四角★イタリアングレーハウンド①♪
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
にほんブログ村いつもポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝は春野新港を見てみた!時間が早いか?釣れてないか?ルアーマンさん1人や・・・御畳瀬漁港は!常連のサビキ師さん達が居ったけんどまだあんまり釣れてない・・・桟橋の岸壁は妖気ムンムン( ´艸`)まだバレテないです!ここまで近づいたらバレタ( ´艸`)豆アジとサッパはポツポツ釣れゆ~こらっ~!大妖怪さんで遊んだらイカ~~ンと...
【誰が投げるかで違うんかい】ボール遊びとパパの株、爆上がり?
パパ・息子くん・コーギーのひまちゃんでボール遊び!ところが、ひまちゃんが拾うのはパパの投げたボールだけ!?息子くんの成長と家族の笑えるひとときをお届けします。YouTube動画もあり!
すっかり新緑の季節になった北海道ですよ 新しい黄緑色の新芽がとってもキレイでドライブが楽しいですね そしてこれは先週ですが… 雨上がりにお散歩に出てみると地…
換毛期に突入した貫太を、「ウーパールーパー」とか言って、(こちらの記事)笑っていた私は、8年前も、ほぼ同じ事してた(8年前の貫太)今も昔も、やる事は変わらないのね(笑)。先日、とある写真を探して、昔の写真ファイルを開いていたら、ミッチーやタロ兵衛の写真を
アポロ君をサンドイッチにしているのですね(^ω^)。 ハッピー笑顔にきゅん。 アポロサンド🥪 pic.twitter.com/yKkKpGGzxj— アポロ&コスモ@ハスキー (@Apollo_Husky_12) May 19, 2025 可愛
こんにちは のあわんです今年は我が家のブルーベリーが大豊作の予感です♪ こんな感じで鈴なりです。木も大きくなったので、収穫量も年々増えています。今年はジャムもできそうなくらい結実していますがジャムにする前に熟れたら順次口に入ってしまいます(;^ω^)毎朝のヨーグルトにトッピングできそうです(*^▽^*)ジューンベリーの実も赤く色づいてきました。 こちらは実をねらってやってくる鳥たちとの略奪戦...
朝、 お互いを呼び合うミライトアラタ 姉上、 どこですかー アラタ ここよー どこですかー 寝室よー まだ、 寝ていたミライ姉上でした。笑 さあ、 起きて冒険の準備するよー
ミニチュアダックスミロと話せる男のお笑いブログです!(もちろんフィクションです) 初めまして、お久しぶりの方は下記ブログをご参考ください! ameblo.jp…
「チューリップ」がいっぱい@国営アルプスあづみの公園~2025GW長野旅行⑦
「国営アルプスあづみの公園」ではこの時期菜の花と一緒に「チューリップ」が咲き誇ります😊菜の花畑のあった「里山文化ゾーン」から一度公園を出て「田園文化ゾーン」から再入園しました!この時(18日まででしたが)「チューリップナノハナまつり」が開催中でしたね!こちらでもカートに乗って移動した「まる」「りん」😅「展望テラス」からの風景小さな池が連なるところですここも水が豊富です!そしてこちらが「段々原っぱ」で咲き誇る「チューリップ」🌷色とりどりの「チューリップ」😊『すごい数あるね』ここでもゴロゴロするんです😅色ごとに綺麗に区分けされています!落ち着いた色の「チューリップ」が集まっているエリアもありました😊ここはいろんな色の「チューリップ」が混在しているエリアになっています!「チューリップ」が植えられている場所は相当...「チューリップ」がいっぱい@国営アルプスあづみの公園~2025GW長野旅行⑦
Sachi: "One biscuit." さち:「ビスケットがひとつ。」 Makana: "Could you stop breaking it into six pieces? You make us do tricks three times with them." マ...
近頃不安定な天気や気圧のせいか、落ち着かずソワソワしたり部屋をウロウロしたりするニノさん💧実は昨夜もほぼ一晩中そんな感じでまともに寝ず、当然ままちゃんもよく寝られず💧今日はままちゃんじぃちゃんの命日が近いという事で母・姉・おじと墓参りに行く事になっていた
電柱から変な音がするんです。大雨の翌日の昨日。夕方のご近所散歩してたら頭上から、「ジージー」とでっかい羽虫のような音が。見上げたら、電柱から聞こえてくるん...
★いつも応援クリックありがとうございます★ 東と南の境界の花壇で、しばらく途絶えていたガザニアの花がまた咲き始めました。緑いっぱいの夏には、これくらいの色柄のお花も楽しくていいのではないかと思います。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右上のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介 「アナベルのリース2…
☆こんばんは~☆4月27日のドッグランの様子です。前回の記事で紹介した、小学校5年生の女の子の飼い犬。チワワのタック君!(^O^)/実は、私がパーキングに車を止めていると、丁度向かい側のパーキングに止めようとしている1台の車。同じタイミングで車を止めていたので、お互い気付いた時にはビックリ!知ってるし…!調子に乗ってませんか…?タック君、ちょっと重そうだね、、、(^_^;)今回も、いっぱいチコを可愛がってくれま...
