メインカテゴリーを選択しなおす
今朝のふたりお世話係にべったりのアンディを見てヤキモチ焼いたミミがやって来ました。ちょっと遠慮気味に。。。この後、ミミもナデナデいっぱいしましたよ。今日は全体的に曇り。雨は何とかもちました。公園の中にポツンと植えてあるしだれ桜が一挙に咲きだしました。ほんの2、3日前は蕾もよく見えなかったのに。遊歩道では何本もあるハナカイドウが一斉に咲き始めました。可愛い色で和みます。遊歩道と言えば、最近ちょこちょ...
今日は用事でO阪市内まで出かける日。本日年休で休みになったお世話係②に留守を任せて(たまにはちゃんとふたりの面倒をみるように)出ました。用事が済んで、午後の散歩を気にして帰ったのですが、早い時間に散歩終了してました。気を遣って行ってくれたみたいですが、最近は笑顔をたくさん見せてくれるから、散歩は行きたかったなあ。散歩の写真が無くて寂しいので、昨日の写真を1枚昨日の東京ほどの気温にはなりませんが、今日...
今日も桜の開花状態を見に大泉緑地までジョギング 大泉では桜を見ながら走ったり歩いたりで大泉緑地+往復で12km以上の計測になるのですが、本当かな?結論から言うと、桜はほとんど咲いていませんでした。まだ早かった、残念だと言いながら歩いている方の多かったこと。暖かいから急激に咲きだしたかと思えば、先週の水曜日とあまり変わってなかったです。なかなか難しいですね。桜広場はバーベキューやお弁当を食べる方でいっぱ...
3月中旬、レイクタホ ヘ1泊2日のスキードライブ旅行 Palisades Tahoe Ski Resort パリセーズ・タホ・スキーリゾート雪が大好きなバスティ & ポルディも大喜び1960年、冬季オリンプックが開催されたことで有名なスキー場カフェ、レストラン、ショップが建ち並ぶゲレンデ
今日はお天気で風も無く、少し暑くも感じる日気持ち良く散歩に出かけました。スマホも忘れず、笑顔もいっぱい見られました。真面目な顔した1枚以外は全部笑顔。楽しかったのかな。遊歩道や散歩道もそろそろ賑やかになってきました。まずは遊歩道のハナカイドウ 間もなく開きそうです。遊歩道にはムスカリやスミレも出てます。そして、田んぼの近くの壁際で見つけた花この花は何という名前なのでしょう?サクラソウっぽい花なので...
今朝は凄い雨でしたが、7時半頃には止んでそれからはどんどん良い天気に。最近ずっと風は強いです。お世話係は今日は胃カメラの定期検診で、早くに家を出たので、ふたりはちょっとショックなようでした。終わってから、この時とばかりに色々用事を済ませて帰って来てすぐ散歩。でも、またまた慌てて出てカメラを忘れてしまい、(というより朝の外出時からスマホ忘れて)折角のふたりの笑顔が撮れませんでした。暑いぐらいのお天気...
今日はミミのワクチン日 ついでにアンディの後ろ足の膨らみも診ておいてもらうことにしました。虫刺されか何かの後に膨らんだものだと思うのですが、念のため。お世話係②と2頭で動物病院に行ったのですが、アンディは先日の体調不良時に色々調べられたので緊張して落ち着かなかったそうです。ミミはじっとしていたようですが。この後気を付けないといけないのは実はミミ。昨年ミミがワクチンを受けた2、3日後下痢が続いて少々...
今日は4,5日ぶりの気持ち良い晴れ朝からアンディ・ミミも庭でひなたぼっこお世話係は名古屋マラソンから17日後 やっと外を走りました。家から大泉緑地に行って、折角なのでぐるっと回ってきました。今はトレーニングの目的もないので、走りは適当です。今日咲いていた花寒緋桜、ユキヤナギ、モクレン大泉緑地ではまだほとんど桜は開花していなかったのですが、帰り道で咲いているソメイヨシノを見かけました。日当たりがとても良...
ワンコとの散歩は楽しい 愛犬やまとが散歩デビューしたのが2022年10月ごろだったかな。それから、たまに娘や長男が帰省した時には引き受けてくれるけど、ほとんど毎日一緒に散歩してます。退職して以来1日1,000歩ほどしか歩いてなかったのが、今
いつものように朝も5時頃 散歩に行ったふたり。出た瞬間ドドーンとカミナリと大雨になって、瞬時で帰ってきました。ただ濡れただけになってしまいました。。。その後 ご飯を食べて落ち着いていたふたりお昼 またまたカミナリが鳴って、慌ててお世話係のところへ寄ってくるふたり。近いみたいで音も大きかったです。ミミはしがみついたりもしていましたが、何とかなだめて落ち着きました。背中をくっつけているアンディ足にくっ...
