メインカテゴリーを選択しなおす
入手場所:ふくべ洞栃木県宇都宮市大通り2-4-8TEL:028-634-7583バナー↓をポチポチッとお願いします宇都宮駅前の大通り沿いにある「ふくべ洞」「ふくべ細工」を中心に郷土玩具の「黄鮒」や土鈴などを製作販売している。夕顔や瓢箪の実「瓢(ふくべ)」を乾燥させて作られたものが栃木県の伝統工芸品「ふくべ細工」だ。高さ10cmの「ひさご雛」は乾燥させて固くなった瓢箪に彩色した2体の雛人形。中身がくり抜かれているのでとても軽...
入手場所:ふくべ洞栃木県宇都宮市大通り2-4-8TEL:028-634-7583バナー↓をポチポチッとお願いします宇都宮駅前の大通り沿いにある「ふくべ洞」さん。ふくべ洞は栃木県の伝統工芸品「ふくべ細工」を中心に郷土玩具の「黄鮒(きぶな)」や土鈴などを製作販売するお店。※鼻水たらしてる?店内には“かんぴょう”や“ひょうたん”で作られた「ふくべ細工」がズラリと並んでいる。この百目鬼面は宇都宮市に伝わる「百目鬼(どうめき)の伝説...
入手場所:ふくべ洞栃木県宇都宮市大通り2-4-8TEL:028-634-7583バナー↓をポチポチッとお願いします栃木郷土玩具ツアー。佐野市~栃木市を経て宇都宮にやって来た。宇都宮市の大通りにある「ふくべ洞」さん。店内には“ふくべ細工”を中心としたお面や置物、器類などがところ狭しと並んでいる。年賀切手のデザインに選ばれたヘビと酉の土鈴以外にも、干支の土鈴がずら~り。「全部下さい!」と言いたいところだけど、オイラの氷河期...
入手場所:ふくべ洞栃木県宇都宮市大通り2-4-8TEL:028-634-7583【ブログランキングに参加しています】 2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝宇都宮市は江戸時代には城下町として栄え、参勤交代などによる往来も多く「小江戸」と呼ばれるほど繁栄した。【黄鮒伝説】昔、この地方に天然痘が流行し、村人たちは神に病気が治るよう祈願しました。ある日、村人が病人のために田川に釣りに出かけたところ、...
入手日:1995年3月18日入手場所:ふくべ洞栃木県宇都宮市大通り2-4-8TEL:028-634-7583高さ5.5cmほどの土鈴。とぐろを巻いた緑色の蛇、全体的に青い斑点があり小判が付いて縁起がいいね。実はこの土鈴…わずか7日しかなかった昭和64年(1989年)の年賀切手のデザインに選ばれた記念すべき郷土玩具なのだ。下野土鈴は“ふくべ洞”のご主人小川さんが製作している。同封の栞によると…関東平野の北に位置する栃木県、古くは下野国(しも...
入手場所:ふくべ洞栃木県宇都宮市大通り2-4-8TEL:028-634-7583宇都宮市にある“ふくべ洞”さんの壁に刺してある数種類の豆太鼓。太鼓には縁起の良い文字(寿・福・楽…など)が書かれている。赤い太鼓の両側に付いたヒモの先には大豆が付いていて、竹串をクルクル回すと大豆が太鼓に当たって「ポンポン」と音が鳴る。その音がなんとも心地良い♪郷土玩具の代表格とも言える「犬張り子」が背負っているもの…それがこの豆太鼓(でんで...