先代のヨーキー・レオは、 玄関のピンポンが鳴ろうものなら 「敵襲だーーっ!」って勢いで ワンワン大騒ぎ(笑) 声が聞こえないほど吠えるので、 液晶画面に映るユニフォームの色を見て、 「これはヤマトさんだな」「あ、郵便屋さんだ」 目で判断する日々でした😂 そんなレオの後...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。怒りもイライラも、ついでにやる気も奪う犬 → 「P House」揚羽の喜ぶ顔が見たくて美味しそうに食べる顔を想像しながらヨーグルトをボウルに入れて夢中で食べる顔を見て嬉しくなっておいしい?揚羽、おいしい?よかったね~~💕と一方的に話しかけてニヤニヤして揚羽も私も共にハッピーな時間、のはずだったのにそんな悲しい顔をさせてしまうならヨーグルトなんて最初か...
ご近所さんのニオイバンマツリ。「2色の花が咲くなんて不思議」って思っていたけど、実は、先始めは花が紫で、咲き進むに連れて、白色に変化するんですって。それで2色咲いているように見えるんですね。やっぱり不思議〜さて、貫太がこんな顔で私の前にやって来ました。ど
朝イチ病院DAY。今日はふたりとも診てもらうよー。やっぱり早めに到着したけれど、今日はまだ開院していなくて。もう少しだけ近所をプラプラ。(結果、ふたりともうんこさんしてくれたから良き!)すずのチッチを渡して、待合でしばし待つ。こ「おとうさん、そっち行かしてくれへんねん」病院が苦手じゃないこはくはご機嫌ベイベー。何回か私の方に来ようと試みたけど阻止されてたしwサクッと体重測定してこはくの採血して再び待...
もうすぐ本格的な夏になりますね(^ ^) 今年はどうなることやら 年々ルナの暑さ耐性が弱くなっているので猛暑とかはご勘弁ですなぁ そしてこれは少し前 もう分…
写真はミニチュアダックスフンドななちゃん(((U'ᴗ'U)クッションの上⊆^U)┬┬ノ~くつろぎ中です♪起きたてななちゃん(-ω-人)Mダックスフンド♪キョロキョロ~(*´∇`)ノ
4/28~5/4のゴハンの記録♪ もやしと豆苗の肉巻き&フィラリア投薬日
今日も、ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう♪ いただいたコメントには、訪問コメでお返事するよ~✉ にほんブログ村 今日は、ボクの夕ゴハンの記録だよ♪4/28 内臓のゴハン豚レバー、玄米おじや、健康一番ダイエットもやし、人参、まいたけ、黒ゴマクコ、黒きくらげ4/29 鶏肉のゴハン鶏むね肉、玄米おじや、健康一番ダイエット鶏卵、しらす、人参、いんげん、れんこん、ひらたけスプラウト、バジルクコ、桑の葉、黒...
すごいピーン!、尻尾に力入ってますね (〃゚ o ゚〃)。 全集中で飲んでいるんですね~~~~o(^-^)o。 母乳を飲んでるときの子犬のしっぽ… ピーン! 本気度が伝わりますw pic.twitter.com/5jDu3sLjUg&
長年の構想、遂に実現。 キットの五月人形が完成しました。子どもの日に間に合わなかったけれど、まだ五月だから許して! ファルママが「五月いっぱい人形」と命名 久しぶりの粘土細工は、思ったようにはできませんでしたが、 キットが強い子でいてくれますように、願いを込めて。 勇ましく! 「...
里子に行った🔷あっくん🔷 先住犬お兄ちゃんとトリミングして来たって〜 兄ちゃんとよい関係❣️ ありがたいですランキング参加中犬がすきランキング参加中ペット
見事に泥んこですね~(´・ω・ )。 わんこさんは楽しく泥遊びしたと思うけど、 。。。それで新車に乗るの? ガーン。。。 飼い主さん、ちょっとショックですねぇ。。。 (^^;)。 この後、新車
こんにちは のあわんですゴールデンウィークに実家に帰省していた際に旦那さんが夕食に麻婆豆腐を作って息子に振舞ってくれたそうで息子からは「おいしかったよ」という感想を聞いていました(*^-^*)自信をもった旦那さんは昨日再び夕食に麻婆豆腐を作ってくれると言いました。やったー、作ってくれるなんて有難い!毎週末作って欲しいよ!!と思いましたo(≧ω≦)o市販の麻婆豆腐の素にひき肉とお豆腐をプラスするだけという簡...
にほんブログ村いつもポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝はやっちまって普通に遅刻しそうになった( ´艸`)横浜周辺は靄で真っ白けっけや^^深浦カセ(木)チヌ 35~43㎝ 16枚(金)チヌ 40~43㎝ 2枚洋仁丸フカセ(金)チヌ 33~36㎝ 16枚おばんざい海幸(みゆき)は本日まだ空席があります!昨日店主インスタよりテイクアウトもやっています! ご予約・お問い合わせは 080-5663-...