今日もほぼ一日雨 昼間は小雨(ほぼ止んでいるような)の時間が少しあったので、これ幸いと散歩へ慌てて出てスマホを忘れたので 戻ったところの写真だけ撮りました。天気が悪いので散歩している人も居なくて誰にも会わず。午前中の事アンディをナデナデしていたら、ヤキモチミミがやって来ました。ミミも撫でていたら、満足してハウスに入って寝ました。そしてアンディはミミの方へ寝返りを打ってふたりの距離は近ーくなりました...
今日も朝早くから雨 アンディはいつものように午前中 お世話係の隣でべったり(ミミは大体ハウスで寝ます)年と共に甘えん坊度が上がり、我儘になってます。前よりもいろいろ我慢も出来なくなってますが、かわいらしさは変わらす!って事で甘やかしてます。午後からの散歩はやみ間探しましたが見つからず、諦めて行きました。雨はしっかり降ってましたが、寒くなかったから 少し笑顔も見られました。こんな日はみんな散歩しない...
今日は朝から雨でした。散歩は一瞬止んだ瞬間を見つけて行きましたが、結局途中から降ってきて慌てて帰って写真も1枚だけでした。来月の途中まではお世話係と同い年と思われるアンディ(アンディは12歳とというでしょうが)。ミミとは仲良しなのですが、それでもたまに自分の優位を示すための嫌がらせ(教育的指導?)をすることがありました。最近はその回数が増えてきています。身体のあちこちの動きが悪くなってきて、少しだけ...
生後12ヶ月のワンコの初雪遊び & レイクタホにてスキーを満喫
2月下旬、サウス・レイクタホ ヘ1泊2日のスキードライブ旅行 South Lake Tahoe サウス・レイクタホバスティ & ポルディ もタホ湖畔にて雪遊び今回の旅行のちょうど10日前に1歳の誕生日を迎えたばかりのポルディにとって初雪体験初めて雪に足を踏み入れたと
今朝のふたりミミがドームハウスでいつものように寝ている時アンディはお世話係の隣でべったりと寝てました。アンディは本当に甘えん坊さんです。今日は気温は11℃までしか上がらなかったのに、日差しのお陰で暑くすら感じる日でした。だからふたりの散歩は服無しです。歩いている時は結構ニコニコしてたけど、写真は笑顔無しですね。ちょっと残念。あすから気温は上がるけど、火曜日まで4日間雨予報。一日中降らずに降ったりや...
お天気は良かったものの、今日は寒い一日最高気温8℃までしか上がりませんでした。家の中も寒いので、コギたんぽ活用中。ミミは膝の上、アンディは足にくっついて。ワンコ達も甘えられていいのでしょうが、何よりお世話係の身体も心もほっりします。DMになるのを少しでも遅らせられたらいいなと思って去年の4月からあげているおから。今日は名古屋マラソンの時にゴール直前に頂いたおやつをトッピング。大喜びで食べてました。...
今日は朝から雨。寒い一日の始まりでした。午前中 新しいおもちゃを渡したら、アンディは潰すもの面倒だったのか、ほぼスルー(鳴らすのは本当に下手)ミミは夢中になってました。ミミはこういう生地で出来たおもちゃが良いのですが、アンディはラテックスが好きなのです。でも食べるのであまりあげられません。今日は年次休暇の調整の為か、お世話係②が休みだったのですが、ミミを抱いているお世話係と寝そべっているお世話係②と...
昨日のアンディとミミひざ掛けで足を長く伸ばしているお世話係の両隣でゴロンどっちがアンディで どっちがミミでしょう?我が家でもお世話係②が間違えましたので難問のようです(笑)今日は最高気温12℃でしたが、日差しが無いので、寒い一日でした。マラソン後1週間休んで久しぶりにジムに行きました。ジムの二つ隣の畑です。収穫後の大根がちょっと前から捨ててあります。その中に面白い大根があります。途中に硬い石でもあっ...
