メインカテゴリーを選択しなおす
今日は曇りだったので、それほど暑くは感じない日でした。昨晩 お世話係②が寝る前にまた禁句の 冷たい を使ってしまい、ごまかすのが大変でした。冷たいシートでいいねと言ってしまったそうです。次からはひんやりシートと言ってもらわねば。今日はやっとふたりのお洗濯。天気は今一つだけど、汚れ具合もひどいのでシャンプー。いつもアンディが先なのでアンディを洗おうとシャンプーの用意をして連れにきたら、テーブルの下に...
春といえば…カリフォルニア・ポピーの美しい季節小高い丘の上に、かわいいオレンジカラーのポピー Coyote Hills Regional Park コヨーテヒルズ広域公園イーストベイにあるかなり大きな公園。サンフランシスコ湾を眺めながら、小高い丘を登ったり短距離コー
今日はお天気回復して暑く感じる日。今日もアンディとミミはのんびりしたり、庭に出たりしていましたが、気が付くとアンディは庭に降りるお世話係②手製のスローブの上で止まってました。何か気になる事があったのかな?お世話係は今日は2週間ぶりにジムへ。家でも腹筋だけはしていたので腹筋は大丈夫でしたが、それ以外は筋力落ちてました。目標が無いので筋トレやランニングも気合がはいりません。次の目標何にしましょう。。。...
昨晩からかなりの雨が続いていて、少し不安なふたり。特にアンディはやっぱりベッタリさん。気が付けばいつのまにか隣に居ます。その後は涼しかったからか、アンディもミミもそれぞれホームポジションで。午後からの散歩は雨が止むのを待って行きました。雨上がりでそんなに天気も良くないし、地面も濡れていたからか いつもほどの笑顔じゃなかったかな。知り合いの人にもワンコにも、誰にも会わなかったから?ブログにお越しくだ...
暖かくなって庭の花も溢れるほどに咲いて、気持ちいいな〜と思う季節になりました。今日は雨だけど…。こうなってくると、我が家のコーギー犬やまとの毛が盛大に抜け始めます。 リビングのお掃除ルーティン コーギーはほとんど1年中毛が抜けるので「ぱくぱ
今日は母の日でしたね。アンディ達からは愛をもらって、母じゃないけどお世話係②からはロールケーキをもらったお世話係です。スポンジ部分はほんの少しだけふたりにおすそわけ(ホントはダメですけどねえ)この週末はふたりのお洗濯の予定だったのに、天気が悪くて諦めました。さすがに洗った途端に泥だらけとか嫌ですから。次の週末に連れて行ってあげたい場所があって、あまりにも汚いのは恥ずかしいです。今週中に何とか洗わね...
今日は27℃でしたが、風があったのでそこまで暑く感じませんでした。今日のふたりは何度も庭に出ていて、どんなにこっそり写真を撮ろうとしても何故か気づいて戻ってくるのです。この写真の時はミミは反対側から戻ってきました。この盗み撮りだけは成功したようです。でも直後に戻ってきました。手だけ出してそっと撮っているのですがどうして気が付くのでしょうね。今日の散歩もえがおいっぱい。この写真のアンディだけ視線がズレ...
アンディのワクチン接種の翌日の今日はほんの少しだけゆったりしました。朝は気温低めでアンディもハウスで寝てました。初め向こう向きで寝ていたのにこちらが見ているのに気が付いてこっち向きになりました。昼からは気温がぐーんと上げって、23℃まで。一日の温度差15℃。結構な差でした。今日の散歩はちょっと短め。散歩スタートの時間が遅くなって晩御飯も遅くなるので、お腹空いてるふたりは早く帰ってご飯!というのもあるみた...
今日はアンディの年に一度のワクチンの日でした。アンディはお世話係②と動物病院へ、ミミはお世話係と留守番。置いて行かれたミミはショックを受けるかと思ったのですが、庭で転がったり結構ご機嫌でした。お世話係を独占したかったのかも。前にミミがワクチン後にお腹の調子が悪くなった事があったので、アンディも無理させないように散歩以外はゆっくりしてもらいました。昨日雑草が切られてすっきりしていた遊歩道を先頭切って...
