メインカテゴリーを選択しなおす
一昨日まで34~35度が続いていた東京。 日中外出しようものなら汗まみれでした。 昨日ようやく30度を切る(最高29度)というので数か月ぶりに石神井公園に行ってきました。 なんだかいつの間にかすごく秋になっていました。 リンゴは...
こちらは石神井公園池に近い方の石神井池。 ボートハウスもあるため、通称「ボート池」。 先週日曜は雨のため、屋根付きのスワンボートが1~2艘浮かんでいる程度で、ボートハウスは開店休業状態でした。 バス通りを隔てた三宝寺池は「三宝寺池沼沢植物群落」(国の天然記念物)を擁している...
5/5(日)の朝散歩は都立・石神井公園へ。 新緑が眩しい都立・石神井公園の三宝寺池。 カキツバタの自生地、群生地で有名なところです。 日当たりがいい所はもう結構咲いていて、 日が当たらない所はまだ咲く気配がない、 今は満開まで今一歩のところでここ数日で見頃になりそうな感じです。 石神井公園のもう一つの池、石神井池(ボート池)には キショウブが沢山あって咲いていないかなぁ、と行ってみましたが、 さすがに菖蒲はまだ全然咲いていませんでした。(^^;
2/11(日)の朝散歩の続き。 都立・石神井公園、三宝寺を歩いた後 石神井氷川神社へ。 社殿。 神楽殿。 対を成している立派な御神木。 裏手の鳥居から出ると、 そこは石神井城址の森の中。 空堀、土塁が残されています。 この後はまた三宝寺池をぶらぶら歩いて帰宅しました。
2/11(日)の朝散歩は久し振りに都立・石神井公園へ。 数本しかない石神井公園の梅林ですが、もう少ししたら見頃になりそうです。 池の方へ下りていくと水がなく枯れているんですが。 お隣の石神井池は兎も角、三宝寺池が枯れるとは。。。。。 上流の方へ行くとさすがに水はありましたが大減水傾向。 昔は湧水豊かな池で水の透明度も抜群でしたが 現在はポンプくみ上げで何とか水量を保っている状態で 水質は昔と比べることもできず。。。。。 自分が子供の頃はこの三宝寺池が枯れるとかありえなかったんですが。 まあ、4、50年も前の話、もう半世紀前ですか。 書いていてビックリしました。 そりゃぁ歳も取るわけだ。。。。。(^^; さて、今日はこれから朝食までに確定申告を仕上げてしまおうと思います。 確定申告の受付は2/16(金)からですがこ..
2024年 初めての投稿です。本年も どうぞよろしくお願いいたします。毎日新聞“仲畑流万能川柳”、2023年12月の全入選句(540句)から、ぜひご紹介したい…
11/19(日)の朝散歩は久し振りに都立・石神井公園へ。 まずは西側の三宝寺池側から。 まだモミジは青々としていて紅葉の見頃は当分先です。 東側の石神井池(ボート池)に移動。 こちらにはメタセコイアとラクウショウの木が沢山ありまして、 案内板も設置されておりますが、 説明を読んでもどっちがどっちかあまりわかりません。。。。。(^^; 他の木々よりも一足早くメタセコイアとラクウショウは色付き始めています。 また三宝寺池側に移動して池の北側にある野球場周りのいちょう並木。 前日に行った光が丘公園のいちょうは綺麗に色付いていましたが、 こちらはまだ青々としていて色付きまでまだ時間がかかりそうです。
5/28(日)の朝散歩は都立・石神井公園へ。 三宝寺池の蓮の花が見頃になっていました。 以前は岸際まで蓮が来ていたんですが今年は手前に蓮が皆無、 望遠で楽しむだけになってしまいました。 三宝寺池の周りをぶらぶら散策。 緑が濃く梅雨入り前のいい季節になってきました。
4/29(土)の朝散歩は都立・石神井公園へ。 すっかり緑が眩しい新緑の季節です。 三宝寺池に自生しているカキツバタ、 日陰のところはまだ全然咲く気配なしですが、 日当たりのいい所ではもう結構咲いていて、 もうそろそろ見頃を迎えそうですね。 三宝寺池の蓮の群生地奥の森に巨大な野生の藤の花。 満開になって迫力がすごいです。 普段見ている藤棚の藤の木と仲間だとはとても思えません。(^^
東京の練馬区、三宝寺池です。 石神井城落城の折、豊姫が入水して果てたとされ、 毎年「照姫祭り」が行われる。 かっては東京の別荘地だったようだ。 明治か大正の雰囲気の茶店があり、 着物姿の文豪がいてもお
3/14(火)の朝散歩は都立・石神井公園へ。 ボート池(石神井池)南側にある寒桜の並木がある野球所広場へ。 大寒桜が少しと 寒緋桜が咲いているだけで まだほとんど咲いていませんでした。。。。。 雪柳は見事に見頃でした。(^^ 三宝寺池の方へ移動して、 ここに自生しているカキツバタの新芽がいっぱい出ていました。 まだ冬枯れの景色ですが、1か月もしたら新緑の季節ですね。(^^
12/4(日)の朝散歩は都立・石神井公園へ。 石神井公園の東端にある記念庭園の紅葉。 まだ青い葉の木も結構あって、もう一度行かなければならなさそう。 写真だと朝日の効果もあって結構綺麗に色付いて見えますが、 真っ赤になる前、茶、黄色止まりで枯れてしまったり、 下手をすると青い葉のまま枯れているのも多数。 赤っぽくなっていても綺麗に真っ赤に色付いている紅葉は結構少なく やっぱり今年の紅葉はなんだかおかしいです。 石神井公園を西側に移動して三宝寺池周りの紅葉。 色付きがイマイチとは言え、雰囲気がいいのは間違いありません。
11/13(日)の朝散歩の続き。 三宝寺へ行った後、 すぐ北側にある都立・石神井公園の三宝寺池の周りをぶらぶらと。 ここの紅葉はようやく色付き始めで見頃は今月末か12月に入ってから。 とりあえず山の方の紅葉を先に見に行ってからですね。 石神井公園の最北端にある石神井松の風文化公園。 今回回った中ではここの紅葉が一番進んでいました。