今日は最高気温11℃と低かったのですが、日差しが暖かかったので、外は寒いとは思いませんでした。アンディとミミも服無し散歩。散歩道の花も咲いてきました。これはサクランボの木の花?(ちょっと怪しい)コブシ今日もミミは笑顔です。アンディも大体は笑顔でした。最近ミミは散歩でよく笑顔を見せてくれます。アンディは散歩に出ただけでほぼご機嫌、特に何も必要ありませんが、ミミはちょっと違います。冬は寒いから笑顔少な...
娘とやまと 我が家の愛犬やまとは、娘が帰ってきてからずーっと娘にくっついてます。いつもは夜わたしの部屋で寝るんだけど、今はいそいそと娘の部屋に入って行き、先住人の次男とわたしは無視されてます。以前長男が帰省してた時も同じでした。彼が「やまと
ここ2日 暖かくてご機嫌だったアンディとミミですが、今日は午後からだと思っていた雨が午前から降って、気温も下がってきました。朝の散歩の時は雨ではなかったのです。ご飯を食べた後 満足してぐっすり寝ているアンディその後 アンディが少し場所を動くとミミもやってきました。くっついているのかなと思ったのですが、微妙に間が開いてます。どうせならくっついてくれたら可愛いのにね。午後からの散歩は雨の中レインコート...
数日前に突然「やまとに会いに週末帰る」と娘からLINEが…。なんにもない毎日を過ごしているタカハラ、ちょっと気分が上がりました。変化を求めているのか…。自分からは行動を起こさないけど、与えられた変化にウキウキするという、そんな感じの今日この
木曜日にお友達に教えてもらったスマホのゲームソフト やっている方も多いのでしょうが、普段はまったくゲームをしないので知りませんでした。ここ3日お世話係②にも教えてやっているのですが、なかなか面白いです。なまえは以下の通り。ご興味のある方は名前で検索してくださいね。負けるじゃんけんとか、順番を記憶するとか、毎日3問出るので、得意不得意がはっきりわかります。今までクロスワードとかナンプレしかして来なかっ...
今日のO阪はお天気が良くて暖かい一日。お世話係は久しぶりに庭の草抜き。しばらく放置している間にずいぶん雑草が出ていました。寒かったのに雑草は強いです。アンディとミミは一緒に庭で雑草抜きを見ていたり。今日は一日一緒に居る約束をしましたから、ちゃんとずっと一緒でした。散歩も気持ちの良い時間に行きました。暖かかったからか、服を着ずに行ったからか、特にミミはご機嫌でした。今日は久々に2.5kmコース完走。遊歩道...
今日は天気予報では暖かくなると言っていましたが、外に居るとそんなに暖かい気がしませんでした。明日からはもっと気温が高くなって身体も楽になるのでしょうか。お世話係は学生時代の友達とランチの約束をしていて神戸三ノ宮へ学生だった頃からってことは既に40年以上のお付き合いです。みんな良く付き合ってくれてありがとう!今日のランチのお店はお世話係は全く知らなかったのですが、人気店なのだそうです。神戸ステーキ P...
今日はもう少し暖かくなると思って期待していたのですが、ほぼ曇りで11℃まで。外は寒かったです。アンディとミミの今日の散歩でエルちゃんと途中まで一緒。何枚か写真を撮ったのですが、動き回るエルちゃんだから、まともに前向きの写真がありませんでした。エルちゃんが帰ってしまってからはおやつねだりで勝手にポーズをとるふたり立ち止まってこっち向かれたら、つい写真を撮ってしまいます。夕方のご飯待ちのミミカメラ目線...
今日は雨でした。日曜日のマラソン疲れは昨日でほぼとれて今日はスッキリ。何キロか走れそうなぐらいに回復しました。今朝からの雨 午後に止んだと思って散歩の用意をして出たのですが、実際には降ってました。レインコートじゃなくて、ボアを着せてしまって失敗、失敗。多少短めの散歩で終わりました。今晩のふたりお世話係②と並んで横になるミミアンディはハウスで寝ていましたが、写真を撮ったら起きました。何撮ってんだよ!...
昨日の名古屋ウィメンズマラソン2024 朝は寒かったのですが、天気は良くて無事に完走出来ました。んぐ応援ありがとうございました。風が強くて、帽子が飛ぶこと5回 キツメの帽子なのですが、前を向くと飛ばされるのでうつむいて走るのが辛かったです。記録も過去10回以上走った中の最悪でしたが、年齢的な事、ブランクが4年あったことを考えるとまあまあですかねえ。今回ブログには名古屋走ると書いていたのですが、ゴール直前に...