今日は曇りで気温も19℃までとワンコには過ごしやすい日我が家には普通の週だったけど、いろいろな先がGWで休みだったりしたので結局今週は用事で出かけて忙しくなってます。ちょこちょこ留守番のアンディとミミには久しぶりにアンディが好きなタイプの鳴るおもちゃを渡してみました。もったいぶらずにさっさとよこせって顔してますね。ミミはお世話係の傍で上手に鳴らしてました。アンディはそっぽ向いて取られないよう気にしなが...
キットのお友達で幼なじみのコーギー、ハッピーが、お空に帰りました。 病気が発覚してからも元気に暮らしていましたが、容態が悪いと聞き、会いに行くはずだったのに、 初めて出会った日 一緒におやつカミカミ 間に合わず、悲しい知らせが届きました。 ガスワークスパーク もう会えないハッピー...
4月上旬、Golden Gate Park ゴールデンゲートパーク をバスティ & ポルディと散歩 Queen Wilhelmina Garden クイーン・ウィルヘルミーナ・ガーデン チューリップ満開の時季は既に過ぎてしまっていたけどまだ少し咲いていたよオランダ風車を背景に美しい花が溢れる
今朝 お友達からの嬉しいお知らせを頂いて、舞い上がったお世話係です。秋に会える!と思うと待ち遠しいです。それまでお世話係家全員元気で過ごさねば。今日は一日曇りでした。気温は23℃ぐらいまでで暑くなくて助かりました。最近は笑顔だらけのみーちゃんアンディはやっと1枚笑顔っぽい。後の写真は昔得意だった真剣顔。今日は久しぶりにイソヒヨドリを見かけて近かったので慌てて写真をと思ったら、少し飛んで遠くなってしま...
今日は朝から時折パラついて、夕方は雨になりました。そのせいか気温は低くて過ごしやすかったです。子供の日は昨日でしたけど、昨日居なかったので、今日はアンディ・ミミにサービスする日でした。考えてみれば、ご近所さんとの会話もこの子達が居てくれてスムーズだったり、一緒の散歩でご挨拶する方が増えたり、花々の名前を覚えたり一緒に暮せて良い事づくめです。一番は家族で居てくれて暖かい気持ちになった事ですね。朝から...
今日はお葬式に行っていたお世話係。このGWのさなかに親友のご主人が何の前触れもなく突然亡くなってしまいました。若い頃に親友と一緒に旅行も行ったことがあった人でした。まだ若いのに突然亡くなる可能性も多くなる世代になってきた事を実感しました。昨年は別の親友のご主人も亡くなっています。不幸が続かない事を祈ります。先日別の親友の幼馴染も突然亡くなってまた一緒に行こうね と言っていたのにまたが無くなったと聞き...
今日も一日暑かったですね。このあたりは最高気温26℃まであがったようです。昨日のコタツテーブルの下のふたり。初めはこんな感じでした。しばらくしたら、アンディがミミの足の裏の香りを嗅ぐような位置に。さらにしばらく後 顔が近くなって、角度を少し変えた写真最後はアンディが寝返りを打ったのか反対向いてました。ミミは当てられて起きたのかな?昨日の散歩どんどん時間が遅くなってきたのでのんびり楽しくがしにくくなっ...
昨日の大仙公園の続き。大仙公園に来ようと思ったのは、散歩中にゆっくりお茶休憩をしたいと思ったから。ここには公園内にテラス席わんこOKの場所が2ヵ所あって、その1ヵ所が古墳前cafe IROHA さんです。大泉緑地にあったcafeは期間終了で閉店したし、Rianさんは大泉緑地の外で予約しないと混んでて入れなかったりするので、大仙公園でブラっとお茶したかったのです。昨日は平日だったのでテラスは空いていました...
今日は天気も回復して、暖かくなった日GWは普通の1週間の我が家、せめてちょっとだけ違う場所にアンディ・ミミを連れて行ってあげたくて出掛けました。ホントに違いのですが、ブログを検索しても出てこないって事はきっとこの子達行ってないのでしょう。先日堺シティマラソンで行ったのと同じ大仙公園です。コーキー・モモはお世話係や会社の走る仲間の応援に来てくれたりしていたのですが、アンディ・ミミは連れてきていませんで...
