メインカテゴリーを選択しなおす
検尿でおしっこが出ない問題を完全解決!試してほしいシンプルな方法
健康診断や定期検査で必要になる検尿。しかし、「いざ採尿しようと思っても、おしっこが出ない…」と困った経験がある
【広告】正月明けで健康診断へ行ってきました。 約5年ぶりとだいぶ日付が飛んでしまいました。 スーパー内の薬局コーナー等でサービスで置いてある体重計に乗ったりはしていたのですが、これがまー増えてまして。 それはそうですよね。 立ち仕事して毎日8000歩ぐらい階段の登り下りやら店舗を歩き回っていた日々から遠のき、家に引きこもりずっとパソコンの前で座っている状態が続いているにも関わらず、食事量は仕事をしていた時と変わっていないんですから(´・ω・`) なんなら、実家にいた頃より甘い物の摂取量が増えてる。 食べても食べても太らない体質で、食べたら食べた分だけ体重が増える周囲との違いを新天地で仕事を辞め…
前回、人生初の内視鏡検査を受けると書きましたが....実際に受けてきました~!!! happybooks.fun ということで「初めての内視鏡検査」をレポートしていきたいと思います。 検査前日 胃の内視鏡検査だけなら、前日から検査まで食事を抜くだけで大丈夫なのですが、大腸の場合は....絶食&下剤の服用があります。 私が受診した病院は、前日夜に「ラキソベロン」という下剤を服用して大まかに出しておき、当日に「モビレップ」という腸管洗浄剤を2L飲んで腸を空っぽにするというスタイル。 検査当日に早く検査できる状態にするためには、前日(理想は前々日)の食事に気を付けるのが大事!と言われたので、検査前々…
特に気になることがあるわけではありませんが、ずっとやってみたいと思っていたことの1つ....内視鏡検査。 でも、ちょっと怖いなぁ....という気持ちと、なんだか日々に追われてしまい受けていませんでした。 しかし、私も40歳を過ぎて少し自分の健康に目を向けるようになり、今は子供の手も離れて時間もできた..... いまでしょ......? ってことで、人生初の内視鏡検査を受けることを決めました。 私は オェェェ となる嘔吐反射が強いタイプ。 なので鎮静なしでは絶対に胃カメラできないと思っていたので、胃と腸を一緒に検査できる&鎮静してくれるというのを条件に病院を決めました。 知人や友人がこぞって「内…
【職場の健診で引っかかった】心臓エコー検査にかかった料金【心電図異常と心肥大を指摘され】
初診で心臓エコー検査を受け、かかった料金を説明しています。今回の私の場合ですので、ご参考までにご覧ください。
2023年の健康診断結果:脂肪肝改善とアメリカのサプリの効果
2023年の健康診断結果:脂肪肝改善とアメリカのサプリの効果 2023年の健康診断は、痩せることに成功した年の健康診断でした。ユニクロのLサイズのジーンズがジャストで入るくらいにウエストも細くなり、見栄えも良くなりました。 体重が減ったこともあり、血液検査も尿検査も問題なく、糖尿病や内臓の不安もありませんでした。私はアメリカのダイエットサプリを数年利用しているため、肝臓や腎臓の数値に不安を感じていましたが、サプリが原因で悪い結果になったことはありません。 ただ、2023年の健康診断では、脂肪肝と右肺湿潤性陰影、高血圧が引っかかりました。中学の時の体育測定のように、少しの問題で「級外」認定される…
ずっとなんでだろうと考えていました。子供の時は上が100を切るような低血圧でしたし30歳まではそんな感じでした とくに20歳代は朝がつらくて旅行に行っても朝ご…
健康診断の結果が出る頃でしょう?いかがでしたか なんか一般のサラリーマンってほんと不健康ですよね 私はミュージシャンだったから社会的にもろくでもなかったので人…
2024年 アメリカのサプリでダイエットし続ける40歳の健康診断結果
異常なし!ほぼA 赤血球数値が誤差範囲で低くBで内臓、血液、X線、尿、便 そのほかオールA しかしBMIが26以上なのでそこはメタボということで自覚があり、そ…
黒船襲来!みたいな大きい変化の話じゃないけど 数日前、ある一通の封書が届きました。 中身は・・・ 「健康診断個人結果表」 半年に一度の健康診断。 普通1年に1回でしょ? 今スクールバスのドライバーもやってるんだけど、スクールバスを運用してる
バレンタイン、初めて買ったチョコのお味は⁇そして健康診断前の食事飲水で気をつけたこと。
おはようございます☀︎☀︎昨日はバレンタインデーでしたね!みなさんも素敵なバレンタインを過ごされたのでしょうか⁇我が家の男子たちへのバレンタイン、実は先週の土曜日には渡していた私。息子には大好きなポケモンのチョコを(^^)♪息子は缶を見ただけで大喜びで、それ