ミニチュアダックスミロと話せる男のお笑いブログです!(もちろんフィクションです) 初めまして、お久しぶりの方は下記ブログをご参考ください! ameblo.jp…
太陽油脂 パックスナチュロン ハンドクリーム 70g 無香料 / ゼラニウム&ラベンダー / イランイラン&ミュゲ │カサつき 保湿 天然成分 乾燥 ナチュ…
広~い「菜の花畑」@国営アルプスあづみの公園~2025GW長野旅行⑥
GW旅行記を再開!「安曇野」の田んぼで水鏡に映る景色を堪能したあとは国営アルプスあづみの公園へ!「あづみの公園」は2カ所あってここは「堀金・穂高地区」の公園です😊入場口が何カ所かあって最初は「岩原口」から入場することにしました!開園時間の9時半より少し前に到着第2駐車場(P2)に「まるりん号」を停めて向かいます😊ここへ来るまでに田んぼを巡って結構歩いたので「まる」「りん」はカートでの入場です!駐車場から少し公園外の道路を歩いていきます「岩原口」の先は広大な「菜の花畑」段々畑にたくさんの菜の花が植えられています\(^_^)/開園時間より10分ほど早かったですが入園できました!入園料は大人2人で900円でした😊『いっぱいだね』フォトスポットで写真を!額縁のような木枠と「AZUMINO」の文字!前に来た時にはこ...広~い「菜の花畑」@国営アルプスあづみの公園~2025GW長野旅行⑥
Missing each other already 〜すでにさびしい〜
Sachi: "The sun is not out. Mommy & daddy are going to be out for work for a long time today." さち:「太陽は出てないち、パパとママは今日、長い間お仕事でおうちにいないち。」 Mom...
花粉症症状や酒さの肌荒れで 気力体力共にものすごく下がっていて、ちょっと気を抜いたらズブズブと沼底に落ちてしまいそうな今のままちゃん( ≧Д≦)💦そこに暑さやジメジメとした不快な天候も合わさってもうどうしようかとワ〜ワ〜泣き出したいような危険な気
昨日、大雨の日にシャンプーしたって言ったじゃないですか。真っ白にはなったんですがロッカさん、まだサラサラではないんです。それはね、シャンプー後のドライヤー...
★いつも応援クリックありがとうございます★ 海岸でくまとサッカーして遊ぶ正ちゃんです。この頃はまだ白黒の小さいボールでした。ボクのボールだよ。と、正ちゃん。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、右上のプロフィール下にあります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介 「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2…
「もう3年?って気がしちゃいますけどー」 「初めまして。ぐぅさんですよ」 3年前の5月7日、ライちゃんが家族になった日。みんなで迎えに行ったんだよね。 20日後の年の差きょうだい。お耳もしっかり立ったぞープロレ
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
今季初の水遊び!大はしゃぎだったうちのシベリアン(*^▽^*)/
過ごしやすい気温のルナ地方でっす 息子たちがいる関東はもう暑いんだろうなぁ ルナにとっては北海道でもまだ暑そうだけど そしてこれは先週 ひっさしぶりにミナフ…
今日は、朝、早く目が覚めて、なかなか寝付けなかったので、起きてFacebookやブログをさわってから、朝食を取って、マックスと散歩に行きました。今朝は、ゆっく…
保育園送りと買い物から帰宅したら、窓から強烈な視線が…。カーテンの隙間からこちらを睨むのは、まさかの愛犬コーギー・ひまちゃん!?短くも笑える、我が家の朝の一コマをご紹介します。
飼い主さんの足に挟まれていれば安心ですねo(^-^)o。 キャーキャー言われる、 安全な信号待ち💜#コーギー#コーギーのいる暮らし pic.twitter.com/BJ9SSUofdy— elmoelmodog (@elmoelmodog) May 16,
2025年5月18日 作田縫製/COCOlatte「春のわんわん運動会」その2(千葉県千葉市緑区)
2025年5月18日 作田縫製/COCOlatte「春のわんわん運動会」その2(千葉県千葉市緑区)のページ
2025年5月18日 作田縫製/COCOlatte「春のわんわん運動会」その1(千葉県千葉市緑区)
2025年5月18日 作田縫製/COCOlatte「春のわんわん運動会」その1(千葉県千葉市緑区)のページ
☆こんばんは~☆白旗神社の藤の花、第3話です。今回がラストになります。弁慶藤で撮った最後の1枚。ここからは、白い色の義経藤。まだ成長途中なので短いし、藤棚が高い位置にあるので撮影しにくい、、、ボリューム感が出るような角度を探したのですが、これが精一杯でした。手乗りチコをしてみましたが、微妙ですね。まあ、結局はこうなりました!(^_^;)チコがカメラ目線にならないので粘っていると、今度は、人が入ってしまいま...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。オッズは限りなく低い → 「P House」揚羽が自分で巻いてます。顔と同じく派手なものが好きらしい。夏はすぐそこ。今週はハッピーに!...
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
鮮やかブルーのルピナス発見日曜日、午前中だけちょっと晴れました。予報ほど気温が上がらなかった気がする湘南地方です。リビングのサッシを開けていたら、涼しい風が吹き抜けて行きました。それにしても、1日中寝てばかりの貫太。その首回りのお肉?皮??は、たっぷたぷ