今日はほぼ1日雨。気温も18℃まででしたが、それも夜中なので、昼間は15℃ぐらいで寒いぐらいでした。朝はクールマットに寝ていたふたり。午後からはベッドで寝るようになってました。少し冷えたんでしょうね。今日の散歩は止んだかなと思う頃合いで出たのですが、パラパラから中くらいの雨になってしまって帰ってきました。パラパラ雨の時は機嫌も良かったです。雨の割にはまあまあの笑顔も見られました。この雨の中 ハコネウツギ...
今日は朝アンディとミミの散歩の頃は曇り。その後すぐに雨が降り、止んでからは曇り時々晴れでした。だんだんと暑さで時間が遅くたってきた夕方散歩。シュナウザーのランちゃん、ダックスのナナちゃんと会って、酸素のおじいさんには行き帰りで2回ナデナデしてもらって今日も楽しく行けました。どんどん気温が上がってきているので、水分補給は忘れずに。タイトルの今頃になって というのは、冬から春初めに咲くプリムラオブコニ...
コーギーのオケツ、プリップリで可愛いのであります!散歩だってープリップリップリップリ!もちろんどこにでも連れてきたいわけですけど、車内は暑すぎて無理ですよねっ…
今日は堺シティマラソンの日お世話係は開催される大仙公園へ朝から出かけました。受付なども競技ごとの時間差があるのであまり混んでいなかったです。お世話係は1部の健康マラソン4.5kmはにわ部長(課長から昇進したとか)も応援に来てくれました。距離は短かったのですが、蒸し暑かったので、汗を凄くかいて調子もあまり良くなかったです。走り自体は30分も掛からなかったので終わってさっさと帰ってきました。これが最後で走る予...
今朝から良い天気で、26℃まで気温が上がったようです。アンディとミミと一緒だと駐車場までしか入れないお寺のつつじを見に行ってきました。4/25ー30が満開だそうでたくさんの人が来られていました。様々なつつじが咲いていて綺麗でした。お茶とお菓子を頂けたり、他にも米粉パンの店や小物の店などお店が出ていました。お世話係は集めてもいないのに御朱印を頂いて帰ってきました。アンディとミミは少しだけ庭で遊んでいましたが...
今日は昼前から雨が降って、午後途中から止んで曇り。曇っていたせいか、気温も20℃まで。過ごしやすかったです。午前にちょっとだけ出ていたお世話係。中央分離帯や歩道の花壇に最近たくさん咲いている雑草か元は植えられたものだったのか不明な黄色い花が気になって仕方ありません。気になる理由は正体がわからないからです。もしわかる方いらっしゃいましたら、お世話係の心の平静の為に 教えてくださいませ。植物に詳しい訳じ...
今日は一日曇り。そのせいで24℃まであがったものの、あまり暑く感じませんでした。ジムの帰りに見た花壇の紫の葉のカタバミ。オキザリス・トリアングラリスというらしいです。とてもインパクトがありました。その近くで咲いてたムラサキカタバミと葉の色が違うだけでそっくりです。このムラサキカタバミは要注意外来種らしくて、今はどこにでもありますが、どこにでもあってはいけない草なのでしょうね。最近まわりを見回せば外...
今日は良いお天気でした。ミミは休みのお世話係②のお付き合いで添い寝。いつもアンディかミミか どちらかが添い寝させられているような。。。午後からの散歩お寺のツツジを今日も見に行きました。アンディ・ミミも昨日に引き続き写真を撮ってみましたが、下の方がまだ咲いてないので微妙です。ついでにモデルさんも微妙です。(シャッターのタイミングで動いたお世話係②を見てしまった)スタート時にエルちゃんに会って、遊歩道で...
2016年4月25日に12歳4ヶ月4日の犬生を終えて虹の橋を渡ったリティことリトバルスキー 毎日、かわいいリティの写真を見て一緒にいた頃のことを想い出しているよクリンシと一緒にいろいろな場所に出かけて遊んで楽しかったよねきっと空の上でもふたり仲良く遊んでいるよねいつ
今日もすっきりしない天気。朝 ミミが庭に出ている時、アンディは頭を冷たいマットに置いて寝ていました。夕方にはまた雨が降る予報だったので、早めに散歩へ。その後 雨が降ったので、良いタイミングでした。公園のベニバナシャリンバイたった1日でかなり花が増えました。昨日の写真今日の同じ場所満開まであと少しです。少し先の場所でも賑やかになってきました。散歩中は今日も笑顔。特にミミが。遊歩道ではコデマリが咲いて...