銀座で見つけた「せんねん灸のショールーム」お灸を5分ほど体験して、煙の出ないお灸をお持ち帰りしましたじんわり温かくなって気持ちよいです お灸を買ったときに、いただいた「症状別ツボ図」試しに悩んでいる肩こりのツボをほぐしてみたら肩が軽くなった
【30代40代女性】生理が不安定&検診で子宮に異常が見つかったので産婦人科へ行って来ました。
※本ページはPRが含まれています【あらすじ】会社の検診でお医者さんに「右の子宮が腫れているから、半年後にまた来てください」と言われ、半年以上放置。。管理人だって、家から病院は遠いし男性医師なだもん。。しかし、オマタ(右の違和感)や経血に5㎝
上海でダラダラともう10年目に突入してしまったユナですにほんブログ村健康診断の結果解説をしてもらってきた。サンテックに行ってきたんだけど、今までで1番きちん…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日の私のスケジュール。 家 ↓ 病院(泌尿器科) ↓ 家 ↓ 歯医者(定期メンテナンス) ↓ 家 ↓ エステサロン(シミ取り後のケア) それぞれ違ったエリアにあるので、 なんだかんだ家に戻ってから次の目的地に移動することに。 泌尿器科は健康診断の尿検査が 要精密検査だったため・・・・ 10代の終わり頃から 何度も尿潜血でひっかかってしまいます。 まれにA判定。B判定が多いような気がします。 毎度「そういう体質」みたいな話で終わってしまうのですが、 念のため【要精密検査】の時は再検査をするようにしています。 今日は初診の為、 とりあえず尿検査をして 先生…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は乳がん検診の再検査に行ってきました。 8月に受けたマンモグラフィで 【要精密検査】になってしまったので・・・ 健康診断の結果2023 - yuki's daily life 健康診断を受けたクリニックとは別の病院へ。 1年半くらい前に再検査で訪れたところです。 その時の話↓ 【乳がん検診】再検査へ - yuki's daily life 今回も触診とエコーで診てもらいました。 結果、前回の再検査と同様に【のう胞】との診断。 特に治療や投薬が必要なものではありません。 おそらくそうだろうとは思っていたものの、 やはり診てもらった方が安心です(*´▽`…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今月初めに受けた健康診断の結果が届きました。 うーん・・・ 尿検査とマンモグラフィが要再検査_  ̄ ○ どちらも過去に何度もひっかかっているのですが、 再検査をしても、特に治療とかはなく、そのまま。 だけど、念のため、今回も再検査をしようと思って、 今(ブログを書いている途中で)、予約を入れました。 そうそう、昨年の健診結果が例年より良かったので なんだか逆に変だなと思って、 昨年とは違うクリニックに行ってみました。 昨年の話↓ yuki2022.hatenablog.com 確か10年以上前から 胃にポリープがあるのですが、 場所的に(?)問題ないよう…
自宅でできる?早期発見、早期治療はketsukenのシークレット健康診断
はじめまして、美容師兼オーナーのシューシューです。16年の美容師経験から得た、おすすめ品をご紹介します☆ こんにちは、美容師兼オーナーのシューシューです。 今回は美容系ではありませんが、【シークレット健康診断】についての記事になります。 すみません、これは勝手に命名しました。 健康診断ってみなさんいってます? 私は自営業になってからはいってません・・・5年。 そろそろやばいかな?って思ってたらいいものを発見しました。 ketsukenって知ってますか? 私は正直ブログを始めてから「ketsuken」というのを知ったんですが、みなさんは知ってますか? 簡単に説明すると、病院へ行かないでも、検査キ…
若い時はそんなに気にしない健康診断、会社に命令され仕方なく受けていたあの頃・・・ そんな僕は今まで若さでカバーしてきましたが、年を重ねると若さと言うボーナスタイムも終わり、今までの不摂生が露骨に現れてきます。 なのでそん ...
身体検査と婦人科検診行ってきた! 先月の健康診断?(と言っているけど、ただの面談+血液検査)で提案してもらって予約してたやつ。 身体検査 身体検査は phisicalと言われてて、何するかはやるまで分からなかったけど、 心音を聞いたり、目や耳の奥を除いたり、目を閉じて片足立ちした...
にほんブログ村にほんブログ村みなさんこんにちはさてとです。40代女性最近体調の変化が気になるお年頃本日は実に気が重い日。そう健康診断です。12月20日AM8:15 早いっすよ。。。安定の胃が重い、逆流性食道炎的な不快感もうすでに不...