メインカテゴリーを選択しなおす
【朝食】ベーコン・鯖の味噌煮・ オムレツ 【昼食】玉ねぎと人参とウインナーのナポリタン 【夕食】鍋(白菜・キャベツ・大根・人参・豆腐・餅・肉団子)
明日は七草です。 農薬を撒かない自然な草地なら、春の七草は意外と簡単に見つけることができます。 うちの近所の空き地でも、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ は生えています。 すずなはカブ、すずしろは大根ですから、スーパーでも購入できます。 七草粥に使うくらい小さくていいならプランターや鉢でも栽培はできますし、実際私はセリとスズナはプランターで育てています。 それにしても、日本の農薬は...
【朝食】鯖の味噌煮・卵焼き 【昼食】白菜の卵とじとプルコギとちりめんじゃこの丼 【夕食】春巻き・コーンのかき揚げ・薄焼き餅
【朝食】ウインナー 【昼食】レトルトに白菜と牛肉をトッピングした中華丼 【夕食】ツナと人参と玉ねぎと卵のチャーハン
【朝食】ベーコン・目玉焼き 【昼食】玉ねぎとほうれん草とイカと海老とあさりのペペロンチーノ 【夕食】じゃがいもと大根と白菜とカブと人参と生ハーブソーセージの和風ポトフ
【朝食】おせち・お雑煮 【昼食】ナポリタン・コロッケ 【間食】クリームソーダ・ポテトバスケット・ホットドッグ 【夕食】そば
【朝食】ジャガイモとちりめんじゃこのふりかけご飯 【昼食】ホウレンソウ入り醤油ラーメン 【夕食】チキンカツ
【朝食】ちりめんじゃこと干しエビと鰹節と胡麻のふりかけご飯 【昼食】コーンとアサリとイカと海老のドリア 【夕食】大根と人参と白菜と豆腐と餅と肉団子のスープ
【朝食】ウインナー・チーズオムレツ 【昼食】チョコレートパン 【夕食】エビフライ・イカフライ ・アジフライ
『その一錠があなたの寿命を縮める 薬の裏側』 の著者、鈴木 素邦氏のインタビュー動画がありました。 ダニエル社長です。【サプリ・健康食品のヤバい闇】飲み続けると終わります・・・ 20231217ダニエル社長の週刊ニュース〜対談ゲストプロフィール〜▼鈴木素邦(すずき・そほう)1980 年生まれ、千葉県出身。薬剤師、経営学修士(MBA)。東京大学、慶應義塾大 学など 32 大学の教壇に立ち、3 万人以上の薬剤師を世に送り出す。ま...
【朝食】梅干し入りおかゆ・豆苗と豆腐としめじと油揚げと肉団子と卵の中華スープ 【昼食】ロールパン・ヨーグルト 【夕食】おかゆ
【朝食】焼サバ 【昼食】小学校の給食 【夕食】玉ねぎとトマトのスパゲティ・生ハーブソーセージ・キャベツと人参とコーンのコールスローサラダ
【朝食】えのきたけと卵と人参と玉ねぎと油揚げとわかめの味噌汁・イカフライ 【昼食】小学校の給食 【補食】おにぎり 【夕食】からあげ
久々の更新になってしまい、先月のサンクスギビング休暇前の写真になりますが、娘のさーちゃんのおやつです。 きな粉のお団子 団子粉と絹豆腐を同じ割合くらいで混ぜて作りました。 さーちゃんのだいたいのカロリー設定の範囲内でも食べれるような簡単なおやつを用意しておいてあげると、毎回とても喜んでくれて嬉しい。 外見からはなかなかわからないけれど、たくさんの特性があるスペシャルニーズのさーちゃん。 今日も1日学校で色々と奮闘し頑張ってきたことでしょう。 おやつタイムでほっと一息つけて、さーちゃんの体にも優しければ、私も作っていて嬉しいです。 PWSの特性上、満腹中枢の働かないさーちゃんは、ランチが終わった…
【朝食】人参と玉ねぎとしめじとじゃがいもとベーコンとウインナーの和風ポトフ・目玉焼き 【昼食】おにぎり・からあげ 【補食】おにぎり・クロワッサン 【夕食】鯖の味噌煮
【朝食】シシャモのみりん干し・納豆となめたけ 【昼食】小学校の給食 【補食】みかん1個・昆布のおにぎり1個 【夕食】チキンカツ・小松菜と卵の中華炒め
【朝食】エビフライ・シシャモのみりん干し 【昼食】おかかのおにぎり2個・フランクフルト1本 【夕食】カレーライス・焼き芋・チーズオムレツ
【朝食】目玉焼き・ウインナー 【昼食】ツナマヨおにぎり2個・ ミネストローネ 【夕食】エビフライ等、揚げ物中心の弁当・オードブル
〇〇療法というのは薬事法に引っかかる可能性があるという話を聞いたので、健康法と書くことにします。 私は、エドガー・ケイシーのリーディングによる食事の在り方に沿った食事を心がけています。 ブログにも関連することを書いてきましたが、概要をまとめた良質の動画がありましたのでシェアします。CAREから学ぶ食事療法(前編)【エドガー・ケイシー療法のすべて/人類を救う治療法】 202009226CAREから学ぶ食事療法...
ルーティのこども食育グミのお試しレポート。3歳のお子様から食べられる、栄養バランス・安全性・美味しさ・食べやすさ、続けやすさ等を追求して開発された栄養機能食品。子供はカルシウムをはじめ、十分な栄養補給が必要不可欠。こども食育グミは、骨の土台を作るコラーゲンと、その上にくっついて骨を形作るカルシウム、カルシウムの体への吸収を助けるビタミンDを配合し、内側から強さを育む乳酸菌や、栄養たっぷりの5種の野菜も補えます。パウチ袋に12g入り。丸いぶどう味のグミ。程よい弾力で、噛む力もしっかりと育てていくグミ。美味しく栄養摂取出来て良いですね。提供:スクスクのっぽくんファンサイト参加中<monitor>ルーティこども食育グミ
【朝食】ちりめんじゃこと鰹節と胡麻のふりかけご飯・ハムとカニカマとサニーレタスときゅうりと人参のサラダ 【昼食】小学校の給食 【夕食】牛丼 【間食】マックフライポテトS
2023年11月29日 畑の四角豆の種採りも終わり、根っこを食べるために掘り起こしました。4本分の根っ子を使って、天ぷらやかき揚げ、ポタージュを作りました。根っこ独特の風味を活かして、自家製の発酵調味料と合わせて、子供たちの「美味しい!」を目指します。
子どもと一緒に料理することは、親子で楽しく過ごすことができ、コミュニケーションの機会にもなります。 おすすめは、ホットプレート料理です。 ホットプレートをテーブルに置くだけで、様々な料理やスイーツ作りなどを子どもと一緒に楽しむことができます
日曜日は一日中、二日酔いで、一切ソファから動かなかった夫・野獣氏。 夕方4時くらいに「晩ご飯に何を食べたいか」と聞いたら、「Not much」などと答える。…
一つ前のブログでも少し紹介した、マフィン食中毒事故に関してです。 デザインフェスタでマフィンを販売していた Honey×Honey xoxo というショップ。 無添加オーガニックの焼き菓子のお店ですが、どうにもおかしな事が起きていると感じます。 これは食品衛生管理の問題でしょう・・・ と思いましたが、いろいろ見ていくと、 このお店、素人さんですか? という印象が拭えなくなりました。 よくこれで営業許可が下りた...